19/04/15(月)07:13:47 お手本... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/15(月)07:13:47 No.583846672
お手本のようなクソレス
1 19/04/15(月)07:14:38 No.583846731
「」か お前は
2 19/04/15(月)07:15:13 No.583846775
そういうとこだぞ遠藤
3 19/04/15(月)07:15:46 No.583846823
そんなだから読者に存在を忘れられるんだ
4 19/04/15(月)07:16:36 No.583846883
さわしおは女子的な共感会話したくて話してるのに遠藤はそれをわかってない
5 19/04/15(月)07:18:23 No.583847013
横から会話に割り込んでるのもポイント高い
6 19/04/15(月)07:19:29 No.583847107
ジョギングはひざ減りそう
7 19/04/15(月)07:20:47 No.583847205
サプライズは迷惑とか君たちはどう生きるかアンチはミーハーとか さわしおの会話に遠藤が茶々入れる話は個人的な当たり率が高い
8 19/04/15(月)07:21:10 No.583847234
頭悪い人間って自分にしか分からない例え話するよね
9 19/04/15(月)07:23:54 No.583847440
例え話の内容自体はどうでもいいことに気づいてない人って頭悪いよね
10 19/04/15(月)07:23:55 No.583847442
基礎代謝でカロリー消費させるなら物凄いムキムキ神林にならないといけない
11 19/04/15(月)07:24:46 No.583847511
神林は痩せたくてではなく運動不足を気にしてジョギングしてるので 起点からも間違った横からのクソレス
12 19/04/15(月)07:24:51 No.583847519
筋肉で体重増えそう
13 19/04/15(月)07:25:47 No.583847591
体を整えるのはいつだってジョギングだぞ ダルを見ればわかる
14 19/04/15(月)07:26:36 No.583847642
将来鬱野みたいになりそう
15 19/04/15(月)07:28:42 No.583847809
ジョギングじゃ筋肉付かないの?
16 19/04/15(月)07:29:52 No.583847898
>ジョギングじゃ筋肉付かないの? 筋肉自体は減るよ
17 19/04/15(月)07:30:32 No.583847943
筋肉の基礎代謝なんてたかが知れてる気がする
18 19/04/15(月)07:30:57 No.583847967
痩せること目的って話した?
19 19/04/15(月)07:30:58 No.583847970
マジかよマラソン選手の下半身はジョギング以上に筋トレした結果の産物なの…
20 19/04/15(月)07:30:58 No.583847971
ただ一つ確かなのはジョギング中の神林はエロいということだけだ
21 19/04/15(月)07:32:39 No.583848098
筋トレよりも全裸で生活するほうが痩せるよ
22 19/04/15(月)07:32:54 No.583848120
筋肉の基礎代謝13kcal/1kgらしい 40㎏くらい筋肉増やしたいとこだな
23 19/04/15(月)07:33:37 No.583848167
>40㎏くらい筋肉増やしたいとこだな いいじゃないか
24 19/04/15(月)07:34:19 No.583848217
>筋肉の基礎代謝なんてたかが知れてる気がする でも飯を食わないダイエットでリバウンドするのは筋肉量が落ちて基礎代謝が減ったからだし
25 19/04/15(月)07:34:20 No.583848221
マラソン選手って体重重いと不利なのか必要以上に付けないように削いでるイメージが有る
26 19/04/15(月)07:34:21 No.583848223
ウォーキングなりジョギングなり続けるとな なるべく低エネルギーで長く走れるように作り変えられる 高コストな筋肉はケジメされる
27 19/04/15(月)07:35:18 No.583848283
>ジョギングはひざ減りそう 若い子に膝痛めるからよくないよって言ってもわかんないのよね そして今膝から変な音がする
28 19/04/15(月)07:36:21 No.583848379
>でも飯を食わないダイエットでリバウンドするのは筋肉量が落ちて基礎代謝が減ったからだし 何キロ落ちた設定なんだ
29 19/04/15(月)07:36:22 No.583848380
関節傷めない有酸素運動って何かある?
30 19/04/15(月)07:37:00 No.583848432
>関節傷めない有酸素運動って何かある? プールかエアロバイク
31 19/04/15(月)07:37:33 No.583848478
ネットの適当な知識を拾ってきただけで自身で整合性とか調べたわけでもないものを 自分に都合がいいからという理由で開陳する子いいよね
32 19/04/15(月)07:38:26 No.583848554
プールは痩せる要素しかないからおすすめ
33 19/04/15(月)07:39:16 No.583848631
鬱野っぽさが増してきてる
34 19/04/15(月)07:39:29 No.583848651
プールは着替える手間と泳いでる間つまんないのがつらい
35 19/04/15(月)07:39:35 No.583848660
でも遠藤さんのこんなところがいいんだよなぁ…
36 19/04/15(月)07:39:44 No.583848673
プールで歩くのは痩せたいおばちゃんから競走馬までやってるからおすすめ
37 19/04/15(月)07:39:50 No.583848685
プールは泳ぐ場所が必要だからなぁ
38 19/04/15(月)07:40:06 No.583848708
水泳始めたデブの先輩が5年で細マッチョになってたな…
39 19/04/15(月)07:40:52 No.583848788
神林はバイトしたりダイエットしたり偉いな…
40 19/04/15(月)07:42:28 No.583848937
水泳中もスマホいじれたり曲聴けたりしたら長続きするんだけどな…
41 19/04/15(月)07:42:29 No.583848939
泳いだあとなんかめっちゃ眠いのは道理だったのか
42 19/04/15(月)07:44:08 No.583849112
防水のプレイヤー使えば聞けない? 音楽配信サービスは無理だけど
43 19/04/15(月)07:44:35 No.583849154
水泳はよっぽど田舎じゃない限り必ずレーン共有する人が居るからペース合わせるのがめんどかったなぁ 個人的には多少効率落ちたり負担あっても歩いたり自転車こぐ方が楽だった
44 19/04/15(月)07:47:49 No.583849476
>泳いだあとなんかめっちゃ眠いのは道理だったのか 風呂でザバザバやってるだけでも負荷感じるよ…
45 19/04/15(月)07:49:40 No.583849647
水泳の授業の後眠るとめっちゃ気持ちいいんだよな… 心地よい疲労感
46 19/04/15(月)07:52:27 No.583849907
頭使ってる時も結構なエネルギー使ってるので パズル解きながら水泳するのが一番効果的と考えられる
47 19/04/15(月)07:53:28 No.583849998
もうひとり遠藤がいれば筋トレの筋力は健康維持に対する効果が低いから 有酸素のほうがけっきょく結局健康に貢献してコスパがいいとかでレスポンチバトルできるのに
48 19/04/15(月)07:53:57 No.583850045
水泳はうんことかシッコするジジババがいるのがキッツイ
49 19/04/15(月)08:03:46 No.583850957
プールは公共の施設だからな…
50 19/04/15(月)08:07:38 No.583851318
つまりジムに行って筋トレとエアロバイク両方やるのがいいってことでいいのか?
51 19/04/15(月)08:10:11 No.583851530
>つまりジムに行って筋トレとエアロバイク両方やるのがいいってことでいいのか? ジムじゃなく家でそれやってるけどすごい痩せる
52 19/04/15(月)08:18:13 No.583852252
ここはむしろ遠藤さんのかっこいいところですよ
53 19/04/15(月)08:23:25 No.583852733
吉良のあの台詞聞いてからプールがなんかいやになった
54 19/04/15(月)08:25:55 No.583852958
>「」か >お前は 「」だったらろくに説明もせず無駄とか言い出す
55 19/04/15(月)08:28:04 No.583853170
「」にダイエット話振ったときは 飯食うな死ねだったよ
56 19/04/15(月)08:28:40 No.583853235
スパイ小説でジョギングしながら行き交う車のナンバープレートを記憶するって訓練してたな…
57 19/04/15(月)08:30:55 No.583853434
そりゃ食事制限分のカロリーを運動で消費しようと思うとアスリート並に運動しなきゃだし
58 19/04/15(月)08:34:40 No.583853798
ジム以外のプール遠いから泳いだあとに車運転するのがつらい…
59 19/04/15(月)08:36:46 No.583853987
わた俺は遠藤さん割と好きだけどな
60 19/04/15(月)08:38:50 No.583854198
昨晩「今日は運動会のお手伝いしたから疲れたー!」っていう母親に 父親が言い放った「スマホに万歩計アプリ付いてるでしょ」は 息子ながらというか「」ながらにして(スゲーなこいつ!)ってなった
61 19/04/15(月)08:39:51 No.583854297
プールはマジで痩せるというか健康になる ジムで筋トレ→プールを半年ほど続けてるけどかなり違う
62 19/04/15(月)08:40:38 No.583854374
筋トレなんてクソだよ 適度な有酸素運動こそ健康への正道だよ
63 19/04/15(月)08:41:31 No.583854467
勇ちゃんがバタフライしてたみたいなプールで延々と泳ぎたい(あそこまで早いのは死ぬけど)
64 19/04/15(月)08:42:50 No.583854605
エアロバイクはたまたまがピリピリする
65 19/04/15(月)08:43:11 No.583854648
なるほど小学生の頃痩せてた俺が何かと落ちこぼれると共に太ったのはスイミングスクール辞めたからだったのか…
66 19/04/15(月)08:43:28 No.583854679
>筋トレなんてクソだよ >適度な有酸素運動こそ健康への正道だよ 両方ともやった方がいいっつってんだろカス
67 19/04/15(月)08:43:41 No.583854709
筋肉の基礎代謝ってよく聞くけど何もしなくても代謝してくれるんです?
68 19/04/15(月)08:45:22 No.583854876
>筋肉の基礎代謝ってよく聞くけど何もしなくても代謝してくれるんです? 本当に何もしない為には宇宙にでも行かないといけないからな
69 19/04/15(月)08:45:29 No.583854885
体重落とすためにランニングしてるけど上り坂マジできつい 体重落ちてきたら楽になるかな
70 19/04/15(月)08:47:18 No.583855066
ネタにしてた筋肉体操だけど鈍ってる身体には意外とキク…翌日ウソでしょ辛い…
71 19/04/15(月)08:48:09 No.583855146
きつい運動はどうせ何処かで折れてリバウンドする 一生続けられる気持ちいい運動見つけないといかん
72 19/04/15(月)08:51:33 No.583855478
好きな女の子にここまで好感度下がりそうな事を言えるのは傑物だと思う
73 19/04/15(月)08:56:53 No.583855946
>きつい運動はどうせ何処かで折れてリバウンドする >一生続けられる気持ちいい運動見つけないといかん 筋トレは身体付きに出てくるから男なら病みつきになると思うんだ
74 19/04/15(月)09:00:11 No.583856286
成功体験のあるなしはでかいよね 筋トレがキツくて続けられないって人は鏡をマジマジと見てないか もしくは結構頑張らないと筋肉つかないところから始めてるんじゃないかと思う
75 19/04/15(月)09:00:43 No.583856333
ジョギングしないと本当に100mも走れなくなるので 一生やったほうがええよ
76 19/04/15(月)09:02:22 No.583856476
ジョギングも自分にあったペース見つけられれば気持ちいいんだけどね キツイって人は大体ペースが速すぎる
77 19/04/15(月)09:02:27 No.583856484
>筋トレは身体付きに出てくるから男なら病みつきになると思うんだ こういうこと熱っぽく語ってはすぐ見向きもしなくなる奴を腐るほど見てきたよ
78 19/04/15(月)09:02:55 No.583856537
オナニーは続けてるけどどのくらい運動量あるんだろう
79 19/04/15(月)09:03:30 No.583856584
遠藤来たな…
80 19/04/15(月)09:04:16 No.583856650
筋トレにハマる奴はマゾだよ
81 19/04/15(月)09:05:59 No.583856796
オナニーで精液放出してそれなりにカロリー消費はするだろうけど運動量としては無いに等しいでしょ
82 19/04/15(月)09:06:08 No.583856816
筋肉ついたら体重落ちないしな
83 19/04/15(月)09:07:24 No.583856912
オナニーしたくなったら走って欲求解消した方が健全に思えてきた
84 19/04/15(月)09:08:13 No.583856972
手っ取り早く筋肉増やしたいなら運動後に大量に食う関取メソッドがいいのではなかろうか
85 19/04/15(月)09:08:44 No.583857011
>ジョギングも自分にあったペース見つけられれば気持ちいいんだけどね >キツイって人は大体ペースが速すぎる 始めて1週間くらいはそんなだったな… いきなり飛ばし過ぎてすぐバテる
86 19/04/15(月)09:14:01 No.583857477
結局筋トレと有酸素運動両方やるのが一番なんだよ 筋トレ無酸素運動で筋肉付けて基礎代謝上げて 有酸素運動で代謝を加速させてカロリーを消費する
87 19/04/15(月)09:14:20 No.583857500
でも無職にくらべてキツい時給でバイトするのはだいぶ結果がついてくるからな
88 19/04/15(月)09:15:44 No.583857623
えっああそうだね
89 19/04/15(月)09:16:44 No.583857697
>結局筋トレと有酸素運動両方やるのが一番なんだよ >筋トレ無酸素運動で筋肉付けて基礎代謝上げて >有酸素運動で代謝を加速させてカロリーを消費する そして嫌になってやめる
90 19/04/15(月)09:18:08 No.583857801
エアロバイクとジョギングを交互にやってるけどよく考えたらこれどっちも有酸素運動だ!
91 19/04/15(月)09:18:10 No.583857806
>筋トレは身体付きに出てくるから男なら病みつきになると思うんだ ジョギングがダイエットする女性に人気あるのはまさにこの部分で 効率的な筋トレするとすぐ効果がでちゃうのが二の腕や太ももで 手持ちの服が着られなくなるから不人気なんだ
92 19/04/15(月)09:19:02 No.583857892
女性にもよるけど、腹筋割れるのは絶対嫌!って女子結構多いからね
93 19/04/15(月)09:19:06 No.583857894
ジョギングは気持ちいいからやるんだよ デブは運動の敷居が低いからジョギングやストレッチやっただけで痩せないとか言う
94 19/04/15(月)09:19:12 No.583857899
どっちが効率よく痩せられるかって言われたら少なくともジョギングだけは無いって断言できるけど 筋トレも筋トレで手間とコツと時間が必要だし結局カロリー摂取を抑えるのが肝要だよ 砂糖って依存性あるんだなって思い知らされた
95 19/04/15(月)09:23:19 No.583858258
筋肉は一度ついたら勝手に維持されるようなことを言うなあ