虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 野良のZ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/18(木)00:06:17 No.584491127

    野良のZ順へあでちまちまキークエ進めてたらあとバルクと2頭クエふたつとカマキリで解放になったんぬ… しかしここからの壁が厚い

    1 19/04/18(木)00:08:56 No.584491835

    つまりここでへあ4回立てたり入ったりしたら確実ってことじゃん!

    2 19/04/18(木)00:09:23 No.584491963

    さすがに明日平日だし寝るまで金ちゃん育てて終わりかぬ

    3 19/04/18(木)00:09:44 No.584492067

    なるほどかしこい

    4 19/04/18(木)00:12:49 No.584492889

    たてたらいくぬ

    5 19/04/18(木)00:13:34 No.584493092

    10分ほど待ってほしいんぬ

    6 19/04/18(木)00:14:23 No.584493328

    キークエの闘技場2頭いいよね よくねえ

    7 19/04/18(木)00:15:25 No.584493585

    柵スイッチ分断はできるから闘技場2頭はモドリ玉や煙玉を上手く使うんぬ

    8 19/04/18(木)00:16:06 No.584493786

    dice1d14=12 (12) 作りたい武器特に思いつかないので武器やの並び順のものに焦点決める チャージアックスだった場合はぬになる

    9 19/04/18(木)00:17:45 No.584494214

    はやくたてて

    10 19/04/18(木)00:17:52 No.584494240

    野良で大人気のライト来たな…

    11 19/04/18(木)00:18:59 No.584494588

    OKライト ナルガの貫通ライト目立つからあえて通常2速射活かしたもの考えるぬ

    12 19/04/18(木)00:19:10 No.584494630

    スラッシュアックス作りたいけどレンキン楽しそうだから斧メインと考えると 何から作ればいい!

    13 19/04/18(木)00:20:25 No.584494939

    カマキリ

    14 19/04/18(木)00:22:10 No.584495391

    斧メインの時点で間違ってるので逆に何を使っても大丈夫だと考えられる

    15 19/04/18(木)00:22:26 No.584495451

    通常2速射とチャージショット運用で弾切れと無縁のハンターライフが君を待っている

    16 19/04/18(木)00:22:45 No.584495522

    通常ライトは地こゃーんが人気だけど瓢箪や蜂もいいよね

    17 19/04/18(木)00:23:13 [68-6744-2004-2894/2580] No.584495651

    解放で一周しよ しばらくまつね

    18 19/04/18(木)00:23:21 No.584495687

    通常2速射で見ないのなんておーまのくらいだ

    19 19/04/18(木)00:23:42 No.584495797

    >通常2速射とチャージショット運用で弾切れと無縁のハンターライフが君を待っている 俺は烈光弾とチャージショットでいくね!

    20 19/04/18(木)00:23:53 No.584495855

    テンペストアクスでブンブン振り回すのはたのしいぞ!

    21 19/04/18(木)00:24:44 No.584496081

    テンペストアクスいいよね…まだレベル1だけど

    22 19/04/18(木)00:24:52 No.584496113

    鏖魔ライトは通常弾で扱うにはブレがクソすぎてね…

    23 19/04/18(木)00:25:11 No.584496211

    弾持ちに関しちゃライト優秀だからな

    24 19/04/18(木)00:26:50 No.584496625

    へあうまった?

    25 19/04/18(木)00:27:20 [11-4934-0760-4015 1543] No.584496729

    バルク→闘技場2頭→かまきりその後は相談で頼みたいんぬ いつもお世話になってるんぬ

    26 19/04/18(木)00:27:43 No.584496841

    へがふえた

    27 19/04/18(木)00:28:01 No.584496940

    ちくしょう!平日だからちくしょう!

    28 19/04/18(木)00:28:27 No.584497055

    >へあうまった? 誰もこないよ

    29 19/04/18(木)00:28:35 No.584497087

    最初のへあ見つからないんぬ…

    30 19/04/18(木)00:28:50 No.584497155

    むしろ上の解放へあは番号間違ってて入れない

    31 19/04/18(木)00:28:52 No.584497158

    G級着いたしイベクエで火山行ってなんか防具用意しよう と思ったら行けなかった ひどいや

    32 19/04/18(木)00:29:04 No.584497220

    番号が違ってるパターンだな?

    33 19/04/18(木)00:29:10 No.584497248

    なんでかZ順でバルクを貼ろうとすると貼る前にみんな逃げるんぬ そして自分のキークエだけやってさっそうと消えるんぬ… 将来的に自分もキーになるからいいけど…

    34 19/04/18(木)00:29:28 No.584497321

    親父殿今日は

    35 19/04/18(木)00:29:56 No.584497439

    休日!

    36 19/04/18(木)00:30:02 No.584497463

    ニチヨウミ

    37 19/04/18(木)00:30:08 No.584497483

    >なんでかZ順でバルクを貼ろうとすると貼る前にみんな逃げるんぬ >そして自分のキークエだけやってさっそうと消えるんぬ… >将来的に自分もキーになるからいいけど… ある意味野良のお約束だけどそんなにしんじんいるんぬ!?

    38 19/04/18(木)00:30:22 No.584497560

    >G級着いたしイベクエで火山行ってなんか防具用意しよう >と思ったら行けなかった >ひどいや 素材採取なら満遍なく鉱石や虫取り素材回収できる孤島がいいぞい ちょうどドリフクエのサブタゲマラソンが楽

    39 19/04/18(木)00:30:24 No.584497571

    未開放うまあじかんしゃ!

    40 19/04/18(木)00:31:01 [65-6744-2004-2894/2580] No.584497727

    間違えましたすみません!

    41 19/04/18(木)00:31:13 No.584497775

    久しぶりだけどへあたてていい?

    42 19/04/18(木)00:31:34 No.584497856

    通常ライトはエルダーがライト初心者にはうってつけだぞ 通常速射に慣れたらそのまま貫通回し撃ちが試せる名銃だ

    43 19/04/18(木)00:31:36 No.584497861

    あったわ

    44 19/04/18(木)00:32:45 No.584498136

    >ちょうどドリフクエのサブタゲマラソンが楽 おおモンフンでいいなんてありがたい…

    45 19/04/18(木)00:33:16 [65-6744-2004-2894/2580] No.584498261

    あとお一人ですぞーお急ぎくだされー

    46 19/04/18(木)00:33:54 No.584498399

    攻略中の素材集めにはキノコ大好きが便利だぞ 秘薬調合分の8枠がマンドラ1枠に収まって採取がはかどるんだ

    47 19/04/18(木)00:34:04 No.584498434

    久しぶりで操作半分くらい忘れてるけど参加してもいいかい?

    48 19/04/18(木)00:34:36 No.584498539

    ドリフサブタゲは稀にチケットもらえるが とよ大剣が見た目超イケメン

    49 19/04/18(木)00:34:47 No.584498589

    解放へあウマミモス!ありがとう!

    50 19/04/18(木)00:38:20 No.584499352

    書き込みをした人によって削除されました

    51 19/04/18(木)00:38:38 No.584499420

    G級入ったらでなく村クエの初期古代林でもそうなんだけど アキンドングリは常に回収しとけよな!

    52 19/04/18(木)00:39:20 No.584499573

    えっアキンドングリって拾えるの!? モンニャン隊がたまにくれるものかと

    53 19/04/18(木)00:40:15 No.584499755

    >久しぶりで操作半分くらい忘れてるけど参加してもいいかい? やはり超特殊か いつ出発する?

    54 19/04/18(木)00:40:57 No.584499912

    俺もつい最近古代林でアキンドングリ拾えるの知った BCからめっちゃアクセス良いところで拾える…

    55 19/04/18(木)00:41:32 No.584500034

    アイルーが盗んだもの回収できる巣の付近で拾えるんぬ 古代林はBCから上→右行って左手側に種系の採集ポイントすぐあるから村クエ消化ついでによりやすいんぬ

    56 19/04/18(木)00:41:57 No.584500109

    勝手にアイテム増えるドングリこわ…

    57 19/04/18(木)00:42:24 No.584500194

    ドングリ拾えるとか知らなかったそんなの…

    58 19/04/18(木)00:42:44 No.584500256

    孤島だと真ん中の中継地点っぽい洞窟内だな しゃがみながら移動した先で拾える

    59 19/04/18(木)00:42:56 No.584500298

    行商のモチベ保つのに必須なんぬ これは健全なドングリなんぬ

    60 19/04/18(木)00:43:47 No.584500482

    ぬ連れてのんびり採集するとしょっちゅう拾ってくるからすぐ気付くよね

    61 19/04/18(木)00:45:22 No.584500807

    試しに古代林ついたけど広くてわからないんぬ…

    62 19/04/18(木)00:46:49 No.584501089

    ディノと最初に出くわす水辺だよ

    63 19/04/18(木)00:47:35 No.584501232

    >試しに古代林ついたけど広くてわからないんぬ… ディノバルド初期位置のぬの像のそばの採取ポイントよ カラの実しか取れないこともある

    64 19/04/18(木)00:49:07 No.584501564

    su3010620.png 青い星付近にあるからあとは探してみるんぬ

    65 19/04/18(木)00:49:12 No.584501586

    ぬ連れてけよな!あいつらマタタビの次くらいにドングリめっちゃ拾う

    66 19/04/18(木)00:49:26 No.584501635

    お前気配りの達人だな

    67 19/04/18(木)00:50:17 No.584501839

    上行って右をてっきり6番と勘違いしてた…サンキュー神様!

    68 19/04/18(木)00:51:41 No.584502129

    最初からすると村★1~3くらいまで古代林クエ多いから なんだかんだで採取する機会は多い

    69 19/04/18(木)00:52:37 No.584502323

    気配り鉄人とか気配り達人ってスキルありそう

    70 19/04/18(木)00:53:26 No.584502485

    キノコとってこいってよく言われるからね どうして目の前にディノバルドがいるんですか?どうして…

    71 19/04/18(木)00:53:30 No.584502501

    古代林は比較的シンプルなマップだけど578あたりから行くのめんどい

    72 19/04/18(木)00:54:12 No.584502649

    粉塵調合分用意してくれるだけで気配り王だよ

    73 19/04/18(木)00:55:05 No.584502838

    ディノより10番の小型どもが厄介だった

    74 19/04/18(木)00:56:53 No.584503184

    いぐんれいのドングリポイントもめっちゃBC近いのよね 大型がよくいるけど

    75 19/04/18(木)00:58:31 No.584503467

    2年越しに知らない情報が出てくる

    76 19/04/18(木)00:59:45 No.584503685

    >いぐんれいのドングリポイントもめっちゃBC近いのよね >大型がよくいるけど 遺群嶺は卑怯術使うとすぐ下に採集ポイントあるから回収しやすい 特にG級ドングリ回収はG1のアシラ2頭のサブタゲマラソンでめっちゃまわせる うんこか閃光玉やって涙回収すればいいだけだし

    77 19/04/18(木)01:00:17 No.584503773

    秘境からスタートを卑劣な技みたいな言い方すんなや!

    78 19/04/18(木)01:00:36 No.584503817

    >秘境からスタートを卑劣な技みたいな言い方すんなや! だめだった

    79 19/04/18(木)01:00:45 No.584503847

    卑雷針

    80 19/04/18(木)01:01:33 No.584503990

    秘境スタートするだけで一部の獰猛素材も集められるのはやはり卑怯なのでは?

    81 19/04/18(木)01:01:58 No.584504070

    ちょっと採掘するだけだし…あとで急いで合流するし…

    82 19/04/18(木)01:02:02 No.584504086

    ライト見てみたけど通常3速射って無いのね… 懐もぐりこんでかましたかったがおとなしくミラの頭も狙えるようブレなし通常2作っとくか…

    83 19/04/18(木)01:03:39 No.584504406

    通常3は散弾並に影薄い気がする

    84 19/04/18(木)01:04:10 No.584504505

    ドボルヘビィが通常しゃがめよなんで ど近接ボウガンしたい時はそっちがおすすめ

    85 19/04/18(木)01:04:49 No.584504624

    通常3は射程が長いのがありがたい

    86 19/04/18(木)01:05:00 No.584504665

    通常2は黒龍翼弩が好き