虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/18(木)14:38:27 米津玄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/18(木)14:38:27 No.584582167

米津玄師聞いたことないの!?って言われたのでlemonを聞いたんだけどウェッて入ってるこれなんなの「」 これ何って聞いても誰も答えてくれない…

1 19/04/18(木)14:39:21 No.584582268

お前めっちゃ可愛い子が鼻くそ出てたら指摘できるか?

2 19/04/18(木)14:40:03 No.584582345

スレ「」は知ってて言ってるよね? そういう嘘つきは嫌い

3 19/04/18(木)14:40:24 No.584582389

わざとらしウェッい

4 19/04/18(木)14:41:12 No.584582478

レモンだ?貴様このやろう

5 19/04/18(木)14:42:48 No.584582665

>スレ「」は知ってて言ってるよね? >そういう嘘つきは嫌い ごめんなさいゴーゴー幽霊船のあたりは知ってました…

6 19/04/18(木)14:42:59 No.584582685

あれは死んだ恋人の声じゃない?

7 19/04/18(木)14:44:39 No.584582874

死んだのはおじいちゃんだと聞いた

8 19/04/18(木)14:45:24 No.584582969

えっ心霊現象だったの

9 19/04/18(木)14:46:02 No.584583034

MVのダンサーは死んだ恋人が蘇ろうとしてる動きと聞いた そうやって聞くと相当ホラーな曲だなこれ

10 19/04/18(木)14:48:05 No.584583290

米津玄師は曲の中に言葉になってない人の声絶対入れるマンだからまあ定型みたいなものよ いつまで経ってもどこにも行けないのも同じよ

11 19/04/18(木)14:49:16 No.584583456

バンプのアレみたいな定型なのか

12 19/04/18(木)14:49:26 No.584583472

未だに米津玄師が読めないよ

13 19/04/18(木)14:50:00 No.584583541

もともとはミクの変な声が大好きで音楽作り始めた人だしな

14 19/04/18(木)14:50:06 No.584583551

lemonはカラオケで歌えるようになったけどメランコリーキッチンとかMADHEADLOVEとかピースサインとか難しすぎない?

15 19/04/18(木)14:50:27 No.584583600

昔から人の声のサンプリングとか入れる人だったし そもそもああいうサンプリングって割とあるから気にしだすとキリ無いよ…

16 19/04/18(木)14:52:16 No.584583831

マジレスするとスキャット

17 19/04/18(木)14:52:39 No.584583863

人の声も楽器にして組み合わせて曲にしているタイプだから…

18 19/04/18(木)14:52:59 No.584583909

>lemonはカラオケで歌えるようになったけどメランコリーキッチンとかMADHEADLOVEとかピースサインとか難しすぎない? 慣れるんだ 歌詞とリズム覚えるまで聴きながら歌うんだ そうすれば歌える多分

19 19/04/18(木)14:53:11 No.584583928

蹴られたら出る声だよ

20 19/04/18(木)14:53:59 No.584584034

ゴーゴー幽霊船ってなにかと時期の線引きによく名前が出るけどどうして?

21 19/04/18(木)14:55:04 No.584584173

よねづげんしだと思ってる「」は多い

22 19/04/18(木)14:56:48 No.584584389

lemonは音程の上下激し過ぎて難しくない?

23 19/04/18(木)14:56:49 No.584584390

>ゴーゴー幽霊船ってなにかと時期の線引きによく名前が出るけどどうして? 米津玄師名義で初めて発表した曲だから それまではハチ名義でボカロで出してた

24 19/04/18(木)14:57:16 No.584584454

>未だに米津玄師が読めないよ げんしでもげんじでもなく けんしってリコピンではじめて知った

25 19/04/18(木)14:57:34 No.584584487

ウエウエ言うから途中でコナミコマンドになったりするんかと思ったらそんな事は無かった 最近の海外のヒップホップとかではよくこういう特に意味のない合いの手入るよね

26 19/04/18(木)14:57:40 No.584584506

>>lemonはカラオケで歌えるようになったけどメランコリーキッチンとかMADHEADLOVEとかピースサインとか難しすぎない? >慣れるんだ >歌詞とリズム覚えるまで聴きながら歌うんだ >そうすれば歌える多分 声が出ねぇよ

27 19/04/18(木)14:57:53 No.584584533

ゴーゴー幽霊船は歌詞の内容はよくわからないけどリズムと韻が気持ちいいから人気あるのかな

28 19/04/18(木)14:57:56 No.584584536

>ゴーゴー幽霊船ってなにかと時期の線引きによく名前が出るけどどうして? ボカロから自分で歌いだした時期だから

29 19/04/18(木)14:57:59 No.584584544

玄米法師だかお米大師だか

30 19/04/18(木)14:58:07 No.584584563

「カラオケで最も歌われている曲がlemon!」ってニュースに本人が「ありがたいけどなんでみんなあんな難しい曲歌うんだろう…」って言うレベルだからな

31 19/04/18(木)14:58:46 No.584584638

>「カラオケで最も歌われている曲がlemon!」ってニュースに本人が「ありがたいけどなんでみんなあんな難しい曲歌うんだろう…」って言うレベルだからな 米津ファンの「」が「なんでlemonなんだろう…」みたいなこと言ってるのよく見た!

32 19/04/18(木)14:59:14 No.584584693

俺はカルヴィンハリスのSlideを思い出した

33 19/04/18(木)15:00:01 No.584584801

lemonもそうだけど他の曲も大概歌いにくい 自在に歌えるボカロ上がりだからなんだろうけどライン無視して歌詞載せてるからそこ!?そこなの!?ってなる 本人が苦もなく歌ってるからよりタチが悪い

34 19/04/18(木)15:00:52 No.584584943

玄米和尚!

35 19/04/18(木)15:00:54 No.584584954

リコピンでやってたけどよんづけんしなの?よねづげんしじゃなくて

36 19/04/18(木)15:01:18 No.584585021

本名らしいな su3011273.jpg

37 19/04/18(木)15:01:34 No.584585060

俺はパプリカが好きだよ 平日夕方ずっとNHK入れてるからかもしれん

38 19/04/18(木)15:01:43 No.584585086

玄米師匠

39 19/04/18(木)15:02:02 No.584585136

玄米老師

40 19/04/18(木)15:02:14 No.584585163

書き込みをした人によって削除されました

41 19/04/18(木)15:02:19 No.584585180

>本名らしいな >su3011273.jpg 平成生まれかあ……平成生まれかあ……

42 19/04/18(木)15:02:22 No.584585187

>自在に歌えるボカロ上がりだからなんだろうけどライン無視して歌詞載せてるからそこ!?そこなの!?ってなる 聞きかじりくらいで適当に歌うと文字数あってなくない?ってなる歌が多すぎる…

43 19/04/18(木)15:02:36 No.584585237

>lemonもそうだけど他の曲も大概歌いにくい >自在に歌えるボカロ上がりだからなんだろうけどライン無視して歌詞載せてるからそこ!?そこなの!?ってなる >本人が苦もなく歌ってるからよりタチが悪い ボカロ上がりはなんで自分のボカロ曲歌えるんだろうな分からん

44 19/04/18(木)15:02:54 No.584585277

苦いレモンの匂いの所が難しい 苦いが一瞬で匂いが長い

45 19/04/18(木)15:03:35 No.584585372

春雷いいよね

46 19/04/18(木)15:03:56 No.584585427

あ、はい

47 19/04/18(木)15:04:48 No.584585555

https://www.youtube.com/watch?v=j-nH3vVUX34

48 19/04/18(木)15:05:29 No.584585667

アーハ?

49 19/04/18(木)15:05:29 No.584585670

レモンてバーチャルばばあがよく歌ってる曲?

50 19/04/18(木)15:07:07 No.584585938

書き込みをした人によって削除されました

51 19/04/18(木)15:08:24 No.584586136

女の子がlemon歌ってる動画あるけどやっぱり米津のようなねっとりしたアクがないんだよな 爽やかではあるけど米津ほど中毒性がない

52 19/04/18(木)15:08:34 No.584586158

自分でも歌手として人前に出られるタイプでミクさん弄る人は大抵自分でも歌える曲しか作らないよねEveとかwowakaとかもそうだし 多分作曲段階から自分で仮歌として歌って確認しているんだと思う

53 19/04/18(木)15:09:53 No.584586362

本人がボカロで出すやつは女の子に歌って欲しい曲って言ってたし 自分の声で発表しているやつはやっぱり男性用の曲なんだろう

54 19/04/18(木)15:10:19 No.584586425

中島みゆきは人の曲作ったら息継ぎする所なくてセルフカバーした時に謝ってた

55 19/04/18(木)15:10:34 No.584586463

米津元帥と菅田将軍はセット

56 19/04/18(木)15:11:45 No.584586635

su3011298.webm あったよウェッ!

57 19/04/18(木)15:12:31 No.584586734

マイケルジャクソンの「ポゥ!」と一緒だよ

58 19/04/18(木)15:12:50 No.584586788

先頭が米で最後が師なら大体伝わる

59 19/04/18(木)15:13:00 No.584586814

米酢玄米って健康に良さそう

60 19/04/18(木)15:13:49 No.584586949

米玄導師

61 19/04/18(木)15:14:26 No.584587037

中期くらいからはボカロ兼歌ってみた用みたいに同時にやってる人も結構出てきてたしね

62 19/04/18(木)15:14:27 No.584587040

>平成生まれかあ……平成生まれかあ…… 「」ちゃんさあ…今平成何年か言ってごらん?

63 19/04/18(木)15:15:01 No.584587118

lemonよりフラミンゴの方が好き

64 19/04/18(木)15:15:02 No.584587120

年号が!

65 19/04/18(木)15:15:47 No.584587240

米津として発表されたあたしはゆうれいは幽霊の女の子が片想いしてる曲なんだけど男声でもオカマぽくなくて良曲 かぐや姫の神田川みたいなマッチの仕方してる https://www.uta-net.com/song/195154/

66 19/04/18(木)15:17:59 No.584587548

米津の曲って女の子が歌うとびっくりするほど爽やかになるよな 女の子に歌わせた打上花火とか全然アクがないし

67 19/04/18(木)15:19:05 No.584587703

lemonが主題歌だったアンナチュラルも良かったけど曲がここまで大人気になるとは思わなかった

68 19/04/18(木)15:19:41 No.584587792

>俺はパプリカが好きだよ 初めて聞いたときは何この米津っぽい曲と思ったけどちゃんと当たっててよかった やっぱり作曲の癖ってわかりやすいな

69 19/04/18(木)15:20:25 No.584587882

>lemonが主題歌だったアンナチュラルも良かったけど曲がここまで大人気になるとは思わなかった 変に恋愛に持ってかなかったのが良かった

70 19/04/18(木)15:20:31 No.584587893

あたしはゆうれいいいよね… dioramaが原点YANKEEが名盤BOOTLEGで大衆化したって言われてあまり語られないBremenだけどシンデレラグレイとかNeon Signとかも本当にいいんすよ…

71 19/04/18(木)15:21:53 No.584588065

>lemonが主題歌だったアンナチュラルも良かったけど曲がここまで大人気になるとは思わなかった 曲の力は勿論だけどここまで人気になったのはやっぱりドラマのおかげだと思う 毎回曲の入りが素晴らしかったし

72 19/04/18(木)15:23:06 No.584588225

>dioramaが原点YANKEEが名盤BOOTLEGで大衆化したって言われてあまり語られないBremenだけどシンデレラグレイとかNeon Signとかも本当にいいんすよ… サンタマリア好きだったからFlowerwall良かった

73 19/04/18(木)15:29:58 No.584589120

祖父の死をきっかけにlemon作ったのなら先日亡くなられた友人ボカロPにも曲を作ってほしい

74 19/04/18(木)15:30:14 No.584589166

病棟305号室のギターがカッコ良すぎる

75 19/04/18(木)15:31:23 No.584589306

>祖父の死をきっかけにlemon作ったのなら先日亡くなられた友人ボカロPにも曲を作ってほしい wowakaとはめっちゃ仲良さそうだったから本当に作るかもしれないな

76 19/04/18(木)15:33:12 No.584589558

フラフラ フラフラ フラミンゴ

77 19/04/18(木)15:35:46 No.584589922

>dioramaが原点YANKEEが名盤BOOTLEGで大衆化したって言われてあまり語られないBremenだけどシンデレラグレイとかNeon Signとかも本当にいいんすよ… ちょうど転換期のアルバムだと思うわ すき

78 19/04/18(木)15:36:04 No.584589966

レモン以外も流してやれよ!リクしろよ!

79 19/04/18(木)15:36:16 No.584589995

>祖父の死をきっかけにlemon作ったのなら先日亡くなられた友人ボカロPにも曲を作ってほしい ブログ読んだらめっちゃ引きずってそうで…

80 19/04/18(木)15:37:54 No.584590223

アーアーアー はい

81 19/04/18(木)15:38:53 No.584590344

亡くなったwowakaの為に曲作るかは分からないけど 間違いなく今後しばらくの作家性に影響はするだろうな…

82 19/04/18(木)15:39:07 No.584590380

クランベリーとパンケーキみたいなメンタルヘラってるのかみたいな曲好き

83 19/04/18(木)15:39:44 No.584590466

wowaka死んだの!?

84 19/04/18(木)15:40:11 No.584590531

しとど晴天大迷惑がめっちゃ好き

85 19/04/18(木)15:40:30 No.584590580

ハチ時代の曲はiwaraでよく聞く

86 19/04/18(木)15:40:31 No.584590581

>wowaka死んだの!? 君は山奥に暮らしてるのか

87 19/04/18(木)15:40:48 No.584590609

>ブログ読んだらめっちゃ引きずってそうで… 今でもハチくんって呼んでくれる数少ない人亡くしたんだな…おつらすぎる…

88 19/04/18(木)15:41:16 No.584590663

>ハチ時代の曲はiwaraでよく聞く ドーナツホールだけじゃん!

89 19/04/18(木)15:41:25 No.584590682

>曲の力は勿論だけどここまで人気になったのはやっぱりドラマのおかげだと思う リアタイでは忙しくて見てなかったんだけど正月にやってた一挙で見てめちゃくちゃ面白かったよ

90 19/04/18(木)15:42:13 No.584590803

>wowakaとはめっちゃ仲良さそうだったから本当に作るかもしれないな ブログがとてもよかった 追悼の文章をよかったっていうのも変だけどすごい仲よかったんだなって

91 19/04/18(木)15:42:42 No.584590862

曲は好きだけど紅白の謎のダンサーは邪魔だったから嫌い

92 19/04/18(木)15:42:44 No.584590866

ゴーゴー幽霊船最近聴いてめっちゃいいじゃんこれ!ってなって聞きだした

93 19/04/18(木)15:45:27 No.584591205

>曲は好きだけど紅白の謎のダンサーは邪魔だったから嫌い あれ見て吹いたけどMVにもいると聞いてさらに吹いた

94 19/04/18(木)15:47:59 No.584591511

>ゴーゴー幽霊船最近聴いてめっちゃいいじゃんこれ!ってなって聞きだした PVも大好き

95 19/04/18(木)15:48:12 No.584591535

>ブログがとてもよかった >追悼の文章をよかったっていうのも変だけどすごい仲よかったんだなって LAMPの松本の方もよかったな…

96 19/04/18(木)15:49:05 No.584591661

ufoのせいでマチアソビの存続が危ぶまれている今徳島を救えるのは彼しかいない

97 19/04/18(木)15:49:06 No.584591664

菅原小春は菅原小春ですごいダンサーなんだけど紅白のときのはちょっと存在感ありすぎたね

98 19/04/18(木)15:49:18 No.584591699

wowakaさんの訃報にショックを受けて兄の嫁が鬱になり兄の友人が拒食症になった 兄はヒトリエのコピーバンドを始めた

99 19/04/18(木)15:49:41 No.584591757

誰?

100 19/04/18(木)15:50:07 No.584591820

をわかってなに?

101 19/04/18(木)15:50:16 No.584591844

>wowakaさんの訃報にショックを受けて兄の嫁が鬱になり兄の友人が拒食症になった >兄はヒトリエのコピーバンドを始めた お前は無事なのか

102 19/04/18(木)15:50:57 No.584591930

俺も良く知らないけどなんかボカロっぽい曲ばっか歌ってるってイメージ

103 19/04/18(木)15:51:55 No.584592043

新宝島もこいつだっけ

104 19/04/18(木)15:52:43 No.584592142

loserが一番好きかな ようつべにあるやつしか聞いてないけど

105 19/04/18(木)15:52:46 No.584592150

>新宝島もこいつだっけ それはサカナクション

106 19/04/18(木)15:53:14 No.584592218

ちんちん亭がよく歌ってるやつでしょ

107 19/04/18(木)15:53:33 No.584592253

>新宝島もこいつだっけ サカナクション知らないのも中々だと思ったけど今の時代誰もが知ってるってアーティストもそう多くないか

108 19/04/18(木)15:54:12 No.584592342

>サカナクション知らないのも中々だと思ったけど今の時代誰もが知ってるってアーティストもそう多くないか 若者含めて誰もが知ってるってなるとAKBぐらいかな

109 19/04/18(木)15:54:42 No.584592416

舌回らねぇ!みたいな曲が有名だけど乾渇びたバスひとつとかみたいなしっとりしたやつもいいよね

110 19/04/18(木)15:54:48 No.584592430

>お前は無事なのか 好きだったしインパーフェクションとかよく歌ってたけど不思議とあんまりダメージはない

111 19/04/18(木)15:55:44 No.584592554

曲自体はそこまで速くないし早口になる必要はないけど歌詞がめっちゃ詰め込まれていて忙しいよねルーザー

112 19/04/18(木)15:55:57 No.584592583

サカナクションはこだわりが過ぎてリリースが空きまくるからな

113 19/04/18(木)15:56:09 No.584592617

>舌回らねぇ!みたいな曲が有名だけど乾渇びたバスひとつとかみたいなしっとりしたやつもいいよね 海と山椒魚とかオリオンとかもいいよね…

114 19/04/18(木)15:56:13 No.584592628

誰だか知らんし興味もなかった

115 19/04/18(木)15:56:26 No.584592656

新宝島ウォークしてるとこ想像してフフってなった

116 19/04/18(木)15:56:30 No.584592671

>サカナクションはこだわりが過ぎてリリースが空きまくるからな 魚も釣るしな

117 19/04/18(木)15:57:01 No.584592743

>曲自体はそこまで速くないし早口になる必要はないけど歌詞がめっちゃ詰め込まれていて忙しいよねルーザー 2番で息が切れるマン

118 19/04/18(木)15:57:40 No.584592843

フラミンゴとか敗北者とか好き

119 19/04/18(木)15:57:59 No.584592893

>曲自体はそこまで速くないし早口になる必要はないけど歌詞がめっちゃ詰め込まれていて忙しいよねルーザー 自分で歌うと2番がクライマックスって感じになる 慣れれば口も回るんだけどね

120 19/04/18(木)15:58:03 No.584592902

どうでもいい

121 19/04/18(木)15:58:36 No.584592974

looser歌えるやつ尊敬するわ

122 19/04/18(木)15:59:04 No.584593040

なんだっけ米津と誰かと誰かのスリーショットでみんな同じじゃないですかになってた写真

123 19/04/18(木)15:59:09 No.584593051

imgって割と米津玄師のスレたつよね

124 19/04/18(木)15:59:22 No.584593079

YANKEEしかアルバム持ってないけど次どのアルバム買おうかな

125 19/04/18(木)16:01:09 No.584593342

>imgって割と米津玄師のスレたつよね ハチ時代から数えたら活動10年目だし 当時の中学生が今20半ばだから「」の年齢層に会うんだろう

126 19/04/18(木)16:01:12 No.584593352

多分熱心な奴が宣伝してるだけ

127 19/04/18(木)16:02:28 No.584593532

>ハチ時代から数えたら活動10年目だし うn >当時の中学生が今20半ばだから「」の年齢層に会うんだろう ?

128 19/04/18(木)16:02:38 No.584593558

>多分熱心な奴が宣伝してるだけ 今更やって意味あるのかそれ

129 19/04/18(木)16:02:47 No.584593575

どうして純粋に好き語りできないのか いつからそんな風になってしまったのか

130 19/04/18(木)16:03:08 No.584593617

>フラミンゴとか敗北者とか好き loser日本語で書くと誰かを連想するからやめろや!

131 19/04/18(木)16:03:18 No.584593641

というかわざわざ宣伝するまでもないくらいには知名度あるのでは? 紅白歌手だし

132 19/04/18(木)16:03:22 No.584593649

>どうして純粋に好き語りできないのか >いつからそんな風になってしまったのか これドーナツホールの歌詞みたいで好き

133 19/04/18(木)16:03:56 No.584593726

通な俺はアリスをオススメするよ 買わないと聞けないけど

134 19/04/18(木)16:04:33 No.584593793

viviいいよね…

135 19/04/18(木)16:05:25 No.584593910

WANIMAさんとかもだけどimgで知られる頃にはもう宣伝の必要も無いんだよなぁ…

↑Top