19/04/15(月)13:09:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/15(月)13:09:58 No.583887725
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/15(月)13:10:53 No.583887854
フグで妥協するな
2 19/04/15(月)13:11:17 No.583887912
獣だから…獣?
3 19/04/15(月)13:17:56 No.583888733
su3005295.jpg
4 19/04/15(月)13:18:30 No.583888810
ふぐはオナホにもなるぞ
5 19/04/15(月)13:18:53 No.583888867
弱そう
6 19/04/15(月)13:21:20 No.583889154
>ふぐはオナホにもなるぞ フグはクチバシがめちゃ強いぞ
7 19/04/15(月)13:23:44 No.583889462
実際人間弱いの描写だから…
8 19/04/15(月)13:33:54 No.583890726
>su3005295.jpg 鋼の錬金術師かドリフターズでこんなシーン見た そうか蜘蛛子はニーサンだったのか…
9 19/04/15(月)13:35:58 No.583890976
うめろうめろー!!
10 19/04/15(月)13:38:47 No.583891324
フグレベルの毒を相手に遠距離で攻撃できるのならフグだって強いぞ!
11 19/04/15(月)13:40:29 No.583891534
弱そう…
12 19/04/15(月)13:43:14 No.583891885
すごいシュール
13 19/04/15(月)13:46:34 No.583892313
雑魚召喚獣乱れ撃ちのシーンはシュールさしかなかった 本人にとっては本当に必死なんだが
14 19/04/15(月)13:47:23 No.583892417
タイトルチラッと見て呪術と誤認した
15 19/04/15(月)13:48:35 No.583892595
いかにもなろうって感じ
16 19/04/15(月)13:50:44 No.583892872
>トホホーク!
17 19/04/15(月)13:51:10 No.583892937
原作だとそろそろ読むのがキツくなってくるあたり?
18 19/04/15(月)13:51:24 No.583892975
亀生きてるのつらそうな格好だな・・・
19 19/04/15(月)13:51:56 No.583893043
これはコミカライズの出来が悪い奴? それとも原作からしてアレな奴?
20 19/04/15(月)13:52:22 No.583893096
今気づいたけどロックタートルだけ名前安直だ
21 19/04/15(月)13:54:11 No.583893326
>原作だとそろそろ読むのがキツくなってくるあたり? そんなの人によるんじゃないの?序盤でダメな人もいるし最後までキツくない人もいるし
22 19/04/15(月)13:58:23 No.583893939
平気で人を殺しだして雰囲気は変わってきたあたり
23 19/04/15(月)13:58:30 No.583893952
フグで勝利を収めるビジョンが浮かばない!
24 19/04/15(月)13:59:13 No.583894070
漫画かかしだったのか エロかけ
25 19/04/15(月)14:02:46 No.583894511
四獣で鳥・虎・亀ときたら龍的なものじゃないの!?
26 19/04/15(月)14:05:22 No.583894855
>これはコミカライズの出来が悪い奴? >それとも原作からしてアレな奴? 原作からしてお前青龍のポジ気取ってるけどフグじゃねーかよ!とツッコまれてる
27 19/04/15(月)14:06:23 No.583894982
フグはギャグのつもりなんだろうけど画力が低くて他のやつらも大差なくなってるのが悲しい
28 19/04/15(月)14:06:35 No.583895010
賢者さんは割といいキャラしてると思う
29 19/04/15(月)14:07:01 No.583895082
>フグはギャグのつもりなんだろうけど画力が低くて他のやつらも大差なくなってるのが悲しい 他の奴らもギャグでしょ
30 19/04/15(月)14:08:25 No.583895274
ここでこの召喚士を仕留めておけばね…
31 19/04/15(月)14:08:33 No.583895284
コミカライズは絵が上手いってわけじゃないんだけど 演出は頑張ってると思うよ
32 19/04/15(月)14:09:51 No.583895457
>ここでこの召喚士を仕留めておけばね… オーガにならずゴブリンキングとかになってたんだろうか
33 19/04/15(月)14:10:25 No.583895551
原作もこの漫画も知らないけどcomicwalkerの一覧で目を引いて思わず読んでしまったから成功なのかもしれない
34 19/04/15(月)14:13:41 No.583895968
雑魚が出し惜しみせず雑魚を繰り出してきた図なのか
35 19/04/15(月)14:19:07 No.583896674
su3005357.jpg 貧相なのはわざとだかんな!
36 19/04/15(月)14:21:15 No.583896985
鳥が真っ黒で何が悪いんだよ!
37 19/04/15(月)14:22:27 No.583897148
>鳥が真っ黒で何が悪いんだよ! 白虎がピンクだったり朱雀が黒いっておかしいでしょ
38 19/04/15(月)14:23:54 No.583897323
ここでボコボコにしたせいで召喚士がもっと強いモンスター捕まえないと!となり悲劇が起きるのだ
39 19/04/15(月)14:24:05 No.583897344
四神の概念がある世界観なんだな
40 19/04/15(月)14:24:10 No.583897361
なんだろう…絵の人が悪いの?
41 19/04/15(月)14:25:58 No.583897599
>ここでボコボコにしたせいで召喚士がもっと強いモンスター捕まえないと!となり悲劇が起きるのだ どうせなろうだし言うほどの悲劇にはならなそう
42 19/04/15(月)14:26:08 No.583897617
冒険者を襲ったモンスターを倒して回復魔法をかけてあげたら へーそんなチョロイ魔物がいるんだ調教して飼ってやろうぜ! という完全に恩を仇で返す行為でマイホームに火まで放たれたからな
43 19/04/15(月)14:26:26 No.583897658
>なんだろう…絵の人が悪いの? いやむしろ絵の人はこれ以上なく完璧にオーダーを果たしてる
44 19/04/15(月)14:27:54 No.583897830
>四神の概念がある世界観なんだな いや蜘蛛が勝手にそう思ってるだけだろ?
45 19/04/15(月)14:28:00 No.583897841
とにかく悪い点があることが前提で話さないで
46 19/04/15(月)14:28:27 No.583897901
キレコークって名前が結構ツボ
47 19/04/15(月)14:29:13 No.583898019
>とにかく悪い点があることが前提で話さないで なろうは叩くものって固定観念がある子多いよね…
48 19/04/15(月)14:30:02 No.583898116
>どうせなろうだし言うほどの悲劇にはならなそう 召喚師達が無良を襲撃して兄弟二人残して殲滅するだけだな まあ洗脳して妹殺させたり同じく洗脳した兄を寝取ったりするだけなので大したことがないな
49 19/04/15(月)14:30:02 No.583898118
むしろ漫画版結構売れてるんじゃなかったっけ
50 19/04/15(月)14:30:38 No.583898205
書籍版はWebよりも笹島君のお話をモリモリにしております! 鬼か!いや主人公が鬼だったわ
51 19/04/15(月)14:30:58 No.583898248
>キレコークって名前が結構ツボ トホホーク的な趣きがある
52 19/04/15(月)14:31:08 No.583898275
神作画!とか神コミカライズ!とは言われないけど及第点は満たしてる
53 19/04/15(月)14:31:28 No.583898311
>召喚師達が無良を襲撃して兄弟二人残して殲滅するだけだな >まあ洗脳して妹殺させたり同じく洗脳した兄を寝取ったりするだけなので大したことがないな 何いってるのか全然わからん 自己完結しないでくれる?
54 19/04/15(月)14:32:12 No.583898405
蜘蛛子がすごい表情というか身体全体使った感情表現豊かでいいよね漫画版
55 19/04/15(月)14:32:19 No.583898419
ハーピィズペットタイガーかよ
56 19/04/15(月)14:33:02 No.583898507
ギャグなら面白い
57 19/04/15(月)14:33:34 No.583898571
漫画の人そこそこベテランじゃなかったけ
58 19/04/15(月)14:33:47 No.583898598
>蜘蛛子がすごい表情というか身体全体使った感情表現豊かでいいよね漫画版 できることをひとつひとつ積み重ねて努力できる子を見守る感じの漫画って感じに捉えてる でも原作終盤は全然毛色違うらしいね
59 19/04/15(月)14:34:23 No.583898664
>いやむしろ絵の人はこれ以上なく完璧にオーダーを果たしてる 原作のそのままやってるのねなるほど
60 19/04/15(月)14:34:29 No.583898679
>ギャグなら面白い 蜘蛛側からするとアホかこいつ等ってシーンだよ それはそれとしてマイホームを荒らしたから殺す
61 19/04/15(月)14:35:43 No.583898850
>漫画の人そこそこベテランじゃなかったけ 最近乱発して質が低下してるなろう転生コミカライズのへなちょこ作画モンスターへのアンチテーゼじゃないかな
62 19/04/15(月)14:36:06 No.583898901
>漫画の人そこそこベテランじゃなかったけ エロでも一般でもそこそこの結果出してる人 こういう人がなろうコミカライズやってるといっぱい悲しい…
63 19/04/15(月)14:36:27 No.583898962
>何いってるのか全然わからん >自己完結しないでくれる? 召喚士が作戦失敗の責任取らされて更迭 召喚士は返り咲くために洗脳おじさんになって村を1つ潰した 潰し方は村の中で使えそうなコマ2つを洗脳してそいつらに同族殺しをさせる そんだけだよ
64 19/04/15(月)14:37:19 No.583899076
コミカライズSSRくらいの大当たり部類だよ このページだけ見てカッコいいなろモン描写してると勘違いして叩いてるんだろうけど
65 19/04/15(月)14:38:05 No.583899188
>こういう人がなろうコミカライズやってるといっぱい悲しい… なろうコミカライズだからって下賤な仕事扱いするのはどうなの
66 19/04/15(月)14:38:06 No.583899192
>そんだけだよ 箇条書きだと大したことなさそうに見えるな 洗脳される側の主観で話が進む点を除けば
67 19/04/15(月)14:38:43 No.583899277
>召喚士が作戦失敗の責任取らされて更迭 >召喚士は返り咲くために洗脳おじさんになって村を1つ潰した >潰し方は村の中で使えそうなコマ2つを洗脳してそいつらに同族殺しをさせる >そんだけだよ 村潰しただけってマジで大したことないな
68 19/04/15(月)14:39:06 No.583899327
本人めっちゃ楽しんでるのになんで悲しい扱いなの…
69 19/04/15(月)14:39:35 No.583899393
禁忌カンストするまでは読んでたんだけどなぁ
70 19/04/15(月)14:40:01 No.583899444
悲劇って何かと思ったら村潰れただけかよ!
71 19/04/15(月)14:40:08 No.583899462
>su3005295.jpg このシーンのダサさでも作画SSRなんだななろう界隈
72 19/04/15(月)14:40:17 No.583899481
>禁忌カンストするまでは読んでたんだけどなぁ 自分もそこで脱落したけど漫画の方は変わってたので読み続けてる