虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スパロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/15(月)22:21:13 No.583999042

    スパロボオリジナルロボいいよね…

    1 19/04/15(月)22:23:30 No.583999848

    ガイはスーパーエステバリスも貰ってたな

    2 19/04/15(月)22:25:09 No.584000383

    グレートゼオライマーはオリジナルに入りますか

    3 19/04/15(月)22:25:41 No.584000531

    アンチグレンラガンとかいう忘れられた存在

    4 19/04/15(月)22:25:47 No.584000552

    グレートゼオライマーとかファイナルダンクーガはデザインだけはあった子じゃない?

    5 19/04/15(月)22:25:59 No.584000614

    >グレートゼオライマーはオリジナルに入りますか 初出はオリジナルじゃないので入らない

    6 19/04/15(月)22:26:31 No.584000780

    シャア専用ザク(見た目は赤いザク改)

    7 19/04/15(月)22:26:31 No.584000782

    敵味方の立ち絵反転を上手く活かした左下は発想の勝利

    8 19/04/15(月)22:26:41 No.584000830

    シャア専用ザクとか緑色のヤクトとか赤色のバウンドドックとかドムⅡとか

    9 19/04/15(月)22:26:49 No.584000863

    本当にいなくてびっくりしたメカギルギルガン

    10 19/04/15(月)22:27:00 No.584000911

    見た目からオリジナルだと一応カイザーもそうだっけかな?

    11 19/04/15(月)22:27:04 No.584000927

    真ゲッターのスパロボ描き下ろし部分!

    12 19/04/15(月)22:27:25 No.584001029

    マジンカイザー自体元をたどればスパロボ発だからな

    13 19/04/15(月)22:27:37 No.584001087

    意外とガンダムのオリジナル機体はいない Gジェネあるからかな?

    14 19/04/15(月)22:27:39 No.584001098

    デビルシリーズ

    15 19/04/15(月)22:27:46 No.584001131

    エンペラー好きだけどインフィニティ来ちゃったからもうあんま出番なさそう

    16 19/04/15(月)22:27:51 No.584001165

    マジンカイザー入れたれや!

    17 19/04/15(月)22:27:57 No.584001189

    劇場版ガイは個別カットインが無いのだけ残念

    18 19/04/15(月)22:27:58 No.584001194

    >意外とガンダムのオリジナル機体はいない >Gジェネあるからかな? 64のデビルアクシズぐらい?

    19 19/04/15(月)22:28:10 No.584001257

    >赤色のバウンドドックとか su3006449.jpg (何言ってんだコイツ)

    20 19/04/15(月)22:28:19 No.584001301

    >見た目からオリジナルだと一応カイザーもそうだっけかな? カイザーはスパロボ用の完全書き下ろしだろう

    21 19/04/15(月)22:28:24 No.584001331

    四次のブラッドテンプルはガワ以外は別物なんじゃないかな… ギガブラスターってそれゲスト製じゃねえの?

    22 19/04/15(月)22:28:35 No.584001391

    >意外とガンダムのオリジナル機体はいない あえて言うならデビルガンダム派生くらいかな

    23 19/04/15(月)22:28:41 No.584001430

    エルガイムのラスボス機体がアニメには出てないからオリジナル!

    24 19/04/15(月)22:28:50 No.584001471

    黄色のジェリドバウンドドックはどこ初出なのかわからない

    25 19/04/15(月)22:29:02 No.584001516

    Fのカイザーは出展作品名オリジナルってなってたよね

    26 19/04/15(月)22:29:03 No.584001520

    XANはあれオリジナルだっけ フィギュアから引っ張って来たんだっけ

    27 19/04/15(月)22:29:03 No.584001526

    レイアースよく知らないんだけど原作ランティスは生身戦闘パートだけの人だったってこと?

    28 19/04/15(月)22:29:07 No.584001540

    メカギルギルガン!

    29 19/04/15(月)22:29:07 No.584001541

    Tの真ゲッタードラゴンはスパロボオリジナルになりますか?

    30 19/04/15(月)22:29:28 No.584001627

    >意外とガンダムのオリジナル機体はいない >Gジェネあるからかな? ゴステロがパイロットのデビルガンダムオリジナル形態ぐらいかな

    31 19/04/15(月)22:29:31 No.584001645

    >ギガブラスターってそれゲスト製じゃねえの? 武装に関してはまるで再現されてない…

    32 19/04/15(月)22:29:32 No.584001653

    すまんスパロボオリジナル黄色だったか あっちがジェリド用のイメージついてた

    33 19/04/15(月)22:29:46 No.584001722

    >意外とガンダムのオリジナル機体はいない ガンダムキラー!

    34 19/04/15(月)22:29:59 No.584001804

    ガンダムは権利者が厳しめなので基本色違いくらいしかできない

    35 19/04/15(月)22:30:06 No.584001837

    >Tの真ゲッタードラゴンはスパロボオリジナルになりますか? 大決戦にいたから違う

    36 19/04/15(月)22:30:09 No.584001851

    グレートゼオライマーはオリジナルでいいんじゃないか ドラマCD初出はハウドラゴンだったような

    37 19/04/15(月)22:30:19 No.584001911

    >意外とガンダムのオリジナル機体はいない >Gジェネあるからかな? デュラクシール!

    38 19/04/15(月)22:30:22 No.584001923

    黄色のバウンドドックは当時でも普通に原作でいないの確認できたのにスパロボ以外でもなんでちょくちょく出てたんだろう…

    39 19/04/15(月)22:31:00 No.584002108

    ここまで量産型ヤクトドーガ無しとは…

    40 19/04/15(月)22:31:23 No.584002217

    デビルウルタリア!

    41 19/04/15(月)22:31:25 No.584002233

    エンペラーGも一応ダイナミック産だと思ってた スパロボ用新規デザインって感じの

    42 19/04/15(月)22:31:28 No.584002247

    ウィンキー時代に出てくる量産型?ヤクト・ドーガも微妙にギュネイやクェスのとも違うんだよね リ・ガズィも微妙に色が違う

    43 19/04/15(月)22:31:41 No.584002313

    緑色のヤクトドーガはナチュラルに敵軍に混ざってたから後でオリジナルって聞いて えっ!?ってなったよ

    44 19/04/15(月)22:32:23 No.584002511

    ライディーンのガルガンチュワ強化型のパンダグリュエルも本編には名前くらいしかでてなかったはず

    45 19/04/15(月)22:32:32 No.584002564

    そもそもヤクトドーガそんな量産される機体でもないしな… なんで普通に量産型出てきてたんだろ…

    46 19/04/15(月)22:32:48 No.584002655

    ファルゲン・カスタム! はスパロボじゃなかったな

    47 19/04/15(月)22:32:48 No.584002658

    プラモも最近めっきり出なくなって… ガンレオンとリ・ブラスタRだしてやくめでしょ

    48 19/04/15(月)22:32:50 No.584002672

    メカギルギルガン「どうしてみんな初代から出てる人を忘れるんだ」

    49 19/04/15(月)22:32:54 No.584002680

    下二つは何者?

    50 19/04/15(月)22:33:24 No.584002821

    >ここまで量産型ヤクトドーガ無しとは… 初出はバトルロボット列伝だったりする

    51 19/04/15(月)22:33:26 No.584002826

    チーフ(テムジン)はスパロボオリジナルと言っても過言ではないよね

    52 19/04/15(月)22:33:30 No.584002851

    どいつもこいつもエステバリスカスタムガイエステバリスカスタムガイ スーパーエステバリスガイのことを認識しやがらねぇ

    53 19/04/15(月)22:33:40 No.584002910

    真ゲッター2の下半身と真ゲッター3はスパロボ用に新しく作ったやつだな

    54 19/04/15(月)22:33:46 No.584002947

    ギラドーガばっかじゃ華が無いからな 実際量産型が出ないなら出ないで今度はクェス用のが量産されてるし

    55 19/04/15(月)22:33:47 No.584002950

    黄色バウンドドックは90年代に出た設定資料に間違ってジェリド用として掲載されてる VHSがなかった時期が一瞬あったみたい

    56 19/04/15(月)22:33:58 [sage] No.584003009

    真ゲッター2の下半身と真ゲッター3

    57 19/04/15(月)22:34:13 No.584003077

    >下二つは何者? 左下がレイアースより魔神ランティス 右下が劇場版ナデシコよりエステバリスカスタム(ガイ機)

    58 19/04/15(月)22:34:15 No.584003089

    真マジンガーのグレートはスパロボオリジナルでいいよね

    59 19/04/15(月)22:34:21 No.584003126

    オリジナルとは違うがレイズナーMkⅡもちょっと特殊な立ち位置かもしれない

    60 19/04/15(月)22:34:34 No.584003194

    ドライセンとかドーベンウルフとかあの扱いは実質オリジナルみたいなもんだ…

    61 19/04/15(月)22:34:48 No.584003271

    >下二つは何者? 左下は魔神ザガートの対の魔神ランティス(スパロボオリジナル) 右下はスーパーエステのガイ版?

    62 19/04/15(月)22:34:50 No.584003280

    それまでファンが考えていた参戦基準をぶっ壊した左上は大分頭おかしい

    63 19/04/15(月)22:34:57 [メカギルギルガン] No.584003325

    >「どうしみんなスレ全部読まずにレスするんだ」

    64 19/04/15(月)22:35:28 No.584003467

    描き下ろされた真ゲッターのちゃんとした設定画がスパロボの攻略本に載ってた記憶

    65 19/04/15(月)22:35:32 No.584003488

    >ライディーンのガルガンチュワ強化型のパンダグリュエルも本編には名前くらいしかでてなかったはず 誰も突っ込まない

    66 19/04/15(月)22:35:33 No.584003493

    >ドライセンとかドーベンウルフとかあの扱いは実質オリジナルみたいなもんだ… ガザCよりはマシ

    67 19/04/15(月)22:35:35 No.584003505

    バンダグリュエルってそもそもコンVじゃなかったっけ

    68 19/04/15(月)22:35:38 No.584003517

    >下二つは何者? 左下は元々レイアースの大ボス的なやつなんだけどグラフィック左右反転させて その大ボスの弟の機体(原作にそんなものはない)になった 右下は頭部は元々TV版に存在する物に体は劇場版のものを混ぜたキメラ

    69 19/04/15(月)22:35:43 No.584003555

    ハッカドールかなと思ったらハッカドールだった

    70 19/04/15(月)22:35:49 No.584003585

    >ライディーンのガルガンチュワ強化型のパンダグリュエルも本編には名前くらいしかでてなかったはず ガルガンチュワの後継機を作ってって台詞しかないので機体名からしてオリジナル

    71 19/04/15(月)22:35:51 No.584003594

    ドムⅡはポケ戦後の数年は公式で存在してたと言えるかも

    72 19/04/15(月)22:35:54 No.584003610

    >それまでファンが考えていた参戦基準をぶっ壊した左上は大分頭おかしい オリジナルでロボ作ればロボアニメじゃなくても出れる!

    73 19/04/15(月)22:35:56 No.584003622

    ヤクトドーガ量産するほどニュータイプなり強化人間なり数がいたらネオジオンも苦労しなかっただろう

    74 19/04/15(月)22:36:28 No.584003777

    逆に俺は左上がわからない

    75 19/04/15(月)22:36:29 No.584003787

    >オリジナルとは違うがレイズナーMkⅡもちょっと特殊な立ち位置かもしれない 没機体出したようなのは他作品にもあるから

    76 19/04/15(月)22:36:32 No.584003802

    >それまでファンが考えていた参戦基準をぶっ壊した左上は大分頭おかしい 左上込みでもゴマちゃんは気が狂ってない?

    77 19/04/15(月)22:36:41 No.584003854

    >逆に俺は左上がわからない ハッカドール

    78 19/04/15(月)22:36:51 No.584003901

    言われてみればスパロボ世界だと気軽にNTとか強化人間お出ししてくるな

    79 19/04/15(月)22:37:12 No.584003995

    カンタムロボはアリなのかよ…

    80 19/04/15(月)22:37:13 No.584004002

    su3006473.jpg オレ コイツ スキ

    81 19/04/15(月)22:37:15 No.584004010

    宇宙服ボスボロットが無い

    82 19/04/15(月)22:37:20 No.584004030

    >左上込みでもゴマちゃんは気が狂ってない? ゴマちゃん持ち込んできたのは原作者なのでスタッフは狂ってないよ

    83 19/04/15(月)22:37:31 No.584004087

    >逆に俺は左上がわからない スパクロにハッカドール参戦させようぜ!でもロボット無いよ… そうだ!一から作ればいいじゃん!できた!が左上

    84 19/04/15(月)22:37:33 No.584004097

    デンドロとかが空飛ぶ世界だぞ

    85 19/04/15(月)22:37:38 No.584004118

    スーパーボスボロットもスパロボオリジナル

    86 19/04/15(月)22:37:42 No.584004138

    >逆に俺は左上がわからない ハッカドールの三人が乗り込むスーパーロボットハカドリオン マスターはムラチュー(ガサラキ)

    87 19/04/15(月)22:37:47 No.584004161

    四次の頃はオリ主人公がNT能力持ってたりした

    88 19/04/15(月)22:38:01 No.584004223

    >逆に俺は左上がわからない ハッカドールを参戦させるためにでっち上げたハカドリオンだ

    89 19/04/15(月)22:38:02 No.584004234

    オリ主人公がNT持ちとか昔はよくあったよね

    90 19/04/15(月)22:38:14 No.584004302

    マジンガーは強化されて敵そのままな感じだしそろそろメカギルギルガンもパワーアップしてしてほしい

    91 19/04/15(月)22:38:27 No.584004375

    >バンダグリュエルってそもそもコンVじゃなかったっけ ライディーンのキャラが乗れるのは今思うとおおらかだな…

    92 19/04/15(月)22:38:47 No.584004457

    参戦時の問題をロボットを捏造して解決するのは結構良い事だと思う

    93 19/04/15(月)22:38:47 No.584004458

    スパクロ入れたら捏造機体の数跳ね上がり過ぎない?

    94 19/04/15(月)22:38:56 No.584004506

    >カンタムロボはアリなのかよ… スパクロがまだそこまで狂ってない頃に一気に壁ぶちやぶった元凶と言えなくもない

    95 19/04/15(月)22:38:56 No.584004507

    アクセル隊長まではNT持ってた そのアクセルもリメイクでNT消えた

    96 19/04/15(月)22:39:01 No.584004521

    ハッカ復刻しないかなあ ついでにセハガも

    97 19/04/15(月)22:39:12 No.584004583

    Vで右上だしてからのXでスパロボオリジナル表記のマジンカイザー持ち出してきたのは笑った

    98 19/04/15(月)22:39:40 No.584004732

    黒いランスロットは一応原作に元ネタあるんだっけ

    99 19/04/15(月)22:39:44 No.584004756

    ガンダムのでっち上げ機体はガンダム側のゲームでいくらでもやってるから… Ez8HMCとか…

    100 19/04/15(月)22:39:48 No.584004772

    ロボット列伝のハイパーサザビーやOEのハイパーズワウスもオリジナルみたいなもんか

    101 19/04/15(月)22:39:50 No.584004786

    黄色いバウンドドックはスパロボよりずっと前にゲーツ機としてNT100%コレクションに設定画が掲載された事があるのでスパロボオリジナルではない

    102 19/04/15(月)22:39:51 No.584004789

    今スパロボにブラッドテンプル出してカイゼリンみたいな動きをさせてみよう!

    103 19/04/15(月)22:39:55 No.584004807

    スパクロまったくの捏造はそんなに多くないんじゃない

    104 19/04/15(月)22:40:03 No.584004850

    真ゲッターとカイザーポジのスパロボオリジナルガンダムがほしい

    105 19/04/15(月)22:40:04 No.584004851

    >スパクロ入れたら捏造機体の数跳ね上がり過ぎない? あとセハガリオンと光武X光武Ωくらいじゃないかな

    106 19/04/15(月)22:40:10 No.584004872

    >ライディーンのキャラが乗れるのは今思うとおおらかだな… 長浜ロボだからなぁ ウラキが∀ガンダム乗れるようなもんでしょ

    107 19/04/15(月)22:40:25 No.584004936

    >マジンガーは強化されて敵そのままな感じだしそろそろメカギルギルガンもパワーアップしてしてほしい まずギルギルガン自体が大分出番なくない?

    108 19/04/15(月)22:40:36 No.584004999

    本家はロボの出ないメカ物を参戦させて来たけどスパクロと違って生身メインはまだ厳しそうだな

    109 19/04/15(月)22:40:38 No.584005011

    スパクロはロボじゃねーじゃねーか!は多いけどねつ造オリはそこまでじゃない?

    110 19/04/15(月)22:40:44 No.584005039

    真マ版甲児がα版カイザーに乗ってzeroさんしばくという文字列

    111 19/04/15(月)22:40:45 No.584005049

    >>カンタムロボはアリなのかよ… >スパクロがまだそこまで狂ってない頃に一気に壁ぶちやぶった元凶と言えなくもない ゴジラがいることの方が問題だと思う

    112 19/04/15(月)22:40:49 No.584005070

    個有名じゃなかった念動力はすっかりライディーンから一人歩きして無事オリジナルのキー能力に

    113 19/04/15(月)22:41:03 No.584005138

    ギルギルガンてシュウの野郎に肉壁扱いされてたのが最後だったような気がする

    114 19/04/15(月)22:41:04 No.584005144

    黄色バウンドドックがゲーツ機の没カラーなのは知ってるけど好きなんだよな なんか色がジェリドに似合ってるし

    115 19/04/15(月)22:41:06 No.584005153

    ニュータイプだったけどOGで特に念動力は持ってないアクセル

    116 19/04/15(月)22:41:19 No.584005232

    スパロボオリジナルガンダムと言っていい機体はいるじゃないですか

    117 19/04/15(月)22:41:20 No.584005237

    ゴマボはアニメ通りだけど それだけだと寂しいのでゴマちゃんとアシベとペッペッペッちゃんの乗るロボット作ってて爺ちゃん

    118 19/04/15(月)22:41:21 No.584005241

    >真ゲッターとカイザーポジのスパロボオリジナルガンダムがほしい そもそもマジンガーにパワーアップがないのがさびしいってところからだから 機体と強化イベントが豊富なガンダムには必要ないのだ

    119 19/04/15(月)22:41:32 No.584005298

    >黒いランスロットは一応原作に元ネタあるんだっけ 劇場版の予告に出てた 肝心の本編には出てこなかった

    120 19/04/15(月)22:41:32 No.584005305

    >スパクロまったくの捏造はそんなに多くないんじゃない ゼロからの捏造自体は流石にそこまで多くはないと思う キサラギの背面設定ないから背面だけ描いて貰ったって話はフフッってなった

    121 19/04/15(月)22:41:35 No.584005319

    >真マ版甲児がα版カイザーに乗ってzeroさんしばくという文字列 しかもカイザーのデザイン自体は旧シリーズ版と来た

    122 19/04/15(月)22:41:39 No.584005341

    髭はコックピットがシリンダースロットルになってるからな

    123 19/04/15(月)22:41:40 No.584005343

    そもそも映画の敵のギルギルガンがスパロボ強化されたのがメカギルギルガンなんだよ!

    124 19/04/15(月)22:41:41 No.584005350

    スパロボにデスグィードだけ参戦してキリコが乗る日を夢見る

    125 19/04/15(月)22:41:48 No.584005378

    >スパロボオリジナルガンダムと言っていい機体はいるじゃないですか いいよねデュラクシール

    126 19/04/15(月)22:41:50 No.584005385

    >真ゲッターとカイザーポジのスパロボオリジナルガンダムがほしい サンライズはそういうのかなり厳しい ダイナミックは豪ちゃんがノリノリなので出せる

    127 19/04/15(月)22:42:08 No.584005481

    >スパロボオリジナルガンダムと言っていい機体はいるじゃないですか よせ

    128 19/04/15(月)22:42:15 No.584005510

    ゼロ専用ランスロットはプラモ初出じゃないっけ

    129 19/04/15(月)22:42:24 No.584005563

    スパロボwikiは本当になんでもまとめてるな https://srw.wiki.cre.jp/wiki/オリジナル設定

    130 19/04/15(月)22:42:28 No.584005580

    真マがどこまでスパロボオリジナルなのかもうわからない…

    131 19/04/15(月)22:42:46 No.584005657

    >いいよねヒュッケバイン

    132 19/04/15(月)22:43:03 No.584005722

    ガンダムは関わってる人の数がダンチだからね

    133 19/04/15(月)22:43:06 No.584005736

    カイザーエンペラー系列のグレンダイザー見たいけど INFINITYが主流になるなら今度プラモ出る捏造グレンダイザーになるのかな

    134 19/04/15(月)22:43:18 No.584005804

    知らない鉄也の知ってるDVEは爆笑したわ

    135 19/04/15(月)22:43:19 No.584005814

    >サンライズはそういうのかなり厳しい サンライズと言うか創通がね…バニシング案件もあったし

    136 19/04/15(月)22:43:22 No.584005830

    初代スパロボ参戦作品でスパロボオリジナル最強機体もらってないのガンダムだけだから作ってあげてもいいと思う

    137 19/04/15(月)22:43:24 No.584005836

    >長浜ロボだからなぁ >ウラキが∀ガンダム乗れるようなもんでしょ シリーズでもないし富野に例えるならダンバインとかエルガイムのキャラがオーバーマンに乗るぐらいのもん

    138 19/04/15(月)22:43:36 No.584005902

    あのダイザーかっこいい…

    139 19/04/15(月)22:44:04 No.584006049

    そこから持ってくるのか…って機体も結構有るから元作品詳しくないと勘違いする機体も有るよね

    140 19/04/15(月)22:44:13 No.584006095

    あのグレンシラナイザーは何らかメディアミックスする気なんだろうか

    141 19/04/15(月)22:44:20 No.584006129

    ファイナルダンクーガは打ち切られなければあったかもしれない没ネタだっけか

    142 19/04/15(月)22:44:49 No.584006285

    捏造って意味じゃHiνなんて上位機体がレギュラーになってるのにオリジナル出す理由なんてないじゃん ガンダムキラーとかそんなに好きか

    143 19/04/15(月)22:45:07 No.584006349

    >>真ゲッターとカイザーポジのスパロボオリジナルガンダムがほしい >サンライズはそういうのかなり厳しい サンライズ英雄譚ならガーディアルがそのポジションなんだけどな スパロボにも出たことあるけど知名度低すぎるし別に強くもない…

    144 19/04/15(月)22:45:12 No.584006370

    カンタムは劇中設定なら真面目にスパロボいてもおかしくないと思う…というかテッカマンブレード辺りと絡んでるのが見たい

    145 19/04/15(月)22:45:21 No.584006409

    スパロボオリジナルガンダムってどうするんだ?またゲッター線でも浴びせるのか

    146 19/04/15(月)22:45:25 No.584006423

    完成版としてのハイニューガンダム設定もスパロボのオリ設定みたいに言われてたりしたが 実際はデータコレクションって本の設定を使ったものだった

    147 19/04/15(月)22:45:51 No.584006531

    >スパロボオリジナルガンダムってどうするんだ?またゲッター線でも浴びせるのか DG細胞をちょっと足せばあら不思議

    148 19/04/15(月)22:45:59 No.584006572

    >初代スパロボ参戦作品でスパロボオリジナル最強機体もらってないのガンダムだけだから作ってあげてもいいと思う やはりW0ガンダムを作るしか…

    149 19/04/15(月)22:46:02 No.584006594

    ズワァース改なんてのもいた

    150 19/04/15(月)22:46:44 No.584006811

    原作だと専用機が無いキャラに捏造機体用意するの実は好き

    151 19/04/15(月)22:47:13 No.584006943

    GP01のロングビームライフル…は原作にあったわ

    152 19/04/15(月)22:47:18 No.584006964

    システム的には誰が乗ってもいい最強MSはほしい

    153 19/04/15(月)22:47:20 No.584006977

    そう言えばハイニューとベルチル版ニューの設定が完全に合体したのっていつ頃なんだろ 最初は一応別物だったような

    154 19/04/15(月)22:47:42 No.584007088

    >システム的には誰が乗ってもいい最強MSはほしい いい機体だなトビア!

    155 19/04/15(月)22:47:55 No.584007142

    最初のMGが出たときでしょ

    156 19/04/15(月)22:47:57 No.584007150

    ガンダムパイロットが武器名叫ぶのはスパロボからだったはず

    157 19/04/15(月)22:47:58 No.584007154

    >GP01のロングビームライフル…は原作にあったわ GP02のビームバズーカは後付けであったんだっけ?プラズマリーダーはわからん…

    158 19/04/15(月)22:48:06 No.584007193

    ニューを強化するのか初代を強化するのか

    159 19/04/15(月)22:48:20 No.584007261

    OGだとソウルゲイン(玄武金剛弾)とかエクサランス・ガンストライカーみたいな原作から更に発展したりもするな

    160 19/04/15(月)22:48:23 No.584007272

    捏造武装はかなり有りそうだ

    161 19/04/15(月)22:48:24 No.584007274

    マジンガーもグレートも極まってきたしそろそろスーパーボスボロット再臨欲しいよね

    162 19/04/15(月)22:48:36 No.584007325

    νの上位機種として認知されたのは確実にGジェネFだと思う

    163 19/04/15(月)22:48:42 No.584007358

    >ガンダムパイロットが武器名叫ぶのはスパロボからだったはず フィンファンネル!って叫びたいと言った人がいたからね…

    164 19/04/15(月)22:48:42 No.584007359

    最近の乗り換え出来る癖に最強技が専用扱い増えてるMSはちょっとつまらない

    165 19/04/15(月)22:48:59 No.584007419

    >ガンダムパイロットが武器名叫ぶのはスパロボからだったはず 原作だとハイメガキャノン言わないの!?

    166 19/04/15(月)22:49:01 No.584007428

    νガンダムでラストシューティングするのいいよね…

    167 19/04/15(月)22:49:04 No.584007457

    今のハイニューはベルチルの設定を反映してはいるが型番と機体名が違う理由が無理やり付け足されてる それがMG化の公式設定で10年くらい前に作られた

    168 19/04/15(月)22:49:10 No.584007488

    >ガンダムパイロットが武器名叫ぶのはスパロボからだったはず 何で言うようになったんだヴェスバー…嫌いではないけど

    169 19/04/15(月)22:49:26 No.584007546

    >捏造武装はかなり有りそうだ 合体攻撃は大体捏造

    170 19/04/15(月)22:49:35 No.584007586

    大車輪ロケットパンチって元からあったの?

    171 19/04/15(月)22:49:36 No.584007592

    最新作には知らないオーラバトラーも出たぞ

    172 19/04/15(月)22:49:43 No.584007628

    >大車輪ロケットパンチって元からあったの? ある

    173 19/04/15(月)22:49:45 No.584007645

    >νの上位機種として認知されたのは確実にGジェネFだと思う ナイチン含めそこだよな ナイチンはそこからまた長いこと浮上しないままだったけど

    174 19/04/15(月)22:49:59 No.584007701

    >大車輪ロケットパンチって元からあったの? ある

    175 19/04/15(月)22:50:08 No.584007750

    アムロが俺もブレストファイヤーみたいに技名叫びたいって言ったので

    176 19/04/15(月)22:50:09 No.584007754

    ユーゼスにまたDG細胞と光の巨人を混ぜさせようぜ

    177 19/04/15(月)22:50:12 No.584007774

    グレートマジンカイザー好きだけど出番が少なくて悲しい あとグレンダイザーギガも出して

    178 19/04/15(月)22:50:13 No.584007777

    アムロの中の人がスーパー系みたいなセリフほしいとか鋼鉄ジーグ出してよとか言ってくるので…

    179 19/04/15(月)22:50:14 No.584007782

    大車輪ロケットパンチは普通に無印マジンガーの時点でやってる

    180 19/04/15(月)22:50:15 No.584007786

    >>GP01のロングビームライフル…は原作にあったわ >GP02のビームバズーカは後付けであったんだっけ?プラズマリーダーはわからん… あれはラギアスの結界のせいで戦略兵器無力化されるって設定を優先した結果

    181 19/04/15(月)22:50:33 No.584007867

    >νガンダムでラストシューティングするのいいよね… νの戦闘アニメはどれも良すぎてHi-νがちょっと霞む

    182 19/04/15(月)22:50:34 No.584007876

    >捏造武装はかなり有りそうだ 捏造武器…というかOP再現のオーラシュートは最初見た時爆笑した

    183 19/04/15(月)22:50:37 No.584007896

    >最新作には知らないオーラバトラーも出たぞ 知らないオーラバトラーも相当前から存在してたはず

    184 19/04/15(月)22:50:50 No.584007963

    逆シャア出典じゃないとFAガンダムに乗ってきたりするアムロ

    185 19/04/15(月)22:50:59 No.584008009

    ダンクーガは捏造の塊

    186 19/04/15(月)22:51:18 No.584008102

    >最新作には知らないオーラバトラーも出たぞ 原作にはいないけど後から出たフィギュアから引っ張ってきた機体も結構あるよね

    187 19/04/15(月)22:51:50 No.584008261

    >ゴッドマーズは捏造の塊

    188 19/04/15(月)22:52:00 No.584008301

    ダンクーガはもうバリのフリーsozaiだからな

    189 19/04/15(月)22:52:02 No.584008310

    >真ゲッターとカイザーポジのスパロボオリジナルガンダムがほしい モウテオクレダ…

    190 19/04/15(月)22:52:03 No.584008317

    なぁなぁデビルゴステロとかデビルアクシズとかデビルウルタリアってオリジナルガンダムになるんじゃねぇのか?

    191 19/04/15(月)22:52:11 No.584008354

    GCのジムスナイパーだっけ変に強いの

    192 19/04/15(月)22:52:20 No.584008403

    なんだい今日はやけにスパロボのスレを見かけるが…

    193 19/04/15(月)22:52:32 No.584008459

    ハイパービルバインも武器くらいにならなってもよくない?と思っていたが 結局OP再現のオーラロード不法投棄のほうが定着したな

    194 19/04/15(月)22:52:37 No.584008480

    >捏造武装はかなり有りそうだ Gマイトガインでダブル動輪剣は納得行かない… そこは一回分離してでもマイトガインでやる技でしょうに!

    195 19/04/15(月)22:52:39 No.584008491

    ナイチンゲールの隠し腕は実は設定にはない ガレキか何かのギミックがいつの間にか公式化していったらしい

    196 19/04/15(月)22:52:39 No.584008493

    >合体攻撃は大体捏造 ジョイントドラゴンファイアー(ブラックマイトガイン入り)

    197 19/04/15(月)22:52:43 No.584008509

    最近まで知らなかったけど機械獣トロスD7ってTV版マジンガーに一回も出たことないってのが衝撃だった

    198 19/04/15(月)22:52:47 No.584008533

    調べたら左下の捏造機体が捏造機体なのにやばいくらい強くない?

    199 19/04/15(月)22:52:51 No.584008552

    リ・ガズィが2機いたりフォウやルーの専用機みたいになってるのもスパロボオリジナルみたいなものか ユニコーンで出てきたから少数生産はされてたんだろうけど

    200 19/04/15(月)22:53:23 No.584008692

    そのうちきれいなデビルガンダム捏造されると思ってたけどそんなことなかった

    201 19/04/15(月)22:53:30 No.584008728

    捏造と言っても武器名の監修はされてるみたい ウィンキー時代はわからないが…

    202 19/04/15(月)22:53:33 No.584008741

    >>ゴッドマーズは捏造の塊 ダブルファイナルゴッドマーズ!

    203 19/04/15(月)22:53:35 No.584008749

    量産型νが当たり前のようにいたのってサルファだっけ

    204 19/04/15(月)22:53:37 No.584008762

    ハイパーオーラ斬りって原作にないんだっけ?

    205 19/04/15(月)22:53:43 No.584008789

    確かにショウもハイパー化しかけたがハイパー化は悪しき力とはっきり定義されちゃってるから使っちゃマズイのだ

    206 19/04/15(月)22:53:49 No.584008814

    >調べたら左下の捏造機体が捏造機体なのにやばいくらい強くない? 捏造機体は弱い奴の方がレアじゃないかな…

    207 19/04/15(月)22:54:00 No.584008868

    ねつ造武装と言えば修理装置

    208 19/04/15(月)22:54:05 No.584008887

    >量産型νが当たり前のようにいたのってサルファだっけ オリジナル主人公機です!

    209 19/04/15(月)22:54:05 No.584008892

    >そのうちきれいなデビルガンダム捏造されると思ってたけどそんなことなかった 玩具だと捏造されてるんだがな…

    210 19/04/15(月)22:54:16 No.584008948

    その二人は出るたびにデフォ乗機が変わる 特にZZがいてZはいないってことがあまりないルー

    211 19/04/15(月)22:54:21 No.584008970

    ダブルバーニングファイヤーは原作から?

    212 19/04/15(月)22:54:31 No.584009021

    >ハイパーオーラ斬りって原作にないんだっけ? まずオーラ切りも原作では言ってなかったような…

    213 19/04/15(月)22:54:43 No.584009084

    インコム積んだほうがいいと思うなぁ

    214 19/04/15(月)22:54:47 No.584009102

    >ハイパーオーラ斬りって原作にないんだっけ? オーラ纏って斬りつける事はあるけど決まったネーミングは無いね

    215 19/04/15(月)22:54:48 No.584009103

    >量産型νが当たり前のようにいたのってサルファだっけ あとF完 HPが低いから本家と出すと本家の敵を食う

    216 19/04/15(月)22:54:54 No.584009132

    書き込みをした人によって削除されました

    217 19/04/15(月)22:55:02 No.584009177

    >まずオーラ切りも原作では言ってなかったような… オーラ斬りは原作でも言ってる

    218 19/04/15(月)22:55:06 No.584009200

    ワシはこの星の人間ではない(捏造)

    219 19/04/15(月)22:55:07 No.584009208

    >量産型νが当たり前のようにいたのってサルファだっけ F完 ウラキくんファンネルとインコムどっちのνガンダムがいいか決めてよ

    220 19/04/15(月)22:55:13 No.584009244

    ハイパー化の力を制御して攻撃のみに使うのがハイパーオーラ切り みたいな扱いになりつつある

    221 19/04/15(月)22:55:16 No.584009260

    >ハイパーオーラ斬りって原作にないんだっけ? そもそもオーラ切りって概念自体がない

    222 19/04/15(月)22:55:48 No.584009415

    >ねつ造武装と言えば修理装置 なにっメタスは修理用MSではないのかっ!?

    223 19/04/15(月)22:56:01 No.584009471

    >まずオーラ切りも原作では言ってなかったような… 戦闘中にチャムが勝手にそんなことを言っただけで別にはっきり必殺技っぽいことやったわけでもない

    224 19/04/15(月)22:56:09 No.584009525

    >捏造機体は弱い奴の方がレアじゃないかな… 何かの冗談のような移動力の赤いザク

    225 19/04/15(月)22:56:21 No.584009578

    書き込みをした人によって削除されました

    226 19/04/15(月)22:56:21 No.584009581

    北辰はメガノイド(正史)

    227 19/04/15(月)22:56:33 No.584009660

    >>ねつ造武装と言えば修理装置 >なにっメタスは修理用MSではないのかっ!? 補給装置ならまだ原作再現って言えるんだけどなんで修理なんだろうね…

    228 19/04/15(月)22:56:36 No.584009671

    捏造といえばそろそろどっかでデビルガンダムJr拾って欲しい

    229 19/04/15(月)22:56:45 No.584009711

    CLAMP「魔神ランティス…知らない魔神だ…そういえばそりゃあって当然だった…」

    230 19/04/15(月)22:57:03 No.584009816

    地味なスパロボオリジナル機体と言えばコダールc

    231 19/04/15(月)22:57:04 No.584009823

    北辰専用マジンってデザインまでちゃんとあるのにゲームに出てこないな

    232 19/04/15(月)22:57:07 No.584009836

    デビルアクシズ

    233 19/04/15(月)22:57:07 No.584009838

    >ワシはこの星の人間ではない(捏造) まさかTで新の意趣返しみたいな事をするとはね

    234 19/04/15(月)22:57:13 No.584009867

    >戦闘中にチャムが勝手にそんなことを言っただけで別にはっきり必殺技っぽいことやったわけでもない 厳密に言うとオーラで斬るみたいな芸当は原作でもちゃんとやるんだけど チャムがオーラ斬りって言ったときには普通に斬ってるようにしか見えない

    235 19/04/15(月)22:57:14 No.584009876

    Gジェネオリジナル機体はGジェネが拾えばいいんじゃねえかな

    236 19/04/15(月)22:57:18 No.584009897

    >CLAMP「魔神ランティス…知らない魔神だ…そういえばそりゃあって当然だった…」 なんかよくみるけどどこで言ってたのこれ

    237 19/04/15(月)22:57:36 No.584009985

    ザンボットとダイターンが合体攻撃するのは冨野作品繋がりだからまだわかるんだけどトライダーは何で混じってんの?

    238 19/04/15(月)22:57:41 No.584010006

    デビルガンダムは最新作で正気を取り戻したし次くらいにユニット化するかもしれん

    239 19/04/15(月)22:57:46 No.584010029

    >CLAMP「魔神ランティス…知らない魔神だ…そういえばそりゃあって当然だった…」 マジでこんな反応したら耐えられない

    240 19/04/15(月)22:57:53 No.584010064

    >ザンボットとダイターンが合体攻撃するのは冨野作品繋がりだからまだわかるんだけどトライダーは何で混じってんの? 無敵!

    241 19/04/15(月)22:58:05 No.584010130

    デビルガンダムJrは読者投稿だから

    242 19/04/15(月)22:58:30 No.584010259

    でもあれダイターンは途中ファン振って応援してるだけじゃね?

    243 19/04/15(月)22:58:34 No.584010273

    >ザンボットとダイターンが合体攻撃するのは冨野作品繋がりだからまだわかるんだけどトライダーは何で混じってんの? 無敵鋼人と無敵超人と無敵ロボだから

    244 19/04/15(月)22:58:34 No.584010275

    ZZで上半身だけのメタスが修理してたじゃん!

    245 19/04/15(月)22:58:48 No.584010343

    Gジェネオリもいつか輸入するかもしれないザンスパインあたり

    246 19/04/15(月)22:58:50 No.584010364

    合体攻撃に関してはスパロボよりACEシリーズが好き勝手やってたな

    247 19/04/15(月)22:59:02 No.584010439

    >北辰専用マジンってデザインまでちゃんとあるのにゲームに出てこないな どこで出すんだよ

    248 19/04/15(月)22:59:03 [sage] No.584010444

    メガライダーさんなんで最近出れないん

    249 19/04/15(月)22:59:24 No.584010548

    ハブられ続ける最強ロボに悲しい過去…

    250 19/04/15(月)22:59:28 No.584010565

    >Gジェネオリもいつか輸入するかもしれないザンスパインあたり ゴーストとVが同時参戦したらワンチャン…

    251 19/04/15(月)22:59:29 No.584010574

    ライグゲイオスに乗ってくるドン、コロス夫妻

    252 19/04/15(月)22:59:32 No.584010601

    >ザンボットとダイターンが合体攻撃するのは冨野作品繋がりだからまだわかるんだけどトライダーは何で混じってんの? 無敵シリーズだし いやそもそも無敵シリーズってカテゴリがスパロボオリジナルだったわ

    253 19/04/15(月)22:59:38 No.584010628

    >北辰専用マジンってデザインまでちゃんとあるのにゲームに出てこないな ゲキガンタイプ乗って出てきたことはあるけどデンジンだったな…

    254 19/04/15(月)22:59:49 No.584010690

    ライジンオーだって無敵なのに

    255 19/04/15(月)22:59:49 No.584010692

    >ザンボットとダイターンが合体攻撃するのは冨野作品繋がりだからまだわかるんだけどトライダーは何で混じってんの? トライダーとダイオージャなら前番組後番組の〇〇ロボでスタッフ同じだしわかるけど 無敵〇人じゃないし間にガンダム挟んでるしザンボットダイターンとは正直違和感ある

    256 19/04/15(月)22:59:52 No.584010705

    >ライグゲイオスに乗ってくるドン、コロス夫妻 大丈夫?狭くない?

    257 19/04/15(月)23:00:57 No.584011037

    シャピロ専用メカの名前はスパロボのために考えられた設定だったはず

    258 19/04/15(月)23:01:03 No.584011070

    シュバルツっていうかキョウジって捏造で仲間に出来そうなのに全然やらないね

    259 19/04/15(月)23:01:06 No.584011082

    >大丈夫?狭くない? メガノイドの大きさは可変式だから大丈夫

    260 19/04/15(月)23:01:21 No.584011151

    >デビルガンダムは最新作で正気を取り戻したし次くらいにユニット化するかもしれん アルティメットガンダムMF形態は何名義で出せばいいんだMIA?

    261 19/04/15(月)23:01:32 No.584011229

    C3初参戦組の再参戦率の低さは時おり話題になるけど GC初参戦組もなにげにそのあと出てこないよな

    262 19/04/15(月)23:01:43 No.584011276

    なんで昔はディジェじゃなくてディジェSERだったんだろう

    263 19/04/15(月)23:01:50 No.584011320

    >シュバルツっていうかキョウジって捏造で仲間に出来そうなのに全然やらないね IMPACT10周してこい

    264 19/04/15(月)23:01:54 No.584011335

    >シュバルツっていうかキョウジって捏造で仲間に出来そうなのに全然やらないね シュバルツ兄さんも仲間に中々ならないからね…

    265 19/04/15(月)23:02:23 No.584011469

    >なんで昔はディジェじゃなくてディジェSERだったんだろう ディジェとディジェSERは別者だよ!

    266 19/04/15(月)23:02:31 No.584011511

    >>シュバルツっていうかキョウジって捏造で仲間に出来そうなのに全然やらないね >IMPACT10周してこい 気軽に修行僧

    267 19/04/15(月)23:02:39 No.584011557

    >なんで昔はディジェじゃなくてディジェSERだったんだろう あの映像作品にはまず出れないであろう機体に原作キャラを乗せられる感じがいいんだ…

    268 19/04/15(月)23:03:11 No.584011715

    デビルガンダムとアルティメットガンダムってデザインの違いあるの?

    269 19/04/15(月)23:03:24 No.584011782

    なぜか毎回優遇されているディジェ

    270 19/04/15(月)23:03:33 No.584011817

    IMPACTのシュバルツはアホみたいに強かった

    271 19/04/15(月)23:03:39 No.584011861

    シュバルツはそこそこ加入する気がする それともキョウジ名義で使いたいってこと?

    272 19/04/15(月)23:03:45 No.584011902

    シュバルツはインパクトで超強いけど他は弱かったりそもそも使えなかったりするしな Jとかたしかユニットアイコンだけだった

    273 19/04/15(月)23:03:51 No.584011932

    シュピーゲルとアルティメットガンダムで兄さんが二人!

    274 19/04/15(月)23:03:54 No.584011951

    >シュバルツ兄さんも仲間に中々ならないからね… 師匠が復活するっていう力技かましたからシュバルツもその内なんやかんやで原作終了後でも加入するかもしれない

    275 19/04/15(月)23:04:02 No.584011994

    シュバルツ生存はGガンのストーリーやらないといけなくなるからほぼ無理じゃないかな… もしくは師匠みたいに生きてたぞ!するしかない

    276 19/04/15(月)23:04:02 No.584011995

    SERが出たのが3次と64とMXでディジェが出たのがZだけという

    277 19/04/15(月)23:04:19 No.584012070

    確かに忍者だけど他作品のスキル持ってんの反則でしょ兄さん

    278 19/04/15(月)23:04:22 No.584012089

    百式改とかもいたよね

    279 19/04/15(月)23:04:59 No.584012283

    デビルガンダムが復活しちまったからその余波で再生されちまったんだ! とか今なら普通にできそうだよねシュバルツ

    280 19/04/15(月)23:05:02 No.584012295

    Z2で他にも色々マイナーなAT出せそうな中で手に入る知らないスコープドッグ

    281 19/04/15(月)23:05:06 No.584012314

    >>なんで昔はディジェじゃなくてディジェSERだったんだろう >ディジェとディジェSERは別者だよ! 知ってるよ! なぜか昔はアムロがディジェじゃなくてSE-Rに乗ってたんだよ

    282 19/04/15(月)23:05:14 No.584012362

    >デビルガンダムとアルティメットガンダムってデザインの違いあるの? su3006537.jpg 一応こういうのはある

    283 19/04/15(月)23:05:20 No.584012393

    ガンバーチームとサルトビが同じ忍者スキル持ちなのはなんか微妙に釈然としない

    284 19/04/15(月)23:05:26 No.584012422

    師匠は気軽に生き返り過ぎる…

    285 19/04/15(月)23:05:28 No.584012429

    >デビルガンダムとアルティメットガンダムってデザインの違いあるの? どの時点でデビルガンダムと呼称するかで変わる 地球に落ちた時点だと第三形態ぐらいじゃなかったっけ

    286 19/04/15(月)23:05:44 No.584012519

    FA百式改もIMPACTだな 本当あの無駄な長ささえ無ければいい作品だったんだが…

    287 19/04/15(月)23:05:53 No.584012569

    マジンエンペラーお目目があるの気持ち悪くて苦手 真ゲッターやSDガンダムじゃないんだから…

    288 19/04/15(月)23:05:59 No.584012600

    兄さんは生きてても復活しても「まぁ兄さんだから仕方ない」で皆納得する

    289 19/04/15(月)23:06:02 No.584012616

    それこそきれいなアルティメットガンダム加入の流れだろう

    290 19/04/15(月)23:06:04 No.584012629

    MIAの第一形態にシャイニングの下半身ついてきたよなデビルガンダム

    291 19/04/15(月)23:06:09 No.584012655

    死ぬ間際に飛影が忍者の義理で助けてくれるのと真ゲッターにゲッター線ぶち込まれて生き延びるのの2回だけだなシュバルツは

    292 19/04/15(月)23:06:20 No.584012707

    >デビルガンダムが復活しちまったからその余波で再生されちまったんだ! >とか今なら普通にできそうだよねシュバルツ もしくは雑にバイストンウェル送り

    293 19/04/15(月)23:06:22 No.584012724

    ドモンと捏造必殺技やってほしいまである

    294 19/04/15(月)23:06:26 No.584012748

    ドモンとシュバルツとキョウジの3人で合体攻撃してもいいんだ

    295 19/04/15(月)23:07:02 No.584012918

    スパロボスタッフはゲッター線をなんか便利なもんだと思ってるフシがある

    296 19/04/15(月)23:07:18 No.584012994

    仮面ライダーのバッシャーフィーバーみたいな設定はあるけど作中には出なかった奴出しました!ってのはある?

    297 19/04/15(月)23:07:19 No.584012999

    Tのアキトとユリカの知らない一枚絵とかプルツーの知らない一枚絵いいよね

    298 19/04/15(月)23:07:37 No.584013095

    ブラッドテンプルはオリジナルなのでは???

    299 19/04/15(月)23:07:44 No.584013133

    >SERが出たのが3次と64とMXでディジェが出たのがZだけという しかもMXじゃやけに強い自軍の戦闘レベルについて来れる超貴重なMS

    300 19/04/15(月)23:07:52 No.584013178

    >マジンエンペラーお目目があるの気持ち悪くて苦手 >真ゲッターやSDガンダムじゃないんだから… ただの新型マジンガーじゃZEROさんにボコられるからゲッター線ふんだんに取り入れて作られてるからな…

    301 19/04/15(月)23:07:53 No.584013181

    ドモンは家族を失う辛さをたっぷり味わったんだからお兄ちゃんが増えるぐらいで丁度いい

    302 19/04/15(月)23:07:58 No.584013212

    デビルガンダムも便利に使ってるし・・・

    303 19/04/15(月)23:08:02 No.584013237

    >仮面ライダーのバッシャーフィーバーみたいな設定はあるけど作中には出なかった奴出しました!ってのはある? IWSPとかライトニングストライクとか

    304 19/04/15(月)23:08:35 No.584013410

    いいよね原作では一度もこんなことやってないのにああこういうことやるわアイツらってなる合体攻撃GUN×SWORD…

    305 19/04/15(月)23:08:41 No.584013443

    >IWSPとかライトニングストライクとか それはアストレイ系列で出番あるから違うんじゃ

    306 19/04/15(月)23:08:42 No.584013452

    あれ? もしかして、ディジェってスパロボに出てない??

    307 19/04/15(月)23:08:55 No.584013513

    寺田はゲッター・マジンガーに続いて頭にシズマドライブが刺さったガンダムを提案したけどNGくらったそうな

    308 19/04/15(月)23:08:56 No.584013523

    >スパロボスタッフはゲッター線をなんか便利なもんだと思ってるフシがある ドラグニウム!

    309 19/04/15(月)23:08:58 No.584013531

    >su3006537.jpg 意外にカッコいいな

    310 19/04/15(月)23:08:58 No.584013535

    炸裂ボルトが電気パンチなのかボルトを飛ばす武器なのか未だに不明

    311 19/04/15(月)23:08:58 No.584013537

    >マジンエンペラーお目目があるの気持ち悪くて苦手 あれのせいで対のはずのカイザーと並ぶとちょっと浮くんだよね 逆にZEROとなら妙な親和性があるけど

    312 19/04/15(月)23:08:59 No.584013541

    シュバルツはドモンとじゃなくレインと合体攻撃があったら笑う

    313 19/04/15(月)23:09:10 No.584013611

    単なる没設定とMSVもしくはそれに該当するものでニュアンスまた変わってくる

    314 19/04/15(月)23:09:11 No.584013613

    >Tのアキトとユリカの知らない一枚絵とかプルツーの知らない一枚絵いいよね プルツー加入後いきなりアレ出てきてびっくりしたわ もっとやってほしかった

    315 19/04/15(月)23:09:12 No.584013616

    ゲッター線とバイストンウェルはスパロボ界のフリー素材

    316 19/04/15(月)23:09:21 No.584013676

    >スパロボスタッフはゲッター線をなんか便利なもんだと思ってるフシがある ゲッター線に関しては豪ちゃんですらハッキリとした設定知らないと思う ダイナミックプロ作品というよりもケンイシカワ作品って感じだもん

    317 19/04/15(月)23:09:29 No.584013720

    >シュバルツはドモンとじゃなくレインと合体攻撃があったら笑う また裏切るのか…

    318 19/04/15(月)23:09:29 No.584013722

    >意外とガンダムのオリジナル機体はいない デビルアクシズとかシャア専用ザク改とか量産型ヤクトドーガとか!

    319 19/04/15(月)23:09:31 No.584013729

    >もしかして、ディジェってスパロボに出てない?? スレ内にZ1に出てるってレスあるでしょ

    320 19/04/15(月)23:09:34 No.584013748

    ドロッセル参戦したのかと思った

    321 19/04/15(月)23:09:45 No.584013790

    赤色のザクⅡ改や緑色のヤクトドーガ

    322 19/04/15(月)23:09:49 No.584013807

    >ゲッター線とバイストンウェルはスパロボ界のフリー素材 デビルガンダムもだ!

    323 19/04/15(月)23:09:50 No.584013812

    >もしかして、ディジェってスパロボに出てない?? やろうZ 戦闘するたびにドダイ犠牲にするディジェが見れるぞ

    324 19/04/15(月)23:10:00 No.584013851

    >仮面ライダーのバッシャーフィーバーみたいな設定はあるけど作中には出なかった奴出しました!ってのはある? ガンバスターのホームランとトマホークと エヴァも昔はカウンターソードとかマゴロクとか色々と出してた ガンダム系だとFA百式改とか量産νが存在そのものだし

    325 19/04/15(月)23:10:04 No.584013864

    >FA百式改もIMPACTだな すいませんF完からいるんですよ

    326 19/04/15(月)23:10:14 No.584013911

    オーラロードが開かれたから生存!は説得力あるわ

    327 19/04/15(月)23:10:46 No.584014037

    >スレ内にZ1に出てるってレスあるでしょ oh…

    328 19/04/15(月)23:10:50 No.584014053

    ゲッター線じゃあ芸がないからバイストン・ウェルにキョウジとシュバルツの魂が流れ着いたら復活したってのはどうだろう

    329 19/04/15(月)23:10:50 No.584014055

    >すいませんF完からいるんですよ 継戦能力がべらぼうに高いできる子だった記憶

    330 19/04/15(月)23:10:55 No.584014073

    昔は結構MSVから引っ張ってきてたけど版権緩かったんかな

    331 19/04/15(月)23:11:01 No.584014102

    >デビルアクシズとかシャア専用ザク改とか量産型ヤクトドーガとか! ガンダムじゃないじゃん!!

    332 19/04/15(月)23:11:03 No.584014107

    >師匠は気軽に生き返り過ぎる… RでもDG細胞でコピーとして生き返らされた挙句に ラスボスの取り巻きの子供達を 「『なんとか助けられないのか?』『操られてるだけじゃないのか?』 とか我々を一瞬躊躇させる為だけにあんな外見と性格にわざとされておるのだ!全て造り物だ!」 とかすごい皮肉めいた事を言うからなぁ

    333 19/04/15(月)23:11:12 No.584014138

    それこそMSV関係は全部作中には出てないんだ

    334 19/04/15(月)23:11:33 No.584014234

    マゴロクはいつのまにか初号機最強必殺武器になってて笑う でも今は新劇場版基準が普通になっちゃって出番無くなってちょと寂しい

    335 19/04/15(月)23:11:42 No.584014275

    >エヴァも昔はカウンターソードとかマゴロクとか色々と出してた ここらへん好きだったからまた出してほしい つっても今エヴァは劇場版ばっかりか

    336 19/04/15(月)23:11:43 No.584014276

    地上ルート通ってDCルート行くとガンダム系のユニットがめっちゃ少ない

    337 19/04/15(月)23:12:00 No.584014335

    メタスが修理装置持ってるのもある意味オリジナル

    338 19/04/15(月)23:12:27 No.584014464

    >昔は結構MSVから引っ張ってきてたけど版権緩かったんかな MSVごとにわざわざわけなかったからなベルチルも逆シャア扱い

    339 19/04/15(月)23:12:29 No.584014479

    兄さんに子供の頃の恥ずかしいエピソードをバラされて恥ずかしがるドモンとか見たくないですか?

    340 19/04/15(月)23:12:40 No.584014535

    地下に隠してあるリガズィ

    341 19/04/15(月)23:12:47 No.584014582

    >継戦能力がべらぼうに高いできる子だった記憶 ファンネルが切り払われちゃうからニューとかだといまいち頼りにならない なのでFA百式改はメガ粒子砲撃ちながら MAP兵器のメガランチャーだったかなんだったか撃ってるのが強かった

    342 19/04/15(月)23:13:18 No.584014720

    >地下に隠してあるG3ガンダム

    343 19/04/15(月)23:13:26 No.584014756

    αにF90Vいたけどあいつ厳密にはどの版権所属なんだろ

    344 19/04/15(月)23:13:28 No.584014768

    >地下に隠してあるリガズィ 妙に強いG3とかじゃなかったっけ…? リガズィも…?

    345 19/04/15(月)23:13:51 No.584014889

    αのは熟練度で変わる

    346 19/04/15(月)23:14:07 No.584014969

    >αにF90Vいたけどあいつ厳密にはどの版権所属なんだろ スーファミのF91

    347 19/04/15(月)23:14:17 No.584015010

    地下にリガズィはimpactでアプサラス追いかけてた時のネタじゃなかったかな

    348 19/04/15(月)23:14:37 No.584015097

    オリジナルじゃなくても、設定とか武装の初出がスパロボってのは結構あったはず エヴァの大きさとかATフィールド設定とか あとファルゲンカスタムってACE3が先だっけ設定が先だっけ

    349 19/04/15(月)23:15:37 No.584015394

    ファルゲンカスタムはACE3初出だよ

    350 19/04/15(月)23:15:44 No.584015433

    >あとファルゲンカスタムってACE3が先だっけ設定が先だっけ ACE3が先 スパロボにも出てくれないかな…

    351 19/04/15(月)23:15:44 No.584015437

    >ここらへん好きだったからまた出してほしい >つっても今エヴァは劇場版ばっかりか 劇場版は本当に公開・完結するにしても来年だからスパロボで再現するには後3年以上はかかるよね そこでANIMAを据え置きスパロボで声を付けて参戦させる流れなのかもしれない

    352 19/04/15(月)23:15:50 No.584015465

    >マウンテンサイクルに隠してあるHi-νガンダム

    353 19/04/15(月)23:16:42 No.584015717

    ANIMAはスパロボで拾ったら捏造クソ設定って叩かれそうで怖い

    354 19/04/15(月)23:16:54 No.584015773

    ドラグナーはまず最後に出たのいつだろう… リメイク有りならAPでなしならGC?

    355 19/04/15(月)23:17:05 No.584015834

    >そこでANIMAを据え置きスパロボで声を付けて参戦させる流れなのかもしれない スパクロには来たから否定できない

    356 19/04/15(月)23:17:49 No.584016056

    ACEで初めてリーン知った時はリーンの翼は周囲に衝撃波飛ばして相手破壊する技かと思った あとオーラ斬波

    357 19/04/15(月)23:17:59 No.584016113

    >ANIMAはスパロボで拾ったら捏造クソ設定って叩かれそうで怖い スパクロに機体だけ出たけどそれだけじゃあ知名度向上にはならないよね…

    358 19/04/15(月)23:18:08 No.584016147

    スパクロのANIMAは機体だけ参戦なのが惜しい

    359 19/04/15(月)23:18:49 No.584016343

    そういやUXのナナジンの武装大体捏造じゃなかった?