ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/18(木)02:56:40 No.584519043
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/18(木)02:58:13 No.584519137
機体側には特に目新しい要素の無いジムコマ系量産機の改造機ごときがRXシリーズに名を連ねてるの違和感しか無い
2 19/04/18(木)02:58:50 No.584519164
76はいないん?
3 19/04/18(木)03:00:08 No.584519252
スレッドを立てた人によって削除されました
4 19/04/18(木)03:00:17 No.584519261
スレッドを立てた人によって削除されました
5 19/04/18(木)03:00:25 No.584519266
スレッドを立てた人によって削除されました
6 19/04/18(木)03:00:32 No.584519276
スレッドを立てた人によって削除されました
7 19/04/18(木)03:00:38 No.584519282
スレッドを立てた人によって削除されました
8 19/04/18(木)03:00:45 No.584519290
スレッドを立てた人によって削除されました
9 19/04/18(木)03:00:51 No.584519298
スレッドを立てた人によって削除されました
10 19/04/18(木)03:00:52 No.584519299
[G]じゃないRX-79ってどこにいるの
11 19/04/18(木)03:00:58 No.584519304
スレッドを立てた人によって削除されました
12 19/04/18(木)03:01:06 No.584519314
スレッドを立てた人によって削除されました
13 19/04/18(木)03:01:06 No.584519315
定型としては長すぎるな…
14 19/04/18(木)03:01:28 No.584519340
急にコピペおっさんがきた?
15 19/04/18(木)03:01:34 No.584519345
スレッドを立てた人によって削除されました
16 19/04/18(木)03:01:52 No.584519364
何この唐突なコピペ爆撃
17 19/04/18(木)03:02:02 No.584519380
>[G]じゃないRX-79ってどこにいるの プロトタイプ陸ガン的な宇宙地上両方いける奴が居たんだよ多分
18 19/04/18(木)03:02:15 No.584519392
80知らない…
19 19/04/18(木)03:02:33 No.584519411
81ライトアーマーを出せや!
20 19/04/18(木)03:03:34 No.584519476
RX-79はジムのプロトタイプなんかなぁ
21 19/04/18(木)03:04:36 No.584519533
80と81はマイナー具合では似たようなもんだ
22 19/04/18(木)03:04:44 No.584519540
陸戦型ガンダムはおっちゃんのパーツ全然流用できてなくない? 大丈夫?余剰パーツで組み立てた設定忘れてない?
23 19/04/18(木)03:07:13 No.584519669
80はペイルライダーでいいんだよね?
24 19/04/18(木)03:08:57 No.584519762
>陸戦型ガンダムはおっちゃんのパーツ全然流用できてなくない? >大丈夫?余剰パーツで組み立てた設定忘れてない? 同じ形の部分無いし新規で作ってるんじゃ…
25 19/04/18(木)03:09:17 No.584519779
そもそも地球と宇宙両用のおっちゃんの余剰パーツ使って陸戦専用機になるのが謎 気密でハネられたパーツとか使ってるんじゃねえのかこれ
26 19/04/18(木)03:12:27 No.584519952
おっちゃんの弟作るにあたってこのパーツは駄目だろってポイされたのが陸ガンに回ったんじゃない?
27 19/04/18(木)03:12:50 No.584519972
>76はいないん? ボールの試作機が76だったはず
28 19/04/18(木)03:12:50 No.584519974
設計図と違いすぎるしハネるね…
29 19/04/18(木)03:13:54 No.584520025
ジムは何番だっけ
30 19/04/18(木)03:14:33 No.584520056
>ジムは何番だっけ 79
31 19/04/18(木)03:14:42 No.584520066
ジムはRGM-79 腐るほど存在するRGM-79だ
32 19/04/18(木)03:20:17 No.584520336
本当RX-81は誰にも似てんな
33 19/04/18(木)03:21:56 No.584520408
>80知らない… そうだねx100て
34 19/04/18(木)03:22:14 No.584520421
なんでいきなり178になったの
35 19/04/18(木)03:23:29 No.584520484
>なんでいきなり178になったの 生産工廠番号と企画順のせいだったかな
36 19/04/18(木)03:26:30 No.584520599
陸戦型はキャノンとおっちゃんの間なのにどうしてそうなる
37 19/04/18(木)03:28:21 No.584520678
発表当初なんか陸ガンですら無く量産型ガンダムとか言ってお出ししてたし 08作った人達深い事考えてないと思うよ
38 19/04/18(木)03:29:37 No.584520738
また来たのいいねbotおじさん
39 19/04/18(木)03:31:24 No.584520810
なぜなら俺の機体はあの伝説のガンダム! ガンダムの一機なのだからなぁ…
40 19/04/18(木)03:35:18 No.584520967
>>80知らない… >そうだねx100て Gジェネでアホみたいにペルライダー推しなのにね
41 19/04/18(木)03:38:44 No.584521113
外観全然違ってても同じパーツ使ってるってのは自動車とかでよくあるぞ 丸っこいマーチと四角いキューブが共通車台だったりするぞ
42 19/04/18(木)03:44:21 No.584521317
>なんでいきなり178になったの あくまでMK-2なので新しい型番ではなくリニューアルナンバーにされた
43 19/04/18(木)04:00:31 No.584521876
>Gジェネでアホみたいにペルライダー推しなのにね そんだけ推されて名前も覚えられてないならしらない人多くても仕方ない…
44 19/04/18(木)04:02:12 No.584521943
ゲームにしか出てないとどうしても知名度がね
45 19/04/18(木)04:07:37 No.584522138
ペイルライダーは出た当時はなんか馬鹿にされてた感じだけどゲームの出来とかシナリオは悪くなかったんだろうか
46 19/04/18(木)04:09:49 No.584522207
ペイルライダーはのとまみこの金髪娘で割と覚えられた
47 19/04/18(木)04:11:57 No.584522269
>ゲームにしか出てないとどうしても知名度がね RX-81も正直大差ない知名度だな
48 19/04/18(木)04:20:00 No.584522490
そういやGPシリーズもRX-78だっけ
49 19/04/18(木)04:27:14 No.584522658
ぼくのかんがえた最高に格好いいMSを隙間にひたすら入れる作業をみんなしていった結果こうなった
50 19/04/18(木)04:30:40 No.584522739
ペイルはさらにトーリスリッターに進化するんだぞ
51 19/04/18(木)04:31:23 No.584522756
>ぼくのかんがえた最高に格好いいMSを隙間にひたすら入れる作業をみんなしていった結果こうなった このカオス具合も面白いと思うんよ
52 19/04/18(木)04:31:29 No.584522758
RX-99「早く間埋めてほしい」
53 19/04/18(木)04:33:06 No.584522798
>ペイルライダーは出た当時はなんか馬鹿にされてた感じだけどゲームの出来とかシナリオは悪くなかったんだろうか シナリオはまあまあ ゲームはゴミ
54 19/04/18(木)04:33:20 No.584522803
隙間なんて何れ埋まるものなんだから一々あーだこーだ言うものでも無いかな
55 19/04/18(木)04:34:15 No.584522829
ガノタが面倒くさいなんてのはわかりきってるから 隙間に入れる側にもそれなりのプレッシャーはかかっているのだ
56 19/04/18(木)04:37:50 No.584522923
取り敢えず1年戦争のMS多すぎる パイロットの頭数足りねえだろ絶対
57 19/04/18(木)04:44:57 No.584523104
>パイロットの頭数足りねえだろ絶対 その辺から生えてくるんだろう
58 19/04/18(木)04:46:49 No.584523150
>取り敢えず1年戦争のMS多すぎる >パイロットの頭数足りねえだろ絶対 生産機数のほとんどは素のザクかジムだし バリエーションがいくら増えてもほとんどは少量生産だから大丈夫
59 19/04/18(木)05:41:47 No.584524523
いずれ埋まるのはいいけどこんなんで埋めちゃったのはもったいないってことは言うね
60 19/04/18(木)05:47:58 No.584524681
そろそろシリーズ全体で統合整備計画発動していいんじゃない?
61 19/04/18(木)05:53:35 No.584524818
おっちゃんのパーツ流用したにしてはなんか凝ってるよね陸ガンダム
62 19/04/18(木)05:57:27 No.584524911
ペイルライダーは他の媒体に出張したときも だいたいスレイブ・レイスピクシーイフリートの方が目立つし…
63 19/04/18(木)06:05:58 No.584525160
>取り敢えず1年戦争のMS多すぎる >パイロットの頭数足りねえだろ絶対 言うても全人類規模の大戦だからな一年戦争は それ以降は紛争レベルになる
64 19/04/18(木)06:07:23 No.584525206
ペイルライダーは連邦系高級機のいいとこ寄せ集めってコンセプト知ったらそこまで変には感じない 他のRXナンバーが独自性強すぎるからその点では逆に浮いてるけど
65 19/04/18(木)06:18:21 No.584525521
RX-160まで進むとバイアランになります
66 19/04/18(木)06:38:56 No.584526220
まだいいとこ取りとか寄せ集めとかやるほどの時代じゃない気がするんだよね 新しいことどんどん試したり進めていきそうな時代だと思うし そもそもRXナンバーでやることかなってのあるよね
67 19/04/18(木)06:39:31 No.584526248
上3機は連邦製MS完成までの試作機ナンバーとしてのRX 下3機は量産型MS開発に向けた試作機ナンバーとしてのRX おっちゃんを基準にした同等以上のスペックの量産機は終戦に伴い頓挫したわけだが
68 19/04/18(木)06:47:06 No.584526548
ペイルライダーは知ってたけどジーラインは次に見せられても答えられる気がしない
69 19/04/18(木)06:48:26 No.584526606
新しいものを無軌道に作って試してしたジオンは宇宙で溺れたり機種転換で遅れたので… 地球でも宇宙でも使える最高性能を作ってそれを量産に落とし込めば勝てると踏んだ連邦は手堅いよ
70 19/04/18(木)06:53:53 No.584526868
>地球でも宇宙でも使える最高性能を作ってそれを量産に落とし込めば勝てると踏んだ連邦は手堅いよ ビジネス関係の記述なんかでも時々言われるよね これが明暗分けたって
71 19/04/18(木)07:06:19 No.584527492
ザクに負けないベース機を作ったから陸海空宇の各軍や現地でカスタマイズしてね カスタマイズ後のデータも送ってくれたら集約して次のベース機に繋げるねというスタイルでもある
72 19/04/18(木)07:30:13 No.584529016
>RX-160まで進むとバイアランになります RXシリーズだからガンダム!いいよね