虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/15(月)16:59:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/15(月)16:59:54 No.583919768

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/15(月)17:02:07 No.583920118

上と下触ると通電?

2 19/04/15(月)17:03:49 No.583920346

死ーん

3 19/04/15(月)17:04:27 No.583920419

上にいるやつは何なの…

4 19/04/15(月)17:06:36 No.583920700

>上にいるやつは何なの… 囮かな?

5 19/04/15(月)17:06:54 No.583920748

尻尾までピーンってなるんだな

6 19/04/15(月)17:07:34 No.583920835

liveleakなら即死だった

7 19/04/15(月)17:08:47 No.583920995

ああ飛び降りたならセーフなのか 階段みたいにまたいじゃったら通電アウトなのか

8 19/04/15(月)17:09:13 No.583921053

おれこれ漫☆画太郎でみたわ

9 19/04/15(月)17:10:00 No.583921170

なんでこんなことするの…

10 19/04/15(月)17:10:07 No.583921193

>階段みたいにまたいじゃったら通電アウトなのか なのでまたいだ奴を触った下の動いてたやつも巻き添え通電した

11 19/04/15(月)17:10:52 No.583921311

これ死んじゃったの…?

12 19/04/15(月)17:11:46 No.583921441

ううんちょっと特異な体勢で眠っちゃったの

13 19/04/15(月)17:12:21 No.583921508

農作物荒らすからね

14 19/04/15(月)17:12:23 No.583921515

足ピン

15 19/04/15(月)17:12:34 No.583921543

駆除目的じゃなくてラッツを感電死させたいだけって感じがする

16 19/04/15(月)17:13:38 No.583921684

この動画主はこんなんばっかしだ 一見着地できる界面活性バケツとか

17 19/04/15(月)17:14:41 No.583921821

>駆除目的じゃなくてラッツを感電死させたいだけって感じがする つべでそれ専用のチャンネルがあるぐらいなので…

18 19/04/15(月)17:15:29 No.583921920

遊びでやってるから…

19 19/04/15(月)17:18:09 No.583922328

そうはいうがバケツとか粘着トラップは簡単に死んでくれないからこっちはこっちで見方によっては有情かもしれないのだ… とはいっても手作りだから見事に即死させてるようなのもないけど…

20 19/04/15(月)17:18:55 No.583922450

ビクンビクン

21 19/04/15(月)17:19:06 No.583922480

つべでねずみ動画延々と見てしまうとおすすめ動画がねずみ殺す動画だらけになるよ

22 19/04/15(月)17:19:41 No.583922563

別にねずみ動画見てないのにオススメでスイとお出ししてくるyoutubeさんには参るね…

23 19/04/15(月)17:19:42 No.583922565

>つべでそれ専用のチャンネルがあるぐらいなので… なんでそんなひどいものを…

24 19/04/15(月)17:19:48 No.583922583

やってることは猫殺すのと大差ない気がするけど こっちは駆除対象だから問題ないって事なのかな?

25 19/04/15(月)17:20:37 No.583922695

ちゃんと即死してんのかなこれ……

26 19/04/15(月)17:20:41 No.583922702

まあ害獣だし

27 19/04/15(月)17:21:49 No.583922869

別の動画だとぷすぷす…って煙出てた 勿論ねずみから

28 19/04/15(月)17:22:39 No.583922993

東南アジアの人ってあの手この手で殺しにかかるよね 定番のグルートラップからくるくる回ってバケツに落ちる通路とか通電して殺すやつとか瓶に閉じ込めるやつとかもう半分趣味でやってると思われる

29 19/04/15(月)17:24:54 No.583923305

ネズミ捕りは定番がないのであれこれ工夫してくれるのは助かる いけると思った罠でもすぐ学習して回避してくる

30 19/04/15(月)17:24:55 No.583923307

ネズミは家に出るとマジでクソだからな… ゴキブリの方がマシ

31 19/04/15(月)17:25:22 No.583923387

これ好き https://m.youtube.com/watch?v=-ztouxJAeWE

32 19/04/15(月)17:27:15 No.583923669

>これ好き >https://m.youtube.com/watch?v=-ztouxJAeWE アライさん…

33 19/04/15(月)17:27:37 No.583923727

>なんでそんなひどいものを… ゴキブリホイホイと変わらんよ?

34 19/04/15(月)17:27:45 [まうまうはいくらころころしてもよい] No.583923747

まうまうはいくらころころしてもよい

35 19/04/15(月)17:27:56 No.583923770

ねずみ駆除自体はむちゃくちゃ昔から存在するし

36 19/04/15(月)17:28:06 [しびれまうまう] No.583923795

しびれまうまう

37 19/04/15(月)17:28:39 No.583923879

いろいろ見たけどグルートラップが一番捕まってたな 他のはただのねずみ殺す遊びみたいなもんだ

38 19/04/15(月)17:28:55 No.583923908

自分の部屋に湧いたらかわいそうなんて感情は簡単に捨てられるよ

39 19/04/15(月)17:29:03 No.583923920

>これ好き >https://m.youtube.com/watch?v=-ztouxJAeWE アライさん死ぬかと思ってハラハラした

40 19/04/15(月)17:29:32 No.583923984

どうせすぐ増えるしな

41 19/04/15(月)17:29:55 No.583924045

>いろいろ見たけどグルートラップが一番捕まってたな >他のはただのねずみ殺す遊びみたいなもんだ すごいたくさん取れる… https://m.youtube.com/watch?v=BylN_v4rbGM

42 19/04/15(月)17:30:03 No.583924065

実際に駆除処理の害獣まうまうならいいや 実験用に買ってきたまうまうだとちょっとだけかわいそう

43 19/04/15(月)17:30:04 No.583924069

かわいい

44 19/04/15(月)17:30:10 No.583924084

アライグマも害獣だからそこまで始末したら完璧だった

45 19/04/15(月)17:31:21 No.583924259

rattingもいいよね https://m.youtube.com/watch?v=l2Pyu-Cj0gg

46 19/04/15(月)17:32:06 No.583924357

遅くとも弥生時代からずっとネズミは人間の敵だったからな…

47 19/04/15(月)17:32:17 No.583924385

性的とは違うんだけど知的好奇心と言えばいいのか こういう装置ってなんか背徳的な興味ををくすぐられる

48 19/04/15(月)17:32:21 No.583924393

>ちゃんと即死してんのかなこれ…… 感電死って身体が燃えるくらいの大電力じゃない限りは通電で筋肉が強制的に収縮して窒息死することだから スレ画のまうまうは心臓止まるまで息できない状態だよ

49 19/04/15(月)17:32:27 No.583924407

部屋にネズミ出て、とりあえず寝る部屋だけは死守しようと扉閉めてたら、そっちに美味しい物があると学習してたネズミが入れない腹立ち紛れに扉の隙間通してある電源ケーブルやLANケーブルを食いちぎってやがってもう絶対殺すマンになったよ

50 19/04/15(月)17:32:40 No.583924440

仲間が捕まってても警戒しないのかな 結構賢いらしいけど

51 19/04/15(月)17:33:04 No.583924502

>これ好き >https://m.youtube.com/watch?v=-ztouxJAeWE そっちかァ~っ…ってなった 逞しすぎる…

52 19/04/15(月)17:33:05 No.583924505

うじゃうじゃいるとめちゃ気持ち悪いな ファイアーして街に放つ迷惑動画みたいな爽快なやつないの?、

53 19/04/15(月)17:33:08 No.583924513

真の敵 su3005726.jpg

54 19/04/15(月)17:33:16 No.583924532

粘着系だと皮膚剥がれたりしてちょっと見た目がキツイ…

55 19/04/15(月)17:33:26 No.583924558

不潔だと出るとかじゃなくてなんかの拍子に家に出るのがたち悪い

56 19/04/15(月)17:33:52 No.583924622

>rattingもいいよね これ好き ロシアって感じが出てて

57 19/04/15(月)17:34:35 No.583924739

近所の古い建物が解体されてたらネズミに注意するんだぞ そういう所から周辺に逃げるからな

58 19/04/15(月)17:35:24 No.583924848

>真の敵 エゾシカ増えまくってるからな

59 19/04/15(月)17:35:27 No.583924863

ぬがなんのために一緒に居ることになったと思ってるんぬ

60 19/04/15(月)17:35:54 No.583924931

>su3005726.jpg シカ邪悪じゃない?

61 19/04/15(月)17:35:56 No.583924937

実家でゴキブリホイホイにネズミかかってたことあるけどすげーうるさかった 即死させられるならそっちの方がいいな

62 19/04/15(月)17:36:02 No.583924953

被害金額えぐいなぁ

63 19/04/15(月)17:36:12 No.583924974

グルーだと個体によっては脱出しようとする度にすごい喚き散らしたりするしそもそもすごい勢いでビクンビクンはねたりうんことか漏らしまくるし血が出るほどにもがく時もあるから想像以上に絵面がすごい…

64 19/04/15(月)17:36:13 No.583924977

病気も運んでくるし糞もたくさん落としてくしで立派な駆除対象だよなほんと

65 19/04/15(月)17:36:55 No.583925087

20分位延々とまうまうシューティングし続ける動画あったよね

66 19/04/15(月)17:37:04 No.583925113

山の方に仕事に行くと高確率でシカ見るからなぁ… こないだ見たのは角が無くて(短い?)ケツが真っ白なやつだった

67 19/04/15(月)17:37:46 No.583925222

>真の敵 >su3005726.jpg この事実を元に真相を確かめるべく我々はNARAへ飛んだ

68 19/04/15(月)17:37:47 No.583925225

シカはひたすら食い続けるから 一面あっという間にハゲ上がる

69 19/04/15(月)17:38:01 No.583925255

動物はみんな見た目だけなら可愛いが実被害出るとそんな事は言ってられなくなる

70 19/04/15(月)17:38:18 No.583925284

>病気も運んでくるし糞もたくさん落としてくしで立派な駆除対象だよなほんと 農作物や食料や機材をかじって台無しにするし さすが害獣の代表だよ

71 19/04/15(月)17:38:40 No.583925347

鹿はそろそろ商業的に狩猟して食肉化しないとやばいのでは?

72 19/04/15(月)17:38:46 No.583925363

ここでねずみ動画見たが最後これからずっとおすすめされるから覚悟しろよ

73 19/04/15(月)17:38:52 No.583925381

https://youtu.be/lNFGLRR27EA 好きなやつ

74 19/04/15(月)17:39:12 No.583925432

>つべでねずみ動画延々と見てしまうとおすすめ動画がねずみ殺す動画だらけになるよ これ知らなくてだいたいまうまう殺す動画おすすめされて困った

75 19/04/15(月)17:39:23 No.583925458

>動物はみんな見た目だけなら可愛いが実被害出るとそんな事は言ってられなくなる 動物だって生きてるんですよ!?生きるのに必死なんです! 知るかバカ

76 19/04/15(月)17:39:43 No.583925501

>この事実を元に真相を確かめるべく我々はNARAへ飛んだ 奈良県民が死んじゃう

77 19/04/15(月)17:39:45 No.583925502

ていうかまうまうよりウサウサの方が被害金額大きいのな

78 19/04/15(月)17:39:56 No.583925533

しかしイノシシ以上にシカってヤバいんだな… イノシシと違って害獣感あんまないけど…

79 19/04/15(月)17:40:28 No.583925603

>https://youtu.be/lNFGLRR27EA >好きなやつ いいよねこれ 人間は助かる 犬は食欲と狩猟本能満足させられる上に褒めてもらえる win-win

80 19/04/15(月)17:40:32 No.583925615

野うさぎはほら…マイト吹っ飛ばすのが礼儀だから

81 19/04/15(月)17:40:38 No.583925626

だけんも鼠捕まえたらちゃんとブンブンして脊椎コキャっとやってころすムーブするんだな

82 19/04/15(月)17:40:42 No.583925635

>好きなやつ まうまうDekeeee

83 19/04/15(月)17:40:57 No.583925675

被害出してるのは奈良県民じゃなくて道民だからな… あの広い平野を喰いまくる

84 19/04/15(月)17:41:11 No.583925713

>ていうかまうまうよりウサウサの方が被害金額大きいのな だいたい金額規模で換算すると北海道だと思う

85 19/04/15(月)17:41:40 No.583925782

あんだけ野良がいて農作物面ではおそらくその他にいるかどうかレベルの被害しか出してないであろうぬってすごいな…

86 19/04/15(月)17:41:55 No.583925831

やってみたい https://youtu.be/zUxDLIXqiEo

87 19/04/15(月)17:42:10 No.583925867

>好きなやつ おっさんの囃し立てる声と子供の笑い声が怖い

88 19/04/15(月)17:42:20 No.583925891

ねずみの生態知らないけど土の中で生活する種類もいるんだな

89 19/04/15(月)17:42:31 No.583925921

犬が穴掘りとか靴ぶん回すのこういう目的だったのか

90 19/04/15(月)17:42:42 No.583925954

餌を捕まえた魚系ですらやる基本的な必殺ムーブだからな加えてぶんぶんするの…

91 19/04/15(月)17:42:55 No.583925986

最近屋根裏でうるさいからスッキリした

92 19/04/15(月)17:42:59 No.583925994

畑なんかだとモグラが掘った穴にネズミが間借りするらしい

93 19/04/15(月)17:43:08 No.583926024

シカは何でも食うのがすごいな 葉や芽だけじゃなく根も樹皮も食う

94 19/04/15(月)17:43:24 No.583926072

そういえばテリアがちゃんとテリアの仕事してるの初めて動画で見たかもしれん

95 19/04/15(月)17:43:35 No.583926105

>https://youtu.be/zUxDLIXqiEo デブ特有の喋り方がすげー気になる

96 19/04/15(月)17:43:40 No.583926113

消化できないのすら食っちゃうんだっけかシカ

97 19/04/15(月)17:45:54 No.583926400

最近たまに真夜中に天井裏のしかも俺がいる真上で天井の木材か何かゴリッゴリゴリッゴリと凄い音立ててかじり続けるので下からバンバン叩いて威嚇してる

98 19/04/15(月)17:45:55 No.583926403

奈良県民みたいなかわいい大きさじゃないしなエゾシカ

99 19/04/15(月)17:46:40 No.583926520

>https://m.youtube.com/watch?v=BylN_v4rbGM まうまうはもっと頭のいい生物かと思ってたがそうでもなかったか…

100 19/04/15(月)17:46:48 No.583926538

ネズミは本当にダメだ ちょろちょろした尻尾が本能的な敵意を呼び覚ます

101 19/04/15(月)17:47:59 No.583926725

戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだー!!

102 19/04/15(月)17:48:02 No.583926738

北海道で間違えて人撃った後猟してないんでしょ? 大丈夫なの

103 19/04/15(月)17:48:59 No.583926887

むこうじゃリスも害獣駆除対象なんだな

104 19/04/15(月)17:49:02 No.583926892

罠にかかる動物の動画好き 趣味は悪い

105 19/04/15(月)17:49:45 No.583926989

スズメバチホイホイもいいよね…

106 19/04/15(月)17:50:00 No.583927028

‪https://youtu.be/Z-LZO4vJNtM‬ まうまうはアホなの?

107 19/04/15(月)17:50:13 No.583927064

>むこうじゃリスも害獣駆除対象なんだな リスは家の構造材齧って穴開けてそこにドングリ積めるから米国じゃ忌み嫌われてるよ

108 19/04/15(月)17:50:16 No.583927069

ネズミギロチンの見た目と使用後が猟奇的過ぎて笑う

109 19/04/15(月)17:50:25 No.583927095

本州だけどまうまう対策にはぬかアオダイショウを飼うのがどうも最強らしい 特に後者

110 19/04/15(月)17:50:33 No.583927117

奈良県民そんなに邪悪だったんかワレ

111 19/04/15(月)17:50:55 No.583927171

カマキリvsマウスで負けたマウスがうんこ漏らしながら食われてて面白かった

112 19/04/15(月)17:50:56 No.583927172

>奈良県民そんなに邪悪だったんかワレ せんべい売り場のおばちゃんには勝てないよあいつら

113 19/04/15(月)17:50:58 No.583927179

蛇はすごいよ世界中で信仰の対象になるだけのことはある

114 19/04/15(月)17:51:07 No.583927197

うちも屋根裏うるさかったのがデスモア置いたら静かになった しかしどこから入り込んできたのやら

115 19/04/15(月)17:51:16 No.583927221

>まうまうはもっと頭のいい生物かと思ってたがそうでもなかったか… シカゴ大学神経生物学者ペギー・メイスンによると、彼らは賢く、仲間の気持ちを察することができるようだ ある実験で、ネズミたちは何の見返りがなくても、ケージに閉じ込められた仲間を救出した 目の前にあるチョコレートを無視してまで仲間を優先したこともあった 仲間を助け出したネズミたちは相手の背中に乗って体を舐めることがよくある ストレスを受けた仲間を癒そうとする行動のようだ

116 19/04/15(月)17:51:25 No.583927251

アライグマとかになると捕まえた後に逃してる優しい動画も沢山あるよ たまに手が挟まる罠で捕まえたのを銃でダメだしてるのもある

117 19/04/15(月)17:51:40 No.583927286

>アオダイショウ ヘビは好きだけど放し飼いはちょっと…

118 19/04/15(月)17:51:51 No.583927311

シカ肉は美味いからどんどんジビエ料理にしてやってほしい

119 19/04/15(月)17:51:57 No.583927321

簡単に死ねない系トラップは見ててお辛いよね まだ電撃で一撃で仕留めてあげたい

120 19/04/15(月)17:52:11 No.583927359

>せんべい売り場のおばちゃんには勝てないよあいつら おばちゃんは店の商品盗み食いしに来たシカ殴る用棍棒持ってるからな…

121 19/04/15(月)17:52:28 No.583927407

>ネズミは本当にダメだ >ちょろちょろした尻尾が本能的な敵意を呼び覚ます 実際、あの長い尻尾がなければここまで嫌われてないだろうという説を推す人多いみたいね

122 19/04/15(月)17:52:53 No.583927468

>カマキリvsマウスで負けたマウスがうんこ漏らしながら食われてて面白かった ヘビに食われてるのとかもうんことかおしっこ漏らしてるからまぁ多分そういうものなんだろう…

123 19/04/15(月)17:53:28 No.583927555

奈良県民は住民票もってて税金納めてるから違うよ 不法居住してる北海道の連中の話だよ

124 19/04/15(月)17:54:32 No.583927704

>>カマキリvsマウスで負けたマウスがうんこ漏らしながら食われてて面白かった >ヘビに食われてるのとかもうんことかおしっこ漏らしてるからまぁ多分そういうものなんだろう… フン出しの手間が省けて助かるな

125 19/04/15(月)17:54:34 No.583927708

拳銃トラップみたいなのがあって仕掛けた拳銃の撃鉄下ろしてネズミが銃口の前に置いてある餌を食べると餌に引っ掛けてある引き金が引かれて行ってそのままネズミの後頭部が0距離で実弾にバラバラにされるトラップの動画好き 流石に撃ってはいなかったけど

126 19/04/15(月)17:54:51 No.583927750

アライグマの手捕まえるのいいよね

127 19/04/15(月)17:54:54 No.583927765

まうまうのキンタマだけグッバイする装置作ったらノーベル章取れそう

128 19/04/15(月)17:55:13 No.583927808

増えすぎなんだよあいつら

129 19/04/15(月)17:55:50 No.583927923

>シカゴ大学神経生物学者ペギー・メイスンによると、彼らは賢く、仲間の気持ちを察することができるようだ >ある実験で、ネズミたちは何の見返りがなくても、ケージに閉じ込められた仲間を救出した >目の前にあるチョコレートを無視してまで仲間を優先したこともあった >仲間を助け出したネズミたちは相手の背中に乗って体を舐めることがよくある >ストレスを受けた仲間を癒そうとする行動のようだ この習性を活かして仲間を助けに来たまうまうたちも一網打尽する罠作れそう

130 19/04/15(月)17:55:58 No.583927945

奈良のは高等遊民みたいなもんだからな… ビニール袋とかも食っちゃって大変な事になったりもしてそうだけど

131 19/04/15(月)17:56:00 No.583927951

穴に頭突っ込んで紐を切ってしまうと首が絞まるトラップの効果よ…

132 19/04/15(月)17:56:22 No.583928015

蚊みたいに繁殖できないタイプの遺伝子組み換えメスまうまうを大放出したりしないの?

133 19/04/15(月)17:56:25 No.583928023

>まうまうのキンタマだけグッバイする装置作ったらノーベル章取れそう ヌートリアの肛門を縫合するとストレスで仲間を噛み殺すって研究がヤバかった

134 19/04/15(月)17:56:48 No.583928068

まうまう食わせる系のだと水中の亀に食わせて一瞬で下半身持ってかれたまうまうがそれでも必死に泳いで逃げようとしてるやつが凄かった

135 19/04/15(月)17:57:19 No.583928139

ブラックホークダウンみたいだな

136 19/04/15(月)17:57:22 No.583928146

>まうまうのキンタマだけグッバイする装置作ったらノーベル章取れそう 不妊になる遺伝子を持たせたネズミをばらまこうという映画「ミミック」みたいな計画はアメリカで進んでるようだ

137 19/04/15(月)17:58:07 No.583928274

奈良県民は他所の鹿と違って鹿せんべい頼りで栄養失調の個体が多いからな…

138 19/04/15(月)17:58:12 No.583928286

>増えすぎなんだよあいつら ねずみ算は伊達じゃないね

139 19/04/15(月)17:58:37 No.583928362

目はクリクリして可愛い だめだした時の断末魔も可愛らしい声だったし悪ささえしなければ共存できたと思う

140 19/04/15(月)17:58:56 No.583928414

正直こいつらは虫並みに増えるので殺したところで大したことはない でも虫殺す動画と考えるとそれはそれでアレ

141 19/04/15(月)17:59:24 No.583928491

まうまうの頭を潰した後の処理はゴミパンダとかにまかせてるの好き

142 19/04/15(月)17:59:28 No.583928507

やっぱ海外の方が日本よりネズミに対して憎しみ深いのかな

143 19/04/15(月)17:59:37 No.583928534

ピーナッツオイルトラップとか本当に入れ食いになるのね

144 19/04/15(月)17:59:46 No.583928558

ムカデ対まうまうの動画が印象に残ってる ムカデに絡み取られてまうまうが断末魔あげてた どっちが勝っても負けた方がご飯になる関係だった

145 19/04/15(月)17:59:47 No.583928562

なんだかんだ言っても系統的には齧歯類は霊長類ととても近い関係にあるので知能や感情が人間に近くても不思議ではないかもしれない それはそれとしてころす

146 19/04/15(月)17:59:50 No.583928572

最近は雷の力でダメだするのが流行り?

147 19/04/15(月)18:00:09 No.583928623

>最近は雷の力でダメだするのが流行り? 電気ダメだは割とポピュラーな道具だ

148 19/04/15(月)18:00:10 No.583928626

まうまう駆除だと犬たくさん連れてくる動画が好きだ

149 19/04/15(月)18:02:19 No.583928998

ヨーロッパはまうまうのせいで滅びかかってなかったっけ

150 19/04/15(月)18:03:01 No.583929110

ダーツみたい

151 19/04/15(月)18:03:52 No.583929274

ムカデvsまうまうって結構動画あるんだな…知らなかった

152 19/04/15(月)18:04:00 No.583929301

飯食ってウイルスばら撒いてしかも超増える生物兵器

153 19/04/15(月)18:05:07 No.583929505

なんだっけ、次世代が不妊になる遺伝子操作を施したハエをばら撒いて セックスさせまくってやばいハエを絶滅させたやつ

154 19/04/15(月)18:05:21 No.583929550

>最近は雷の力でダメだするのが流行り? ワシントンDCでは犬、訓練されたパタデールテリアを使った駆除がホット 殺鼠剤撒くのは鳥類に影響出るし、巣にドライアイス放り込むのも条件が限られる

155 19/04/15(月)18:05:55 No.583929652

>蚊みたいに繁殖できないタイプの遺伝子組み換えメスまうまうを大放出したりしないの? 基本的に不妊虫放飼は幼虫が作物食うとかメスだけが血を吸うとかの 悪さする個体が限定されていて放した個体が被害を広げない場合に行うので ネズミみたいに存在そのものが厄介な生き物では難しい

156 19/04/15(月)18:06:02 No.583929681

奥の餌に釣られて頭突っ込んだら即串刺しになるマシーンを森のあちこちに設置して淡々と殺していく動画があったな

157 19/04/15(月)18:06:21 No.583929732

向こうだとネズミは不浄の象徴だからね こっちでいうゴキブリみたいなもん

158 19/04/15(月)18:06:22 No.583929738

>ムカデvsまうまうって結構動画あるんだな…知らなかった vsカメとかも多いよ 特にカミツキガメとかえげつない殺し方する

159 19/04/15(月)18:06:59 No.583929849

終電間近の人少ない地下鉄のホームとかめっちゃネズミ出てきて怖い

160 19/04/15(月)18:07:05 No.583929861

ネズミはペストばらまいたりしたからな…… やはりぬを殺してはだめなんぬ

161 19/04/15(月)18:08:25 No.583930099

>特にカミツキガメとかえげつない殺し方する 紙切れみたいにビリビリ裂けるよね

162 19/04/15(月)18:08:40 No.583930147

>なんだっけ、次世代が不妊になる遺伝子操作を施したハエをばら撒いて >セックスさせまくってやばいハエを絶滅させたやつ ウリミバエかな https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/60050.html

163 19/04/15(月)18:08:55 No.583930180

ネズミじゃないけど好きな動画 https://www.youtube.com/watch?v=sx66ys4JG5o

164 19/04/15(月)18:12:02 No.583930722

http://img.2chan.net/b/res/583920992.htm

165 19/04/15(月)18:12:03 No.583930723

害虫や害獣相手に慈悲なんてあるわけないからな

166 19/04/15(月)18:12:11 No.583930748

ニコデスマンのネズミvsシリーズでサムネですでに頭丸齧りされてたりするの好き

167 19/04/15(月)18:12:20 No.583930766

>好きなやつ 黄色い子どんくさ過ぎてドンドン横取りされててわむ

168 19/04/15(月)18:15:27 No.583931285

のらぬは許しがたい害獣なのに殺すと怒られるのはなんなんだろう

169 19/04/15(月)18:15:54 No.583931360

これをひどいとか言ってるやつ勘違い愛護団体に騙されてそう

↑Top