19/04/18(木)14:15:30 お前さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/18(木)14:15:30 No.584579554
お前さん、名は何という? フンッ…それが「」じゃな…
1 19/04/18(木)14:22:47 No.584580339
明かせぬ…
2 19/04/18(木)14:25:39 No.584580636
この義父過去と現代でキャラ違わない?
3 19/04/18(木)14:26:23 No.584580733
さては無職じゃな…?
4 19/04/18(木)14:30:41 No.584581264
ニンジャ?って聞かれてNOじゃなくて言えぬなのは不器用すぎる…
5 19/04/18(木)14:33:55 No.584581660
猿が銃や剣を振り回して襲って来たり毒吐きコモドドラゴンがうろついてたり葦名は魔境じゃのう…
6 19/04/18(木)14:34:59 No.584581767
平田屋敷の一般人にもああ若様の忍びですね言われるくらいの知名度
7 19/04/18(木)14:35:09 No.584581793
チワワは最終的には一心超えるし忍びじゃなくて侍やったほうがよっぽど活躍しそう 逆葦名のためならなんでもできる弦一郎殿は忍び向いてそう
8 19/04/18(木)14:35:37 No.584581839
内府が攻めてきても谷守りきる猿
9 19/04/18(木)14:36:13 No.584581919
>平田屋敷の一般人にもああ若様の忍びですね言われるくらいの知名度 ちょくちょく下町におつかい行って餌付けとかされてたんだろうな…
10 19/04/18(木)14:37:49 No.584582093
まあ色合いからしてその辺の侍より目立つし 親も親でどう忍ぶんだってぐらい目立つ見た目だ
11 19/04/18(木)14:37:53 No.584582102
葦の吹き方を教えてもらったくだりあるし戦争前はボディーガード兼世話役みたいな感じだったんだろうなチワワ
12 19/04/18(木)14:38:58 No.584582224
カグラの方も忍びとか言っておっぱいまろびてておりますゆえ
13 19/04/18(木)14:39:50 No.584582322
忍びというか護衛だよね
14 19/04/18(木)14:40:40 No.584582414
平田屋敷で若様が蝶々よって呼んでたしお蝶どのも御子付きの忍びだったのかな狼の師匠でもあるし
15 19/04/18(木)14:41:01 No.584582453
こんなでかい大蛇やら妖怪やらがうろうろしてる国よく攻めようと思ったな…
16 19/04/18(木)14:41:06 No.584582464
小太郎にさえなああんた忍だろ?って言われるしな…
17 19/04/18(木)14:41:36 No.584582519
忍ばないタイプの忍びなんだろう ほとんどボディーガードだよね
18 19/04/18(木)14:43:54 No.584582782
>平田屋敷で若様が蝶々よって呼んでたしお蝶どのも御子付きの忍びだったのかな狼の師匠でもあるし 蝶々よ…は幻覚でラリってただけじゃないかな そしてパンパンで目を覚まさせるソコモト
19 19/04/18(木)14:44:24 No.584582846
変な恰好してるのはだいたい忍者なんだろう 出てくる忍者どいつもこいつも割と目立つ見た目してるし
20 19/04/18(木)14:45:03 No.584582924
過去梟とも戦えると聞いて死んだふりしてる養父をズバズバ斬ってみたけど なんの反応もなくてとても寂しい
21 19/04/18(木)14:47:15 No.584583192
>過去梟とも戦えると聞いて死んだふりしてる養父をズバズバ斬ってみたけど >なんの反応もなくてとても寂しい しゅ…ら…
22 19/04/18(木)14:47:17 No.584583195
梟は心理術とか得意そうだけどチワワは無理そう
23 19/04/18(木)14:47:24 No.584583206
>なんの反応もなくてとても寂しい 頭不死人かよ
24 19/04/18(木)14:47:27 No.584583213
紫ニンジャめっちゃ目立つ…
25 19/04/18(木)14:47:55 No.584583272
梟の土下座って最初の一回だけなのか…瓢箪飲んだら普通に切られたわ… 流石忍者汚い
26 19/04/18(木)14:48:19 No.584583326
>梟は心理術とか得意そうだけど あの泣きまねと土下座はバレバレだったぞクソオヤジ!
27 19/04/18(木)14:49:38 No.584583492
ゲージ残ってるからガシガシ殴ってたら土下座見てなかったごめん
28 19/04/18(木)14:52:08 No.584583811
初めての土下座梟にはとりあえず油とか陶片とか投げまくった 五色米でデコろうと近づいたらバカめされた
29 19/04/18(木)14:53:02 No.584583911
>あの泣きまねと土下座はバレバレだったぞクソオヤジ! というか忍殺残ってるし…
30 19/04/18(木)14:54:42 No.584584129
よくぞ育った!いいよね
31 19/04/18(木)14:55:31 No.584584224
みんな死に際は潔いよね 自分も散々人を殺めてきたからだろうか
32 19/04/18(木)14:55:52 No.584584264
寺の薙刀持ってるやつ空中忍殺がいいって聞いたけど 待ってても全然大ジャンプしてこないんですけおおおお
33 19/04/18(木)14:57:09 No.584584441
土下座に斬りかかろうとしたら近付き過ぎて 馬鹿め!って言われて煙玉ぶつけられた 絶対許さねえ影落としお返し致す!!
34 19/04/18(木)14:57:13 No.584584452
ゲルググは忍殺狙おうとするとなかなか飛ばない 飛んでも忍殺狙ったとこを吹っ飛ばされたり安定しづらい…
35 19/04/18(木)14:57:23 No.584584473
寺のは視界がクソだからしゃがんで近寄るとよってくるから引き寄せて帰るところを忍殺
36 19/04/18(木)14:57:38 No.584584495
そういえばその辺の供養衆まで竜咳になるのにならないエマ殿は知り合い扱いじゃないのかな… 向こうはこっち知ってるみたいなのに
37 19/04/18(木)14:58:12 No.584584574
ゲルググマンどっちが正面なのかわからない問題
38 19/04/18(木)14:58:38 No.584584623
平田が襲われる前の九郎様と狼の日常を見たい 大体のことを御意で済ませる狼が目に浮かぶ
39 19/04/18(木)14:59:43 No.584584754
在りし日の平田屋敷や葦名衆の日常が見とうござります…
40 19/04/18(木)15:00:16 No.584584841
竜咳にかかるとサブイベ進行が出来なくなるって都合でエマがかかると最初の竜咳の治療イベが出来なくなるから…?
41 19/04/18(木)15:00:17 No.584584847
>そういえばその辺の供養衆まで竜咳になるのにならないエマ殿は知り合い扱いじゃないのかな… >向こうはこっち知ってるみたいなのに エマ殿は薬師だから自分で治せるとか… メタ的にはエンディング分岐に関わる重要なキャラだからならないんだろうけど (同じ理由で九朗様やおこめちゃんも)
42 19/04/18(木)15:00:30 No.584584880
親父殿は一体どんな教育してたんだ
43 19/04/18(木)15:01:35 No.584585065
おはぎはおいしい おさけはあげる
44 19/04/18(木)15:02:02 No.584585137
おくすりにがくてくさい おばけこわい
45 19/04/18(木)15:02:08 No.584585147
くすりはにがい
46 19/04/18(木)15:02:43 No.584585251
ゲルググは落とす飴が剛幹なの見ると あいつ槍僧兵のお仲間なのかなとか思った 単に弥山院から買ってるだけかも知らんが
47 19/04/18(木)15:03:24 No.584585342
過去狼は義手無しでババア倒してたんだよな もしかして過去の方が強いのでは
48 19/04/18(木)15:04:03 No.584585448
ゲルググは最初の撃破時に銭袋落としたけど初回だけなのかな 鍾馗つけて回ってみるかな?
49 19/04/18(木)15:04:30 No.584585515
>まあ色合いからしてその辺の侍より目立つし 昔何かの本で読んだけど忍者が来てた服は柿色って言う色合いのオレンジ色で 暗闇の中に溶け込んで人間の目にも視認されづらい色なんじゃなかったかな
50 19/04/18(木)15:04:43 No.584585542
でも慣れるとババア忍具使わずにいけるし…
51 19/04/18(木)15:04:48 No.584585556
糖分でリジェネするんじゃねえ!
52 19/04/18(木)15:05:42 No.584585715
雫はめんどうなだけでいくらでも買えるし 竜咳システムだけはイマイチよくわからんな
53 19/04/18(木)15:05:52 No.584585747
すりけんしなくてもババァって空中飛んだらわりとチャンスだし… それよか回生なしで一発クリアーした過去はすげえよ
54 19/04/18(木)15:06:00 No.584585774
本編狼は3年くらいブランクあるから
55 19/04/18(木)15:06:18 No.584585818
御巫様からおはぎ貰っちゃった 戦闘中に食べようとしたら可愛い事言われたから目の前で食べたよ
56 19/04/18(木)15:06:22 No.584585826
>こんなでかい大蛇やら妖怪やらがうろうろしてる国よく攻めようと思ったな… つまり内府側はもっと酷い世界だったのを平定した経験がある
57 19/04/18(木)15:06:57 No.584585901
対空忍殺って字面がもう面白すぎて駄目 対空て
58 19/04/18(木)15:07:12 No.584585952
この世界の薩摩とか楽しいことになってそうだ
59 19/04/18(木)15:07:31 No.584586004
おはぎのくだりは究極に尊み空間だから…
60 19/04/18(木)15:09:03 No.584586228
後で話すとまたくれるぞ そしてそのテキスト読むといいよ
61 19/04/18(木)15:09:29 No.584586304
>この世界の薩摩とか楽しいことになってそうだ 大蛇だの大猿だのよりチェスト侍が10人まとまってかかってくるほうがよほど脅威だし 国をあげてチェスト侍とか厭すぎる
62 19/04/18(木)15:09:36 No.584586321
ヤマタノオロチと巨大からくりロボがガチンコとかしてたんだぜ内府側
63 19/04/18(木)15:09:42 No.584586332
その辺に落ちてるアメちゃんとか薬とか練り物とかもりもり食べる狼
64 19/04/18(木)15:09:47 No.584586344
一心が言ってたけど葦名衆の国盗りは敵に弾圧されてた葦名の地を取り戻した戦らしい 葦名の土地を支配してた敵将田村とは
65 19/04/18(木)15:10:17 No.584586424
目の前でおはぎ食わなくても食わなくても 隠れて食べるつもりだな(ニコニコ)してくるんだからたまらない
66 19/04/18(木)15:10:25 No.584586439
めっちゃ遠くからキエ-----ッて叫びながら危が飛んでくるんだろうな…
67 19/04/18(木)15:11:08 No.584586535
なんとなく楔丸って調べたら最強武器 楔丸 入手方法!みたいのが出てきて頭が痛い
68 19/04/18(木)15:11:19 No.584586576
注連縄ロボがあるんだから内府側は城から内府ロボが出てくるくらいやってくれるはずだし 薩摩はそこらへんから猿みたいなかけ声が聞こえてくるはずだ
69 19/04/18(木)15:11:19 No.584586578
我ながら上出来だとワクワクしながら狼を待ってる御子さま
70 19/04/18(木)15:11:21 No.584586585
葦名の民は水を崇めることを禁じられていたらしい 当然すぎる…
71 19/04/18(木)15:11:34 No.584586611
薩摩の戦場水生村の畑みたいに常に危危危危危ってなりそう
72 19/04/18(木)15:11:34 No.584586614
おはぎを九郎様の前で食べると得意げな九郎様が見られるぞ! めっちゃ可愛いので食べなさる
73 19/04/18(木)15:12:09 No.584586678
最強楔丸ランキング!
74 19/04/18(木)15:12:33 No.584586742
芦名の外ではニンジャバットマンみたいなロボット大戦が繰り広げられてても驚かない
75 19/04/18(木)15:12:42 No.584586764
おはぎの時に御子様に聞き耳するのも良い…
76 19/04/18(木)15:14:06 No.584586988
>昔何かの本で読んだけど忍者が来てた服は柿色って言う色合いのオレンジ色で >暗闇の中に溶け込んで人間の目にも視認されづらい色なんじゃなかったかな su3011302.jpg 実際の忍者を元にデザインされたっぽいよね
77 19/04/18(木)15:14:30 No.584587048
葦名の底先に攻略して隠し森の鬼仏見出すれば落ち谷で猿の首落とした後逆走して壁に張り付いてる猿に気付かれずにじっくり観察できる ジュルルルッみたいな哺乳類が出しちゃいけない音出してて非常に気持ち悪い
78 19/04/18(木)15:14:33 No.584587053
実際あの刀最強だと思う 大抵の攻撃を100%カットではじける
79 19/04/18(木)15:14:47 No.584587085
ゲルググは言うほど空中忍殺する隙ない 実質シチメン特攻忍術みたいなところある
80 19/04/18(木)15:15:11 No.584587147
開門リセマラ当たりランキング! 1位剣聖葦名一心
81 19/04/18(木)15:15:22 No.584587180
ババァの空中投げって別にスリケンで落とさなくてもチャンスタイムだよね
82 19/04/18(木)15:15:45 No.584587235
首なし猿の切断面にある黄色いべたつく何かってなんだろうね 骨の一部とか?
83 19/04/18(木)15:15:52 No.584587255
>3 日前 - 『SEKIRO(隻狼/せきろ)』の「楔丸」の入手方法と使い道を記載している。楔丸の効果も記載しているので、SEKIRO(せきろう)の楔丸について知りたい方は参考にしてほしい。
84 19/04/18(木)15:16:31 No.584587343
ルリルリで鍛えると壊れなくなるみたいだから楔丸もそうなんだろう
85 19/04/18(木)15:16:52 No.584587391
最強楔丸リセマラランキング!
86 19/04/18(木)15:17:00 No.584587410
突きカウンターが入力してんのに決まったり決まらなかったりするんですけお!
87 19/04/18(木)15:17:18 No.584587449
クソ攻略サイトエミュやめやめろ!
88 19/04/18(木)15:17:29 No.584587479
>実質シチメン特攻忍術みたいなところある 源の宮の蹴鞠サッカーとかにもできる というか出来てびっくりした
89 19/04/18(木)15:17:40 No.584587509
平田屋敷を進めてるんだけど鍵が見つからなくて2時間くらいウロチョロしてやっと見つけた と思ったら開けた先のお蝶夫人にまた2時間くらい苦戦し続けてる
90 19/04/18(木)15:18:24 No.584587613
SSRだと長かったり属性カット100%だったりするのか
91 19/04/18(木)15:18:59 No.584587693
うちのチワワ何回リセマラしてもSSRにならない…
92 19/04/18(木)15:19:21 No.584587741
SSRおはぎ SSRおこめ
93 19/04/18(木)15:19:30 No.584587765
刀の見た目変えるMODあるけどあれも判定は変わらないんだよね?
94 19/04/18(木)15:19:36 No.584587783
最強回生マラソン!
95 19/04/18(木)15:19:58 No.584587831
突きカウンターが駄目な時はロックオンしてなくて変な方向向いてるか 相手に近すぎるか本当は押してないかのどれかしかないぞ
96 19/04/18(木)15:20:05 No.584587843
アートワーク見たけど屏風とか掛け軸めっちゃ精巧に作っててすげえってなった
97 19/04/18(木)15:20:11 No.584587851
猿倒したとこだけど未だに素殴り以外の攻撃がわかってない… チェストってどれのことなの…
98 19/04/18(木)15:20:15 No.584587859
>平田屋敷を進めてるんだけど鍵が見つからなくて2時間くらいウロチョロしてやっと見つけた 正規ルート見るからに嫌だし脇道から先にお屋敷いっちゃうよね… 俺は本編進めないといけないんだと思ってそのままお蝶さんと会えなかった
99 19/04/18(木)15:20:31 No.584587895
槍坊主とか紫忍者とか何も考えずに真正面から態々相手にしてたし蝶の婆さんにも大分苦戦したし 一番時間かけたのが平田屋敷かもしれない
100 19/04/18(木)15:21:15 No.584587989
>猿倒したとこだけど未だに素殴り以外の攻撃がわかってない… >チェストってどれのことなの… 一文字
101 19/04/18(木)15:21:18 No.584587998
>猿倒したとこだけど未だに素殴り以外の攻撃がわかってない… >チェストってどれのことなの… 葦名流一文字!
102 19/04/18(木)15:21:54 No.584588069
>猿倒したとこだけど未だに素殴り以外の攻撃がわかってない… >チェストってどれのことなの… 流派技っての装備して使うのよ さすがにスキル書ひとつももらってないとかは無いよね?
103 19/04/18(木)15:22:02 No.584588081
架空の戦国時代なんだけど屏風とか掛け軸とかきちんとしてるからチープ感が出てないのは素晴らしい
104 19/04/18(木)15:22:13 No.584588110
>猿倒したとこだけど未だに素殴り以外の攻撃がわかってない… >チェストってどれのことなの… 弾くと大きく振りかぶって振り下ろすでしょ あれ弾くとダウンするんよ
105 19/04/18(木)15:22:39 No.584588161
あれから散々成長したし瓢箪の種もめっちゃ増えた!前でも接戦だったし今なら楽勝だぜ!七本槍山内式部利勝! したら普通にすり潰された 長物武器めっちゃ弾きにくい…
106 19/04/18(木)15:23:40 No.584588301
>葦名流一文字! さんきゅー神様 >さすがにスキル書ひとつももらってないとかは無いよね? 見切りは使ってるよ
107 19/04/18(木)15:23:50 No.584588333
PC版はそこもとTSMODあったりすんの?
108 19/04/18(木)15:23:50 No.584588334
七本槍は卑怯な手段で倒しちゃったからな…正攻法ではきっついし
109 19/04/18(木)15:24:24 No.584588405
七本槍は落ち着いてやれば案外攻撃遅いから楽 でも最後の七本槍はよねく見切り後の押し出しで炎に押し込まれてアチチってなる
110 19/04/18(木)15:24:33 No.584588426
>PC版はそこもとTSMODあったりすんの? チワワがオオトカゲになるmodなら見たことある
111 19/04/18(木)15:24:42 No.584588443
ギョウブがトーマスになる日も近い
112 19/04/18(木)15:24:46 No.584588451
長武器厄介だし正直槍坊主が親父殿なみにタフくなったら一番強いと思う
113 19/04/18(木)15:24:56 No.584588476
>PC版はそこもとTSMODあったりすんの? マリア様になってるのは見た
114 19/04/18(木)15:25:13 No.584588510
>>PC版はそこもとTSMODあったりすんの? >チワワがオオトカゲになるmodなら見たことある チワワが二刀流猿になるmodも見たことある
115 19/04/18(木)15:25:41 No.584588577
七本槍は見切り後に悪あがきで槍振ってくるのがつらい それさえ弾けばチャンスなんだけど
116 19/04/18(木)15:25:50 No.584588594
>PC版はそこもとTSMODあったりすんの? ガタイのいいエマ殿が戦う!
117 19/04/18(木)15:25:52 No.584588599
槍使いは見切りのカモすぎてどうだろうな…
118 19/04/18(木)15:26:05 No.584588630
トーマスは本気で笑ったので刑部かげんいちろう殿にでもやってほしい
119 19/04/18(木)15:26:18 No.584588657
エマ殿が不死斬りと楔丸持って忍殺してるのはどっかで見た
120 19/04/18(木)15:26:26 No.584588666
動きでいえば火牛のがトーマスにはあいそう
121 19/04/18(木)15:26:48 No.584588719
短い武器も振りクソはやいしあわせられない… 日本刀持って!全員日本刀だけで戦って!
122 19/04/18(木)15:26:50 No.584588725
>七本槍は見切り後に悪あがきで槍振ってくるのがつらい >それさえ弾けばチャンスなんだけど 槍振ってくるより普通に距離取られる方がキツイ なんなのあいつの見切り耐性…
123 19/04/18(木)15:27:54 No.584588863
見た目系のmodは結構あるみたいね オリジナル技追加とかはさすがに難しいのかな チェスト10連とかやってみたいが
124 19/04/18(木)15:28:05 No.584588881
https://www.youtube.com/watch?v=iKj8fOj7iZE&t=181s
125 19/04/18(木)15:28:21 No.584588922
七本槍は突きのディレイにさえ慣れれば弱いんだけど危を見てすぐステップすると突き刺さる罠がキツい
126 19/04/18(木)15:29:03 No.584589006
7本槍はどっちも足場が良くない!
127 19/04/18(木)15:29:57 No.584589117
トーマスとニコラス・ケイジはたいていどこかに居る外人MOD
128 19/04/18(木)15:31:53 No.584589378
汽笛で耐えられなかった
129 19/04/18(木)15:32:37 No.584589471
水生のお凛が弾き得意なら即終わるとか嘘でしょ… 正攻法無理すぎたから高台陣取ってめっちゃちまちま殺したんですけお…
130 19/04/18(木)15:33:09 No.584589543
凧忍者が不意打ちでトーマスになってたら小便漏らすかもしれん
131 19/04/18(木)15:35:21 No.584589870
凛ちゃん危険攻撃下段しかないから弾いて下段にブッダキックぶち込むだけで勝てるよ 刀を振る必要がない
132 19/04/18(木)15:35:36 No.584589900
凛ちゃんさんは弾き得意じゃなくてもガードして踏んでればしぬはず
133 19/04/18(木)15:35:36 No.584589902
>水生のお凛が弾き得意なら即終わるとか嘘でしょ… 連続切りのテンポ同じだから全部弾いて最後の下段に仏キックカウンターで忍殺 を二回やるだけ
134 19/04/18(木)15:36:16 No.584589996
おりんは突きしてこない分ジャンプしてればいいとおもう
135 19/04/18(木)15:36:51 No.584590073
これほどだけで勝てるだけで勝てる言われ続ければ悪霊化もやむなし
136 19/04/18(木)15:37:01 No.584590092
ニューゲームでさっさと水生村行った時に戦ったけど体幹がキツかったな凛ちゃん 完全に弾ければ問題ないんだけども
137 19/04/18(木)15:37:34 No.584590178
みぶりんも紙ふぶき効くんだろうか幽霊っぽいけど
138 19/04/18(木)15:39:01 No.584590364
怨霊だけど錆丸も効くぞ
139 19/04/18(木)15:39:10 No.584590384
危い攻撃が一種類だけの奴はだいぶ有情だよね 二種類混ぜられるとうちのチワワはもう駄目だ