虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/15(月)10:57:10 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/15(月)10:57:10 No.583867417

アニメや特撮の敵のボスの目標が世界征服ってあるけど 世界征服して何になるの? 仮に征服したとしても維持するの大変だろ アメリカの大統領の何十倍もの激務を強いられてストレスで頭禿げるよ! それより今の平和な社会を維持したまま巨額の富を手に入れた方がよほどましじゃん

1 19/04/15(月)11:00:39 No.583867867

いや今の世界が平和じゃないから支配して平和にするんだろ

2 19/04/15(月)11:01:45 No.583868005

最近はそういう野望聞かない気がする 世界なんか征服したくない

3 19/04/15(月)11:02:50 No.583868149

圧倒的に力を持った一組織による世界統一支配なんて過去に例が無いのにそんなの分かるわけないじゃん

4 19/04/15(月)11:06:32 No.583868605

「」の大嫌いな岡田斗司夫がマジで全く同じテーマで本書いてたよ 色んな作品の世界征服像をジャンル分けして世界征服とは?を論じてた

5 19/04/15(月)11:09:46 No.583868995

ホントにできるとは思ってないから できちゃったら戸惑うと思うよ

6 19/04/15(月)11:09:55 No.583869014

ワイルドアームズ2ndの中ボスが目的は世界征服!だけど頭空っぽの馬鹿だから征服したあとどうするかは考えてないです って製作者のコメントが攻略本に乗ってて印象に残ってる

7 19/04/15(月)11:10:51 No.583869112

現状の世界に不満を持つ人材を集めるための大義名分だよ

8 19/04/15(月)11:11:18 No.583869168

>色んな作品の世界征服像をジャンル分けして世界征服とは?を論じてた あれさ最終的にはリーダー論というか組織比較みたいな話になってなかった? だいぶ前だけどなんか思ってた内容と違う感あった

9 19/04/15(月)11:11:46 No.583869223

どんどん植民地を増やしてた帝国主義の名残だよ

10 19/04/15(月)11:27:03 No.583871201

civの制覇勝利みたいなもんだよ

11 19/04/15(月)11:27:11 No.583871222

圧倒的な武力による世界征服 逆らう者は虐殺 という魔王タイプの世界征服なら考える事は簡単だよ

12 19/04/15(月)11:29:06 No.583871457

>いや今の世界が平和じゃないから支配して平和にするんだろ デストロンって意外にこのパターンが多いよな

13 19/04/15(月)11:32:18 No.583871858

不要な部分は全部焼き払えば管理しなくていいぞ

14 19/04/15(月)11:34:05 No.583872078

戦国の天下統一の全世界バージョンでしょ? ていうか陰謀論じゃないけどさ世界征服ってやっぱ 統一宗主だの魔王だのがツラ出してやるんじゃなくてコソコソとコントロールすると思うのだわ

15 19/04/15(月)11:37:21 No.583872507

世界征服はかっこいいし1回はやってみたいよね でも統治はめんどくさいから誰かに投げよう

16 19/04/15(月)11:39:25 No.583872786

>世界征服はかっこいいし1回はやってみたいよね >でも統治はめんどくさいから誰かに投げよう アマ公来たな……

17 19/04/15(月)11:41:13 No.583872997

>アマ公来たな…… 世界ってか星団統一…

18 19/04/15(月)11:41:56 No.583873091

そこに至る過程にこそ意味というか求心力があるんだろうな アラブの春とかも支配者を倒すだけ倒したら結果あんなだし

19 19/04/15(月)11:42:06 No.583873121

世界征服って言っても魔物と人間の暮らすドラクエ的な世界なら人間の住処を魔物の縄張りにしたりしたいんだろう

20 19/04/15(月)11:43:22 No.583873285

いらない人類は大雑把に間引いて自分に必要な分だけ人間牧場にするっていう 暴君タイプの世界征服かもしれんし

21 19/04/15(月)11:43:31 No.583873308

世界はナントカ委員会にコントロールされてるというのに 「」はのんきだな

22 19/04/15(月)11:46:24 No.583873686

>いらない人類は大雑把に間引いて自分に必要な分だけ人間牧場にするっていう >暴君タイプの世界征服かもしれんし 一緒じゃね? その後どうすんの?って話だから その状態にめっちゃ満足を感じ続けられるならそれでもよさそうだけど

23 19/04/15(月)11:56:36 No.583875152

フィクションの悪の組織って洗脳得意だから 支配に困らないかも

24 19/04/15(月)12:00:38 No.583875756

日中は主に玉座に座ってて暗殺者とか反逆者がたまに出たらビーム撃って撃退してるのが支配者のイメージ

25 19/04/15(月)12:02:09 No.583875963

服のマークがなにげにナチスの帽子についてるマークだ

26 19/04/15(月)12:04:20 No.583876266

今思うと親に逆らえない子がいじめっ子なのは案外よくキャラが出来てる

27 19/04/15(月)12:05:35 No.583876440

世界征服なんて面倒臭いみたいなこと抜かすの商業とかなろうでもよくあるけど なんで民主的に統治する前提なんだって思う

28 19/04/15(月)12:06:46 No.583876643

>なんで民主的に統治する前提なんだって思う 国民全員に健康維持を兼ねたナノマシンをぶち込むくらいはやりたいよね

29 19/04/15(月)12:08:19 No.583876924

世界規模の範囲で圧政は余程地方を統括する部下に愛されてないと反乱起きまくるんじゃないか

30 19/04/15(月)12:08:30 No.583876951

東京大爆破計画!

31 19/04/15(月)12:08:45 No.583877002

でかい家!! いい車!! うまい酒!!

32 19/04/15(月)12:11:05 No.583877421

ドラクエなんかは人間が不幸になってるの見るの楽しい!が多いから >いらない人類は大雑把に間引いて自分に必要な分だけ人間牧場にするっていう こういうのやって成功してるやつもちょいちょいいるよね

33 19/04/15(月)12:11:45 No.583877522

廃墟の中を支配者として振る舞っても意味が無いからな よくなろうで中世世界でハーレムやってるのが多いけど あれだったら現代社会で愛人囲うほうがよっぽど快適だろと思うわ

34 19/04/15(月)12:11:56 No.583877560

>世界征服して何になるの? >仮に征服したとしても維持するの大変だろ 別に真っ当な統治しなくてよくね?

35 19/04/15(月)12:12:42 No.583877679

人間牧場いいよね 俺を振った幼馴染を人畜に落としてから寝取り野郎と引き合わせたい

36 19/04/15(月)12:12:45 No.583877688

異常な自己顕示欲と支配欲と妄想癖とサディズムの塊という狂人ならおかしくないのかも ヒトラーやスターリンみたいな尋常じゃないタイプ

37 19/04/15(月)12:13:48 No.583877869

この前サンダーボール作戦見てたらスペクターがブラック企業みたいで面白かった

38 19/04/15(月)12:14:02 No.583877907

>別に真っ当な統治しなくてよくね? そりゃ別にいいけど結局大変なのには違いない気がする

39 19/04/15(月)12:14:37 No.583878008

暴力で地位を得ると常に暗殺に怯える事になるからそりゃ狂う

40 19/04/15(月)12:14:38 No.583878012

マジンガーZ INFINITYだと世界征服の動機が好奇心になってたな 今の人類は見飽きたから征服されてどうなるか見てみたい、それでつまらん結果になるんならそのまま滅びて構わんって言ってたから最初から統治する気はないと思われる

41 19/04/15(月)12:15:41 No.583878200

>そりゃ別にいいけど結局大変なのには違いない気がする 何がどう具体的に大変なの?

↑Top