虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/18(木)13:36:28 楽天… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/18(木)13:36:28 No.584574530

楽天…

1 19/04/18(木)13:37:57 No.584574753

客に対しては?

2 19/04/18(木)13:39:38 No.584575014

客に対してやったらヤバい

3 19/04/18(木)13:42:22 No.584575402

取引先は客に対して優位すぎる問題もあるよね

4 19/04/18(木)13:51:13 No.584576548

Yahooは逆に客に一方的な印象

5 19/04/18(木)13:58:17 No.584577412

amazonが一番ひどいイメージだった 楽天かぁ

6 19/04/18(木)13:59:42 No.584577596

楽天が圧倒的で笑った

7 19/04/18(木)14:04:24 No.584578212

楽天使ってるけど確かにそのへんはシビアな気がする

8 19/04/18(木)14:04:38 No.584578246

相対的にマシに見えるYahooも50%あるから十分アレすぎる

9 19/04/18(木)14:10:58 No.584579037

楽天はむしろどうすればそうなるんだ

10 19/04/18(木)14:11:41 No.584579115

クレームとか返品は系列店の問題なのでうちは知らないとかよくやる

11 19/04/18(木)14:13:55 No.584579392

尼も楽天も中華コピー多すぎるんだよね しかも同じ商品が大体同じ価格で大量に並んで出てくる始末だし

12 19/04/18(木)14:13:59 No.584579398

楽天と取引したことある企業に「一方的に変更されたことある?」と訊いてイエスが93%ってこと?すごいな

13 19/04/18(木)14:14:05 No.584579410

スーパーセールとか無理してそうだし…

14 19/04/18(木)14:15:22 No.584579531

楽天はお金のやりとりなんかも含めて自社サービスに全部囲い込もうとするから

15 19/04/18(木)14:17:11 No.584579721

GAFAがって始まったニュースなのに楽天の方が酷かったので笑ってしまった

16 19/04/18(木)14:18:45 No.584579905

叩いてみたら楽天から埃がボロボロ出て当のgoogleはわりと白いという

17 19/04/18(木)14:20:07 No.584580040

楽天は銀行振込は楽天銀行オンリーに変更されなかった?

18 19/04/18(木)14:21:51 No.584580234

楽天はまぁ…社長がアレだし…

19 19/04/18(木)14:23:34 No.584580421

楽天はページレイアウトの時点でどっかおかしいのが伝わって来る

20 19/04/18(木)14:25:31 No.584580624

楽天が昔ながらの日本的にひどくて アマがアメリカ的にひどいという想像通りのやつ

21 19/04/18(木)14:27:09 No.584580832

縁日でテキ屋の上がりを掠め取ってるヤクザとやってることは同じだしね それはさておきポイントが4万あるから楽天使う

22 19/04/18(木)14:29:25 No.584581100

日本の商慣習の方がもともとマジでクソなのは商社勤めをしてると身にしみる

23 19/04/18(木)14:29:56 No.584581172

アマも相当だとおもうんだがそれよりひどいのか

24 19/04/18(木)14:31:27 No.584581350

>縁日でテキ屋の上がりを掠め取ってるヤクザとやってることは同じだしね 忠誠度次第で検索時の商品位置を変えるとかまんまヤクザじゃん…

25 19/04/18(木)14:31:35 No.584581367

ヤフーにやられた事があってなんだこの会社と思ったが他はもっと酷いのか…

26 19/04/18(木)14:31:45 No.584581394

社内公用語は英語とかやたらグローバル意識してる感じだったのに商売のスタイルは日本的なのか楽天

27 19/04/18(木)14:34:02 No.584581674

楽天が一番アレなのは昔からだし… だからって許される訳でもないけど

28 19/04/18(木)14:35:14 No.584581799

楽天はそりゃそうだよねってなる負の説得力があるな

29 19/04/18(木)14:39:37 No.584582297

楽天は販売手数料を一方的に引き上げして来るから

30 19/04/18(木)14:41:19 No.584582493

尼は購買層の利益優先なスタイルの結果で販売者いじめてること多いから悪い噂も多いよね 楽天はもっとクリーンにやれや…

31 19/04/18(木)14:45:39 No.584582997

楽天は購買層と販売者の両方にドス黒いブラックだから釣り合いが取れてるとも言う

32 19/04/18(木)14:50:01 No.584583543

楽天全く使ったことがないな

33 19/04/18(木)14:50:18 No.584583585

全部やばいじゃねーか

34 19/04/18(木)14:50:30 No.584583608

スレ画3社ともパナマ文書に載ってたっけ

35 19/04/18(木)14:51:32 No.584583734

楽天は企業イメージが特に下がってないのが酷い

36 19/04/18(木)14:51:42 No.584583759

>楽天全く使ったことがないな 買い物する分には便利 スレ画は企業同士の問題

37 19/04/18(木)14:51:47 No.584583768

楽天リボ払い勧めすぎ問題

38 19/04/18(木)14:52:07 No.584583809

楽天は勝手にストア在庫盛られて出荷間に合わない等が以前あった 売り切れにしてはいけないとかなんとか

39 19/04/18(木)14:52:48 No.584583884

通販は使うがそれ以外のサービスは使いたくない

40 19/04/18(木)14:53:11 No.584583929

楽天は優勝セールの時のもあるしね…

41 19/04/18(木)14:53:35 No.584583974

売り場と出品者間でのいざこざだから購入者には知ったこっちゃないね

42 19/04/18(木)14:53:56 No.584584025

楽天はその値段で売った実績ないのに割引してたなあ

43 19/04/18(木)14:56:36 No.584584362

楽天ってごちゃごちゃしてて汚いし使う気が起きない

44 19/04/18(木)14:56:59 No.584584413

>購入者と出品者間でのいざこざだから売り場を提供してるだけの私共には知ったこっちゃないね

45 19/04/18(木)14:57:36 No.584584492

楽天に便利なイメージが1ミリもない…

46 19/04/18(木)14:57:42 No.584584512

なんか深夜番組の怪しい商品みたいなのばかりに見えて買う気がしねえ

47 19/04/18(木)14:58:27 No.584584609

楽天はゴチャゴチャでアマゾンは怪しい中華商品多すぎってイメージがあるなあ

48 19/04/18(木)14:58:53 No.584584657

楽天はKOBOに付いた悪いレビュー恣意的に削除したのも忘れないよ

49 19/04/18(木)14:59:58 No.584584791

ニュースでガーファがどうこう言う見出しだったのに楽天が一番アレで吹いた

50 19/04/18(木)15:00:22 No.584584862

米国だとアマゾンプライム13000円だそうね 日本でも競争相手いなくなったらそれぐらいに値上げするんだろうな

51 19/04/18(木)15:00:29 No.584584877

93って…もうそういう契約みたいなもんじゃ

52 19/04/18(木)15:00:56 No.584584959

上げ過ぎたらヨドバシに食われるぞ国内は

53 19/04/18(木)15:01:35 No.584585061

楽天はさぁ… わりとお客さんとの話で苦情聞こえてくるけども

54 19/04/18(木)15:01:55 No.584585122

楽天は検索で欲しい商品探すとすごい使いづらいけど店単位でお気に入りのところ見つけると割と便利 家電とかPCパーツとかゲームとかしか買わないっていうのならよそで買ったほうがいいけど

55 19/04/18(木)15:04:00 No.584585434

楽天重すぎんのなんとかしてくれ 1ページに同じ画像ばら撒くな

56 19/04/18(木)15:04:16 No.584585480

楽天で当時売り切れまくったフィギュアが割引で売ってた事あったなぁ たまたま偶然見つけたから買えた

57 19/04/18(木)15:05:58 No.584585769

もうヨドバシでいいや…

58 19/04/18(木)15:07:03 No.584585922

ページレイアウトは店によって違うからなあ 無駄に縦に長くて情報量少ない画像だらけの店はだいたいハズレだからそういう店避ければいいし

↑Top