キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/18(木)08:47:00 No.584536144
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/18(木)08:47:42 No.584536228
住み慣れた
2 19/04/18(木)08:48:40 No.584536328
我が家に
3 19/04/18(木)08:48:54 No.584536347
花の香りを添えて
4 19/04/18(木)08:51:31 No.584536629
優しく育った樹木の香りも入れて
5 19/04/18(木)08:59:45 No.584537470
れっつらまぜまぜ
6 19/04/18(木)09:00:28 No.584537553
爆破!
7 19/04/18(木)09:01:24 No.584537637
こっから更地にする人と 地下拠点作る人と 裏口にして別の建物を上か脇に追加する人と…
8 19/04/18(木)09:02:28 No.584537757
これがDREAM…
9 19/04/18(木)09:10:40 No.584538518
「」ちゃんのお家が見たいわ!
10 19/04/18(木)09:15:15 No.584538938
地上に家を建てるというリスキーな行為
11 19/04/18(木)09:16:52 No.584539107
>地上に家を建てるというリスキーな行為 リスキーかな…?
12 19/04/18(木)09:17:44 No.584539199
su3010900.jpg 去年建てた幼稚園でよければ
13 19/04/18(木)09:19:33 No.584539394
たまに空中庭園みたいなのを作るくらいでほとんどは初期に作ったこのタイプをずっと使う
14 19/04/18(木)09:19:51 No.584539428
まあ窓越しにクリーパーと目を合わせたりでもしたら大変にことになるしな…
15 19/04/18(木)09:20:46 No.584539525
su3010903.jpg 昔サバイバルで死にまくりながら建てた礼拝堂
16 19/04/18(木)09:21:31 No.584539603
su3010904.png 大きくなりすぎてどこが自宅やら
17 19/04/18(木)09:22:20 No.584539679
>su3010904.png >大きくなりすぎてどこが自宅やら 最早別のドット絵ゲーみたいだ… 言われないとマイクラだとわからん
18 19/04/18(木)09:22:23 No.584539682
>su3010904.png リゾート施設だこれ
19 19/04/18(木)09:23:18 No.584539799
砂場遊びは大人になっても楽しいし無限に遊べるってことがよくわかる
20 19/04/18(木)09:23:52 No.584539851
サバイバルで始めて天空TT作ったらなんか満足してここが家で良いかなって…
21 19/04/18(木)09:24:05 No.584539877
右側のあたりは見覚えがあるがこんなに広がったのかリゾート施設…
22 19/04/18(木)09:24:58 No.584539966
すげえなあ 見せる相手いないからスレ画みたいなのしか作ってないや
23 19/04/18(木)09:25:13 No.584540008
カイロソフトかよ
24 19/04/18(木)09:25:16 No.584540010
クリエイティブでやると楽なんだけどなんかこうサバイバルで試行錯誤して建てたくならない? なるよね?
25 19/04/18(木)09:25:49 No.584540078
>クリエイティブでやると楽なんだけどなんかこうサバイバルで試行錯誤して建てたくならない? >なるよね? 俺はそう 無限にブロック使えるとなんかつまらない
26 19/04/18(木)09:26:15 No.584540126
とりあえず初日をしのぐための洞穴にずっと住むことになるのはよくあること
27 19/04/18(木)09:26:39 No.584540174
制限環境における目標の達成というのは一つの指標になるからな
28 19/04/18(木)09:27:18 No.584540237
なんでこんな手のこんだのが何個もぽっと出てくるの!?
29 19/04/18(木)09:27:27 No.584540252
>su3010904.png なにこれすげえ…
30 19/04/18(木)09:28:25 No.584540366
家の中に地下通路の入り口作ってたらクリーパーが階段上ってきたわ
31 19/04/18(木)09:29:48 No.584540525
>右側のあたりは見覚えがあるがこんなに広がったのかリゾート施設… su3010910.jpg 場所なくなったので島の隣のダークオークの森を切り開いて現在建築中のオーシャンビューのヴィラ群(高級別荘) バリ島にあるブルガリヴィラ・バリを参考に作ってる
32 19/04/18(木)09:29:50 No.584540529
看板でマグマせき止めて飛び込んだらちょっと燃えるけど抜けると下に通路が伸びてるとかいうのをよく作る
33 19/04/18(木)09:29:51 No.584540533
俺は敵が登って来ないようにハシゴ作るマン
34 19/04/18(木)09:31:20 No.584540696
とりあえずその辺に穴掘って仮住居作って ある程度素材揃えてちょっと遠出して 迷子になる
35 19/04/18(木)09:32:41 No.584540838
>とりあえずその辺に穴掘って仮住居作って >ある程度素材揃えてちょっと遠出して >迷子になる 昼過ぎくらいに気付いてめっちゃ心細くなるのいいよね… 洞窟作ってしのいで次から目印に松明置く
36 19/04/18(木)09:32:53 No.584540853
拠点作ってもチャンクごと匠に消されて困ってる
37 19/04/18(木)09:33:01 No.584540864
1.14のランタンがめっちゃ楽しみ 遂に1ブロックより小さい装飾向けの松明以外の光源がくる!
38 19/04/18(木)09:33:45 No.584540930
やはり自宅そばに灯台か いつ建設する? わたしもマグマタワーを建てる
39 19/04/18(木)09:33:55 No.584540948
村ねえ!やっと見つけた!どこだこれ!?
40 19/04/18(木)09:34:02 No.584540956
>拠点作ってもチャンクごと匠に消されて困ってる 建設予定地よりだいぶ広めに柵で囲って湧き潰し徹底しないと…
41 19/04/18(木)09:35:13 No.584541087
1.14での村襲撃にそなえて村を要塞化しようと思ったんだけど1.13よりかなり広く村が生成されるのでこれは…つらあじ
42 19/04/18(木)09:35:49 No.584541161
現在の時点でMAP広げ過ぎたかもしれない 1.14での新しい村とか竹林とかパンダとか狐とか 探しに行くの今から大変だわ
43 19/04/18(木)09:36:08 No.584541187
>村ねえ!やっと見つけた!どこだこれ!? ちゃんと地図を持っていかないから…
44 19/04/18(木)09:36:30 No.584541219
>su3010903.jpg ジョナサン!
45 19/04/18(木)09:37:30 No.584541323
そういえば最近気づいたんだけど オークの大木の生成の仕方変わった? なんか枝が別れてその上に葉が茂るようになってる
46 19/04/18(木)09:37:31 No.584541324
>村ねえ!やっと見つけた!どこだこれ!? 村を拠点にし直せばいいじゃない! そこから行動範囲拡張していけば元の拠点もそのうち見つかるよ!
47 19/04/18(木)09:38:17 No.584541404
家ぽんと作って一区切りって感じにしちゃうから島単位での開発あこがれるな
48 19/04/18(木)09:38:49 No.584541451
洞窟はありがたいのだが最近どこ掘っても地下渓谷にたどりついて 今開発してるワールドはこんにゃろう海底渓谷がクロスしてやがる…
49 19/04/18(木)09:39:25 No.584541505
ブランチマイニングや!
50 19/04/18(木)09:39:35 No.584541523
下手したら島どころか大陸サイズだったりするからうかつに開発できない
51 19/04/18(木)09:40:14 No.584541596
家なんて3*3の土の中に1マス隙間があればいい
52 19/04/18(木)09:40:34 No.584541632
都合のいい島ってのもそうそうできるもんじゃないからな(どっち行っても見えない海)
53 19/04/18(木)09:40:38 No.584541637
大量のハーフと階段と石柵の追加…楽しみだねぇ (しかしガラスハーフとガラス階段はいつになったら)
54 19/04/18(木)09:40:59 No.584541684
ベッドは持ち歩くもの
55 19/04/18(木)09:41:58 No.584541798
fu24341.jpg
56 19/04/18(木)09:42:49 No.584541891
まだやってたのかリゾート開発…
57 19/04/18(木)09:43:15 No.584541940
羊がいない!
58 19/04/18(木)09:43:53 No.584542000
というか村人がベッドで寝るようになるのはうれしい変更 いつも村の中心のドアに群がって渋滞起こしてゾンビに殺されてたから
59 19/04/18(木)09:44:29 No.584542058
ピアキャスでラピュタ作りに参加した時は楽しかった…
60 19/04/18(木)09:46:06 No.584542249
砂漠のピラミッドに住んでる これ以上のものが俺には作れる気がしねえ
61 19/04/18(木)09:48:13 No.584542451
見た目凝った城風の建物作ってたけど装飾無視すると結局豆腐ハウスなのに気づいて作り直したい
62 19/04/18(木)09:48:36 No.584542493
ベリーの追加が地味にうれしい 庭に植えたり垣根にしたり色々使えそう
63 19/04/18(木)09:48:40 No.584542500
こじんまりとした一軒家とちょっとした畑と簡素な牧場! それでいいんだよ…
64 19/04/18(木)09:49:02 No.584542539
>fu24341.jpg 匠っぽい頭が見えるんだけど大丈夫なの
65 19/04/18(木)09:52:21 No.584542878
洋館の内装はベッドとか地図とかこんな使い方もあるのかと思ったけどちょっと広すぎてあの…あれだ…
66 19/04/18(木)09:54:34 No.584543098
鶏、牛、豚、羊、狼、山猫、馬、ロバ、ラバ、リャマ、白熊、パンダ、キツネ、猫と 陸上生物色々と充実してきたけど なんか足りない気がする
67 19/04/18(木)09:54:47 No.584543118
>匠っぽい頭が見えるんだけど大丈夫なの スライムでしょ つまり地下だよここ!よく掘ったな!
68 19/04/18(木)09:55:43 No.584543208
>なんか足りない気がする バイオームに依存するし出現率高い奴ばかりじゃないしな バイオームも増えすぎて偏るし下手すると全く見ないやつもいる
69 19/04/18(木)09:56:15 No.584543261
そういえばエンダーマイトって一度も観た事ない
70 19/04/18(木)09:56:56 No.584543340
>1.14での村襲撃にそなえて村を要塞化しようと思ったんだけど1.13よりかなり広く村が生成されるのでこれは…つらあじ あれ自分が侵入した方向からしか来ないから割と楽よ 何ちょっと同時に敵を20体とか相手するだけだ
71 19/04/18(木)09:57:22 No.584543385
こゃーんの次は何が増えるかな
72 19/04/18(木)09:57:27 No.584543392
蟹とかサソリとかワニとかカバとかキリンとかライオンとか虎とか鷲とか 危険な生物増えて欲しい
73 19/04/18(木)09:58:04 No.584543474
エンダーマントラップ作るときにトロッコ乗せるとこまでやったのに運ぶ途中でエンダーマイトが死んだ 防具にとげとかいらねーなホント!
74 19/04/18(木)09:58:10 No.584543480
ここはやはり…サメ…だな
75 19/04/18(木)09:58:34 No.584543527
地形に沿った建造物作りたいと思ってるけどいつも断念して更地にしちゃう
76 19/04/18(木)09:58:54 No.584543562
サメシャチクジラは来て欲しいが海アプデしたばっかりだからしばらくは来ないんだろうな海のは
77 19/04/18(木)10:00:10 No.584543703
海に危険生物増えるのだけはヤバい気がする
78 19/04/18(木)10:00:16 No.584543715
ノーマルで襲撃イベント起こしたら不死のトーテム1個確定で貰えるから確定で起こせるように何とかしたい… 討伐自体は地下に村作って落下トラップ組めば簡単にできるし
79 19/04/18(木)10:00:24 No.584543734
蝙蝠って何のためにいるんだろう… (勝手に溶岩に触れて燃えながら飛んでく姿を見ながら)
80 19/04/18(木)10:01:01 No.584543801
ネザーにもなんか動物を増やそう
81 19/04/18(木)10:01:03 No.584543806
襲撃イベントで思い出したけど ゾンビフィーバーってまだある?
82 19/04/18(木)10:02:01 No.584543918
でもボートで海渡ってたら無条件で背びれ見せながら襲ってくるサメとか胸アツじゃない?
83 19/04/18(木)10:02:11 No.584543935
凄い久しぶりに起動したら海坊主みたいなのがいてびびった…
84 19/04/18(木)10:03:46 No.584544099
スタート位置のそばに村があると嬉しい反面 わちゃわちゃしているうちにゾンビに壊滅させられそうになるから 結局ワールドを作り直して不便なマップで遊んでしまう
85 19/04/18(木)10:04:11 No.584544136
でっかい生物は敵くらいだから友好的なでっかいのはちょっと欲しいかもしれない
86 19/04/18(木)10:04:13 No.584544139
サメを出すなら水中での機動性とか攻撃力をもっと
87 19/04/18(木)10:04:50 No.584544205
オウム貝持ちのドラウンドまったく見つからない 1.14で行商人がオウムガイ売ってくれるからいいけど
88 19/04/18(木)10:05:34 No.584544290
白熊にパンダはいるのに普通の熊がいないんだよな…
89 19/04/18(木)10:06:40 No.584544429
>オウム貝持ちのドラウンドまったく見つからない >1.14で行商人がオウムガイ売ってくれるからいいけど 天空ドラウンドトラップ組んでもいいのよ…? 6時間くらいあれば組めるから
90 19/04/18(木)10:07:17 No.584544504
久々にスマホでやったら酔った…
91 19/04/18(木)10:08:19 No.584544622
コウモリは弓矢の射線に割り込むやくわりがある
92 19/04/18(木)10:08:20 No.584544624
貝はもうトラップ作っちゃったなあ… 回収部分めんどくさくてまだやってないけど
93 19/04/18(木)10:10:25 No.584544874
釣りでも貝出るらしいから釣り装置作るよ
94 19/04/18(木)10:11:07 No.584544954
昔環境音追加MODとかあったけど 公式でも導入してくれんかな 夜は虫の音とか森には梟とか
95 19/04/18(木)10:11:40 No.584545026
降雪mod入れたら除雪したそばから積もりはじめて 固めて積む場所もなくなって辛い
96 19/04/18(木)10:13:02 No.584545184
雪国の気持ちがわかっただろう
97 19/04/18(木)10:13:04 No.584545188
そろそろ座れる椅子が欲しい 階段を椅子と言い張るのはいい加減苦しくなってきた
98 19/04/18(木)10:18:18 No.584545777
>昔環境音追加MODとかあったけど >公式でも導入してくれんかな >夜は虫の音とか森には梟とか フゥン
99 19/04/18(木)10:18:33 No.584545808
シロクマの色違いじゃダメなのか熊は
100 19/04/18(木)10:18:40 No.584545817
>>fu24341.jpg >匠っぽい頭が見えるんだけど大丈夫なの スライムじゃなくて?
101 19/04/18(木)10:18:55 No.584545842
高さハーフブロックがあるなら横のハーフブロックも欲しいなーと思う 一番欲しいのは防具の非表示設定
102 19/04/18(木)10:19:46 No.584545939
人の作品見てるとモチベ上がるよね
103 19/04/18(木)10:19:56 No.584545950
竹やぶがあるんなら虎もかな
104 19/04/18(木)10:21:19 No.584546098
普通の家
105 19/04/18(木)10:21:59 No.584546183
久々にやったら周りシロクマだらけで笑った
106 19/04/18(木)10:22:45 No.584546268
2*6の大きなベッドか2*6の大きなドアか扉が欲しいです スティーブの身長2mだから家作っても天井が高すぎor低すぎ それ基準で見ると今度はドアが小さすぎで建築に違和感出るのよね
107 19/04/18(木)10:23:03 No.584546299
なんかメイドさんみたいなの使役して整地できるMODまた使いたい マインオールじゃ風情が無くて
108 19/04/18(木)10:23:29 No.584546347
マイクラやりたくなってきた
109 19/04/18(木)10:24:23 No.584546452
>高さハーフブロックがあるなら横のハーフブロックも欲しいなーと思う ガラス板が壁と繋がるようになる変更とセットで木材の壁を追加して欲しい
110 19/04/18(木)10:30:14 No.584547098
崖くり抜きハウスはワクワクするけどよく見失って帰れなくなる
111 19/04/18(木)10:31:36 No.584547226
家って建ててそんなに使う…? 最終的に家というか倉庫にベッドついてるようなのになるんだけど…
112 19/04/18(木)10:32:52 No.584547364
遊び方は自由だけど建築やらないマインクラフトは半分も楽しめないと思う…
113 19/04/18(木)10:33:52 No.584547459
探検してても楽しいし…
114 19/04/18(木)10:33:54 No.584547463
使う使わないじゃないんだ わかれわかってくれ
115 19/04/18(木)10:34:44 No.584547577
地形に沿った建築も楽しいけどどんな土地でも整地するのも楽しい 洞窟探索も楽しいし目的のための遠出も楽しい TT建築も楽しいし赤石回路組むのも楽しい 全部楽しい
116 19/04/18(木)10:36:34 No.584547799
目的を自分で定められないと楽しくないゲーム やる事なす事お膳立てされてるやらされゲーに慣れてると こういう自由度高いゲームは困惑する