虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • AやVを... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/18(木)09:23:36 No.584539828

    AやVを差し置いていきなりSだなんて…

    1 19/04/18(木)09:25:12 No.584540006

    Zまで走り切る意気込みを感じるよね

    2 19/04/18(木)09:27:14 No.584540233

    パック2個で2000円だからアルファベット完走しても本体込みで3万!やすい!

    3 19/04/18(木)09:28:00 No.584540319

    もうちょっと腕ガトリングは小さいと思ってた

    4 19/04/18(木)09:29:09 No.584540447

    部品でかいのは高いんじゃないかな…

    5 19/04/18(木)09:30:19 No.584540586

    水中用装備とかあったよね

    6 19/04/18(木)09:31:17 No.584540690

    IやLとかはたかそう

    7 19/04/18(木)09:32:19 No.584540783

    Vもそれなりにしそうだ

    8 19/04/18(木)09:32:57 No.584540861

    Lは本体部分につくパーツがそんなにボリュームないから… 既存のだとPが一番デカそう

    9 19/04/18(木)09:33:13 No.584540883

    そもそも旧キット第1弾にも入ってた装備だぞ

    10 19/04/18(木)09:33:21 No.584540894

    Yはクラスターが出るのか新規でY装備が出るのか 両方出るのか

    11 19/04/18(木)09:34:22 No.584541001

    F91パワードウェポンと並べたい

    12 19/04/18(木)09:34:34 No.584541020

    リデザインもされるだろうしあちこち変わるかも知れん

    13 19/04/18(木)09:34:46 No.584541042

    全ミッションパックの設定あったっけ

    14 19/04/18(木)09:35:28 No.584541123

    でもかなり元設定に忠実な方向性だ

    15 19/04/18(木)09:36:13 No.584541196

    ニコイチで出して完走したらフルセットがくるのかな…

    16 19/04/18(木)09:36:22 No.584541209

    >全ミッションパックの設定あったっけ 今からつくるんだよ https://p-bandai.jp/hobby/f90project/

    17 19/04/18(木)09:36:41 No.584541239

    >全ミッションパックの設定あったっけ ちゃんとデザインも設定もあるやつとコンセプトだけ決まっててデザインがないやつとコンセプトすら不明なやつがある

    18 19/04/18(木)09:36:46 No.584541250

    >全ミッションパックの設定あったっけ ウィキペディアには詳細不明って書かれてるけど大体名前付いてる

    19 19/04/18(木)09:36:52 No.584541263

    まるで90年代からずっといましたよみたいな顔してるEタイプ君

    20 19/04/18(木)09:37:21 No.584541305

    設定はあるがデザインは半分以上無いので 今回ガワラ御大にデザインして貰って全コンプします!!

    21 19/04/18(木)09:38:13 No.584541396

    本体側もⅡとⅢと火星は出てくれるんじゃないかなーと期待してる アナハイム製のGキャノンとかハーディガンにもポイントがあって付けられる設定はあるはずなんで できるんならその辺も拾って欲しいが

    22 19/04/18(木)09:38:41 No.584541439

    >AやVを差し置いていきなり知らないEだなんて…

    23 19/04/18(木)09:39:07 No.584541478

    >今からつくるんだよ >https://p-bandai.jp/hobby/f90project/ 画像が変わるだけだなと思ってタイプ選んでクリックしたらびっくりしたやつ

    24 19/04/18(木)09:39:07 No.584541480

    MGGキャノンほしいよね

    25 19/04/18(木)09:39:13 No.584541490

    >パック2個で2000円だからアルファベット完走しても本体込みで3万!やすい! …ほんとに安いな!?

    26 19/04/18(木)09:39:20 No.584541498

    平成の始まりに現れたF90が 令和の始まりに再始動するとは思わなかった

    27 19/04/18(木)09:39:45 No.584541541

    次がA+Vだからなあ 鉄板だけどCとかNとか見たかった

    28 19/04/18(木)09:40:20 No.584541603

    改めて頭おかしすぎる…

    29 19/04/18(木)09:40:34 No.584541630

    バンダイとサンライズが一緒になったから大人の事情で出せなかった装備がお披露目くるのか

    30 19/04/18(木)09:40:53 No.584541667

    デカイ盾好きだからIは欲しい

    31 19/04/18(木)09:40:53 No.584541672

    これがインナーアームガトリングちゃんですか

    32 19/04/18(木)09:41:28 No.584541735

    VをF91と並べるんじゃグフフ

    33 19/04/18(木)09:41:28 No.584541737

    今は亡き旧ガンダムウォーでお世話になったからHだけは買おうと思います

    34 19/04/18(木)09:41:47 No.584541768

    これからしばらくミッションパックの話題に事欠かないとか どういう時代なんだ

    35 19/04/18(木)09:41:54 No.584541794

    ガワラに仕事あげる一環かなと思うけど二度と機会はなさそうだしあまり売れなくても頑張って欲しい

    36 19/04/18(木)09:42:22 No.584541845

    不明のN型もデザインでてくるのか

    37 19/04/18(木)09:42:51 No.584541895

    >平成の始まりに現れたF90が >令和の始まりに再始動するとは思わなかった すごい長生きだ

    38 19/04/18(木)09:43:10 No.584541930

    またPタイプがシリーズに致命打を与えるんでしょう?

    39 19/04/18(木)09:43:29 No.584541961

    F90自体現役時代やたら長いしな

    40 19/04/18(木)09:44:48 No.584542099

    劇中のF90一号機自体も火星での戦いから木星の神の雷作戦まで何十年も使われたした

    41 19/04/18(木)09:45:15 No.584542148

    Yも???だから17個を設定書き起こし!

    42 19/04/18(木)09:45:48 No.584542214

    >Yも???だから17個を設定書き起こし! Yはヤングスターで要はクラスターガンダムだな

    43 19/04/18(木)09:47:02 No.584542336

    Ⅱも出してほしい Lタイプの箱絵好きだったんだ

    44 19/04/18(木)09:47:07 No.584542342

    Pの後にVもLも出たやん!!

    45 19/04/18(木)09:47:12 No.584542348

    >次がA+Vだからなあ >鉄板だけどCとかNとか見たかった もう情報でてるん?

    46 19/04/18(木)09:48:03 No.584542434

    >ガワラに仕事あげる一環かなと思うけど二度と機会はなさそうだしあまり売れなくても頑張って欲しい 安彦といい大河原といいバンダイは老人酷使しすぎ

    47 19/04/18(木)09:48:17 No.584542458

    Nが不穏過ぎる…

    48 19/04/18(木)09:48:20 No.584542466

    とりあえずIとビギナギナ2を並べてみようと思います

    49 19/04/18(木)09:48:54 No.584542517

    Mタイプとか詳細な設定やデザイン画あるんだからこの機会に立体化して欲しい

    50 19/04/18(木)09:49:00 No.584542536

    >>次がA+Vだからなあ >>鉄板だけどCとかNとか見たかった >もう情報でてるん? su3010942.jpg あんまり深く考えなくていい

    51 19/04/18(木)09:50:05 No.584542646

    IタイプはF90 2の仕様とミノルスズキ仕様があってややこしい

    52 19/04/18(木)09:50:18 No.584542665

    数が多すぎて絶対被ってるパック出そう キャノンが2種類あったり

    53 19/04/18(木)09:50:45 No.584542711

    F90に出てくる機体よく知らないんだけど既存の商品と並べるといい感じの機体って何があるの?

    54 19/04/18(木)09:51:36 No.584542804

    そもそも今回出てるEが名前以外設定なくて新規書き下ろしと聞く もう本気度が凄い

    55 19/04/18(木)09:51:55 No.584542830

    >F90に出てくる機体よく知らないんだけど既存の商品と並べるといい感じの機体って何があるの? MGジェガン

    56 19/04/18(木)09:53:09 No.584542958

    ギラドーガかな バイザーは自作で

    57 19/04/18(木)09:55:33 No.584543197

    RE100でオールズモビルMS出して欲しいなスレ画と並べたい

    58 19/04/18(木)09:55:34 No.584543198

    旧キットだけどデナンゾンとかも

    59 19/04/18(木)09:56:30 No.584543292

    平成と令和を繋ぐガンダムというと凄くノスタルジックになるな…

    60 19/04/18(木)09:58:46 No.584543542

    青い方のバンダイはパッションに生きすぎだと思う いいぞもっとやれ

    61 19/04/18(木)10:00:22 No.584543730

    世代で言えば種~00な俺でも嬉しいのに平成をF90と共に過ごした人はもっと嬉しいんだろうな…

    62 19/04/18(木)10:01:07 No.584543813

    Nって核装備疑惑のあるやつ?

    63 19/04/18(木)10:02:00 No.584543915

    完成品とかの各種高額製品で感覚麻痺してるのもあるけど MGならミッションパック全部出しても大したことないんだな…

    64 19/04/18(木)10:02:14 No.584543940

    前のキットが1990年10月で29年前の亡霊が蘇ったからな

    65 19/04/18(木)10:02:17 No.584543944

    子供の頃のプラモの思い出がF90シリーズとシルエットフォーミュラとHGZZだった俺は今喜びに満ち溢れているよ… 後はこの勢いでRXF91も…

    66 19/04/18(木)10:03:13 No.584544046

    >世代で言えば種~00な俺でも嬉しいのに平成をF90と共に過ごした人はもっと嬉しいんだろうな… SDからガンダムに入って最初に触れたリアル頭身がSFCフォーミュラ戦記だったおれは喜びに溢れている

    67 19/04/18(木)10:03:53 No.584544117

    青くなってから毎月マジかよ!?って叫んでる気がする…

    68 19/04/18(木)10:03:54 No.584544118

    >完成品とかの各種高額製品で感覚麻痺してるのもあるけど >MGならミッションパック全部出しても大したことないんだな… 全部集めても4万くらいで収まると思うしね 問題は紫の2号機とかⅡとかクラスターとか火星とか

    69 19/04/18(木)10:04:39 No.584544176

    >青くなってから毎月マジかよ!?って叫んでる気がする… マグアナックは本日出荷です

    70 19/04/18(木)10:04:54 No.584544212

    >世代で言えば種~00な俺でも嬉しいのに平成をF90と共に過ごした人はもっと嬉しいんだろうな… 今になってプロジェクト始動という事実に めちゃくちゃ戸惑ってたのが印象的だ…

    71 19/04/18(木)10:05:19 No.584544258

    火星は出るやろ・・・もんだいは鋼鉄版や

    72 19/04/18(木)10:05:26 No.584544271

    出てくる作品どっちがガレムソンでどっちがボッシュだったか分からないけど買おうと思います

    73 19/04/18(木)10:05:58 No.584544332

    A.D.S混合装備したいんで他のミッションパックも早く欲しい

    74 19/04/18(木)10:06:41 No.584544431

    F90MG化はまだ理解出来る しかしミッションパックは狂気の沙汰

    75 19/04/18(木)10:06:46 No.584544438

    >Nが不穏過ぎる… ニュータイプ専用機だからサイコフレームかね

    76 19/04/18(木)10:06:49 No.584544447

    >A.D.S混合装備したいんで他のミッションパックも早く欲しい ADSなんてそれこそほっといても早期に揃うだろうし…

    77 19/04/18(木)10:07:08 No.584544483

    >前のキットが1990年10月で29年前の亡霊が蘇ったからな MGの参考展示も10年くらい前だったと聞いた プロジェクトが亡霊すぎる…

    78 19/04/18(木)10:07:33 No.584544539

    Nは核武装説もあるから安心だし…

    79 19/04/18(木)10:07:36 No.584544546

    フォーミュラ系で育った世代がえらくなったのかな…

    80 19/04/18(木)10:07:40 No.584544556

    >完成品とかの各種高額製品で感覚麻痺してるのもあるけど >MGならミッションパック全部出しても大したことないんだな… いや、これは15メートル級のガンプラとはいえ結構無茶なお値段じゃない? AtoZ完走のためにかなりギリギリ攻めてる感が……

    81 19/04/18(木)10:07:42 No.584544560

    亡霊つまりゴーストが出る!

    82 19/04/18(木)10:07:49 No.584544572

    名前とふわふわした説明程度しかなかったパックが今風になんか色々ぶちこまれそうな気がしてくる

    83 19/04/18(木)10:08:43 No.584544663

    バリエ商法は売れるからな…

    84 19/04/18(木)10:09:09 No.584544706

    怒濤の勢いで出し尽くしたHGジェガンバリエを考えると本気でやり遂げそうなのが恐ろしい

    85 19/04/18(木)10:09:15 No.584544721

    強奪されて魔改造された赤いのは出してもらえますか?

    86 19/04/18(木)10:09:15 No.584544723

    分社化でここまで元気になる企業初めて見た

    87 19/04/18(木)10:09:24 No.584544736

    >いや、これは15メートル級のガンプラとはいえ結構無茶なお値段じゃない? >AtoZ完走のためにかなりギリギリ攻めてる感が…… 一気に出されたらちょっと困っただろうけどリリース間隔考えると本当に気にしないレベルで買ってけるだろうし…

    88 19/04/18(木)10:09:25 No.584544739

    >名前とふわふわした説明程度しかなかったパック つまりやりたい放題って事じゃん!

    89 19/04/18(木)10:09:31 No.584544747

    ビギナギナ2もだけどなんか復讐の機会を伺ってる連中が明らかにいるよね…

    90 19/04/18(木)10:09:51 No.584544791

    >名前とふわふわした説明程度しかなかったパックが今風になんか色々ぶちこまれそうな気がしてくる よかったな全部がっつり調整してから出すってよ I装備とかフライングユニットイケメン化しそう

    91 19/04/18(木)10:10:04 No.584544823

    ティターンズ!サナリィ!ブッホ! 我ら!

    92 19/04/18(木)10:10:07 No.584544832

    このまま勢いでF92とかも行こうぜ!

    93 19/04/18(木)10:10:50 No.584544916

    最低でもあと6タイプは出すんだよな

    94 19/04/18(木)10:11:10 No.584544957

    >ビギナギナ2もだけどなんか復讐の機会を伺ってる連中が明らかにいるよね… 30代から40代ぐらいになった社員が自分の中の少年を解き放ってる

    95 19/04/18(木)10:11:11 No.584544959

    >ティターンズ!サナリィ!ブッホ! >我ら! バンダイの中枢部きたな…

    96 19/04/18(木)10:11:21 No.584544980

    どう頑張ってもダサいPパックがまた立ちふさがっちゃうんだ…

    97 19/04/18(木)10:11:29 No.584545000

    >ティターンズ!サナリィ!ブッホ! >我ら! ザンスカールは置いてきた これからの戦いについて行けそうにないからな

    98 19/04/18(木)10:11:38 No.584545021

    ティターンズはもうバンダイを制圧完了済だからな…

    99 19/04/18(木)10:11:48 No.584545041

    Iタイプって立体化してなかったっけと思ったがよくよく思い出してみたらBB戦士の仁王頑駄無だった…

    100 19/04/18(木)10:12:00 No.584545063

    昨日の朝からの混乱ひどかったね

    101 19/04/18(木)10:12:00 No.584545065

    漫画版再現するためにADSは早めに来るだろうけど一番地味なSを最初にもってきたのは正解だ AもDも人気ありそうだし

    102 19/04/18(木)10:12:07 No.584545074

    ザンスカールのターンになるにはあと5年か10年はいりそう

    103 19/04/18(木)10:12:19 No.584545101

    しかしマグアナックも出るしモノアイガンダムも出るしすごいなバンダイ…

    104 19/04/18(木)10:12:22 No.584545106

    >30代から40代ぐらいになった社員が自分の中の少年を解き放ってる 大丈夫? あと5年くらいしたらGガン直撃世代がとんでもない企画立ち上げたりしやがらない?

    105 19/04/18(木)10:12:33 No.584545128

    本体は全バリエーション完走するまで売り続けてくれるんだろうか

    106 19/04/18(木)10:12:47 No.584545158

    胴体に盛るタイプのパック欲しい 他と組み合わせてキミだけのフルアーマーF90を作ろうしたい

    107 19/04/18(木)10:13:13 No.584545202

    >本体は全バリエーション完走するまで売り続けてくれるんだろうか 多分そっち込みで売り上げ見てんじゃないかな… 何次受注までいくんだろ…

    108 19/04/18(木)10:13:25 No.584545230

    >本体は全バリエーション完走するまで売り続けてくれるんだろうか F90バリエーション本体を出すついでに追加受注し続けるパターンだと思う

    109 19/04/18(木)10:13:26 No.584545231

    >昨日の朝からの混乱ひどかったね メイウェザーがF90…ってボヤくまでなんか妙にF90のスレ立ってるな…って思ってた

    110 19/04/18(木)10:13:29 No.584545238

    >あと5年くらいしたらGガン直撃世代がとんでもない企画立ち上げたりしやがらない? 海外でも売れます!でMFコンプリートしちゃうんだ…

    111 19/04/18(木)10:14:45 No.584545379

    MGはガワさえ変えれば安くバリエ増やせるからな…

    112 19/04/18(木)10:14:49 No.584545385

    >あと5年くらいしたらGガン直撃世代がとんでもない企画立ち上げたりしやがらない? 全モビルファイター立体化か……グランドとマンモスとゼウス(の戦車)が鬼門だな……

    113 19/04/18(木)10:14:50 No.584545392

    待つだけ待ったし買うけど置き場どう確保すりゃいいんだ…

    114 19/04/18(木)10:15:10 No.584545434

    AOZもなんだかんだほぼ1年受注してるしな…

    115 19/04/18(木)10:15:20 No.584545448

    F92 F93 F94 F95 F96いけます!

    116 19/04/18(木)10:15:31 No.584545469

    F90ってなんもついてない状態でも格好いいから好き

    117 19/04/18(木)10:16:41 No.584545598

    まずこの本体の絶妙なアレンジを高く評価したいと思う かっこいい..

    118 19/04/18(木)10:17:00 No.584545635

    >F90ってなんもついてない状態でも格好いいから好き というか今回のがすごいカッコイイ出来になってると思う

    119 19/04/18(木)10:17:32 No.584545693

    >MGはガワさえ変えれば安くバリエ増やせるからな… F90のフレームって…ああ!

    120 19/04/18(木)10:18:07 [RXF-91] No.584545755

    >F90のフレームって…ああ! (ドキドキ…)

    121 19/04/18(木)10:18:09 No.584545759

    >F92 >F93 >F94 >F95 >F96いけます! F97のリメイクもくだち! 今見ると色分けがなかなか厳しい…

    122 19/04/18(木)10:18:31 No.584545805

    絶対後からこれカッコいいけどこっちも着せたいからもう一個…これも…で本体増え続ける沼だこれ

    123 19/04/18(木)10:18:52 No.584545836

    >まずこの本体の絶妙なアレンジを高く評価したいと思う >かっこいい.. 最近なにこれ…みたいなリファインが無くなっていいと思う

    124 19/04/18(木)10:18:58 No.584545851

    >絶対後からこれカッコいいけどこっちも着せたいからもう一個…これも…で本体増え続ける沼だこれ バンダイリニンサンも本体が複数売れるのでWin-Winの関係だな…

    125 19/04/18(木)10:19:21 No.584545891

    AoZとAtoZの二本柱!くるってる!!

    126 19/04/18(木)10:19:55 No.584545949

    どうやって企画通してるのか不思議だったけど 最近は承認する側が頭おかしいんじゃねえかと思うようになった

    127 19/04/18(木)10:20:15 No.584545984

    >まずこの本体の絶妙なアレンジを高く評価したいと思う >かっこいい.. 顔が超今風を残しながらもめっちゃイケメンになっててすごいよね あと脚の情報量やべえ

    128 19/04/18(木)10:21:03 No.584546066

    アニメのない時期ならではのわけのわからないラインナップいいよね特に一般

    129 19/04/18(木)10:21:06 No.584546071

    欲しいけど俺が組んだらゴミになるから手が出せない… ヘイズル関係もそれで積んだまま結局売っちゃったし

    130 19/04/18(木)10:21:17 No.584546094

    通ってるのはまだまともな方で頭おかしい企画はもっと大量に出てるんだろうな…

    131 19/04/18(木)10:21:30 No.584546123

    >どうやって企画通してるのか不思議だったけど >最近は承認する側が頭おかしいんじゃねえかと思うようになった それで売れてるんだからなにもいえねえ

    132 19/04/18(木)10:21:42 No.584546144

    F90のフレームだけで増やせるのは2号機と火星独立ジオン軍とⅡだけじゃん!

    133 19/04/18(木)10:22:13 No.584546212

    >絶対後からこれカッコいいけどこっちも着せたいからもう一個…これも…で本体増え続ける沼だこれ そのうえF90は何気に本体のバリエーションも多いからそういう意味でも増えるかもしれないぞ 増やしてくだち

    134 19/04/18(木)10:22:16 No.584546215

    本当にこれ売れないだろうなっていうのは出さないからな…

    135 19/04/18(木)10:22:24 No.584546232

    ストライカーパックとかつけてまたい ストライクにもフォーミュラパーツつけてみたい

    136 19/04/18(木)10:22:43 No.584546265

    >F90のフレームだけで増やせるのは2号機と火星独立ジオン軍とⅡだけじゃん! 十分すぎる…

    137 19/04/18(木)10:22:49 No.584546272

    小形MS全般に使えるだろう 使ってください

    138 19/04/18(木)10:22:53 No.584546277

    >本当にこれ売れないだろうなっていうのは出さないからな… マグアナックはどうかと..

    139 19/04/18(木)10:23:13 No.584546320

    >小形MS全般に使えるだろう >使ってください F91はほかに流用する気の一切ない感じで参ったね…

    140 19/04/18(木)10:23:42 No.584546368

    >アニメのない時期ならではのわけのわからないラインナップいいよね特に一般 当時は知らない最新ガンダムが次々に店に並んでて正直なところ困惑してた しばらくしたらアレックスやGP01とかOVAに切り替わったけど

    141 19/04/18(木)10:24:07 No.584546419

    >マグアナックはどうかと.. 出る順番はおかしいけどボチボチ売れると思うよ 活躍シーン多いし

    142 19/04/18(木)10:24:21 No.584546449

    >どうやって企画通してるのか不思議だったけど >最近は承認する側が頭おかしいんじゃねえかと思うようになった おいばかおちつけ と諌めてた人達は赤に置いてきたんやな…

    143 19/04/18(木)10:24:28 No.584546461

    これがバカ売れすればF90のアニメ化も期待できるかもしれん…

    144 19/04/18(木)10:25:00 No.584546528

    >マグアナックはどうかと.. リーオーがこれだけ売れたんです! コイツはおなじシリーズの量産機でマニアは40機集めます!とか会議でゴリ押ししてない?

    145 19/04/18(木)10:25:10 No.584546538

    >これがバカ売れすればF90のアニメ化も期待できるかもしれん… またゲームになるかも

    146 19/04/18(木)10:25:11 No.584546539

    マグアナックはとりあえず一つは買うけど複数はな… 武器セット出たら本体込みでめっちゃ買うとは思う

    147 19/04/18(木)10:25:25 No.584546564

    >F90のフレームだけで増やせるのは2号機と火星独立ジオン軍とⅡだけじゃん! リアルタイプ阿修羅&仁王と騎士F90一族を……

    148 19/04/18(木)10:25:36 No.584546589

    古キットのミッションパック使えねえかな

    149 19/04/18(木)10:25:47 No.584546613

    >F91はほかに流用する気の一切ない感じで参ったね… でも光らせたい気持ちは正直わかる

    150 19/04/18(木)10:25:57 No.584546636

    マグアナックは主要機体のバリエが作れる武器セット別売りするんでしょ分かってるんだから

    151 19/04/18(木)10:26:15 No.584546666

    >2号機と火星独立ジオン軍とⅡだけじゃん! 全部一緒じゃないですか

    152 19/04/18(木)10:26:25 No.584546684

    >これがバカ売れすればF90のアニメ化も期待できるかもしれん… 年表の隙間うめプロジェクトと絡めてきてもおかしくないから期待してる

    153 19/04/18(木)10:26:28 No.584546691

    >リアルタイプ阿修羅&仁王と騎士F90一族を…… 不知火「なんで俺あのPTにいたんすかね」

    154 19/04/18(木)10:26:37 No.584546700

    >これがバカ売れすればF90のアニメ化も期待できるかもしれん… F90って単語はすごい古く見えるけどな…

    155 19/04/18(木)10:26:43 No.584546715

    MGザクも完走してくだち!

    156 19/04/18(木)10:26:54 No.584546742

    不知火くんはなんかこう…火星繋がり?

    157 19/04/18(木)10:27:04 No.584546761

    ああ、ビルドファイターはこれの布石なんじゃかいか? F90につけなくても多彩な装備パーツで遊べてしまう!

    158 19/04/18(木)10:27:13 No.584546770

    >MGザクも完走してくだち! いいやジムが先だジムが!

    159 19/04/18(木)10:27:52 No.584546834

    >これがバカ売れすればF91のTVアニメシリーズ化再始動も期待できるかもしれん…

    160 19/04/18(木)10:28:05 No.584546860

    ふと思ったがこれは買えば買う程僕が考えた現地改修フルアーマーF90が捗ってしまうのでは?

    161 19/04/18(木)10:28:40 No.584546935

    >ふと思ったがこれは買えば買う程僕が考えた現地改修フルアーマーF90が捗ってしまうのでは? 作用 君だけのミッションパック混載で決戦に挑もう

    162 19/04/18(木)10:28:42 No.584546942

    左ナリィ

    163 19/04/18(木)10:28:46 No.584546948

    >不知火「なんで俺あのPTにいたんすかね」 俺が知る限り唯一のMk-VモチーフSDきたな…

    164 19/04/18(木)10:29:17 No.584547012

    >AoZとAtoZの二本柱!くるってる!! 2018年頃の過去の自分にこれを伝えても ぜってぇ信じねぇ自信がある

    165 19/04/18(木)10:29:58 No.584547071

    2018年はもうMGヘイズルとか出てたからAoZは信じるし…

    166 19/04/18(木)10:30:13 No.584547095

    少数生産されたF90部隊を…?

    167 19/04/18(木)10:30:18 No.584547102

    昨年は完全新規でウーンド来てたし…

    168 19/04/18(木)10:30:39 No.584547138

    時空の歪みで昔の戦争の軍団がやってきたみたいな感じある

    169 19/04/18(木)10:31:00 No.584547175

    マグアナックはバリエーション込みで出したんじゃないかな…というか出して

    170 19/04/18(木)10:31:01 No.584547178

    >2018年頃の過去の自分にこれを伝えても >ぜってぇ信じねぇ自信がある AoZはまぁ… AtoZは何言ってんだバカじゃねえか目を覚ませと言う自信はある

    171 19/04/18(木)10:31:33 No.584547222

    >俺が知る限り唯一のMk-VモチーフSDきたな… センチネルのMSってSD化に恵まれてたイメージあったけどそういや連邦側の機体ばっかだな

    172 19/04/18(木)10:31:34 No.584547223

    F9シリーズで連邦の量産機を置換しようって計画を知らない者がいたとはね…

    173 19/04/18(木)10:33:00 No.584547375

    >>2018年頃の過去の自分にこれを伝えても >>ぜってぇ信じねぇ自信がある >AoZはまぁ… >AtoZは何言ってんだバカじゃねえか目を覚ませと言う自信はある 未来の自分にそんなこと言われたらこの先頭がおかしくなるような事が起きるのかと恐怖を覚える…

    174 19/04/18(木)10:33:58 No.584547478

    当時のSDはチームに1人だけなんで君が…?っての混じってた記憶があるな GP01!GP02!レッドウォーリア!とか

    175 19/04/18(木)10:34:12 No.584547507

    今年の青いラインナップをまとめて一昨年くらいの自分に見せてあげたい たぶん頭かかえる

    176 19/04/18(木)10:34:42 No.584547574

    >未来の自分にそんなこと言われたらこの先頭がおかしくなるような事が起きるのかと恐怖を覚える… ああ俺ボケんの早いな…って絶望感しかねぇ

    177 19/04/18(木)10:35:43 No.584547703

    >不知火「なんで俺あのPTにいたんすかね」 あの二人は王族で親戚だから同モチーフなだけだから…… というかそれ言い出すと地上最強編自体、 一部:フルバーニアン・サイサリス・レッドウォーリア 二部:F91・フルアーマーガンダム・ヘビーガンダム とか微妙なチーム分けだしさぁ……

    178 19/04/18(木)10:35:45 No.584547707

    >当時のSDはチームに1人だけなんで君が…?っての混じってた記憶があるな >F91!ヘビーガンダム!フルアーマーガンダム!とか >……親父殿?

    179 19/04/18(木)10:35:58 No.584547730

    SDだけどモノアイガンダム出るよ 1/100ビギナギナ2出るよ MGリガズィカスタム出るよ MGのF90出てミッションパックが埋まる予定だよ なんだこれ

    180 19/04/18(木)10:36:51 No.584547837

    ミッションパックは3mm軸でHGとか他の機体にも使えたりしないかな…

    181 19/04/18(木)10:37:23 No.584547898

    バンダイ内部にガチ党の方はいらっしゃらないでしょうか...?

    182 19/04/18(木)10:37:29 No.584547913

    >SDだけどモノアイガンダム出るよ >1/100ビギナギナ2出るよ >MGリガズィカスタム出るよ >MGのF90出てミッションパックが埋まる予定だよ >なんだこれ 食玩でシルエットフォーミュラもくるよ

    183 19/04/18(木)10:37:35 No.584547928

    >SDだけどモノアイガンダム出るよ >しかも白黒2種で一般だよ >あとプレバンだけど食玩でリアル頭身出るよ

    184 19/04/18(木)10:37:46 No.584547947

    >食玩でシルエットフォーミュラもくるよ まあ食玩なら…

    185 19/04/18(木)10:38:36 No.584548039

    >MGのF90出てミッションパックが埋まる予定だよ だいぶ前に参考出品されてたときですらこんなこと思いもしなかったからな… 本体しか展示されてないけど旧キットで出てたパックくらいは欲しいなーくらいにしか

    186 19/04/18(木)10:38:53 No.584548078

    真面目なとこそのうちシルエットフォーミュラもあり得そう

    187 19/04/18(木)10:39:36 No.584548158

    よく考えたらアルファベット全部も必要ない気がしてきた

    188 19/04/18(木)10:39:43 No.584548181

    >ふと思ったがこれは買えば買う程僕が考えた現地改修フルアーマーF90が捗ってしまうのでは? 緑に塗りたくなってきたぞ

    189 19/04/18(木)10:39:47 No.584548189

    ユニコーン2終わったらいよいよこの辺の世代のアニメやるんだろうか

    190 19/04/18(木)10:39:54 No.584548206

    >バンダイ内部にガチ党の方はいらっしゃらないでしょうか...? V直撃世代が実権握る頃にはバカスカ出そうな気はしてる

    191 19/04/18(木)10:40:31 No.584548270

    >緑に塗りたくなってきたぞ リアルタイプVコマンドガンダム!

    192 19/04/18(木)10:41:02 No.584548329

    >V直撃世代が実権握る頃にはバカスカ出そうな気はしてる つまりあと数年でシャクティに洗脳されたバンダイ社員が…

    193 19/04/18(木)10:41:13 No.584548360

    REゼラはもう内定してる気がしてきた

    194 19/04/18(木)10:41:46 No.584548420

    今になってミッションパックすべてがちゃんと作られて公式化って凄いと思う

    195 19/04/18(木)10:41:51 No.584548427

    >一部:フルバーニアン・サイサリス・レッドウォーリア >二部:F91・フルアーマーガンダム・ヘビーガンダム >とか微妙なチーム分けだしさぁ…… あの三部各チームはGP03が大光帝に取られてる影舞羅夢組覗いて一人ずらすとF組とフルアーマー組で綺麗に揃うんだ

    196 19/04/18(木)10:42:11 No.584548468

    >ユニコーン2終わったらいよいよこの辺の世代のアニメやるんだろうか 前フリなのかなあって感じはするけど最近特にタイアップとか何周年記念とかでもないのに突然特定タイトル推し始める時あるからわかんないね

    197 19/04/18(木)10:42:21 No.584548482

    >REゼラはもう内定してる気がしてきた そうはいうけどあれ8割くらい新規造形になるんでしょ?

    198 19/04/18(木)10:42:40 No.584548510

    >ユニコーン2終わったらいよいよこの辺の世代のアニメやるんだろうか 去年の発表から想像するにNTから閃ハサUC2はNEXT UC.100で次の世代にブリッジするための企画だからね オリジンを一旦中断してまでやるプロジェクトだから結構本気だと思う

    199 19/04/18(木)10:42:49 No.584548528

    流石にファースト~ユニコーンを埋めるのは難しくなってきてフォーミュラ~ザンスカールやそれ以降に光が当たる時が来たのではないか?

    200 19/04/18(木)10:43:33 No.584548627

    >そうはいうけどあれ8割くらい新規造形になるんでしょ? ビギナギナからⅡもほとんど新規だったし…

    201 19/04/18(木)10:43:39 No.584548642

    >流石にファースト~ユニコーンを埋めるのは難しくなってきてフォーミュラ~ザンスカールやそれ以降に光が当たる時が来たのではないか? 更地もいいとこだからね… 長谷川漫画くらいしか開拓民いないし

    202 19/04/18(木)10:43:42 No.584548646

    >そうはいうけどあれ8割くらい新規造形になるんでしょ? 8割だけで済むってことじゃん!

    203 19/04/18(木)10:43:54 No.584548668

    >あの三部各チームはGP03が大光帝に取られてる影舞羅夢組覗いて一人ずらすとF組とフルアーマー組で綺麗に揃うんだ それでもやっぱり不知火くんだけ余るじゃん!!

    204 19/04/18(木)10:44:21 No.584548722

    この辺のアニメをやるのを見込んでいるんだとしたら逆に今のタイミングでキット化しないような気がする アニメやるまで寝かせそう

    205 19/04/18(木)10:44:24 No.584548727

    >流石にファースト~ユニコーンを埋めるのは難しくなってきてフォーミュラ~ザンスカールやそれ以降に光が当たる時が来たのではないか? 敵のMSはなかなか個性的だけど味方側は割と素直にかっこいいからな…

    206 19/04/18(木)10:45:30 No.584548839

    シルエットフォーミュラーは映画1本で綺麗に終わるから是非見たいわ MS戦もかなり多いから絶対面白くなるぞ

    207 19/04/18(木)10:45:39 No.584548851

    CVの丸メガネとかザンスカールの猫目はすごくいいデザインだと思うんだけどなあ

    208 19/04/18(木)10:45:49 No.584548871

    ザンスカはシャッコーすら出ない辺り本当に慎重すぎる

    209 19/04/18(木)10:46:20 No.584548940

    木星帝国シンパとか実権握らねぇかな…

    210 19/04/18(木)10:46:58 No.584549007

    スーファミのフォーミュラ戦記印象が強い30代です

    211 19/04/18(木)10:47:08 No.584549022

    ガンダムエースの有象無象見てるともう隙間産業に限界感じるから さっさとフォーミュラの開拓するべきだと思う

    212 19/04/18(木)10:47:18 No.584549034

    >木星帝国シンパとか実権握らねぇかな… 地球圏の終焉すぎる…

    213 19/04/18(木)10:48:00 No.584549102

    1/100でザンスパインくだち!

    214 19/04/18(木)10:48:35 No.584549181

    アビゴル出そうよアビゴル まずはアビゴルバインからでいいからさ

    215 19/04/18(木)10:48:49 No.584549207

    ダムエーの漫画は実在するかあやふやな設定だったりペーパープラン扱いだったMSVが登場したりもうネタに限界来てるのがはたから見ても感じられるからな

    216 19/04/18(木)10:48:54 No.584549219

    >30代から40代ぐらいになった社員が自分の中の少年を解き放ってる 岸山のUCの時のインタビューによるとMGは純粋に技術の挑戦らしい 技術者には箱根細工が一つの目標らしく 今回はピッタリとした整合性を目指してるんじゃないかな

    217 19/04/18(木)10:50:17 No.584549392

    >木星帝国シンパとか実権握らねぇかな… 長谷川漫画の悪役みたいな笑い方するバンダイ社員か…

    218 19/04/18(木)10:51:03 No.584549480

    >木星帝国シンパとか実権握らねぇかな… 5年もしたら出てくるんじゃない

    219 19/04/18(木)10:51:27 No.584549510

    ジャックの機体ほしいなあ

    220 19/04/18(木)10:51:46 No.584549545

    やだよ何度潰されても定期的に地球壊そうぜを諦めない連中が政権握るとか

    221 19/04/18(木)10:52:11 No.584549593

    >5年もしたら出てくるんじゃない その頃はOZシンパかガンダムファイトが真っ盛りだと思うの…

    222 19/04/18(木)10:52:13 No.584549598

    >シルエットフォーミュラーは映画1本で綺麗に終わるから是非見たいわ >MS戦もかなり多いから絶対面白くなるぞ 中盤でオールズモビル倒したら現れるCV先遣艦隊とか絶対に盛り上がるよね ゲームでも今までの奴らとは動きが違う!って感じだし しかも最後はフロンティアサイドに入港してF91に繋がる終わり方がエモい

    223 19/04/18(木)10:53:01 No.584549704

    >今年の青いラインナップをまとめて一昨年くらいの自分に見せてあげたい >たぶん頭かかえる 来年の自分の姿は見える 閃ハサ劇場版に合わせて…

    224 19/04/18(木)10:53:24 No.584549750

    >>MS戦もかなり多いから絶対面白くなるぞ >中盤でオールズモビル倒したら現れるCV先遣艦隊とか絶対に盛り上がるよね >ゲームでも今までの奴らとは動きが違う!って感じだし >しかも最後はフロンティアサイドに入港してF91に繋がる終わり方がエモい ごめん… 寝ぼけてシルエットフォーミュラーとフォーミュラー戦記勘違いしたわ…

    225 19/04/18(木)10:53:44 No.584549783

    ビギナギナに対してベラロナ仕様とかガンイージに対して陸戦タイプとか出してくるなら やっぱりF90は火星ジオン仕様かなって感じがする、来ないかな…

    226 19/04/18(木)10:54:30 No.584549884

    いい時代になったもんだ…

    227 19/04/18(木)10:54:35 No.584549892

    >流石にファースト~ユニコーンを埋めるのは難しくなってきてフォーミュラ~ザンスカールやそれ以降に光が当たる時が来たのではないか? クロスボーンがざくざく切り開いてるじゃん!

    228 19/04/18(木)10:54:35 No.584549894

    漫画版シルエットフォーミュラはRXF91改が出ないのだけ残念

    229 19/04/18(木)10:54:59 No.584549948

    >通ってるのはまだまともな方で頭おかしい企画はもっと大量に出てるんだろうな… 1/144ホワイトベースとか戦艦シリーズは何度も企画に上がっていて展示だけはされた でもなかなか実現しない

    230 19/04/18(木)10:55:42 No.584550035

    正直最初のMGF91とかろくに知識も思い入れもない担当者がやったの見え見えで 結局UC100年代の扱いはこんななのか…ってなってたから最近の展開はまじでありがたい

    231 19/04/18(木)10:55:57 No.584550060

    ゼクツヴァイはいつ参考出展から脱せるんですか

    232 19/04/18(木)10:56:04 No.584550070

    >1/144ホワイトベースとか戦艦シリーズは何度も企画に上がっていて展示だけはされた 狂ってんのか!

    233 19/04/18(木)10:57:27 No.584550257

    >正直最初のMGF91とかろくに知識も思い入れもない担当者がやったの見え見えで >結局UC100年代の扱いはこんななのか…ってなってたから最近の展開はまじでありがたい 思い入れがあるのって大事だよね… 最初のF91はラフレシアスタンドくらいしか褒めるところなかったもの…

    234 19/04/18(木)10:57:38 No.584550275

    ビルドファイターズの漫画で1/144カイラスギリー作ったやつがいて全長9メートルだった

    235 19/04/18(木)11:04:10 No.584551163

    >クロスボーンがざくざく切り開いてるじゃん! 長谷川の漫画だけじゃん! 整合性取れてないとこあるし

    236 19/04/18(木)11:04:26 No.584551202

    そもそも地上最強はどの章もなんか違うやついただろ!

    237 19/04/18(木)11:05:15 No.584551314

    ナラのep1終わって空白期間だから自由にできる側面もあるのだろうか

    238 19/04/18(木)11:06:00 No.584551414

    >正直最初のMGF91とかろくに知識も思い入れもない担当者がやったの見え見えで >結局UC100年代の扱いはこんななのか…ってなってたから最近の展開はまじでありがたい 年代ごとの扱いっていうかまず一時期のMGが全体的に迷走してただけな気もする 小型であるF91にはその迷走の影響が色濃く出てたというか