虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/15(月)18:38:57 私メリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/15(月)18:38:57 No.583935670

私メリーさん ここが日本橋とはとても思えないの

1 19/04/15(月)18:39:50 No.583935835

じょ じょ じょ ジョーシン

2 19/04/15(月)18:39:53 No.583935843

にっぽむばし

3 19/04/15(月)18:40:47 No.583936007

エスカレーター登れやメリー

4 19/04/15(月)18:41:00 No.583936060

私メリーさん オタロード=日本橋みたいな印象が強いの

5 19/04/15(月)18:41:41 No.583936187

たまにはなんばパークスの話しろメリー

6 19/04/15(月)18:42:08 No.583936281

恵美須町が日本橋

7 19/04/15(月)18:42:32 No.583936349

スケベ―な店に行く時専用の駅

8 19/04/15(月)18:42:49 No.583936431

>たまにはなんばパークスの話しろメリー 私メリーさん なんばパークス内にあるクレープ屋さんはとても美味しいの

9 19/04/15(月)18:42:52 No.583936440

にほんばし にっぽんばし 同じよ

10 19/04/15(月)18:43:43 No.583936600

たまには旭屋書店の話もしろメリー

11 19/04/15(月)18:43:44 No.583936605

>たまにはなんばパークスの話しろメリー ご飯屋さんがどこも美味しいよね 服もよくここで買うよ

12 19/04/15(月)18:44:07 No.583936682

この辺で大盛り系の見せないかしら?お腹が空いたわ

13 19/04/15(月)18:44:37 No.583936790

>たまには旭屋書店の話もしろメリー 私メリーさん ここで買った「何度も読みたい広告コピー」は1度読んだまま肥やしになってるの

14 19/04/15(月)18:46:12 No.583937129

なんでそんなもん買ったんだメリーさん

15 19/04/15(月)18:46:18 No.583937151

なんばで降りて道具屋筋歩くと面白いんだけどね

16 19/04/15(月)18:46:56 No.583937274

>たまには旭屋書店の話もしろメリー 私メリーさん 鉄道関係の本はここか堂島のジュンク堂に行くのが定番なの でもキタに旭屋書店の本社ビルがあった頃が懐かしいの

17 19/04/15(月)18:47:30 No.583937376

JRなんばへ行けメリー

18 19/04/15(月)18:47:47 No.583937432

>私メリーさん >久々に大阪に帰ったら旭屋書店無くなってて愕然としたの

19 19/04/15(月)18:47:54 No.583937470

>ご飯屋さんがどこも美味しいよね >服もよくここで買うよ 今はどうか知らないけど阿倍野アンドのディーゼル直営店よりパークスのディーゼル直営店の方が 1割以上安い不思議な現象があったの

20 19/04/15(月)18:51:37 No.583938246

>>たまにはなんばパークスの話しろメリー >私メリーさん >なんばパークス内に抹茶館のほうじ茶ティラミスはとても美味しいの

21 19/04/15(月)18:51:49 No.583938278

>たまにはなんばパークスの話しろメリー 私メリーさん なんばパークスに行ったら1階の広場の大阪球場のホームプレートを見てしんみりするの 9階の南海ホークスの記念館にも行って杉浦監督のユニフォームを見てまたしんみりするの

22 19/04/15(月)18:52:35 No.583938423

我孫子もあるし茨木もあるし 関東だよね

23 19/04/15(月)18:53:28 No.583938629

私メリーさん なんばパークスが大阪球場跡地って今知ったの 大阪から出た頃はまだ住宅展示場だったの

24 19/04/15(月)18:53:29 No.583938638

大阪に行った知り合いが音信不通になって久しいのだけど力を貸してくれメリー

25 19/04/15(月)18:53:42 No.583938682

>たまにはなんばパークスの話しろメリー 私メリーさん大阪球場時代知ってると変わりすぎてて怖いの

26 19/04/15(月)18:55:48 No.583939127

>私メリーさん大阪球場時代知ってると変わりすぎてて怖いの 私メリーさん 南海乗って和歌山から帰ってくると球場が明るくてすごい歓声があがってたのを覚えてるの

27 19/04/15(月)18:56:10 No.583939193

私メリーさん 大阪球場が住宅展示場になっても周囲の古本屋とかナムコのゲームセンターとかはまだ健在だったの あの頃にもっと通っておけば良かったと思うの

28 19/04/15(月)18:58:10 No.583939626

>大阪球場が住宅展示場になっても周囲の古本屋とかナムコのゲームセンターとかはまだ健在だったの >あの頃にもっと通っておけば良かったと思うの 私メリーさん あの辺の古本屋で探してた漫画あったけどすごいプレミア付けてて断念したの

29 19/04/15(月)18:59:04 No.583939821

>大阪に行った知り合いが音信不通になって久しいのだけど力を貸してくれメリー 私メリーさん きっと長柄橋の下にいると思うの

30 19/04/15(月)18:59:58 No.583940052

日本橋つったら黒門市場でしょメリーさん 魚が美味いぞ

31 19/04/15(月)19:00:48 No.583940257

私メリーさん 真空管が欲しいの

32 19/04/15(月)19:00:55 No.583940288

>日本橋つったら黒門市場でしょメリーさん >魚が美味いぞ 私メリーさん黒門は外人さんばかりで違う国になってるの

33 19/04/15(月)19:00:56 No.583940295

私メリーさん 朝はここで乗ってくる人がいっぱい居て辛いの…

34 19/04/15(月)19:01:21 No.583940394

私メリーさん オタロード近辺で美味しい店教えてほしいの

35 19/04/15(月)19:02:11 No.583940581

>日本橋つったら黒門市場でしょメリーさん 私メリーさん 最近はGAIJINの観光スポットになったと聞いて行きづらくなったの あと入り口付近にある鳥専門のペットショップが臭いの

36 19/04/15(月)19:02:36 No.583940667

今の古書センターの店舗も激減してたな…

37 19/04/15(月)19:02:54 No.583940741

>大阪球場が住宅展示場になっても周囲の古本屋とかナムコのゲームセンターとかはまだ健在だったの >あの頃にもっと通っておけば良かったと思うの 私メリーさん あの古本屋街は音楽雑誌のバックナンバーが豊富で当時V系にハマってたから重宝したの

38 19/04/15(月)19:03:11 No.583940803

メロンパン美味いよねメリーさん

39 19/04/15(月)19:03:20 No.583940837

>私メリーさん >オタロード近辺で美味しい店教えてほしいの あさチャンで驚愕してきたらいい

40 19/04/15(月)19:03:23 No.583940856

>オタロード近辺で美味しい店教えてほしいの こけしのカツカレー美味しいの

41 19/04/15(月)19:03:32 No.583940891

私メリーさん 南海球場のスケート場はよく行ったの

42 19/04/15(月)19:03:46 No.583940946

ビックカメラのあたりしか知らない

43 19/04/15(月)19:04:01 No.583941003

あさちゃん潰れただろ

44 19/04/15(月)19:05:37 No.583941340

困ったらとりあえず肉劇場にでも行くと良い

45 19/04/15(月)19:05:58 No.583941405

>こけしのカツカレー美味しいの 私メリーさん こけしはオタロードと中央通り挟んで真反対だったと思うの カツ丼セパレートダフルエッグが至高だと思うの

46 19/04/15(月)19:06:33 No.583941527

私メリーさん 遊びに出ても結局チェーン店に入るの

47 19/04/15(月)19:07:37 No.583941729

>メロンパン美味いよねメリーさん おばちゃんがこわい…

48 19/04/15(月)19:07:41 No.583941748

>オタロード近辺で美味しい店教えてほしいの ポミエが定番所

49 19/04/15(月)19:08:04 No.583941834

あさちゃん潰れたの!?

50 19/04/15(月)19:08:29 No.583941932

オタロードのど真ん中にある煮干ラーメンの店好きよ

51 19/04/15(月)19:08:44 No.583941992

>ポミエが定番所 メリーさんの胃袋を破壊する妖怪来たな

52 19/04/15(月)19:09:13 No.583942103

メリーさんCafé&Meal MUJI好きなの

53 19/04/15(月)19:09:17 No.583942118

>私メリーさん >真空管が欲しいの わたしメリーさん デジットでも行けばいいと思うの

54 19/04/15(月)19:09:20 No.583942132

私メリーさん魂心家の隣にできた二郎系が気になったけど並んでたからマッチョ行ったの

55 19/04/15(月)19:09:37 No.583942205

>あさちゃん潰れたの!? 調べたら移転してた 潰れたと思ってたわ…

56 19/04/15(月)19:10:10 No.583942315

まだケバブ屋あるのメリーさん?

57 19/04/15(月)19:11:33 No.583942594

>なんばで降りて道具屋筋歩くと面白いんだけどね 堺筋乗り換えがめんどくさいからオタロード行くときもなんばから歩くな...

58 19/04/15(月)19:12:31 No.583942793

道具屋筋のカツ丼のチェーン店好き

59 19/04/15(月)19:12:32 No.583942799

初めて行くとあれ?と途方に暮れる 暮れた

60 19/04/15(月)19:12:34 No.583942804

>鉄道関係の本はここか堂島のジュンク堂に行くのが定番なの >でもキタに旭屋書店の本社ビルがあった頃が懐かしいの 梅田なら紀伊国屋もおすすめだぞ

61 19/04/15(月)19:13:01 No.583942894

なんばのジュンク堂なくなったのがとても寂しい

62 19/04/15(月)19:13:02 No.583942895

私メリーさん 東京と大阪にそれぞれ日本橋あるのはいつもややこしいと思うの

63 19/04/15(月)19:13:20 No.583942978

岩山海無くなってて愕然としたよ

64 19/04/15(月)19:13:31 No.583943023

>私メリーさん >東京と大阪にそれぞれ日本橋あるのはいつもややこしいと思うの にほんばし と にっぽんばし という違いがあるの

65 19/04/15(月)19:13:52 No.583943102

>東京と大阪にそれぞれ日本橋あるのはいつもややこしいと思うの 私メリーさん 東京はにほんばし 大阪はにっぽんばし なの

66 19/04/15(月)19:14:01 No.583943137

どっちがにっぽんばしでどっちがにほんばしか分からなくなるの

67 19/04/15(月)19:14:47 No.583943299

>東京はにほんばし >大阪はにっぽんばし 逆だと思ってたの

68 19/04/15(月)19:14:50 No.583943312

カレーマッハがおすすめよ ルーかけ放題トッピングチーズかけ放題

69 19/04/15(月)19:14:54 No.583943323

私メリーさん えびすちょうもたまにややこしいの

70 19/04/15(月)19:15:14 No.583943395

書き込みをした人によって削除されました

71 19/04/15(月)19:15:29 No.583943432

大阪だとぽんばしってよく言うから覚えやすい

72 19/04/15(月)19:15:45 No.583943494

>まだケバブ屋あるのメリーさん? わたしメリーさん コトブキヤ近くのケバブ屋は健在で恵美須町駅近くにも新しい店が出来てるの 新しい方は日本人の老夫婦らしき2人がケバブ作っててなんだか怪しいの…

73 19/04/15(月)19:15:55 No.583943529

書き込みをした人によって削除されました

74 19/04/15(月)19:16:11 No.583943580

私メリーさん オタロード周辺で美味い店当たったことないの…

75 19/04/15(月)19:17:25 No.583943836

>にほんばしとにっぽんばしの違いがわからないの 私メリーさん にほんばしにはにほんばしという橋があるの にっぽんばしにはにっぽんばしという橋があるの

76 19/04/15(月)19:17:33 No.583943864

一昔前はぼったくりメイド喫茶ばっかりだったけど相当淘汰されて 今やそこそこちゃんとしたコンカフェ激戦区になってしまった

77 19/04/15(月)19:17:49 No.583943929

ずっとにほんばしって言ってた…

78 19/04/15(月)19:18:12 No.583944033

ポミエ 入れない 外人 多すぎ

79 19/04/15(月)19:18:23 No.583944077

>オタロード周辺で美味い店当たったことないの… よしバーキンだな

80 19/04/15(月)19:18:48 No.583944154

>一昔前はぼったくりメイド喫茶ばっかりだったけど相当淘汰されて >今やそこそこちゃんとしたコンカフェ激戦区になってしまった 私メリーさん 先輩がドハマリしすぎて警察沙汰を起こして以降ぱったり行かなくなったの

81 19/04/15(月)19:18:56 No.583944186

私メリーさん メロブとケバブはそんなに似てないの

82 19/04/15(月)19:19:05 No.583944222

私メリーさん 喜多商店のCMでもにっぽんばしって言ってたの

83 19/04/15(月)19:19:08 No.583944235

>よしバーキンだな チェーン店は逃げなの

84 19/04/15(月)19:19:49 No.583944391

>先輩がドハマリしすぎて警察沙汰を起こして以降ぱったり行かなくなったの 何やってんの…? というか何したの…?

85 19/04/15(月)19:19:50 No.583944393

絶望的に方向音痴なメリーさん 青海と青梅まちがえそう

86 19/04/15(月)19:19:54 No.583944402

>私メリーさん >先輩がドハマリしすぎて警察沙汰を起こして以降ぱったり行かなくなったの 私メリーさん そいつ店の子に手を出そうとしたの…?

87 19/04/15(月)19:20:00 No.583944433

>私メリーさん >オタロード周辺で美味い店当たったことないの… 迷ったときはカレー屋だぞ

88 19/04/15(月)19:20:37 No.583944568

>私メリーさん >喜多商店のCMでもにっぽんばしって言ってたの 私メリーさん 昔は「来た!見た!買うた(こうた)!」だったのに しばらくして「買った!」になってたのがつまらないの そこは大阪弁で通そうよキタ商店!

89 19/04/15(月)19:21:00 No.583944656

豚足のかどやへ行けメリー

90 19/04/15(月)19:21:22 No.583944730

>何やってんの…? >というか何したの…? 単純にストーカーで捕まったの まだワンチャン狙おうとしてるの 怖いの

91 19/04/15(月)19:21:59 No.583944864

>単純にストーカーで捕まったの >まだワンチャン狙おうとしてるの >怖いの 人のこと言えねーだろメリーさん!

92 19/04/15(月)19:22:07 No.583944891

>オタロード周辺で美味い店当たったことないの… 私メリーさん もう観光客とおのぼりさんがターゲットになったエリアで質の良い店は諦めるの

93 19/04/15(月)19:22:59 No.583945099

メリーさんとかストーカーの極みだよな…

94 19/04/15(月)19:23:27 No.583945205

>もう観光客とおのぼりさんがターゲットになったエリアで質の良い店は諦めるの 私メリーさん オタロードになる前からあの辺に美味い店はなかったの

95 19/04/15(月)19:23:58 No.583945334

むしろオタロードになってから多少良くなったの

96 19/04/15(月)19:24:11 No.583945368

オタロードは客引きだらけで歩きたくないの…

97 19/04/15(月)19:25:08 No.583945581

オタロードはラーメン屋が多すぎる

98 19/04/15(月)19:25:20 No.583945617

なんばの超高級パン屋に行く勇気がわかない

99 19/04/15(月)19:25:28 No.583945647

一人焼肉店と老夫婦ケバブ店おススメ

100 19/04/15(月)19:25:32 No.583945656

>オタロードになる前からあの辺に美味い店はなかったの 私メリーさん 言われてみると確かにあの辺で飲食した記憶がないの

101 19/04/15(月)19:25:35 No.583945675

のスタとマッチョに加えてオタロードにも二郎系のラーメン屋ができたの みんな行列してるの 豚ばっかりなの

102 19/04/15(月)19:25:37 No.583945681

日本橋は近辺に幼稚園とか普通にあって日常と非日常の境目が曖昧なのがすごい

103 19/04/15(月)19:25:58 No.583945759

こけしは死んだの

104 19/04/15(月)19:26:04 No.583945781

オタロードより裏通りの方が楽しいの

105 19/04/15(月)19:26:16 No.583945832

いいから商店街まで足伸ばして丸福に行け

106 19/04/15(月)19:26:28 No.583945877

私メリーさん ザウルス横の電気屋はまだ2月になるとバレンタインデーキッスをヘビーローテションしてるの?

107 19/04/15(月)19:27:10 No.583946037

なんばCityでいつも迷う

108 19/04/15(月)19:27:34 No.583946117

>こけしは死んだの 私メリーさん どういう事なの…?

109 19/04/15(月)19:27:45 No.583946149

>なんばCityでいつも迷う 迷う要素あったっけ…?

110 19/04/15(月)19:29:00 No.583946424

>なんばの超高級パン屋に行く勇気がわかない 最近そこらで見るの

111 19/04/15(月)19:30:56 No.583946833

オタロードから徒歩でぺりーのいくら丼いったら閉まってた悲しみ

112 19/04/15(月)19:33:44 No.583947458

私メリーさん オタロードの果てにある餃子の王将のウィンドウズ2000セットとかMeセットとか定食のハイセンスなネーミングが好きだったの

113 19/04/15(月)19:35:39 No.583947897

>私メリーさん魂心家の隣にできた二郎系が気になったけど並んでたからマッチョ行ったの 普通の二郎系だったわ でもお肉は美味しかったわ

↑Top