19/04/15(月)21:28:52 俺も鋼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/15(月)21:28:52 No.583983069
俺も鋼の心ほしい
1 19/04/15(月)21:31:01 No.583983809
コールセンターの対応が感じ悪いのって普段こういうの相手にしてるせいなのか
2 19/04/15(月)21:33:10 No.583984456
コミュ力は手に入った?
3 19/04/15(月)21:33:38 No.583984613
左様でございますか
4 19/04/15(月)21:34:43 No.583984980
職場体験で福祉課関係の生保と児童扶養手当の受給者対応をしよう
5 19/04/15(月)21:35:22 No.583985222
鍛え上げた刀のような心を持ったと思っていても 時間がたつとポキンといく時があるんよ
6 19/04/15(月)21:36:11 No.583985461
ポッキーの力はすごいな
7 19/04/15(月)21:36:35 No.583985611
マニュアルに沿って応対してるのは分かるけどイエス・ノーの質問でも分からない時は代わってほしい…
8 19/04/15(月)21:38:14 No.583986110
鋼の心なんぞ簡単に破壊される 劣化ウラン弾とかマッハ10で飛んでくる1トンの鉄塊みたいなのが多すぎる
9 19/04/15(月)21:38:17 No.583986122
時給そんなにいいのかな
10 19/04/15(月)21:38:47 No.583986283
心まで鋼鉄に武装する乙女
11 19/04/15(月)21:40:01 No.583986653
>時給そんなにいいのかな 俺がやったときは男性だと1500円位だった 女性はもうちょっと高かったが そっちで対応しきれない官位の高いのがこっちに回されるシステムだった 折れるの確実だったんで辞めた
12 19/04/15(月)21:40:33 No.583986800
辛い時期を乗り越えると図太くなるよね もちろん限界はある
13 19/04/15(月)21:40:42 No.583986853
どんなに狂った相手でも受話器から出てこないのでまだ安心感はある
14 19/04/15(月)21:40:48 No.583986882
鋼の心になったんじゃない 心を殺す術を身につけただけだ
15 19/04/15(月)21:41:28 No.583987068
ポッキーは美味いからな…
16 19/04/15(月)21:41:48 No.583987159
心が折れたらポッキーのリズムはCMのヤツなんだろうな…
17 19/04/15(月)21:41:57 No.583987198
親父殿!
18 19/04/15(月)21:43:06 No.583987530
ポッキーの名前ってポキッと折れる擬音から来てそうだけどいいの…?
19 19/04/15(月)21:43:30 No.583987666
ポッキーには心の変わりに折れてもらう
20 19/04/15(月)21:44:07 No.583987865
世の中にはヤクザ相手でも押し切って対応するプロもいるし鋼鉄の人はすごい
21 19/04/15(月)21:45:14 No.583988204
電話の向こうの相手は殴りかかってこないから気にすんなって灰原はんも言ってたし
22 19/04/15(月)21:45:20 No.583988232
子供のやつはやめたってくれんか…
23 19/04/15(月)21:45:44 No.583988356
迷惑客は左様連呼でいいなら俺にも出来そう ちゃんと対応しろとか言われたらやめるけど
24 19/04/15(月)21:45:48 No.583988382
>鋼の心になったんじゃない >心を殺す術を身につけただけだ 心を殺す術を身につけたんじゃない 心を隠す術を身につけたんだよ
25 19/04/15(月)21:46:07 No.583988478
>子供のやつはやめたってくれんか… 子供を盾にしたら許されるとでも…?
26 19/04/15(月)21:48:01 No.583989090
臨時応援でちょいちょいやるけど時間経てば終わるし 電話越しで耳痛いけど他に実害はないから楽な方だと思う… 一生の仕事にしろって言われると無理だ
27 19/04/15(月)21:48:47 No.583989314
絶妙なタイミングでポッキーくれるSさんはは有能だな…
28 19/04/15(月)21:49:04 No.583989394
職場の中で隙を見せられない状態だと 折れるのは時間の問題だと思う
29 19/04/15(月)21:49:22 No.583989492
自分ならすぐ逃げ出すからこうやって適応できる人尊敬するわ
30 19/04/15(月)21:49:23 No.583989497
3ヶ月でバイトリーダーって・・・
31 19/04/15(月)21:49:25 No.583989501
自分の過失で責められてんなら心も病むけど 電話の向こうで自業自得のバカが騒いでるだけで心にダメージ来るもん?
32 19/04/15(月)21:49:41 No.583989599
ポッキーは毎日配られる勢いなんじゃないか
33 19/04/15(月)21:50:01 No.583989739
浮気のやつ受けたらブッフゥーざまぁーって咄嗟に言いそうだわ
34 19/04/15(月)21:50:20 No.583989826
>自分の過失で責められてんなら心も病むけど >電話の向こうで自業自得のバカが騒いでるだけで心にダメージ来るもん? 耳元でぎゃーぎゃー喚かれるのは物理的に来る
35 19/04/15(月)21:50:33 No.583989900
>自分の過失で責められてんなら心も病むけど >電話の向こうで自業自得のバカが騒いでるだけで心にダメージ来るもん? 来ないなら向いてるからやった方がいいよ
36 19/04/15(月)21:50:42 No.583989936
コールセンターで働いてるけど同期がどんどん減っていくと潮時かな… って思う
37 19/04/15(月)21:51:16 No.583990114
>3ヶ月でバイトリーダーって・・・ そんなに珍しくない 契約社員のリーダーでも3ヶ月あればなれなくもない
38 19/04/15(月)21:51:22 No.583990143
クレジットカードのコールセンターなんか掛けた事ないけど どんな用事で掛けるもんなんだ?
39 19/04/15(月)21:52:15 No.583990410
ポッキーって偉大なんだな
40 19/04/15(月)21:52:22 No.583990452
動じないと思ってたらし、しんでる…って心
41 19/04/15(月)21:52:35 No.583990521
>クレジットカードのコールセンターなんか掛けた事ないけど >どんな用事で掛けるもんなんだ? 拾ったカードの暗証番号が解らない時とか…
42 19/04/15(月)21:52:41 No.583990549
ポッキーってすごいや
43 19/04/15(月)21:52:43 No.583990556
>クレジットカードのコールセンターなんか掛けた事ないけど >どんな用事で掛けるもんなんだ? ストレス発散
44 19/04/15(月)21:52:46 No.583990573
>クレジットカードのコールセンターなんか掛けた事ないけど >どんな用事で掛けるもんなんだ? 不正利用されてる?って時はかけるんじゃないの あと紛失とか
45 19/04/15(月)21:52:52 No.583990593
>自分の過失で責められてんなら心も病むけど >電話の向こうで自業自得のバカが騒いでるだけで心にダメージ来るもん? 自分じゃなくて会社の過失でも結構ダメージ入る というか相手の言う事がもっともだとダメージ入る 理不尽な客はノーダメ
46 19/04/15(月)21:52:59 No.583990631
>自分の過失で責められてんなら心も病むけど >電話の向こうで自業自得のバカが騒いでるだけで心にダメージ来るもん? 自分の責任で怒られるなら自分のせいに出来るけど全く関与してないのに相手が納得するまでキレ散らかしてるのを延々聞くハメになるんだぞ ストレス凄いぞ
47 19/04/15(月)21:53:05 No.583990659
今どきインカムマイクとかじゃなくて受話器なのか
48 19/04/15(月)21:53:13 No.583990702
>どんなに狂った相手でも受話器から出てこないのでまだ安心感はある 向うも結構そんな感じなので 電話弁慶になる方は多い
49 19/04/15(月)21:53:23 No.583990745
>どんな用事で掛けるもんなんだ? 同じもの連続で決済したときセキュリティで利用止まったことある
50 19/04/15(月)21:53:30 No.583990785
Sさんすげえな…
51 19/04/15(月)21:53:37 No.583990815
Sさんはちゃんと耐えられる人を選別してポッキーあげてそう
52 19/04/15(月)21:53:55 No.583990904
Sさんデキるな…
53 19/04/15(月)21:54:09 No.583990980
普通にカード読み込めなくて電話したらあからさまに安心した雰囲気を感じたことはある
54 19/04/15(月)21:54:20 No.583991027
ネットでひたすら荒らす人からネットを取り上げると コールセンターに掛けるのだろうか
55 19/04/15(月)21:54:23 No.583991042
>クレジットカードのコールセンターなんか掛けた事ないけど >どんな用事で掛けるもんなんだ? 解約とか紛失したから止めてほしいとかが大多数
56 19/04/15(月)21:54:26 No.583991056
書き込みをした人によって削除されました
57 19/04/15(月)21:54:44 No.583991148
ポッキーはうまいからな…
58 19/04/15(月)21:54:50 No.583991186
クレジットカードのコールセンターとか絶対ガチで切羽詰まってるのが多いじゃん…
59 19/04/15(月)21:54:51 No.583991188
あんまりなキチガイ客だと結構楽しい キチガイ顧客の架電履歴読むの特に楽しい あの人こんな面白い履歴残すんだ… みたいな楽しみ方もある
60 19/04/15(月)21:55:31 No.583991399
でもカード上限まで使うとかある…?
61 19/04/15(月)21:55:41 No.583991441
コールセンターって大体電話取った時間でボーナス出るから だらだらクレーム言うやつはめっちゃイライラはする
62 19/04/15(月)21:55:41 No.583991442
たくさん時給もらえるだけマシ 本当のクソ職場っていうのはこれに加えて時給も出ない
63 19/04/15(月)21:56:12 No.583991594
どのくらい給料良かったんだろう
64 19/04/15(月)21:56:22 No.583991642
いくつかコールセンターで働いたけどクレカ系はキチガイ濃度が高い代わりに仕事そのものは割と楽だった 逆に携帯系はキチガイ濃度は高くない(低いわけではない)けど数字ノルマがかなりしんどかった 問い合わせてきた客にオプションサービスとか新機種とか売り付けるノルマがあるから半ば営業職みたいなところがある
65 19/04/15(月)21:56:30 No.583991677
>クレジットカードのコールセンターなんか掛けた事ないけど >どんな用事で掛けるもんなんだ? カーシェアで自損事故を起こしてNOC取られた時に いつもと決済金額が大幅に違うからシステムで自動的に決済を止められて 決済しても問題ないですよの電話した事はあった
66 19/04/15(月)21:56:35 No.583991701
スーパーでバイトしてたとき品数限定激安品を夜に買いに来て なんで売り切れなんだと30分間延々と怒鳴るおじさんとかいたなぁ 怒鳴られながらこめかみの血管浮いてて漫画みたいだなーと思ってた
67 19/04/15(月)21:56:41 No.583991738
>どんなに狂った相手でも受話器から出てこないのでまだ安心感はある 対面して対応するクレーマー対策の人ってマジ凄いと思う とくにヤクザみたいな連中を相手にする人たち
68 19/04/15(月)21:56:41 No.583991739
ここまでじゃなくてもストレス溜まる仕事続けてると 割と大したことでは動じなくなるのはある
69 19/04/15(月)21:56:42 No.583991743
何か怒鳴り散らしてる人いるなぁじゃないんだよね 自分に非があるわけじゃないけど電話の相手は確実に自分に向けて怒鳴ってるんだからね
70 19/04/15(月)21:57:11 No.583991872
クレジットカードの電話窓口なんて絶対に音声記録とられるやつだろうにストレス解消しちゃうんだ…
71 19/04/15(月)21:57:11 No.583991875
サポセンの何がいいって残業少ないとこ
72 19/04/15(月)21:57:20 No.583991918
>今どきインカムマイクとかじゃなくて受話器なのか 雑音として処理しやすいからな
73 19/04/15(月)21:57:25 No.583991945
>でもカード上限まで使うとかある…? 「」しっているか 世の中に自分の想像力の及ばぬ馬鹿というのは結構存在する
74 19/04/15(月)21:57:30 No.583991973
>逆に携帯系はキチガイ濃度は高くない(低いわけではない)けど数字ノルマがかなりしんどかった マジで? 俺一時期ソフトバンクにいたけどキチガイのメッカだなって感じてたよ 光通信の会社に移ってからソフトバンクと比較してここは天国かってなってる
75 19/04/15(月)21:57:35 No.583992005
>クレジットカードのコールセンターなんか掛けた事ないけど >どんな用事で掛けるもんなんだ? 限度額の一時増加とかやったことあるよ
76 19/04/15(月)21:57:42 No.583992041
東芝クレーマー事件の担当者みたいな態度に出る人いないのかな…
77 19/04/15(月)21:58:00 No.583992165
痛いのは痛いんだよね 痛みに慣れてるだけで
78 19/04/15(月)21:58:04 No.583992186
コールセンターでやり手として時給が上がったっていう壺の人がやったテクニックが 同じような製品を扱っている他社に思いつく限りのクレーム電話をかけてその解答をそのまま使う だそうだ
79 19/04/15(月)21:58:25 No.583992287
なんだかんだでコルセン2年もやってるわ
80 19/04/15(月)21:58:29 No.583992305
次のページでSさんと付き合ってたりしないの?
81 19/04/15(月)21:58:31 No.583992314
コールセンターの中でも内輪で人の悪口言ってるってのが救えないな
82 19/04/15(月)21:59:24 No.583992590
>コールセンターの中でも内輪で人の悪口言ってるってのが救えないな 女性が多いのと精神的に図太い人が残るので…
83 19/04/15(月)21:59:36 No.583992659
>でもカード上限まで使うとかある…? 属性弱いと限度額10万とかだからそういう人はすぐよ 普通に払ってても支払い日までカード使えないし
84 19/04/15(月)21:59:43 No.583992692
>サポセンの何がいいって残業少ないとこ 平日17時で土日祝日はシャットダウンだからいいね… まあその分平日に濃いのが来るんだけどそれもまた楽しい
85 19/04/15(月)21:59:44 No.583992694
>東芝クレーマー事件の担当者みたいな態度に出る人いないのかな… コルセン渡り鳥って言って コールセンターを次々乗り換えて生計立ててる人が結構いる その中でも金に不自由してなくてコルセンで客とバトルする事を生甲斐にしてる人もいる 1バトルでクビだから高くつく趣味だけど
86 19/04/15(月)21:59:51 No.583992732
正直お客さんと話すのはあんまり苦にならない ネチネチ説教してくるクソ上司の相手が一番ストレスだわ
87 19/04/15(月)22:00:09 No.583992832
書き込みをした人によって削除されました
88 19/04/15(月)22:00:19 No.583992895
レスポンチして金がもらえると思えば楽しそうだな
89 19/04/15(月)22:00:35 No.583992994
これよりまだ全然マシな職場だったけど 企業の市場調査アンケートの電話を事前にモニター登録した人向けにかけるバイトで 年齢と年収聞いたら電話口で年収聞くなんて失礼過ぎるんですけおおおお!って突然けおられて えぇ…質問に答えますって登録したの自分じゃん…って理不尽な気持ちになったことがある
90 19/04/15(月)22:00:45 No.583993048
>1バトルでクビだから高くつく趣味だけど そりゃそうだろうけどやっぱ言い返したらダメなんだな
91 19/04/15(月)22:01:01 No.583993139
どんなに酷い罵声にもキレ返せないって辛そうだな
92 19/04/15(月)22:01:21 No.583993235
コールセンターに限らずモンスターなクレイマーの話聞いてると店員に優しくしよ…ってなって強気に出るという選択肢が端から失せる
93 19/04/15(月)22:01:29 No.583993268
こういう自分は何事にも動じないみたいな澄ました女をレイプでぼろぼろ泣かせるの想像すると興奮する
94 19/04/15(月)22:01:35 No.583993306
>心まで鋼鉄に武装する乙女 悪を蹴散らして正義をしめすのだ
95 19/04/15(月)22:01:35 No.583993309
>ミニスカ欲しくて天丼しようとしたらチケ3枚で出てしまった >こういうとき引く?行く? こういうのをマジでコールセンターに聞いてくるキチガイもいるんだ 弊社のサービスではないのでわかりかねますって言ったらキレて怒鳴り散らす
96 19/04/15(月)22:01:38 No.583993317
>えぇ…質問に答えますって登録したの自分じゃん…って理不尽な気持ちになったことがある そういうのは序の口だから タンスの角に指ぶつけたぐらいの気持ちで…
97 19/04/15(月)22:01:39 No.583993322
女性相手だとめちゃくちゃ態度でかくなってどなるやつがかなりいる 男が出るとおとなしくなる
98 19/04/15(月)22:02:02 No.583993449
これ最後コマのひとSさん・・・?
99 19/04/15(月)22:02:27 No.583993581
コールセンターで客とバトルするのって相手は絶対噛みつかれないと思ってかけてるから 反撃でびびりまくって大の男が泣き出したり言葉に出来ない快感らしいよ 俺はそんな生活の余裕無いから反撃出来ないけど…
100 19/04/15(月)22:03:10 No.583993790
Sさんが何者だよ
101 19/04/15(月)22:03:15 No.583993813
言い返すのはアウトでも「それで?」「結局何が言いたいの?」みたいな事をオブラートに包んで言うのはセーフ?
102 19/04/15(月)22:03:50 No.583993987
>女性相手だとめちゃくちゃ態度でかくなってどなるやつがかなりいる >男が出るとおとなしくなる 都内でも70代以上のご老人の中には江戸時代の鹿児島から出てきたのかな?って位男尊女卑が染み付いてる人がちらほらいる
103 19/04/15(月)22:04:19 No.583994120
>どんなに狂った相手でも受話器から出てこないのでまだ安心感はある ほんとこれ 窓口対応とか絶対やりたくない
104 19/04/15(月)22:04:48 No.583994247
カードの上限額は電話一本で簡単に上がるよ ちょっと大きい買い物するんで20万から50万にしてくださいってやったら1分かからずだった
105 19/04/15(月)22:05:04 No.583994326
>言い返すのはアウトでも「それで?」「結局何が言いたいの?」みたいな事をオブラートに包んで言うのはセーフ? そういうの含めた魔法の言葉が「左様でございますか」なんだよ オブラートに包んでても提案は危険信号
106 19/04/15(月)22:05:05 No.583994339
常にパワハラ受けている状態だと思えばいい
107 19/04/15(月)22:05:10 No.583994359
>そりゃそうだろうけどやっぱ言い返したらダメなんだな 業種にもよるんだろうし今は変わってるのかも知れんが数年前の携帯会社はマジで酷かったよ 「なんで俺の携帯を止めるんだ!俺が何か悪いことをしたのかよ!言ってみろよ!!」って怒鳴る客に 「恐れ入りますがお支払いの期日を過ぎておりますのでお電話をお止めさせていただいております」って答えた人が お客様への不適切発言があったって処分されたんだもの
108 19/04/15(月)22:05:24 No.583994448
これでコミュニケーション能力付くの? メンタルは不死身になりそうだが
109 19/04/15(月)22:05:36 No.583994501
>言い返すのはアウトでも「それで?」「結局何が言いたいの?」みたいな事をオブラートに包んで言うのはセーフ? 言えないけどしばらく無言になるのはセーフ ほぼ唯一の抵抗手段 ずっと無言はNG
110 19/04/15(月)22:05:49 No.583994577
結局肉壁以外のことしたらクビなのか じゃあ楽しくなさそう
111 19/04/15(月)22:05:57 No.583994612
つまり 左様でございますか
112 19/04/15(月)22:06:08 No.583994661
>言い返すのはアウトでも「それで?」「結局何が言いたいの?」みたいな事をオブラートに包んで言うのはセーフ? 聞かなきゃ分からないことそれ?
113 19/04/15(月)22:06:27 No.583994731
>これでコミュニケーション能力付くの? >メンタルは不死身になりそうだが ボーナス要らないんだったら話好きのバアサマと1時間以上旅行の話したりする事もある
114 19/04/15(月)22:06:29 No.583994744
>お客様への不適切発言があったって処分されたんだもの どうしたら適切だったのお…
115 19/04/15(月)22:06:50 No.583994833
要するにサンドバッグ役か
116 19/04/15(月)22:07:05 No.583994910
>>言い返すのはアウトでも「それで?」「結局何が言いたいの?」みたいな事をオブラートに包んで言うのはセーフ? >聞かなきゃ分からないことそれ? 左様でございますか
117 19/04/15(月)22:07:07 No.583994919
>言えないけどしばらく無言になるのはセーフ >ほぼ唯一の抵抗手段 >ずっと無言はNG 録音されてても無言は強いよね 使い所はここぞという時だけど勝手に圧力を感じてくれる
118 19/04/15(月)22:07:20 No.583994969
左様でございますかは結構強いな
119 19/04/15(月)22:07:30 No.583995015
つまり… ポッキーを絶妙なタイミングで差し入れるとバイトはやめない…
120 19/04/15(月)22:07:31 No.583995019
心に棚を作れ!
121 19/04/15(月)22:07:40 No.583995074
メンタルは金には代えられんわ
122 19/04/15(月)22:08:09 No.583995228
>聞かなきゃ分からないことそれ? 聞かなきゃわからないことなんだよ 朝起きて顔を洗って朝食を食べて家を出るまでの行動を逐一説明しだして こっちが少しでも口開いたら「お客様が喋ってるのに遮るな!聞け!」ってキレる客とかいるし
123 19/04/15(月)22:08:18 No.583995273
大体40-60代くらいのおっさんがクレーマーの大半占めてるから 女性から電話掛かってくるだけで安心する様になる
124 19/04/15(月)22:08:28 No.583995309
前にコールセンターに問い合わせして疑問点解決したからありがとうございましたって切ろうとしたら えっこれで終わり!?って言われた どんだけ身構えられてたんだ…
125 19/04/15(月)22:08:34 No.583995332
コールセンター勤務だけどBtoBだからキチガイはまずいない コンシューマー向けのコールセンターなんて絶対無理だわ…
126 19/04/15(月)22:08:42 No.583995371
たまにまともな学生くんとかが丁寧にかけてくると抱かれたくなる
127 19/04/15(月)22:09:22 No.583995527
優しくというか普通に対応お願いするとすごい優しいよねコールセンターの人
128 19/04/15(月)22:09:38 No.583995601
おっさんジジイはマジで酷い
129 19/04/15(月)22:09:46 No.583995636
>つまり… >ポッキーを絶妙なタイミングで差し入れるとバイトはやめない… 弱った心にスーッときいて 人ってモノに弱いよね…ってなる
130 19/04/15(月)22:10:37 No.583995895
>たまにまともな学生くんとかが丁寧にかけてくると抱かれたくなる 以前土佐弁丸出しの若い女の子から電話掛かってきて危うく惚れかけて個人情報漁る欲求と戦った事がある 1年働いて高知からの電話は後にも先にもその1件だけだった
131 19/04/15(月)22:10:39 No.583995906
それこそネットの匿名じゃないけど知らない人によくそこまでの対応出来るよなって人はゴロゴロいる…
132 19/04/15(月)22:11:30 No.583996159
傷つくとかじゃなくてとにかく気持ち悪い クレーマー対応ってゴキブリを握りしめ続けるような仕事だよ
133 19/04/15(月)22:11:37 No.583996189
>以前土佐弁丸出しの若い女の子から電話掛かってきて危うく惚れかけて個人情報漁る欲求と戦った事がある >1年働いて高知からの電話は後にも先にもその1件だけだった こ…こわい…
134 19/04/15(月)22:11:59 No.583996288
もしコールセンターでバイトするならネットでも問い合わせできる会社の電話窓口だけはやめておきなさい ネットを使うだけの思慮分別がある人間はそっちに流れてキチガイとジジババしか電話してこない魔境になるから
135 19/04/15(月)22:12:01 No.583996299
商業施設のコールセンターは楽そうなんだがな正確にはコールセンターというのか分からないが クレームあってもその店舗にお繋ぎしますって振ればいいだけだし
136 19/04/15(月)22:12:20 No.583996390
光通信の窓口で働いてたけど 平日は内容よく分かってない奥様から電話掛かってくるから一安心 土日は「私よく分からないからあなたが掛けてよ!」って言われて電話掛けてくる旦那様から電話掛かってくるから バトル率が劇的に上昇する
137 19/04/15(月)22:12:45 No.583996516
>>つまり… >>ポッキーを絶妙なタイミングで差し入れるとバイトはやめない… >弱った心にスーッときいて >人ってモノに弱いよね…ってなる ソレハイラネ…って物でもない限り 菓子とかくれると気遣われてるって物理的な有情を感じてしまうからな…
138 19/04/15(月)22:12:45 No.583996519
>以前土佐弁丸出しの若い女の子から電話掛かってきて危うく惚れかけて個人情報漁る欲求と戦った事がある >1年働いて高知からの電話は後にも先にもその1件だけだった 高知で働けば土佐弁とか選り取り見取りだぞ ハチキン多いから尻敷かれるだろうけども
139 19/04/15(月)22:12:49 No.583996539
客を甘やかしすぎるのは本当に良くない
140 19/04/15(月)22:12:55 No.583996567
>もしコールセンターでバイトするならネットでも問い合わせできる会社の電話窓口だけはやめておきなさい >ネットを使うだけの思慮分別がある人間はそっちに流れてキチガイとジジババしか電話してこない魔境になるから 電話するのは本当に時間の無い人以外は文章でワンクッション置く事も出来ない狂犬だけ残るからな…
141 19/04/15(月)22:13:01 No.583996598
衛宮士郎かよ
142 19/04/15(月)22:13:21 No.583996676
男尊女卑ってより単に勝てそうだからいけるっていうもっと動物的な何かだと思う 当然強いおばちゃんには弱い
143 19/04/15(月)22:13:21 No.583996678
コールセンターではないがクレーム処理した経験からいくと基本的に若い人でやばいのは少なかった記憶
144 19/04/15(月)22:13:42 No.583996788
最近大手企業のWebサイトでAIのチャットボットを使ったサポートセンターを導入するところが多いのはそういう人対策なのか…
145 19/04/15(月)22:13:53 No.583996829
>「恐れ入りますがお支払いの期日を過ぎておりますのでお電話をお止めさせていただいております」って答えた人が >お客様への不適切発言があったって処分されたんだもの なんでただの状況説明でそんな処分が…
146 19/04/15(月)22:14:00 No.583996871
結構長くやってるけど他の仕事へ行きたいな長くやる仕事ではねえ
147 19/04/15(月)22:14:36 No.583997024
>コールセンターではないがクレーム処理した経験からいくと基本的に若い人でやばいのは少なかった記憶 若い人で一番厄介なのは「彼女のトラブルについて代わりに電話してくる男」だな やたら攻撃性が高くてマウントを取りたがってくる
148 19/04/15(月)22:14:40 No.583997037
ネットで正義を振りかざす人と一緒なのでは 一方的に殴れるからストレス解消になるとかそんなん
149 19/04/15(月)22:14:57 No.583997140
>ハチキン多いから尻敷かれるだろうけども ハチキンって何?
150 19/04/15(月)22:15:09 No.583997202
ソフトバンクで働いてたけどヤフー関連の電話が良く掛かってくるんだあそこ電話窓口無いから でもヤフーは他社だから何も分からないんだ でも上は対応しろっていうんだ 客はグループ会社だろって言うけどここじゃ何も出来ないんだ でも上はどうにかしろっていうんだ
151 19/04/15(月)22:15:22 No.583997281
まあぶちギレてる人はそのうち疲れるのか収まってくるから…一時間とか粘られると流石に笑うが
152 19/04/15(月)22:15:26 No.583997297
>ネットで正義を振りかざす人と一緒なのでは >一方的に殴れるからストレス解消になるとかそんなん 叩いてもいいじゃないけどもまず問題があったから文句を言ってやろうって時点でスタンスはうn…
153 19/04/15(月)22:15:32 No.583997324
電話だと群れて気が強くなるパターンがないから個人のキチガイ度がモロに出る
154 19/04/15(月)22:15:41 No.583997379
トラブった本人じゃなくてお母さんと思われる人とかからかかってくるとつらい しかも本人が後ろにいると思われるのももっとつらい
155 19/04/15(月)22:15:45 No.583997401
今は保証が厚すぎると思う
156 19/04/15(月)22:15:52 No.583997439
>でもヤフーは他社だから何も分からないんだ >でも上は対応しろっていうんだ >客はグループ会社だろって言うけどここじゃ何も出来ないんだ >でも上はどうにかしろっていうんだ どうするんの?
157 19/04/15(月)22:16:44 No.583997714
>どうするんの? 激流に身を任せ同化する
158 19/04/15(月)22:16:49 No.583997737
ちょっと障害系の人がかけてきたりするともう絶対聞き取れないので左様でございますか大変申し訳ございませんになる その上で社員に丸投げする
159 19/04/15(月)22:16:52 No.583997759
私服出勤でいいならちょっとやってみたい
160 19/04/15(月)22:17:08 No.583997830
>激流に身を任せ同化する 左様でございますね…
161 19/04/15(月)22:17:16 No.583997866
NHKの解約の電話したけど対応から察するにめっちゃトラブルあるんだろうなあと思った
162 19/04/15(月)22:17:24 No.583997900
>なんでただの状況説明でそんな処分が… ポイントは直前で「俺が何か悪いことをしたのか」って言われてること それに対してこう答えるとそうだよ金を払わなかったお客さんが悪いんだよって言ってることになっちゃう ここの適切な対応は「悪いことだなんてとんでもありません、私どもの都合でご迷惑をかけ誠に申し訳ございません!」と平身低頭して謝ること
163 19/04/15(月)22:18:02 No.583998099
>ポイントは直前で「俺が何か悪いことをしたのか」って言われてること >それに対してこう答えるとそうだよ金を払わなかったお客さんが悪いんだよって言ってることになっちゃう >ここの適切な対応は「悪いことだなんてとんでもありません、私どもの都合でご迷惑をかけ誠に申し訳ございません!」と平身低頭して謝ること なんだか他人を尊敬できなくなりそうな仕事だ…
164 19/04/15(月)22:18:15 No.583998166
Amazonのコールセンターも電話すると閉ざして心で働いてるんだなって感じる人出てくる
165 19/04/15(月)22:18:18 No.583998175
コルセンは種類によって間違いなくそれぞれ適正があると思うよ テレアポはちょっとやったことあるけど一瞬で病みそうになった
166 19/04/15(月)22:18:18 No.583998176
爺とか婆で聞き取り辛いとかはあるけど 方言すっごい電話は取ったこと無い どんな会話になるのかドキドキする
167 19/04/15(月)22:18:33 No.583998233
>NHKの解約の電話したけど対応から察するにめっちゃトラブルあるんだろうなあと思った 理論立ててさっさと要求言ってくれるだけ助かるみたいな対応ばっかさせられてるんだろうなって電話対応の人は多い…
168 19/04/15(月)22:18:37 No.583998253
>どうするんの? 前はここじゃ分からないからお近くのソフトバンクショップに行ってね! ってやってたけどショップの人間が病んでおかしくなりすぎてショップ誘導禁止になった それ以降は無言戦術しか出来なくなった 会社が勝手にヤフープレミアムに加入させるの止めたらみんなハッピーなんだがな
169 19/04/15(月)22:18:45 No.583998298
>ポイントは直前で「俺が何か悪いことをしたのか」って言われてること うn >それに対してこう答えるとそうだよ金を払わなかったお客さんが悪いんだよって言ってることになっちゃう そのとおりだろ!
170 19/04/15(月)22:18:59 No.583998360
>>時給そんなにいいのかな >俺がやったときは男性だと1500円位だった >女性はもうちょっと高かったが >そっちで対応しきれない官位の高いのがこっちに回されるシステムだった >折れるの確実だったんで辞めた なんで大変なの回ってくるのに女性の方が時給高いんだろう
171 19/04/15(月)22:19:32 No.583998528
Sさん社員の鑑過ぎない?
172 19/04/15(月)22:19:42 No.583998576
>ソフトバンクで働いてたけどヤフー関連の電話が良く掛かってくるんだあそこ電話窓口無いから >でもヤフーは他社だから何も分からないんだ >でも上は対応しろっていうんだ >客はグループ会社だろって言うけどここじゃ何も出来ないんだ >でも上はどうにかしろっていうんだ Yahooの中でもBBというかプロバイダならたしか電話窓口あったなと思うが 働いてたって過去形だから当時はなかったのかそれとも SBと全く関係ないYahooのこと問い合わせるマンもいたのかもしれんしな
173 19/04/15(月)22:19:59 No.583998667
>なんで大変なの回ってくるのに女性の方が時給高いんだろう 電話かけて出てくるのが男より女のほうがいいだろ 会社の受付が女しか居ないのと同じだよ
174 19/04/15(月)22:20:28 No.583998834
丁寧な応答してると段々心を取り戻すのか元気な声に戻ったりするので 普段はやべえなって
175 19/04/15(月)22:20:30 No.583998848
外人は大半マトモだなと感じる様になった
176 19/04/15(月)22:20:36 No.583998872
最近はさすがに減ったがソシャゲ黎明期にはガチャ爆死のクレームと返金要求を携帯会社にぶつけてくる人も少なくなかったよ
177 19/04/15(月)22:20:42 No.583998895
金を払ってる客が悪いってありえない!ってやつはこの世から消えて欲しい
178 19/04/15(月)22:20:47 No.583998927
ソフトバンクとヤフーの関係やばいよね ソフトバンク加入すると勝手にヤフープレミアムに加入させられて月額料金取られるけど ヤフープレミアムの解約はソフトバンクでは出来ないのマジで糞過ぎる
179 19/04/15(月)22:21:08 No.583999019
>ポイントは直前で「俺が何か悪いことをしたのか」って言われてること >それに対してこう答えるとそうだよ金を払わなかったお客さんが悪いんだよって言ってることになっちゃう >ここの適切な対応は「悪いことだなんてとんでもありません、私どもの都合でご迷惑をかけ誠に申し訳ございません!」と平身低頭して謝ること いや金かかるサービスで金払わないのは悪いことだろアホかよ…
180 19/04/15(月)22:21:14 No.583999048
>なんで大変なの回ってくるのに女性の方が時給高いんだろう 女性窓口が当たるまで切るやつとかいる
181 19/04/15(月)22:21:20 No.583999082
>理論立ててさっさと要求言ってくれるだけ助かるみたいな対応ばっかさせられてるんだろうなって電話対応の人は多い… どういう問題が起こってるかをまず理解してなかったり とりあえず怒る人は多い…
182 19/04/15(月)22:21:20 No.583999087
>>なんで大変なの回ってくるのに女性の方が時給高いんだろう >電話かけて出てくるのが男より女のほうがいいだろ >会社の受付が女しか居ないのと同じだよ なるほど確かにそりゃそうだ
183 19/04/15(月)22:21:47 No.583999233
>丁寧な応答してると段々心を取り戻すのか元気な声に戻ったりするので >普段はやべえなって たまにネットで調べてもわからないこととか電話するけど普通の対応するだけで声に元気がでてくるのがかわいそうだよね…
184 19/04/15(月)22:21:55 No.583999272
たまに話し相手求めてるような長電話かけてくる人とか居るんだよね こっちじゃ案内できない問合せ内容と理解してて愚痴聞かされたりする
185 19/04/15(月)22:21:56 No.583999273
ああそりゃ怒るのごもっともだわこっちが悪いわって話で延々グチグチ責められるととても辛い 俺が悪いわけじゃないのに
186 19/04/15(月)22:21:58 No.583999286
>Yahooの中でもBBというかプロバイダならたしか電話窓口あったなと思うが >働いてたって過去形だから当時はなかったのかそれとも >SBと全く関係ないYahooのこと問い合わせるマンもいたのかもしれんしな ヤフージャパンとヤフーBBはどの道名前が同じだけの別会社だから対応できないんだ
187 19/04/15(月)22:21:58 No.583999291
>女性窓口が当たるまで切るやつとかいる テレクラかよ…
188 19/04/15(月)22:22:06 No.583999331
>>なんで大変なの回ってくるのに女性の方が時給高いんだろう >女性窓口が当たるまで切るやつとかいる 全員男性ならクソクレームこなくていいんじゃね?
189 19/04/15(月)22:22:31 No.583999477
>たまにネットで調べてもわからないこととか電話するけど普通の対応するだけで声に元気がでてくるのがかわいそうだよね… 内心良かった人間と話せたって気分なのかな…
190 19/04/15(月)22:22:32 No.583999479
酷いのだと男の声だと認識した瞬間にキレるオッサンとかもいる 女に代われ!今すぐだ!って怒鳴り出す
191 19/04/15(月)22:22:52 No.583999626
会社で必要になったイタリア製のバルブ30台オーダーした 不正利用と疑われて一週間止められた 吹雪の中やっと帰ったホテルで お客様このカード止まってますって言われたとき死ぬかと思った
192 19/04/15(月)22:22:53 No.583999636
>丁寧な応答してると段々心を取り戻すのか元気な声に戻ったりするので >普段はやべえなって お互いに愛想笑い出来るくらい和気あいあいで終われるくらいがいいよねって気持ちで電話してる…
193 19/04/15(月)22:23:07 No.583999716
コールセンターなくしてしまえばいいのでは?
194 19/04/15(月)22:23:30 No.583999853
>コールセンターなくしてしまえばいいのでは? ネットを使えない中高年とキチガイがキレる
195 19/04/15(月)22:23:51 No.583999968
>ネットを使えない中高年とキチガイがキレる 連絡先がなければいいだけなのでは
196 19/04/15(月)22:23:56 No.583999989
>ネットを使えない中高年とキチガイがキレる もうキレても発散する場所見つからないくらいの方が平和なのでは…
197 19/04/15(月)22:24:05 No.584000037
書き込みをした人によって削除されました
198 19/04/15(月)22:24:19 No.584000110
>コールセンターなくしてしまえばいいのでは? それはそれで本当に困ってる人が本気で困るから難しい… ブラックリストを全世界で共有でればいいかも
199 19/04/15(月)22:24:28 No.584000160
>連絡先がなければいいだけなのでは いや流石にそれは問題でしょ お客様がコンタクトできる窓口は必要だよ
200 19/04/15(月)22:24:48 No.584000272
>ネットを使えない中高年とキチガイがキレる それならネットに書くぞ!って捨て台詞吐かれることもないし完璧では
201 19/04/15(月)22:24:54 No.584000311
コールセンターってこんなにお優しいの もし、寂しくて人と話したくなったらコールセンターに電話しても迷惑がられないんじゃね???
202 19/04/15(月)22:25:05 No.584000361
ルールル ルルル ルールル ただいま大変混雑しております すいてる時間にお掛け直しください ルールル ルルル ルールル が延々ループする奴普通に曲流れるやつより発狂度数高いからやめてほしい
203 19/04/15(月)22:25:09 No.584000382
クレカ落としたりとか緊急を要する場合は必要だから…
204 19/04/15(月)22:25:11 No.584000393
働ける場所なくしてどうするの!?
205 19/04/15(月)22:25:13 No.584000398
>会社で必要になったイタリア製のバルブ30台オーダーした >不正利用と疑われて一週間止められた >吹雪の中やっと帰ったホテルで >お客様このカード止まってますって言われたとき死ぬかと思った それまでのご利用の感じと急に違う感じの取引あると カードの奥のようせいさんがしんせつにとめてくれるからね…
206 19/04/15(月)22:25:23 No.584000457
>お客様がコンタクトできる窓口は必要だよ よし… チャットアシスタントでは!?
207 19/04/15(月)22:25:38 No.584000518
それって死んだ者はこれ以上殺しようがないみたいなことなのでは?
208 19/04/15(月)22:25:40 No.584000528
女とわかって態度を変える爺とかもいるんだしヤクザみたいな声した野郎集めちゃダメなんかな 普通に対応すれば正しい目的で電話したやつは文句言わんだろ?
209 19/04/15(月)22:25:46 No.584000550
>寂しくて人と話したくなったらコールセンターに電話しても迷惑がられないんじゃね??? そういう人もいる 長時間難癖つける人は人に話を聞いてもらいたいことが大半だ
210 19/04/15(月)22:25:50 No.584000569
メール窓口にだってキチガイはいるからな 一日で4000通罵倒メールを投げてきた奴は未だに語り草になってる
211 19/04/15(月)22:25:56 No.584000599
AIとかBOTで対応させたらええねん
212 19/04/15(月)22:26:02 No.584000629
>コールセンターってこんなにお優しいの >もし、寂しくて人と話したくなったらコールセンターに電話しても迷惑がられないんじゃね??? AHTって言って電話取ってる時間帯で給料変るから長話をうざいと感じるオペレーターも多いよ 気にしない人も多いけど
213 19/04/15(月)22:26:13 No.584000675
>チャットアシスタントでは!? appleで使った ぼく大阪に住んでないんでそういうことは分かんないんですよーwww って言われてキレそうになった
214 19/04/15(月)22:26:24 No.584000740
モビットは最初お姉さんだったけど二次審査的なのはヤクザみたいな声のオッサンだったな 通ったけど
215 19/04/15(月)22:26:52 No.584000880
>AIとかBOTで対応させたらええねん ソフトバンクがその方向性だったけどIVRがわかり辛いってクレーム激増でお客様満足度が20%も下がって方針転換した
216 19/04/15(月)22:27:27 No.584001037
>一日で4000通罵倒メールを投げてきた奴は未だに語り草になってる 受け付けましたっていう自動返信をしてやるべきだな
217 19/04/15(月)22:27:42 No.584001113
アップルは給料やばいって聞くな 時給2000円で他社の倍近い その分大変みたいだけど