19/04/18(木)14:59:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/18(木)14:59:50 No.584584777
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/18(木)15:10:20 No.584586428
押ささるについてはわかったけどそれを踏まえた上で 押ささってなかったが何故そういう使い方になるのかイマイチ腑に落ちない
2 19/04/18(木)15:14:25 No.584587035
うろかす
3 19/04/18(木)15:14:58 No.584587113
うるかすじゃね?
4 19/04/18(木)15:26:41 No.584588703
おさ…なに?
5 19/04/18(木)15:28:53 No.584588973
押ささるだから猿を描いたんだね ウホウホ
6 19/04/18(木)15:29:05 No.584589011
>押ささってなかったが何故そういう使い方になるのかイマイチ腑に落ちない 押された(押してある)状態になってなかった
7 19/04/18(木)16:07:57 No.584594280
>押ささってなかったが何故そういう使い方になるのかイマイチ腑に落ちない 押ささるの意味に(意図せず)って書いてあるのに 押ささってなかったの意味は意図的な行動として書いてあるから かなり違和感ある たぶん(意図せず)はノイズで忘れたほうがいい 愛知県民からのアドバイスだ
8 19/04/18(木)16:10:02 No.584594554
なるほど了解
9 19/04/18(木)16:12:07 No.584594834
DOUMINだけど刺さると刺すのニュアンスに近いと思う
10 19/04/18(木)16:14:40 No.584595172
意図せずに押すと押ささる 意図して押したのに押されてなかったから 押ささるの反対の押さされていなかったになるってことか
11 19/04/18(木)16:16:24 No.584595400
意図してないけど押した 意図してないけど押してなかった 「意図してない」というのを動作の結果のONとOFF両方になんとなく掛けようとしているのかも
12 19/04/18(木)16:18:01 No.584595632
押ささってなかったに意図せずのニュアンスを含めるなら 説明は 意図せず押してしまったと思っていたが別に押せてなかった って感じかな?
13 19/04/18(木)16:20:54 No.584596084
>押ささってなかったに意図せずのニュアンスを含めるなら >説明は >意図せず押してしまったと思っていたが別に押せてなかった >って感じかな? 押したつもりなのに押せてなかった だよ