ダイド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/15(月)21:12:59 No.583977587
ダイドー好きかい?
1 19/04/15(月)21:13:44 No.583977858
スキマ産業ねらうならもっと頑張ってよ
2 19/04/15(月)21:14:14 No.583978046
ミスティ俺
3 19/04/15(月)21:14:57 No.583978335
さらしぼだけはありがとう あれはダイドーでも珍しく人工甘味料入ってないんだ
4 19/04/15(月)21:16:15 No.583978800
さらしぼ飲むと部活の帰り道を思い出してよくない 初恋の人にはじめて奢ったジュースだった 奢った直後にイケメンの先輩に渡されちゃったんだけどな あまずっぺぇ
5 19/04/15(月)21:16:56 No.583979021
えっ さらしぼ無くなったn!?
6 19/04/15(月)21:17:33 No.583979260
好きなんだけど最近コンビニから姿を消してる
7 19/04/15(月)21:17:43 SUZV/ybs No.583979317
ダイドーだけなら仕方なく買うけど 他にの自販機あったら絶対に、絶対に買わない そういうブランド
8 19/04/15(月)21:17:49 No.583979368
最近スマホでポイント貯めるやつ始めた
9 19/04/15(月)21:18:26 SUZV/ybs No.583979573
こういう前からあるだけで仕方なく続いてるブランドで働いてる人って本当に惨めだと思う
10 19/04/15(月)21:19:22 No.583979886
ハイクミンCいいよね…
11 19/04/15(月)21:20:03 No.583980118
>こういう前からあるだけで仕方なく続いてるブランドで働いてる人って本当に惨めだと思う お前の人生よりかは価値あると思うよ
12 19/04/15(月)21:22:06 No.583980819
アメリカンコーヒー
13 19/04/15(月)21:23:12 No.583981167
近所のさらしぼ3日で売り切れたから早く補充して
14 19/04/15(月)21:25:39 No.583982007
何で存在してるのかわからない ラインナップはしょうもないし
15 19/04/15(月)21:28:53 No.583983075
製品開発のセンスが二十年くらい古いよね… それでもやっていけるんだから営業がよっっっぽと優秀なんだろうな
16 19/04/15(月)21:29:56 No.583983448
かたくなに当たり付き自販機を続ける
17 19/04/15(月)21:31:36 No.583983988
コーヒーはうまい
18 19/04/15(月)21:31:49 No.583984053
さらしぼは値上げされたのがつらい…
19 19/04/15(月)21:33:49 No.583984675
やっていけてるというか飲料業界における規模としては普通にでかいよここ
20 19/04/15(月)21:34:52 No.583985027
ポッカのドリンク全てが美味しすぎ共和国
21 19/04/15(月)21:38:27 No.583986174
開発力が低い… 時代に取り残されてる日本企業の典型だ…
22 19/04/15(月)21:39:21 No.583986458
ポッカとダイドーとサンガリヤの中で一番売り上げが多い企業はどこでしょうか?
23 19/04/15(月)21:39:21 No.583986461
株主優待のサンプル写真を見ても…うn…な気分になる
24 19/04/15(月)21:40:19 SUZV/ybs No.583986737
>ポッカとダイドーとサンガリヤの中で一番売り上げが多い企業はどこでしょうか? ダラダラ続いてるだけのゴキブリ企業で背比べして喜んでも仕方ないでしょ・・・
25 19/04/15(月)21:41:21 No.583987039
>ポッカとダイドーとサンガリヤの中で一番売り上げが多い企業はどこでしょうか? サンガリア! の特許!
26 19/04/15(月)21:42:57 No.583987481
サンガリアもそうだけど商品開発が進んでなかったらダメなのかい ポッと出の商品の発売を繰り返してる企業よりかは堅実でいいじゃないか サントリーなんか見てみなよ原価の高騰でクオリティも味も変えて 新商品商法を繰り返してるじゃないか
27 19/04/15(月)21:43:45 No.583987737
アスパラドリンク屋さん
28 19/04/15(月)21:44:12 No.583987890
清涼飲料水メーカーのシェアを調べたらコカコーラとサントリーが圧倒的なのでダメだった
29 19/04/15(月)21:45:07 No.583988172
さっきからダイドーをこき下ろしてる「」は自販機補充員の「」かな? 普通はそんなに恨みなんかもたないだろうし 大変だったんだな
30 19/04/15(月)21:45:34 SUZV/ybs No.583988298
サントリーの圧倒的シェアでやってるのと 零細ダイドーでやってることが似てるというだけの話でしょう それで同じ立場みたいなこと言われてもね…
31 19/04/15(月)21:45:38 No.583988317
ここ飲料業界では珍しく自販機での売上が大半だから補充大変だろうしな…
32 19/04/15(月)21:47:49 No.583989022
ウルトラサイダーまた出してくれないかな
33 19/04/15(月)21:48:38 No.583989265
最近のだとメッツブラックは当たりだ
34 19/04/15(月)21:48:40 No.583989280
気持ちよくダイドー褒めてよ たまにスレ立てて気晴らししたいだけなんだから
35 19/04/15(月)21:49:15 No.583989459
ID出たら面白そうだけどこんなスレで見ても悲しい気分になりそう
36 19/04/15(月)21:50:08 No.583989762
>気持ちよくダイドー褒めてよ あのタルみたいなのと デミタスは本当他と頭一つ抜けてて良い物だ
37 19/04/15(月)21:50:14 No.583989788
ダイドーに敵意を持ってる「」がいるのでダメだった
38 19/04/15(月)21:50:44 No.583989948
ダイドーに親を殺されたんだろう
39 19/04/15(月)21:51:59 No.583990335
>ダイドーに親を殺されたんだろう 規模的にここでかい方だからこれより下って割といくらでもいるからな…
40 19/04/15(月)21:53:23 No.583990747
ゼリー飲料いいよね
41 19/04/15(月)21:54:11 No.583990987
アメリカンコーヒーおいしいのになかなか売ってない
42 19/04/15(月)21:54:27 No.583991060
ポイントで貰えるグッズが終わってしまった… コナンのやつ興味ないから最近買ってない
43 19/04/15(月)21:54:57 No.583991216
去年の夏見つけたオレンジのゼリーのやつおいちい!でも入ってる自販機少なかった
44 19/04/15(月)21:55:13 No.583991303
樽コーヒーは無くなると本当に困るぐらい好き
45 19/04/15(月)21:55:15 No.583991312
仕事が上手くいかなくて精神的に参ってた頃元気づけてもらったから 俺はここの自販機の悪口とか口が裂けても言えない
46 19/04/15(月)21:55:50 No.583991490
初期の葉の茶はおいしかった
47 19/04/15(月)21:56:19 No.583991634
デミタスがいい
48 19/04/15(月)21:56:27 No.583991662
絶妙な甘さの微糖紅茶が大好き
49 19/04/15(月)21:56:41 No.583991734
梅よろしすき
50 19/04/15(月)21:56:50 No.583991783
デミタスコーヒーが強い
51 19/04/15(月)21:57:04 No.583991843
>精神的に参ってた頃元気づけてもらったから ポイントカードの頻度でセリフ変わるのいいよね…
52 19/04/15(月)21:57:04 No.583991847
サーティーワンとモスとケンタのやつなーんも当たらなかった
53 19/04/15(月)21:57:11 No.583991874
昔働いてたとこにあったここの自販機缶30円ペット70円だったからよく買ってた
54 19/04/15(月)21:57:25 No.583991943
コンビニでいうサンクス的な安心感がある
55 19/04/15(月)21:57:49 No.583992089
カードもう廃止になったぞ
56 19/04/15(月)21:57:55 No.583992125
デミタスうまいよね
57 19/04/15(月)21:58:37 No.583992341
そいやデミタスはなんだかんだで25年くらい飲んでるな味の違いはわからない
58 19/04/15(月)21:58:53 No.583992435
夏はおいしい麦茶ばっかり飲んでるな
59 19/04/15(月)22:00:23 No.583992912
自販機見つけると2つの食感ソーダゼリーシリーズを毎回買う
60 19/04/15(月)22:00:41 No.583993025
ミスティオグレープをくれ
61 19/04/15(月)22:01:17 No.583993208
関西弁で喋る自販機が無口な自販機になってかなしい
62 19/04/15(月)22:01:41 No.583993329
>コンビニでいうサンクス的な安心感がある サンクス死んだんですけお…
63 19/04/15(月)22:02:16 No.583993529
さらしぼは今飲むとちょっと多いと思うから量はいいと思う 自販機だと高いからスーパーで買うね
64 19/04/15(月)22:04:58 No.583994294
大怪獣レモネード復活しないかなぁ…
65 19/04/15(月)22:06:22 No.583994708
100円自販機の会社だけどそういやうちはダイドーだけ扱ってないな卸値高いのかしら ダイドーの営業も特に見たことないし
66 19/04/15(月)22:06:52 No.583994842
MIUすき
67 19/04/15(月)22:07:07 No.583994918
>ウルトラコーラ復活しないかなぁ…
68 19/04/15(月)22:08:54 No.583995413
今だに福山雅治のイメージなんだが今はCMに出てないらしいな
69 19/04/15(月)22:10:01 No.583995727
>大怪獣レモネード復活しないかなぁ… いまだに缶を大事に並べて置いてある 美味しかったし勿論デザインも好きだった
70 19/04/15(月)22:10:54 No.583995975
しゃべる自販機!