ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/15(月)09:08:39 No.583857004
アクションと糞メガネのことに目を瞑れば悪いものじゃないのではと思うようになった 最後の音ゲーは糞だけど
1 19/04/15(月)09:12:03 No.583857297
音楽はいいんすよ ゴッチャイのEDとかめっちゃ好き
2 19/04/15(月)09:13:58 No.583857471
開始前のローディングがね…
3 19/04/15(月)09:14:32 No.583857517
面白い面白くないの前に 開発的な意味での拙さが…
4 19/04/15(月)09:15:25 No.583857603
好きだけど目を瞑れない部分が多すぎる
5 19/04/15(月)09:16:11 No.583857661
これのアクションがアレだからオートマタが良くなったと思うことにした だから続編をですね
6 19/04/15(月)09:17:50 No.583857775
ヨコオはDODとニーアと明確に区別してんなあとは思う グロ鬱はDODで切ないのはニーアって感じ
7 19/04/15(月)09:19:01 No.583857889
はっきり言って色々雑過ぎる出来が ニーアはプラチナが拾ってくれて良かったわ お陰で多忙とかそんな次元じゃない事になったが
8 19/04/15(月)09:20:23 No.583857998
ケツで200万本ほど売った手前今更DODに戻れないんじゃねえかな… DOD1のEエンドからニーアレプリカント本編まで4本くらいゲーム作れるらしいし
9 19/04/15(月)09:21:39 No.583858116
オマタ350万だよ
10 19/04/15(月)09:21:44 No.583858123
設定どうなってんだよコレ 昔見た図だとエライ分岐を起こしてた
11 19/04/15(月)09:21:50 No.583858131
嫌な予感してやってないままだ
12 19/04/15(月)09:22:05 No.583858155
>350万 なそ にん
13 19/04/15(月)09:22:39 No.583858195
そんな売れたのか いやそうかそうだよな 未だ外人の絵が出るだけある
14 19/04/15(月)09:23:43 No.583858298
オマタバカ売れしたらリマスター出すって話だったじゃないですか! そんなことよりオマタベースの続編作れって社長命令あるだろうけど
15 19/04/15(月)09:24:32 No.583858362
ゴッチャイの曲いいよね…
16 19/04/15(月)09:25:08 No.583858422
レプリカントやりたいのにPS3が死んでしまったからHD版出してくだち…
17 19/04/15(月)09:27:20 No.583858590
良くも悪くもヨコオ=雰囲気ゲー
18 19/04/15(月)09:28:36 No.583858699
>ゴッチャイの曲いいよね… 声めっちゃかすれてるのにパワーあるよね…本当にユーアーゴッドチャイルド?ってなったけども
19 19/04/15(月)09:29:03 No.583858736
これがめっちゃ好きだった https://www.youtube.com/watch?v=0snxGWI-otg
20 19/04/15(月)09:29:22 No.583858759
オマタから入った人が他の作品やったらゲーム部分で即辞めると思う
21 19/04/15(月)09:30:05 No.583858811
つまりかわいい女の子とドラゴンがケツをぷりぷりさせながらアクションするDODの新作を出せばテトラミリオンくらい余裕…?
22 19/04/15(月)09:31:12 No.583858912
ミハイルかわいいするゲームだよ
23 19/04/15(月)09:31:25 No.583858929
>オマタから入った人が他の作品やったらゲーム部分で即辞めると思う まあプレイ動画で済ますのが良いと思われる 初代とか発狂するぞ操作性に
24 19/04/15(月)09:32:07 No.583858987
>つまりかわいい女の子とドラゴンがケツをぷりぷりさせながらアクションするDODの新作を出せばテトラミリオンくらい余裕…? かわいい女の子(ゼロ)ドラゴン(ミハイル) よし!
25 19/04/15(月)09:34:57 No.583859235
>初代とか発狂するぞ操作性に 慣れれば青き丘陵にいる帝国のダニ潰して一時間近く経過するとかザラだし…
26 19/04/15(月)09:34:59 No.583859241
よく分からない多方面展開してて嫌な予感はしていた これ多分肝心の本編がアレなパターンかなと
27 19/04/15(月)09:35:46 No.583859308
かろうじて遊べるのがニーア(初代)である アレでもかろうじのラインだが
28 19/04/15(月)09:37:57 No.583859492
酷評されるが結構好きなゲーム でも最後の音ゲーは絶対に許されないよ
29 19/04/15(月)09:40:16 No.583859684
DLCの話最初から全部入れてればもうちょい酷評少なかっただろうなぁってトゥの話プレイしてて思いました
30 19/04/15(月)09:40:51 No.583859722
>慣れれば青き丘陵にいる帝国のダニ潰して一時間近く経過するとかザラだし… あそこで時間切れになった王子結構いると思う…
31 19/04/15(月)09:47:04 No.583860201
夕方暗くなった時間とかに青き丘陵でダニ潰ししてるとなんかトランス染みた状態になるよねなった
32 19/04/15(月)09:50:33 No.583860478
あんな作業みたいな戦闘を楽しめる王子は凄いよ…
33 19/04/15(月)09:51:34 No.583860552
今だとどうしてもオートマタと比べてしまうが出た当時の感覚ではDODやDOD2から激的に遊びやすくなってちょっと感動したよ あと演技すごいよね。特にゼロとワン
34 19/04/15(月)09:52:48 No.583860659
王子は趣味が帝国のダニ駆除だから… お前らだって好きなゲームとか時間を忘れてやり込むだろ?
35 19/04/15(月)09:53:31 No.583860713
武器の経験値一通り稼いだ後ドラゴンで焼き払うのが快感なんだ…
36 19/04/15(月)09:56:05 No.583860960
>今だとどうしてもオートマタと比べてしまうが出た当時の感覚ではDODやDOD2から激的に遊びやすくなってちょっと感動したよ 初代からやってる人間はDoDはアレなゲームという認識あるからまだ耐えられるよね バグるのは耐えられねーけどな!
37 19/04/15(月)09:57:37 No.583861088
ps2のゲームみたいな出来なんだよなぁ
38 19/04/15(月)10:00:33 No.583861357
>>慣れれば青き丘陵にいる帝国のダニ潰して一時間近く経過するとかザラだし… >あそこで時間切れになった王子結構いると思う… ダニ潰したのちい!ってなって時間切れギリギリになったよ…
39 19/04/15(月)10:02:31 No.583861541
DOD1は武器のレベル上げのために最初の面を延々とやったな… でも武器ストーリーと見た目が変わるの好きだった
40 19/04/15(月)10:02:52 No.583861582
カメラだけは動かせるタイプのフリーズした時はゼロのおぱんつ一杯眺めてたら直んねーかなって現実逃避した
41 19/04/15(月)10:04:26 No.583861732
ダニの掃除ついでに部下から貰った剣を鍛える王子
42 19/04/15(月)10:06:40 No.583861959
音ゲーはあの罠酷くない?ってなる
43 19/04/15(月)10:25:33 No.583863868
武器育てるのと竜に乗るのとかが楽しくて当時そこまで苦に感じなかった無印 あとは単純にカイムとアンヘルが好きだったってのもある
44 19/04/15(月)10:26:09 No.583863932
コンビニ弁当を温めてくれぬか…
45 19/04/15(月)10:28:32 No.583864186
オートマタがかわいいケツとあと終わり方がまだ救いのある感じだったからよかっただけで他の作品というか特にDODシリーズは基本えげつない終わり方しかしないからマジで一般受けしないよ…
46 19/04/15(月)10:30:46 No.583864427
>オートマタがかわいいケツとあと終わり方がまだ救いのある感じだったからよかっただけで他の作品というか特にDODシリーズは基本えげつない終わり方しかしないからマジで一般受けしないよ… オマタは逆にDoDで調教されすぎてあれ…?なんか普通の終わり方だな…って拍子抜けしちゃった
47 19/04/15(月)10:33:23 No.583864705
武器ストーリーがどんどん短くなっていったのは勘弁してほしかった
48 19/04/15(月)10:37:11 No.583865108
草原の竜騎槍の件は絶対に許さないからな
49 19/04/15(月)10:39:03 No.583865327
解説動画で把握はできたけどDODリメイクしたらやりたいな 声そのままで
50 19/04/15(月)10:42:01 No.583865648
3はちょっとロード時間がバカにならないぐらいお長いのがな…
51 19/04/15(月)10:42:22 No.583865676
DOD2は相武紗季のキャビアー!が今でも時々聞きたくなる
52 19/04/15(月)10:44:15 No.583865871
DODの1を何も知らずにスタート画面で放置してたらフリアエのめっちゃ怖い声聞こえて来て 本気でビビった
53 19/04/15(月)10:46:11 No.583866097
3の姉妹達はマジ可愛いんすよ まあ勝手に分身してきてありもしない思い出を一方的に語って姉様呼びしてくるやべー奴らなんだけどな!
54 19/04/15(月)10:47:26 No.583866247
まれいの演技いいよね
55 19/04/15(月)10:50:14 No.583866543
なんだかんだゼロが一番かわいいな?ってなるなった
56 19/04/15(月)10:51:45 No.583866724
>なんだかんだゼロが一番かわいいな?ってなるなった 清楚な風貌にヤンキー系お袋な性格いいですよね 料理の腕は絶望的ですが
57 19/04/15(月)10:56:36 No.583867354
というかゼロ以外全員壊れるし…
58 19/04/15(月)10:58:30 No.583867560
音ゲー部分については白と黒使い分ける必要もないからそんなに酷いと思ったことは無いかな 暗転後の最後の1個が難しすぎるのはうん
59 19/04/15(月)10:59:59 No.583867773
DOD無印の頃のハーブ感は絶妙なバランスだったんだなって思うようになった
60 19/04/15(月)11:01:38 No.583867988
>音ゲー部分については白と黒使い分ける必要もないからそんなに酷いと思ったことは無いかな タイミング合わせるだけで画面見なくていいからカメラワークの嫌がらせもそこまで気にならなかった 処理落ちでタイミングズレるのだけは本当に糞
61 19/04/15(月)11:02:51 No.583868152
音楽は控えめに言って最高 ウタウタイモードのシステムそのものは結構好き
62 19/04/15(月)11:07:14 No.583868692
メガネかけた女が急に出てきて主人公に喝いれて死んでくシーン見た時は乾いた笑い出た