ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/18(木)03:38:04 No.584521083
ぬりかべってパズルやってるんだけど全然解けない おそらく簡単であろう6×6ですら難しい 「」ちゃんは解ける?
1 19/04/18(木)03:39:56 No.584521157
ぬりかべは簡単な方じゃね ナンバーリンクの方が苦手
2 19/04/18(木)03:40:41 No.584521188
どういうルールなの?
3 19/04/18(木)03:43:47 No.584521298
マインスイーパーみたいにして周り塗り潰すのかなと思ったけど15…
4 19/04/18(木)03:49:46 No.584521521
今やり方調べてニコリパズル道場ってサイトの41解いて来たよ 初めて知ったけど面白いねこれ
5 19/04/18(木)03:50:05 No.584521527
>どういうルールなの? >数字のあるマスは黒マスにならない。 >数字は黒マスに囲まれる白マスの数であり(白マスがつながった領域はシマと呼ばれる)、各シマには数字が一つずつ入る。 >すべての黒マスは縦横に一つながりにならなければならない。 >"黒マスが2×2以上の固まりになってはならない。
6 19/04/18(木)03:52:13 No.584521598
とりあえず1の4隅を埋める 意識するのは白の2×2より黒の2×2 白は数字同士から逃げるように伸ばす この辺気をつければ初心者でも20×20大丈夫だった
7 19/04/18(木)03:53:17 No.584521633
>数独かなと思ったけど15…
8 19/04/18(木)04:02:12 No.584521944
取り敢えず ■6 9■ ■ 4■ ■3 と黒マスを埋めてですね
9 19/04/18(木)04:07:07 No.584522113
絶対決まった回答になるの?
10 19/04/18(木)04:08:45 No.584522173
パズルが複数解あったらただの欠陥問題だろ
11 19/04/18(木)04:15:05 No.584522353
一応解けたっぽいけど複数解あるように思う
12 19/04/18(木)04:19:49 No.584522482
ググったらここが三番目に出てきた
13 19/04/18(木)04:21:00 No.584522512
>一応解けたっぽいけど複数解あるように思う 少なくともスレ画は一つしか無いよ 黒が全部繋がってないとかじゃない
14 19/04/18(木)04:23:11 No.584522548
>少なくともスレ画は一つしか無いよ >黒が全部繋がってないとかじゃない 黒繋がってないといけないルールを見逃してました どおりで…
15 19/04/18(木)04:25:54 No.584522621
su3010799.png 消去法だけで解いたけどこれでええの?
16 19/04/18(木)04:26:14 No.584522634
15が邪魔すぎる…
17 19/04/18(木)04:27:20 No.584522662
>su3010799.png >消去法だけで解いたけどこれでええの? >>"黒マスが2×2以上の固まりになってはならない。
18 19/04/18(木)04:27:51 No.584522676
>>su3010799.png >>消去法だけで解いたけどこれでええの? >>>"黒マスが2×2以上の固まりになってはならない。 どっかなってる?
19 19/04/18(木)04:28:19 No.584522688
どこもなってない 正解だと思うよ
20 19/04/18(木)04:29:24 No.584522712
15を最後に置いとかなきゃいけないってのはロジックとは逆だな
21 19/04/18(木)04:29:41 No.584522719
左下が固まりになってるのかと思ったわすまん
22 19/04/18(木)04:34:41 No.584522845
定理がさっぱり分からん…
23 19/04/18(木)04:37:00 No.584522901
レイトン教授にいっぱいあった気がする
24 19/04/18(木)04:37:32 No.584522913
1は囲って2は四隅は覚えた
25 19/04/18(木)04:37:42 No.584522920
なかなか面白いな
26 19/04/18(木)04:39:48 No.584522968
黒が全部繋がる(孤立する黒を作らない)のと黒2×2はできない(黒いひも状になる)のがポイントか
27 19/04/18(木)04:40:48 No.584522995
数字マスが複数隣接するマスは黒確定とか 3つ黒で埋まった2×2の残りの1角は白確定とか使っていけばそのうち解ける
28 19/04/18(木)04:42:54 No.584523047
白確定させるというより黒がニョロニョロと伸びてくパズル
29 19/04/18(木)05:54:19 No.584524841
妹とご主人さまってフリゲでこれの解き方覚えたよ
30 19/04/18(木)06:17:47 No.584525497
ぬりかべはエヴァと同じくらいだから5年位前のパズル
31 19/04/18(木)06:21:52 No.584525647
スリザーリンクやろうぜ!
32 19/04/18(木)07:23:50 No.584528565
初めて見たけど面白そうなパズルだね
33 19/04/18(木)07:37:26 No.584529575
なるほど 数字は繋がってる白の数か
34 19/04/18(木)07:42:44 No.584529972
エンピツ使って紙に記録していくやり方だとミスった時がめんどいやつ
35 19/04/18(木)07:52:31 No.584530790
こういういろんなパズル詰め込んだ雑誌が欲しい ニコリのでいいのか