19/04/15(月)20:52:26 お婆ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/15(月)20:52:26 No.583970332
お婆ちゃんが言っていた アギトのデザインを見た親御さんが「去年のと同じじゃないですか!」と思いおもちゃを買わなかった家庭があるという情報がバンダイリニンサンの耳に入った結果龍騎以降の平成ライダーは作品ごとにデザインの方向性を変えまくるようになった らしいぜ
1 19/04/15(月)20:54:03 No.583970937
一昔前の壺の与太話みたいなこというお婆ちゃんだな
2 19/04/15(月)20:56:09 No.583971669
天道なのか士なのかたっくんなのかダリナンダアンタイッタイ
3 19/04/15(月)20:59:19 No.583972858
まぁ確かにアギトのグランドフォームはともかくストームフォームはクウガドラゴンフォームと同じに見える親御さんいないことはないかも
4 19/04/15(月)20:59:57 No.583973113
まあ去年のと並べて被らないようにっていうのは意識してるだろう商品なんだから
5 19/04/15(月)21:01:25 No.583973597
アギトといえば雪山での最終決戦ですよね!
6 19/04/15(月)21:02:13 No.583973823
>アギトといえば雪山での最終決戦ですよね! 万丈きたな…
7 19/04/15(月)21:02:42 No.583973966
>アギトといえば雪山での最終決戦ですよね! 赤楚くんはさぁ…
8 19/04/15(月)21:02:44 No.583973976
アギトはクワガタでしたよ! つまりクウガと被ってる
9 19/04/15(月)21:03:47 No.583974372
じゃあウルトラマンはどうなるんだよえーーーっ!!
10 19/04/15(月)21:04:01 No.583974454
俺もちゃんと仮面ライダー観だすまでクウガとアギトごっちゃになってたから万丈を悪く言えない…
11 19/04/15(月)21:04:20 No.583974563
わかりましたアギトの次は龍騎やります!
12 19/04/15(月)21:04:37 No.583974676
>じゃあウルトラマンはどうなるんだよえーーーっ!! なのでこうやって最近なってようやくデザインに差異をつけるようになった
13 19/04/15(月)21:05:15 No.583974918
まあJとZOに比べたら…
14 19/04/15(月)21:09:18 No.583976285
俺はギルスのソフビを買ってもらいたいのに「緑のクウガと一緒でしょー」とかーちゃんに言われたので おもちゃ屋さんのライダー売り場でわざわざペガサスクウガとギルスを手にとって「違う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」と全力で粘ったことある
15 19/04/15(月)21:10:20 No.583976609
おい若えの
16 19/04/15(月)21:10:24 No.583976637
デザインが違う事位知ってるわ ただ口実が作りたかったんだよ
17 19/04/15(月)21:10:41 No.583976734
>俺はギルスのソフビを買ってもらいたいのに「緑のクウガと一緒でしょー」とかーちゃんに言われたので >おもちゃ屋さんのライダー売り場でわざわざペガサスクウガとギルスを手にとって「違う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」と全力で粘ったことある ギルスとペガサス間違える人なんているのか…
18 19/04/15(月)21:11:07 No.583976901
G3とガタックとロッドフォームの見分けがつかない親御さんがネット版ディケイドでネタにされてたよね
19 19/04/15(月)21:11:45 No.583977136
>ギルスとペガサス間違える人なんているのか… 興味ないとどのゲームも全部ファミコンと同じ理論だ
20 19/04/15(月)21:12:31 No.583977402
でも小さいころの俺はティガとダイナとガイアを頭の中でごっちゃにはしていた
21 19/04/15(月)21:12:37 No.583977436
>俺はギルスのソフビを買ってもらいたいのに「緑のクウガと一緒でしょー」とかーちゃんに言われたので >おもちゃ屋さんのライダー売り場でわざわざペガサスクウガとギルスを手にとって「違う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」と全力で粘ったことある お前いくつ?
22 19/04/15(月)21:13:36 No.583977809
これはクウガ これはクウガのフォームチェンジ これはクウガの最終フォーム これはアギト
23 19/04/15(月)21:13:52 No.583977897
4歳
24 19/04/15(月)21:14:09 No.583978006
>ギルスとペガサス間違える人なんているのか… 一緒と言っておけば買わなくてすむからな 主婦の知恵だ
25 19/04/15(月)21:14:41 No.583978238
19年も経ってるんだから物心ついた年齢が5歳としても もう24だよね…嘘だろそんなに昔なのかよ
26 19/04/15(月)21:14:53 No.583978309
ああ 別に本気で一緒と思ってないけど 一緒とみなして買ってないだけというのもあり得るのか
27 19/04/15(月)21:15:35 No.583978552
クウガは最終的に角4本なのでアギトはもっと強そうな6本にしよう!という安直な発想
28 19/04/15(月)21:16:31 No.583978883
確かに違うくらいは理解できるけどちょっとでも類似性を感じるものをそもそも買う必要があるの? ここが違うってだからなに? みたいなのを「同じでしょ」という言葉に全部仮託しているのかなあ
29 19/04/15(月)21:17:49 No.583979365
人間はみなライダーなんだよ
30 19/04/15(月)21:17:59 No.583979430
まあ龍騎以降を「前と同じでしょ」で済ますのは無理があるな…
31 19/04/15(月)21:20:34 No.583980302
めっちゃ駄々こねて買ってもらったオモチャを急に飽きたりするからな子ども
32 19/04/15(月)21:21:06 No.583980471
俺はアグルとダイナをごっちゃにしてたなぁ
33 19/04/15(月)21:21:21 No.583980550
クウガとアギトは別物だけどアギトのグランドフォームとシャイニングフォームは同じライダーって言われたら文句も言いたくなると思う
34 19/04/15(月)21:21:39 No.583980654
ウルトラマン見分けつかないからなおばあちゃん
35 19/04/15(月)21:22:05 No.583980817
クウガと違ってアギトは肩のパーツのお蔭でゴージャスな感じあるから 今の感覚で言うと初期フォームがクウガで第一強化フォームがアギトって考えるとスッキリする
36 19/04/15(月)21:22:06 No.583980820
G3とG3マイルドなんて同じでしょ!
37 19/04/15(月)21:22:25 No.583980913
プリキュアもかなり変えるようになったしな
38 19/04/15(月)21:22:55 No.583981081
ウルトラマンは頼みの綱の色もティガ以降は変わるしファンじゃないと見分けつかないよね それでも商売成立してたのは怪獣ソフビがメインの収入源だったからだし
39 19/04/15(月)21:23:08 No.583981146
一号と二号は当時親御さんにどう言われたのかな…
40 19/04/15(月)21:23:11 No.583981161
タイプデッドヒートもデッドヒートドライブも一緒でしょ!
41 19/04/15(月)21:23:47 No.583981345
見た目もそうだけど変身ベルトも割と似てるから 前ので我慢しなされるのはまあありそうだねクウガアギトは
42 19/04/15(月)21:24:13 No.583981508
子供の頃はアギトはクウガのお兄ちゃん感あったな
43 19/04/15(月)21:24:15 No.583981523
冷静になると奥野くん生まれた年にクウガだから小学生の頃にディケイドとかそんなレベルなんだよな…
44 19/04/15(月)21:24:18 No.583981544
アギトもアナザーアギトも同じでしょ!
45 19/04/15(月)21:24:26 No.583981588
>一号と二号は当時親御さんにどう言われたのかな… 我が父曰く「そもそも見てた子供の俺ですら1号2号は見分けがつかんかった」とのこと
46 19/04/15(月)21:24:37 No.583981651
正直メビウスまでの平成ウルトラマンはネクサスくらいしか違いが判らない
47 19/04/15(月)21:24:43 No.583981680
>アギトもアナザーアギトも同じでしょ! どう見ても違うじゃないですか氷川さん!
48 19/04/15(月)21:25:06 No.583981810
>アギトもアナザーアギトも同じでしょ! 氷川くん来たな…
49 19/04/15(月)21:25:15 No.583981866
>バッタヤミーもアナザーアギトも同じでしょ!
50 19/04/15(月)21:26:22 No.583982230
>我が父曰く「そもそも見てた子供の俺ですら1号2号は見分けがつかんかった」とのこと 差別化された新1号新2号ならともかく見分けつきづらいよな…
51 19/04/15(月)21:26:31 No.583982284
>バッタヤミーと仮面ライダーシンは同じよ! なんて言われたら背骨引っこ抜く
52 19/04/15(月)21:26:39 No.583982318
実際に戦っている人ですら見分けがつかないのだから親御さんが区別がつかないのは仕方ない
53 19/04/15(月)21:27:10 No.583982476
アギト捕獲作戦の北條さんはよく言われるけど アギトだって蒼くなるし赤くなるしパワーアップするとムキムキになるんだから 緑色でトゲ生えててもそういうアギトだろで作中世界なら通るよね
54 19/04/15(月)21:27:43 No.583982678
こんなの猿でも見分けがつきますよー
55 19/04/15(月)21:27:56 No.583982770
1号だけでも初期の暗い色と復活した黒い桜島版とマスクもブーツも銀色になる後期とどんどん変わっていくからな… ショッカーライダーの黄色とか誤差だぜ
56 19/04/15(月)21:27:56 No.583982771
アギトを目の敵にしてる神ですら一瞬見間違えるくらいに似てるんだぞギルスとアギト
57 19/04/15(月)21:27:57 No.583982779
1号2号は変身ベルトが別々に発売されたわけでもないし 元々代役みたいなもんだし見分けつかなくても問題ないのかもしれん
58 19/04/15(月)21:28:35 No.583982973
一年で完全に商品が変わるわけで 毎年買ってるとキリがないから適当にやりすごしたい親の気持ちはよくわかる
59 19/04/15(月)21:29:08 No.583983164
>こんなの猿でも見分けがつきますよー バカにしないでください!!!!!!!1 大体こんなもの同じ主人公が数年がかりで主役を張ればいいだけのことだ!!!!!
60 19/04/15(月)21:29:17 No.583983206
全商品コレクションしたいなんて子供を持ってしまったら地獄だ
61 19/04/15(月)21:29:29 No.583983277
G3Xのカメラ補正で同じ存在と検知されたんじゃないかなアギトとアナアギ
62 19/04/15(月)21:29:38 No.583983333
>一年で完全に商品が変わるわけで >毎年買ってるとキリがないから適当にやりすごしたい親の気持ちはよくわかる 子供がいないから感覚わからないけど たぶん頼まれても戦隊ロボ1つかスーパー合体用に二つと変身ベルト一個ぐらいしかあげたくねえな… どうせ毎年買うんだし
63 19/04/15(月)21:29:38 No.583983337
クウガはもう20年前なんだ クウガ世代の「」ンゴ君ももう30代手前なんだ
64 19/04/15(月)21:29:42 No.583983361
1号2号は客演時なら片方黒マスクで見分けが たまにカラー入れ替わるんじゃねえよ!
65 19/04/15(月)21:30:02 No.583983479
でも知らん人は1号2号はもちろんスカイライダーも区別つかないと思うよ…
66 19/04/15(月)21:30:14 No.583983537
思うんだけどライダーのおもちゃって基本ベルトとかの変身おもちゃがやっぱり一番の主力? 俺ベルトよりもソフビ人形の方集めてたんだけど異端なのかな
67 19/04/15(月)21:30:17 No.583983551
氷川さんは急に失明して急に治る不思議な視力を持っているただの人間だから
68 19/04/15(月)21:30:26 No.583983599
>クウガはもう20年前なんだ >クウガ世代の「」ンゴ君ももう30代手前なんだ フォーエバーに兄ちゃんか…
69 19/04/15(月)21:30:51 No.583983755
興味なければ全部デザインが違っても 「知らない特撮ヒーロー」以上のものにならんしな…
70 19/04/15(月)21:31:02 No.583983813
>氷川さんは急に失明して急に治る不思議な視力を持っているただの人間だから ひょっとして名護さんと氷川さん入れ替えても話成立するのでは?
71 19/04/15(月)21:31:22 No.583983917
>じゃあウルトラマンはどうなるんだよえーーーっ!! ウルトラマンはこうやって一緒に怪獣も売るから
72 19/04/15(月)21:31:33 No.583983966
JとZOは確かに紛らわしいが 知り合いの女の子は「「」君が好きそうなのがZOだよね」と難なく見抜くようになった とても仲良しだが彼女は既婚者だ
73 19/04/15(月)21:32:06 No.583984146
>俺ベルトよりもソフビ人形の方集めてたんだけど異端なのかな 555で外してから怪人ソフビが一気に出なくなったからその頃のバンダイの路線にもよるんじゃないか クウガ直撃世代だったらガドルのビッグサイズ玩具とか買ってもらっただろうし
74 19/04/15(月)21:32:07 No.583984156
親に理解がありすぎると逆に中間フォームや大型アイテムは買ってもらえないかもしれない
75 19/04/15(月)21:32:13 No.583984187
まぁよく分からなければ全部一緒でしょなんて言われるのはアニメも特撮もよくあるからな
76 19/04/15(月)21:32:39 No.583984323
大きいオモチャは誕生日やクリスマスに一つずつであとは食玩で済ませたいところはあるよね
77 19/04/15(月)21:32:52 No.583984373
>親に理解がありすぎると逆に中間フォームや大型アイテムは買ってもらえないかもしれない クリスマス商戦用の強化フォームとかすぐ型落ちするからいいよね?とか言う親嫌過ぎる…
78 19/04/15(月)21:33:12 No.583984474
>親に理解がありすぎると逆に中間フォームや大型アイテムは買ってもらえないかもしれない 「ディケイドアーマーとヘイセイバー買ってよ!」 「カタログバレでⅡとトリニティ控えてるし販促スケジュール的に活躍期間6話もないからダメだ」 とか言ってる家族いたらやだな…
79 19/04/15(月)21:33:35 No.583984601
オルフェノクソフビは仕方ないすぎるっていうか…
80 19/04/15(月)21:33:41 No.583984631
ゾルダのベルト押すと変身音が鳴るフィギュア買ってもらったな 特にゾルダ好きでもなかったけど
81 19/04/15(月)21:33:41 No.583984635
>親に理解がありすぎると逆に中間フォームや大型アイテムは買ってもらえないかもしれない アンタそんな事言って中間フォームその1なんてすぐ劇中使わなくなるわよ!とか言う母親嫌すぎる…
82 19/04/15(月)21:33:59 No.583984738
デカ物は一ヶ月で消えるんだからダメよ
83 19/04/15(月)21:34:02 No.583984755
最終合体用のロボとか好きじゃなければただのでかくて邪魔な存在だしな…
84 19/04/15(月)21:34:14 No.583984827
2号も3号ライダーもどうせ噛ませになるから買わなくていいわよ 主役の最終フォームだけ買ってあげるからそれでいいでしょ
85 19/04/15(月)21:34:38 No.583984957
>親に理解がありすぎると逆に中間フォームや大型アイテムは買ってもらえないかもしれない 母「いい!?ここ最近の仮面ライダーは露骨におもちゃを買ってもらいたいために活躍量を度外視してフォームを量産する傾向にあるから買うライダーは絞るからね!!基本フォームと最終フォームだけ!サブライダーを買いたいなら買う基本フォームの数をその分だけ減らしなさい!!」
86 19/04/15(月)21:35:01 No.583985099
ヘイセイバー欲しい!で買ってしばらくしたらサイキョーギレードがいい!ってなること考えると 「同じでしょ!」と言いたくなる気持ちはわかる
87 19/04/15(月)21:35:03 No.583985118
>「ディケイドアーマーとヘイセイバー買ってよ!」 >「カタログバレでⅡとトリニティ控えてるし販促スケジュール的に活躍期間6話もないからダメだ」 >とか言ってる家族いたらやだな… これで「そうだね今は我慢するよ…」ってなる我が子もそれはそれでいやだな…
88 19/04/15(月)21:35:06 No.583985134
>2号も3号ライダーもどうせ噛ませになるから買わなくていいわよ >主役の最終フォームだけ買ってあげるからそれでいいでしょ 理解がありすぎて優しくない!
89 19/04/15(月)21:35:10 No.583985147
そんな母ちゃん… サブライダーの強化形態くらいは頼むよ…
90 19/04/15(月)21:35:11 No.583985163
ふと気になったんだけど買ってもらったオモチャの劇中での活躍時間って大事なんだろうか 一度活躍したシーンに思いをはせながら自分の中で新しい活躍シーンとかを妄想しながら遊んだりするもんじゃないのか?
91 19/04/15(月)21:35:18 No.583985202
ルパパトの販促失敗はロボ買ってもらうなら普通は1個っていう当然の予想ができなかった点にあった…
92 19/04/15(月)21:35:26 No.583985242
正直リアルタイムで予告見たときに同じじゃんって思ってしまって済まない
93 19/04/15(月)21:35:41 No.583985317
>主役の最終フォームだけ買ってあげるからそれでいいでしょ (終盤にちょっとしか出ない奴)
94 19/04/15(月)21:36:00 No.583985406
>バカにしないでください!!!!!!!1 >大体こんなもの同じ主人公が数年がかりで主役を張ればいいだけのことだ!!!!! 駄目ですよ氷川さん!おもちゃ屋さんの商品販売サイクルを否定しちゃ!
95 19/04/15(月)21:36:04 No.583985426
トリニティは作劇的に使いづらいからⅡとリバイブはまだ出番ありそうだな さっそく未来予知と耳血はオミットされたけど
96 19/04/15(月)21:36:06 No.583985439
>ふと気になったんだけど買ってもらったオモチャの劇中での活躍時間って大事なんだろうか 一度活躍したシーンに思いをはせながら自分の中で新しい活躍シーンとかを妄想しながら遊んだりするもんじゃないのか? 大きいお友達の方がそういうの気にする傾向が高い 想像力が失われたせいだと思われる
97 19/04/15(月)21:36:08 No.583985452
S.I.C.!!S.I.C.買ってくれよかーちゃん!
98 19/04/15(月)21:36:18 No.583985509
>ルパパトの販促失敗はロボ買ってもらうなら普通は1個っていう当然の予想ができなかった点にあった… ロボが二体以上いる戦隊のおもちゃをねだる時はうちのかーちゃんがかっこいいと思った方を買うことが多かった 2号ロボ率高い…
99 19/04/15(月)21:36:37 No.583985628
(最終話で活躍したフォームを探しに走りまわる母ちゃん)
100 19/04/15(月)21:36:39 No.583985636
>2号も3号ライダーもどうせ噛ませになるから買わなくていいわよ >主役の最終フォームだけ買ってあげるからそれでいいでしょ やだー!すぺくたーもほしいのー!
101 19/04/15(月)21:36:40 No.583985641
>正直リアルタイムで予告見たときに同じじゃんって思ってしまって済まない 序盤の神様の遺伝子入った漂流物解析とか また古代関連のものかよとか思ったりするよね
102 19/04/15(月)21:36:49 No.583985672
>ルパパトの販促失敗はロボ買ってもらうなら普通は1個っていう当然の予想ができなかった点にあった… 最大の失敗は変身アイテムとロボセットに同じ奴が入っててこれ買えば良いって商品を用意できなかった部分だよ
103 19/04/15(月)21:37:01 No.583985735
シザースなんて買ってもプレイバリュー低いでしょ!ゾルダにしなさい!
104 19/04/15(月)21:37:02 No.583985741
剣でなぜかローカストアンデッドのソフビ出たのは覚えてる ラインナップどんなだっけと思って昔よく見てたコレクターのサイト開いたら閉鎖しててつらい…
105 19/04/15(月)21:37:23 No.583985855
そういやゲイツはもう強化形態ないのかな もう一個くらい来そうな気がするけど
106 19/04/15(月)21:37:48 No.583985984
>ふと気になったんだけど買ってもらったオモチャの劇中での活躍時間って大事なんだろうか 劇中で足りないからこそ自分で大暴れさせたい!とかはあるよね 常に出てたけどよく考えると活躍してねえな…ってよりは出番十分もないけど大活躍した!って方が売れると思う
107 19/04/15(月)21:37:59 No.583986031
お母さんこのアギトのベルト欲しい!
108 19/04/15(月)21:38:19 No.583986133
>S.I.C.!!S.I.C.買ってくれよかーちゃん! 母「いつ発売のどのライダーが欲しいの!?…はぁ!?2006年発売!?冗談言うんじゃありません!!!S.I.C.は関節の劣化がひどい商品に当たる可能性もあってそんなに古いモデルだとするとたとえ美品であっても関節が割れてたりパーツが劣化してる可能性が高いの!!!!どうせ欲しいなら同じライダーが新しくリニューアルされて発売されるのを待ちなさい!!!」
109 19/04/15(月)21:38:21 No.583986147
>S.I.C.!!S.I.C.買ってくれよかーちゃん! 造形は良くても間接すぐにへたって1ヶ月も自立しないでしょ! コンパチとか言ってもどうせどっちかしか飾らないわよ!装着物もポロリするから瞬着で止めちゃいなさい!
110 19/04/15(月)21:38:31 No.583986188
子どもにとっての一ヶ月はとても長いから新商品が出たら待望のニューアイテム!ってなるけど 親からするとついこの前同じようなの買ったじゃん!で買わなくていいでしょって感想になるんだよね
111 19/04/15(月)21:38:40 No.583986239
ヘイセイバーはどうせすぐ使わなくなるからダメよ でもサイキョーギレードは多分最終フォームでも使われるはずだから買ってあげるね
112 19/04/15(月)21:38:47 No.583986282
ライジングフォームとビートゴウラムは買ってもらえなさそう感すごい
113 19/04/15(月)21:39:12 No.583986416
実際今週のカッコいいアギトを見てアギトのベルトも欲しい!ってなるガキンチョもいるんだろうか
114 19/04/15(月)21:39:13 No.583986420
>主役の最終フォームだけ買ってあげるからそれでいいでしょ ジーニアス買ってもらうくらいならハザードトリガーの方が遊び甲斐ありそう
115 19/04/15(月)21:39:16 No.583986441
>ライジングフォームとビートゴウラムは買ってもらえなさそう感すごい 同じでしょすぎる…
116 19/04/15(月)21:39:38 No.583986559
エグゼイドのなんか微妙な剣を最後まで使うことになると読めた親はいたんだろうか
117 19/04/15(月)21:39:42 No.583986577
理解力のありすぎる母親が多すぎる…
118 19/04/15(月)21:39:55 No.583986629
ここの母ちゃんS.I.C.にやたら詳しいな…
119 19/04/15(月)21:40:08 No.583986686
「アギトのベルトは簡単に手に入らないから諦めなさい」
120 19/04/15(月)21:40:17 No.583986729
役者さんが声を当ててる商品がたまに一般発売してるけどあれって子供的にも嬉しいものなのかな
121 19/04/15(月)21:40:53 No.583986900
最終バレ読みで購入したのに思ったより活躍しなくて泣いた経験もありそうだな母ちゃん
122 19/04/15(月)21:41:07 No.583986968
コンパチ(芯の胴体以外は全パーツ入れ替え) 同時期はガンダムの玩具もそんな感じでいいから胴体二個入れてセットにしろや!ってなった
123 19/04/15(月)21:41:22 No.583987042
>エグゼイドのなんか微妙な剣を最後まで使うことになると読めた親はいたんだろうか おもちゃ売り場でエグゼイドライダーの人形を見ながら揃って「ライダー…ライダー…?」って困惑してそのまま去って行った母子を見たことある
124 19/04/15(月)21:41:47 No.583987154
長年の傾向からすると2号3号の武器は期待もこめて買っててもいいよね 終盤意外な活躍したりするし
125 19/04/15(月)21:41:57 No.583987201
コンパチは2セット買わせる巧妙な罠
126 19/04/15(月)21:42:06 No.583987251
今や3回も追加される中間フォームのどれか一つは終盤まで大活躍することを学習しているお母さん
127 19/04/15(月)21:42:22 No.583987316
最近は異常に人気が出るサブライダーって2作に1作ぐらいの割合で出てくる印象がある
128 19/04/15(月)21:42:25 No.583987327
今回のジオウアギト編見て「G3は三人いなきゃダメなの!」でソフビの多々買いをねだる子どもとかいそう
129 19/04/15(月)21:42:28 No.583987342
ベルトは後で半額くらいになるんだから先に小物アイテムを買いなさい!
130 19/04/15(月)21:42:57 No.583987483
>今や3回も追加される中間フォームのどれか一つは終盤まで大活躍することを学習しているお母さん パラド和解後は通常フォーム扱いみたいになってるマイティブラザーズ良い…
131 19/04/15(月)21:43:12 No.583987565
>最近は異常に人気が出るサブライダーって2作に1作ぐらいの割合で出てくる印象がある 真っ先に神が浮かんだけどエグゼイドのサブライダーってブレイブの方だよねよく考えたら
132 19/04/15(月)21:43:23 No.583987630
>今回のジオウアギト編見て「G3は三人いなきゃダメなの!」でソフビの多々買いをねだる子どもとかいそう 来週のアナザーアギトは…
133 19/04/15(月)21:43:27 No.583987650
>役者さんが声を当ててる商品がたまに一般発売してるけどあれって子供的にも嬉しいものなのかな 子供の頃「五代がいるから俺はクウガにはなれないんだよな…」みたいな感情で無理くり遊んでたからあってうれしいものだとはおもう
134 19/04/15(月)21:44:15 No.583987913
>今や3回も追加される中間フォームのどれか一つは終盤まで大活躍することを学習しているお母さん (えーとまずノーマルジオウとゲイツは買ってあげるとしてアーマータイム各種の人形はNG…ジオウ2とトリニティは販促期間長そうだけどどちらが長持ちするかしら…あと本編での活躍度的にリバイブは剛烈か疾風か…ジャンクションを見るにおそらく疾風の方がメインのようだし疾風にしておくか…グランドジオウはどんな奴でどんな値段なの…)
135 19/04/15(月)21:44:22 No.583987951
サブライダーというか2個目以降のの変身ベルト枠だな バグドラは品薄でスクラッシュやビヨンドはよく見るイメージ
136 19/04/15(月)21:44:27 No.583987976
>来週のアナザーアギトは… パーティー用のゴムマスクみたいなのでアナザーアギトのマスクあったら盛りあがりそうだよね…
137 19/04/15(月)21:44:41 No.583988045
>真っ先に神が浮かんだけどエグゼイドのサブライダーってブレイブの方だよねよく考えたら 2号はブレイブだけどサブライダーって枠なら普通に神も含まれるんじゃない?
138 19/04/15(月)21:44:55 No.583988113
>大きいお友達の方がそういうの気にする傾向が高い >想像力が失われたせいだと思われる 大友は本編を見た後で見返したりネットで何度も話題にしたりするから本編の印象が強い 子供は本編なんて見てもすぐ内容忘れるから遊びの基盤になってるのは児童雑誌の写真とか大百科なんだ だから設定だけ覚えてそれを元に遊ぶ
139 19/04/15(月)21:45:12 No.583988197
あたしがカッコ悪いと思うからこれは買わない! これはカッコいいから買っても良し! くらい自分ルールの母親とかもいるのかなあ
140 19/04/15(月)21:45:43 No.583988346
ファイズフォンXは活躍期間長いけどユーザーの満足度はどんなもんなんだろうね 個人的には単体で必殺技使えるし折り畳みの具合とかで手慰みにはちょうどいいけど
141 19/04/15(月)21:45:43 No.583988347
親が特オタだと意外に子供は特オタにならなかったりするんだよなあ
142 19/04/15(月)21:45:58 No.583988426
トリニティよりジオウIIの方が使われそうな感じはするけど玩具が楽しいのはどっちかというとトリニティか
143 19/04/15(月)21:46:04 No.583988462
>パーティー用のゴムマスクみたいなのでアナザーアギトのマスクあったら盛りあがりそうだよね… (かんたんアナザーアギトのコスプレでマサトの名を叫び回りながらスタバに殺到しコーヒーを頼んだあと店のそこら中で倒れ臥す「」の群れ)
144 19/04/15(月)21:46:11 No.583988499
ジオウは中間がどれも特殊な能力や状況になるから読めない ディケイドアーマーはちょっと買わなくて大丈夫そうだけどバリエーションが豊富って利点は強いし…
145 19/04/15(月)21:46:16 No.583988528
ファイズフォンはツクヨミのメイン武器になってるから長生きしてるな ツクヨミごっこする子供はいないと思うけど…
146 19/04/15(月)21:46:36 No.583988642
>ファイズフォンはツクヨミのメイン武器になってるから長生きしてるな >ツクヨミごっこする子供はいないと思うけど… ライダー見る女子がいたっていいじゃない!
147 19/04/15(月)21:46:39 No.583988660
>やだー!すぺくたーもほしいのー! マコト兄ちゃんは強いからな…
148 19/04/15(月)21:47:01 No.583988777
>(かんたんアナザーアギトのコスプレでマサトの名を叫び回りながらスタバに殺到しコーヒーを頼んだあと店のそこら中で倒れ臥す「」の群れ) ダメだった
149 19/04/15(月)21:47:11 No.583988827
俺はノーマルもトリニティも買わなかったくせにジオウ2だけはソフビ買ったな… いやリュウガと並べたかったんだ
150 19/04/15(月)21:47:13 No.583988834
自分が子供のベルトで遊んでベルト返して言われるお母さんとか
151 19/04/15(月)21:47:16 No.583988853
リバイブは現状カタログバレだとゲイツの最終フォームだから終盤まで見せ場はあると考えられる ただ本当に終盤の終盤になるとプレバン限定で真の最終フォームが発売されるのも予想できる
152 19/04/15(月)21:47:48 No.583989019
平成1期だと放送タイミングの問題でクリスマスに最終フォームの玩具だけ買ってもらった子もそれなりにいそう
153 19/04/15(月)21:47:52 No.583989033
>ライダー見る女子がいたっていいじゃない! 友人一同に混ざって妹一人とかだとツクヨミ役回される事もありそう
154 19/04/15(月)21:47:53 No.583989039
某ゼニ刷ってるようなもんと言わしめたカードゲームは安価で場所を取らないことから案外親チェックをすり抜けて気づけば大量に金を使っていた例もあります
155 19/04/15(月)21:48:09 No.583989127
>ただ本当に終盤の終盤になるとプレバン限定で真の最終フォームが発売されるのも予想できる RIDERTIME仮面ライダーゲイツとか容易に想像がつく
156 19/04/15(月)21:48:21 No.583989189
リカちゃん人形に被せられるサイズのアナザーアギトマスクを作ればお手軽に遊べるぞ!
157 19/04/15(月)21:48:55 No.583989346
>友人一同に混ざって妹一人とかだとツクヨミ役回される事もありそう ソウゴ!!!!!私に力なんてないって言ってるでしょ!! 29!!4!3!
158 19/04/15(月)21:49:36 No.583989564
ファイズフォンじゃ力不足になってる…
159 19/04/15(月)21:49:40 No.583989595
クウガのドラゴンフォームが好きでソフビを買ってもらったけど 大人になって見返したら記憶より活躍してなかったな…
160 19/04/15(月)21:49:46 No.583989638
アナザーアギトマスクは造形が甘くてもわりと問題ないのがずるい
161 19/04/15(月)21:49:54 No.583989685
>某ゼニ刷ってるようなもんと言わしめたカードゲームは安価で場所を取らないことから案外親チェックをすり抜けて気づけば大量に金を使っていた例もあります そして理解もされないから気付いたら売ったらそれなりになるのに処分されていると
162 19/04/15(月)21:50:01 No.583989733
ライダーのアイテムがもりもりあることを考えるとプリキュアはおとなしいな…
163 19/04/15(月)21:50:36 No.583989915
>アナザーアギトマスクは造形が甘くてもわりと問題ないのがずるい そういう個体で済むもんな
164 19/04/15(月)21:51:09 No.583990077
>(かんたんアナザーアギトのコスプレでマサトの名を叫び回りながらスタバに殺到しコーヒーを頼んだあと店のそこら中で倒れ臥す「」の群れ) 大迷惑すぎる…