虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/15(月)23:33:19 カジュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/15(月)23:33:19 No.584020220

カジュアルなギルティギアというイメージを持っていたんですがめっちゃ難しくないですかこのゲーム…!?

1 19/04/15(月)23:34:09 No.584020413

GGは知らないけど別にカジュアルではないぞ!?

2 19/04/15(月)23:35:27 No.584020777

そんな「」に今回ご紹介するのがこのスタイリッシュモード

3 19/04/15(月)23:36:23 No.584021018

CSが一番やりやすかった、忍者と中華おっぱいのコンボと量産型兄さんばっかだったけどそれでも楽しかったなって CSⅡでノエルが憎くなって南半球とじじぃのクソつよでEXでまた割とまともになった

4 19/04/15(月)23:36:52 No.584021156

絶対ギルティのが簡単 固めの密度が厚すぎる

5 19/04/15(月)23:37:08 No.584021239

今じゃむしろBBの方がゲームスピード速い

6 19/04/15(月)23:40:28 No.584022053

スタイリッシュで遊ぶのいいよ もう「」と対戦するときはスタイリッシュでしか遊べない体になってしまった

7 19/04/15(月)23:40:55 No.584022187

BBはGGより闇のゲーム度高い 読みあいに勝っても何も起きないキャラいるし

8 19/04/15(月)23:46:43 No.584023779

今はこっちの方がめんどいと思うけどギルティもギルティでロマキャンとブリッツ関連がめんどうだな

9 19/04/15(月)23:49:51 No.584024654

バリアガードと押しっぱ受け身でめっちゃ初心者向けだなあと思ってたんだけど 遊んでるうちにこれ何時になったら俺は攻撃できるようになるんだろ…?ってなるなった

10 19/04/15(月)23:51:06 No.584024999

ガード出来ないから1フレ当身にすべてをかける

11 19/04/15(月)23:51:59 No.584025259

最初のやつCTだっけ? あれはわりと簡単なほうだった記憶があるんだがなぁ

12 19/04/15(月)23:53:47 No.584025769

>読みあいに勝っても何も起きないキャラいるし 誰の事?

13 19/04/15(月)23:57:58 No.584026831

>最初のやつCTだっけ? >あれはわりと簡単なほうだった記憶があるんだがなぁ そりゃギルティが複雑化しすぎたから新規向けに色々削ぎ落として作ったんだけどどんどんSystemとキャラが増えて…

14 19/04/16(火)00:01:04 No.584027634

>そりゃギルティが複雑化しすぎたから新規向けに色々削ぎ落として作ったんだけどどんどんSystemとキャラが増えて… シリーズ物の宿命かねぇ… ハクメン好きだったな

15 19/04/16(火)00:02:27 No.584027993

CT簡単だったなー烙印一発だしガード簡単に割れるし

16 19/04/16(火)00:04:21 No.584028491

プラチナ雑なコンボで戦えて好きだったんですよ なんで端マミサー5C2C繋がらなくしたんですか

17 19/04/16(火)00:06:21 No.584028984

初代だったら手前の2DGGよりはシンプルだったかも 今なら絶対Xrdの方がシンプル

18 19/04/16(火)00:07:06 No.584029168

acまでいくと青とかFBとかスラバとか色々多すぎた

19 19/04/16(火)00:07:24 No.584029235

>プラチナ雑なコンボで戦えて好きだったんですよ >なんで端マミサー5C2C繋がらなくしたんですか 簡単で減るコンボは排除されていくからな…

20 19/04/16(火)00:09:55 No.584029836

コンボ長いイメージしかない

21 19/04/16(火)00:10:02 No.584029867

>プラチナ雑なコンボで戦えて好きだったんですよ >なんで端マミサー5C2C繋がらなくしたんですか 今繋がらないのか…

22 19/04/16(火)00:11:46 No.584030363

実際はそんなに長いコンボするのはわずかだ

23 19/04/16(火)00:12:40 No.584030622

今更ながら待ち受け中トレモが欲しい…

24 19/04/16(火)00:15:08 No.584031241

CSEXまでは好きだった

25 19/04/16(火)00:16:11 No.584031502

キャラが尖り過ぎてどのキャラも勝ち方ある程度わかりやすいし何より攻め側が 死ぬほど強いゲームだからギルティと比較すると圧倒的に勝ちやすいよ

26 19/04/16(火)00:16:39 No.584031614

ヒットストップがなんか変わって ゲームスピードが速くなったのってどこから?

27 19/04/16(火)00:17:13 No.584031799

CPから早くなったね

28 19/04/16(火)00:17:46 No.584031940

>ヒットストップがなんか変わって >ゲームスピードが速くなったのってどこから? CPからだね

29 19/04/16(火)00:21:45 No.584032977

結局立ち回りで覚えなきゃいけないことが増えていったからなぁ まだアルカナハートの方が単純だよ

30 19/04/16(火)00:22:57 No.584033332

技の当たり判定じゃなくて頭属性無敵とかで差別化してて それも初心者向けの配慮だったのかなとは思うけどウケてる感じはしなかった

31 19/04/16(火)00:24:05 No.584033695

対空なんて頭無敵無くても5Aでなんとかなるぜ!

32 19/04/16(火)00:24:51 No.584033916

2Cやってればいいんだよ!

33 19/04/16(火)00:29:29 No.584035145

ハザマ使いだな!

34 19/04/16(火)00:30:02 No.584035261

CPからめちゃくちゃ簡単なゲームになったよ

35 19/04/16(火)00:31:36 No.584035623

ランクマ勝てねえ!ロビーでも勝てねえ!寝る!

↑Top