19/04/15(月)12:21:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/15(月)12:21:05 No.583879173
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/15(月)12:22:12 No.583879396
BPS評価高いな…
2 19/04/15(月)12:23:03 No.583879556
上にlainあるのになんで下にlain書いた
3 19/04/15(月)12:24:50 No.583879886
錬金三級まじかるぽか~ん ●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●◯
4 19/04/15(月)12:25:52 No.583880082
プログラマー以外分からないようなガチすぎるネタを延々とやり続けるアニメが欲しい
5 19/04/15(月)12:26:44 No.583880242
プログラマーにしか受けないからダメ
6 19/04/15(月)12:29:40 No.583880776
プログラマ風情が一丁前にアニメ見てんじゃねえよ
7 19/04/15(月)12:32:00 No.583881220
プログラマーはオタクなのが前提なんですか
8 19/04/15(月)12:32:14 No.583881258
嘘だプログラマなら16ずつ並べて貼るはずだ
9 19/04/15(月)12:32:27 No.583881306
>上にlainあるのになんで下にlain書いた じょしらく
10 19/04/15(月)12:33:38 No.583881544
非IT関係の人には細かすぎて伝わらないモノマネ選手権の体で視聴してもらえばイケるイケる そんな脚本が書ければの話だが
11 19/04/15(月)12:35:00 No.583881766
プリキュアはプログラマ関係ないんじゃ…
12 19/04/15(月)12:37:43 No.583882278
漫画ならニッチなのあるのかな
13 19/04/15(月)12:37:45 No.583882286
ゴルゴ13
14 19/04/15(月)12:37:55 No.583882312
勇者王やプリキュアは心が折れそうな時に見るとよい
15 19/04/15(月)12:39:26 No.583882603
>プログラマー以外分からないようなガチすぎるネタを延々とやり続けるアニメが欲しい (システム障害やら納期短縮やら仕様変更やら「」が好きなベタなネタは3話以降出なくなるくらい濃い)
16 19/04/15(月)12:41:24 No.583882968
圏論について触れるくらい濃いとうれしい
17 19/04/15(月)12:41:26 No.583882969
派遣のおじさんの知識が古すぎてなにもつかえないとかやる?
18 19/04/15(月)12:41:35 No.583883007
全くみてなくてすまない...
19 19/04/15(月)12:41:36 No.583883012
技術書展楽しいんだけどつい買いすぎてしまう
20 19/04/15(月)12:42:32 No.583883207
攻殻機動隊を見てどうするんだ ゴーストハックしたり相手の電脳焼けるプログラマーでも目指すのか
21 19/04/15(月)12:42:48 No.583883261
なんでlain二回も
22 19/04/15(月)12:43:03 No.583883310
そもそも各業界の内部を描いた作品がまだまだ少ない 単純につまらないんだろうけど
23 19/04/15(月)12:43:07 No.583883324
パトレイバーは電算室でやらかしちゃったときはとっとと逃げる教訓?
24 19/04/15(月)12:45:00 No.583883660
技術書典ってコアターゲット30代なのか
25 19/04/15(月)12:45:06 No.583883674
ゼーガペインは結局物理だということを思い知るアニメ?
26 19/04/15(月)12:45:41 No.583883791
時間無い人はてーきゅうでも見るといい
27 19/04/15(月)12:46:22 No.583883948
飲食だけど仮面ライダー鎧武のオカマの手下の扱い方は完全に飲食のそれで感動した
28 19/04/15(月)12:47:59 No.583884243
SHIROBAKOとぞいちゃん多くてダメだった
29 19/04/15(月)12:49:09 No.583884482
BPSは見なかったことにすることは大事ということを教えてくれるロリコンアニメ
30 19/04/15(月)12:49:37 No.583884553
ぞいちゃんは現場にいた作者が書いてるからそこそこリアル 女の子だらけだともっとドロドロしてるけど
31 19/04/15(月)12:50:57 No.583884797
やっぱりおあしす精神は大切なんだな
32 19/04/15(月)12:51:03 No.583884822
最近見たスーパーハッカーが超絶活躍したアニメって言うと BLOOD-Cの劇場版くらいだわ 両手だけじゃなくて足の指使ってブラインドタッチするの
33 19/04/15(月)12:51:11 No.583884850
プログラマーってこんな幼稚園児みたいな字しか書けないの?
34 19/04/15(月)12:52:01 No.583885012
漢字が書けたらプログラマーの中では上等
35 19/04/15(月)12:53:07 No.583885218
SAOは30の方が多いのか
36 19/04/15(月)12:53:22 No.583885254
プログラマーはC言語で会話するからな…
37 19/04/15(月)12:54:43 No.583885493
>(システム障害やら納期短縮やら仕様変更やら「」が好きなベタなネタは3話以降出なくなるくらい濃い) 要件定義とか規約作成とかの工程が濃いアニメとか嫌過ぎる…
38 19/04/15(月)12:55:14 No.583885591
>SAOは30の方が多いのか はやり的にその辺が世代だからな 当時の20台中盤
39 19/04/15(月)12:55:33 No.583885656
プログラマーは字書けないよ
40 19/04/15(月)12:56:03 No.583885725
突然すぎる
41 19/04/15(月)12:56:29 No.583885810
サイコパスのシールのならびでなんか笑った
42 19/04/15(月)12:56:55 No.583885873
>プログラマーはC言語で会話するからな… 下手な会話よりソース見せる方が100倍早いという意味では実際そうだけど ベタなprintfで会話みたいなことはしないぞ
43 19/04/15(月)12:57:14 No.583885932
なんでさすおにって思ったけどガバガバな魔法のしくみか
44 19/04/15(月)12:57:48 No.583886024
ぞいちゃんって別に技術的なネタとか業界あるあるも無かった気がするけど
45 19/04/15(月)12:58:09 No.583886077
口下手だけどSlack与えると饒舌になるぞ
46 19/04/15(月)12:58:19 No.583886112
>ベタなprintfで会話みたいなことはしないぞ BEEP音で会話するもんな
47 19/04/15(月)12:59:05 No.583886235
>ぞいちゃんって別に技術的なネタとか業界あるあるも無かった気がするけど プログラマがそんなん求めてると思うのか
48 19/04/15(月)12:59:17 No.583886274
NEWGAMEはゲーム会社あるあるであってプログラマーあるあるではないからね それはそれとしてデスマはあるしプログラマはしんでる
49 19/04/15(月)12:59:23 No.583886292
白箱のプログラム担当はタイヤちゃんだったけど冷遇されてたじゃないですかやだー
50 19/04/15(月)12:59:24 No.583886298
ステまでなんかダメだった
51 19/04/15(月)12:59:27 No.583886306
サイコパスだけ並び方違っててなんかダメだった
52 19/04/15(月)13:03:44 No.583886958
上級ログラマは0と1だけで会話できる
53 19/04/15(月)13:06:32 No.583887303
先輩の味方だよ
54 19/04/15(月)13:07:01 No.583887373
ゴルゴは漫画の方読まないと…
55 19/04/15(月)13:07:04 No.583887384
必殺!ダブルコンパイル!
56 19/04/15(月)13:07:14 No.583887399
なぜSHIROBAKO…?
57 19/04/15(月)13:09:18 No.583887648
プリキュアの年齢層の比率やべえ…
58 19/04/15(月)13:14:45 No.583888338
電脳コイルの年齢層嘘だろ!?
59 19/04/15(月)13:15:03 No.583888373
そりゃアニメ版ゴルゴは落ちるよ
60 19/04/15(月)13:15:25 No.583888412
>プリキュアの年齢層の比率やべえ… 疲れてる人間ほど癒やしを求めているんだよ…
61 19/04/15(月)13:15:33 No.583888424
スララのまほう
62 19/04/15(月)13:15:36 No.583888430
宇宙のステルヴィアは確かにヒロイン理系だけどさあ
63 19/04/15(月)13:16:07 No.583888494
>疲れてる人間ほど癒やしを求めているんだよ… 子供と見てるだけなのでは…
64 19/04/15(月)13:16:21 No.583888526
>プリキュアの年齢層の比率やべえ… 子供と一緒だったら30代ぐらいだもんね…
65 19/04/15(月)13:16:43 No.583888567
PSYCHO-PASSの並び方なんなの
66 19/04/15(月)13:16:48 No.583888577
プリキュアは初代のみを指してるからなこれ
67 19/04/15(月)13:16:55 No.583888589
>子供と見てるだけなのでは… それなら「プログラマーが見るべきアニメ」ってくくりにはならないと思う
68 19/04/15(月)13:17:11 No.583888622
とらのあなに来るようなオタクプログラマーは結婚してるのか?
69 19/04/15(月)13:17:53 No.583888723
パトレイバーに入れてる20代以下はどういう存在なんだ…
70 19/04/15(月)13:18:01 No.583888746
見るべきっていうか見ててニヤニヤしたり楽しくツッコミいれたりできるアニメって感じじゃないのか
71 19/04/15(月)13:18:13 No.583888768
>とらのあなに来るようなオタクプログラマーは結婚してるのか? これ昨日やってた技術書典ってイベントのアンケートだからな
72 19/04/15(月)13:18:35 No.583888816
プログラマーにBPS見せてどうしろってんだ
73 19/04/15(月)13:19:21 No.583888926
ガオガイガー 分かっちゃいたがおっさんしかいねぇ…
74 19/04/15(月)13:19:32 [じょしらく] No.583888950
●
75 19/04/15(月)13:19:56 No.583888984
じょしらくってプログラマー要素あった?
76 19/04/15(月)13:20:31 No.583889055
デジモン入れてやり直したい
77 19/04/15(月)13:20:54 No.583889102
じょしらくはたぶん自分で書いて自分だけ貼ったやつが好きなだけだ
78 19/04/15(月)13:21:23 No.583889159
プログラマーが見るべきってなんだ プログラマー知識があると面白いアニメじゃないのか
79 19/04/15(月)13:22:52 No.583889337
右下の手描きおっさんコーナーいいよね… と思ったらステルヴィアとゼーガの年齢層どうなっとるんだ
80 19/04/15(月)13:22:59 No.583889345
プログラマーの犯罪係数とか即デコンポーザー起動しそう
81 19/04/15(月)13:23:23 No.583889395
>プログラマーが見るべきってなんだ おれのすきなあにめ
82 19/04/15(月)13:23:23 No.583889396
プログラマーが見るべき状況は特に指定がないから死にそうなほどに追い込まれた時に見るべきアニメも含まれてる プログラマーがクライアントをどうにかしたい時に見たいアニメも含まれてる そういうアンケート
83 19/04/15(月)13:23:39 No.583889448
>昨日やってた アニメのラインナップで3~4年前ぐらいのものだと思った…
84 19/04/15(月)13:25:11 No.583889626
ゆるキャンとか頭空っぽにして癒やされるアニメがいいと思う
85 19/04/15(月)13:25:15 No.583889636
>右下の手描きおっさんコーナーいいよね… >と思ったらステルヴィアとゼーガの年齢層どうなっとるんだ ステルヴィアは30代が直撃だろからこんなもんだろうけど ゼーガは一体何なんだろう…
86 19/04/15(月)13:26:04 No.583889740
いいじゃんプログラムで無双するシラセ なろうみたいなもんだよ
87 19/04/15(月)13:30:16 No.583890266
ねねっちとかうみこさんみたいな人がいるんでしょプログラマーって
88 19/04/15(月)13:30:37 No.583890304
ガラケーでしらせ打ちを練習した「」は少ない
89 19/04/15(月)13:32:58 No.583890600
スパロボでガオガイガーハマる人多いかなと思ってたのに