虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/18(木)07:29:45 朝は令... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/18(木)07:29:45 No.584528988

朝は令和の帰化

1 19/04/18(木)07:30:39 No.584529040

丸いな いい丸さだ

2 19/04/18(木)07:31:06 No.584529072

墓地掃除がテクい

3 19/04/18(木)07:31:10 No.584529083

つよい

4 19/04/18(木)07:34:51 No.584529372

やるじゃん

5 19/04/18(木)07:43:01 No.584529998

イマーラ・ストロングさん…

6 19/04/18(木)07:44:15 No.584530104

イエスイマーラストロンガー

7 19/04/18(木)07:44:56 No.584530144

イマーラはあなたより強い

8 19/04/18(木)07:45:13 No.584530175

自然の方が強いと言うことを

9 19/04/18(木)07:48:33 No.584530458

自然に帰れ/Back to Natureと日本語訳をどう差別化するのか気になる

10 19/04/18(木)07:49:24 No.584530523

ゴリラより強いイマーラより強い自然

11 19/04/18(木)07:50:21 No.584530600

自然回帰とかかな…

12 19/04/18(木)07:51:56 No.584530731

帰化の完全上位互換?

13 19/04/18(木)08:02:13 No.584531609

わかってくれたのか!

14 19/04/18(木)08:10:42 No.584532340

書いてから気付いたけど相手にコピられた場合とか 墓地除外ついてないほうが良かったって場合もありえなくはないから完全上位互換にはならないのか

15 19/04/18(木)08:11:26 No.584532406

乗っ取りとかコピーあるしMTGにおいて完全上位互換はほぼあり得ないね

16 19/04/18(木)08:12:37 No.584532519

>書いてから気付いたけど相手にコピられた場合とか >墓地除外ついてないほうが良かったって場合もありえなくはないから完全上位互換にはならないのか そもそも名前が違うし…ってのは冗談として完全上位互換でいいと思うよ コピられたらとか言い出したらどのカードにも価値がとかそんな話になっちまう

17 19/04/18(木)08:14:44 No.584532691

呪文に呪禁ついてりゃ完全上位互換により近づくな まぁ唱えた時以外の相手からの逆利用については「完全上位互換のカードを利用されちまった」って解釈でひとつ…

18 19/04/18(木)08:18:28 No.584533032

>自然回帰とかかな… 自然の怒りを教えられそう

19 19/04/18(木)08:22:31 No.584533437

完全上位互換は完全上位互換警察がめんどくさいから使わない方がベター

20 19/04/18(木)08:24:38 No.584533647

単なる上位互換って言うとまた違う意味なるのが中々めんどい

21 19/04/18(木)08:25:56 No.584533782

まあスレ画差し置いて帰化使うデッキなんてあるか知らんし上位互換ではあるよな

22 19/04/18(木)08:27:19 No.584533930

占術1を行う。 占術1を行う。あなたはカードを1枚引く。←上位互換 占術1を行う。あなたはカードを1枚引くことを選んでもよい。←完全上位互換 なんだけどこれでも乗っ取られた場合云々で噛みつかれるよね

23 19/04/18(木)08:32:11 No.584534463

モダンでもサイドに取るデッキはありそう

24 19/04/18(木)08:32:35 No.584534499

そもそも乗っ取りに弱いが大抵苦し紛れの言い訳じゃん 乗っ取りに強いケースはあり得るけどさ

25 19/04/18(木)08:34:47 No.584534726

全く同じ効果でサイクリングなりフラッシュバックなり付いてたら完全上位互換と言っていいと思う

26 19/04/18(木)08:36:03 No.584534852

カード自体を取られる場合もそうだし ターンのコントロールを奪われた場合まで考えると任意が強制に劣る場合すらある

27 19/04/18(木)08:36:24 No.584534895

よくわからんけどこれどういうイラスト?

28 19/04/18(木)08:36:43 No.584534934

パウパー向けでしょ

29 19/04/18(木)08:37:44 No.584535038

モダンで2マナ払ってこんなことしてられるか

30 19/04/18(木)08:39:26 No.584535248

モダンだって今でも帰化サイドに取るデッキはあるよ

31 19/04/18(木)08:39:28 No.584535252

帰化は呪文増やすエンチャみたいな奴らでコピーしたとき 平和なべと秘本割れるけどこれはモード呪文だから同じ種類のしか割れないみたいな差はあるけど まあ基本的には便利になってる

32 19/04/18(木)08:41:31 No.584535482

墓地対策が弱すぎて入れない方がましな可能性

33 19/04/18(木)08:41:33 No.584535489

ああモードもコピーされるのか

34 19/04/18(木)08:42:21 No.584535581

>よくわからんけどこれどういうイラスト? 人の作った武器にキノコや草が生えて自然に帰ってる絵かと 多分ハルバードの頭部分

35 19/04/18(木)08:42:34 No.584535605

>モダンだって今でも帰化サイドに取るデッキはあるよ クレーム自然のままにグラッジ差し置いて帰化ってかなりの少数派じゃないか? 緑のアグロ系だろうけど

36 19/04/18(木)08:44:21 No.584535797

帰化は発展でコピーしてもエンチャもファクトも触れるけどこいつはコピー元のモードと同じ効果にしかならない 要するに大した違いはないってことだな!

37 19/04/18(木)08:46:41 No.584536101

イエア自然強い オマエ木の芽吹きすら理解出来ない ─イマーラ・ストロング

38 19/04/18(木)08:49:54 No.584536461

まあ再臨フェニックス墜落させながら墓地お掃除とかピンポイントで使えそうなシーンたまーにあるし

39 19/04/18(木)08:56:23 No.584537155

>イエア自然強い >オマエ木の芽吹きすら理解出来ない > >─イマーラ・ストロング イマーラ・ストロングakaゴリラって感じだ

40 19/04/18(木)08:58:42 No.584537373

サイドカードとしてナイスすぎる…

41 19/04/18(木)09:02:19 No.584537741

(力で握りつぶすイマーラさん)

42 19/04/18(木)09:05:40 No.584538030

自然強い(5/7)

43 19/04/18(木)09:06:41 No.584538123

自然(全ダメージ軽減)

↑Top