19/04/15(月)05:36:33 もう少... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/15(月)05:36:33 No.583842286
もう少し個性がほしい
1 19/04/15(月)05:37:08 No.583842303
これでいいと思うよ…
2 19/04/15(月)05:38:36 No.583842350
ふーんアンタもななっていうんだ
3 19/04/15(月)05:38:37 No.583842351
上の方見てると源氏名の方がまともな名前の嬢いそうだなー
4 19/04/15(月)05:39:26 No.583842368
不思議と四文字以上のはないんだな
5 19/04/15(月)05:39:44 No.583842380
まともというか客層にあってるというか…
6 19/04/15(月)05:40:21 No.583842401
みくって
7 19/04/15(月)05:40:37 No.583842408
ま れい
8 19/04/15(月)05:41:35 No.583842431
名前覚えにくくしてメリットないしねえ
9 19/04/15(月)05:43:20 No.583842482
ジャスミンとかキャンディとかいないのか
10 19/04/15(月)05:44:42 No.583842524
>みくって ボーカロイド想像するかもしれんがかなりポピュラーな人名だかんな
11 19/04/15(月)05:45:56 No.583842564
>不思議と四文字以上のはないんだな 女の名前自体四文字は稀 じゅんことか
12 19/04/15(月)05:47:57 No.583842631
音が4文字なら薫子とか櫻子なら四文字だけどらそれくらいな気がする
13 19/04/15(月)05:49:51 No.583842700
>4位 うわああありんちゃんだあああ
14 19/04/15(月)06:04:58 No.583843345
ほとんどアイマスにいそう
15 19/04/15(月)06:06:19 No.583843394
おかんと姉と従姉妹がいた
16 19/04/15(月)06:07:23 No.583843436
>ボーカロイド想像するかもしれんがかなりポピュラーな人名だかんな 40年くらい前からあったと思う
17 19/04/15(月)06:08:27 No.583843486
前川
18 19/04/15(月)06:21:05 No.583844023
これ保存しておいてラノベのキャラ名に使おうかな…
19 19/04/15(月)06:22:00 No.583844059
>これ保存しておいてラノベのキャラ名に使おうかな… あんまり特徴無いネーミングは覚えにくいのは頭に留めておくんだ
20 19/04/15(月)06:22:24 No.583844071
>ほとんどアイマスにいそう 風俗嬢1位がウサミンってのが泣ける
21 19/04/15(月)06:23:28 No.583844103
無難で無個性な方が好まれんだね
22 19/04/15(月)06:24:09 No.583844123
なんで平家名じゃないの
23 19/04/15(月)06:24:17 No.583844129
>ほとんどアイマスにいそう 女キャラだけで250人オーバーだからそりゃ被るだろう
24 19/04/15(月)06:24:28 No.583844140
外国人名ほとんどないんだな 覚えやすさからするとそうなるか
25 19/04/15(月)06:41:11 No.583844855
名前を派手なのにするとガッカリ感が増すしな
26 19/04/15(月)06:42:33 No.583844906
源氏名の方がよっぽど保守的で格式あるとか凄い時代になっちまった
27 19/04/15(月)06:43:32 No.583844964
源氏名がカナで本名が帝愛羅とか普通にありそうだから怖い
28 19/04/15(月)06:43:44 No.583844975
あおいー
29 19/04/15(月)06:52:10 No.583845411
太夫を後ろに付けて違和感ない名前がいいな
30 19/04/15(月)06:54:12 No.583845512
今風でなおかつそこまで珍奇じゃなくてまあ可愛い名前のカタログって感じだな
31 19/04/15(月)06:56:01 No.583845607
>源氏名がカナで本名が帝愛羅とか普通にありそうだから怖い 親にまともな名前をつけて欲しかった…という欲求の現れだとしたら泣ける
32 19/04/15(月)06:56:05 No.583845610
俺の名前がある…
33 19/04/15(月)06:59:28 No.583845756
>総数:約32万9千人 なそ にん
34 19/04/15(月)07:00:44 No.583845819
俺の男の娘時代風俗の名前もあるな
35 19/04/15(月)07:01:23 No.583845863
10にんに1人は風俗やらAVの経験があるらしいからな
36 19/04/15(月)07:01:58 No.583845902
まどかとさやかとまみはあった
37 19/04/15(月)07:03:31 No.583845998
>俺の名前がある… れんかな…
38 19/04/15(月)07:04:06 No.583846050
さくら強えな 寅さんの妹なのに
39 19/04/15(月)07:05:50 No.583846149
>今風でなおかつそこまで珍奇じゃなくてまあ可愛い名前のカタログって感じだな たまひよあたりに載ってるこの世の終わりみたいなDQNネーム一覧より この中から選んだ方がよっぽどまともになるっていうのが悲しい 言うて水商売の源氏名なのに…
40 19/04/15(月)07:05:52 No.583846152
日本の人口の半分が女なら6000万人いて そのうちの半分が年齢的等によって就業可能なら 32万人/3000万人…100人に1人か辛い時代だな
41 19/04/15(月)07:07:41 No.583846278
やっぱイカれたDQNネーム率って増えてるんかな 教師「」とか保育士「」いたら教えてほしい
42 19/04/15(月)07:09:04 No.583846355
強制的にこの100名から選べでも問題ないまである
43 19/04/15(月)07:09:20 No.583846370
>やっぱイカれたDQNネーム率って増えてるんかな >教師「」とか保育士「」いたら教えてほしい スターウォーズかよ…って名前の子と 競馬馬かよ…って名前の子が新入社員で来ましたが 片方は髪が真っ青でしたね
44 19/04/15(月)07:09:35 No.583846386
>れんかな… 90位です…
45 19/04/15(月)07:10:04 No.583846417
>たまひよあたりに載ってるこの世の終わりみたいなDQNネーム一覧より >この中から選んだ方がよっぽどまともになるっていうのが悲しい 最近増えてるのが読みは普通なのに漢字がイカれてるパターンだから これを参考にしたとこでやっぱり珍奇な名前がつくと思う
46 19/04/15(月)07:10:19 No.583846428
>片方は髪が真っ青でしたね どんな会社なんだ…
47 19/04/15(月)07:10:36 No.583846445
>90位です… 一瞬しおんが見えてびっくりした
48 19/04/15(月)07:13:46 No.583846669
教育関係はDQNネーム摂取率高そうでつらあじそう
49 19/04/15(月)07:14:56 No.583846747
>教育関係はDQNネーム摂取率高そうでつらあじそう もうそういう世代も成長して就職するようになってるから どこも似たようなもんじゃない?
50 19/04/15(月)07:19:18 No.583847089
>もうそういう世代も成長して就職するようになってるから >どこも似たようなもんじゃない? 言うてDQNネーム率って階層によってあからさまに差があって ええ学校にはほぼいないっていうからええ会社にもほぼいないと思われる…
51 19/04/15(月)07:20:18 No.583847167
娘にココア・犬に桃子と名付ける時代って 10年以上前から言われてたしな…恐ろしや…
52 19/04/15(月)07:25:15 No.583847549
ざっくり計算だけど100位までで7万5千人も風俗嬢いるのか…
53 19/04/15(月)07:33:12 No.583848140
>娘にココア・犬に桃子と名付ける時代って >10年以上前から言われてたしな…恐ろしや… 心愛って代表的DQNネームって感じになってるけど現実は心愛の方がマシだから恐ろしい
54 19/04/15(月)07:35:50 No.583848326
>言うてDQNネーム率って階層によってあからさまに差があって >ええ学校にはほぼいないっていうからええ会社にもほぼいないと思われる… そりゃ自分の子供に犬猫や風俗の源氏名みたいな名前付ける奴に育てられたらねぇ…
55 19/04/15(月)07:36:38 No.583848401
>心愛って代表的DQNネームって感じになってるけど現実は心愛の方がマシだから恐ろしい ココアっていう意味のある単語になってるだけマシっていうんだから恐ろしい時代だよね…
56 19/04/15(月)07:37:38 No.583848488
>そりゃ自分の子供に犬猫や風俗の源氏名みたいな名前付ける奴に育てられたらねぇ… 「」 スレ画で分かるように残念ながら今は源氏名の方が遥かにマシな名前してるんだ…
57 19/04/15(月)07:39:17 No.583848632
約33万人ってそんなに多いの 若者人口の1%くらいいそう
58 19/04/15(月)07:40:24 No.583848734
AV女優もそうだけど読めない名前の子あんまりいないよね
59 19/04/15(月)07:41:53 No.583848881
そう言えば熟女風俗の源氏名ってどうなってんだろ 本名鈴美香とかで源氏名ウメとかクマなのかしら
60 19/04/15(月)07:43:39 No.583849053
>約33万人ってそんなに多いの >若者人口の1%くらいいそう どこかで読んだけど統計的には学生時代の一クラスで一人は風俗嬢になってる割合なんだって
61 19/04/15(月)07:45:08 No.583849215
普通の人間に育って欲しくないという願いを込めてDQNネームを付けられた子がまともな人間になれませんでしたって つまり親の願いが叶ったわけでしょ
62 19/04/15(月)07:48:42 No.583849555
>AV女優もそうだけど読めない名前の子あんまりいないよね 商売だと読めないイカレた名前はマイナスでしかないからね…
63 19/04/15(月)08:00:34 No.583850649
昔なんでも鑑定団に東条英機ってじいちゃんがいてこりゃ大変だと思ったな…
64 19/04/15(月)08:05:54 No.583851147
アイマスと名前被ってる率数えようかと思ったけど時間ないからやめる 8割ぐらいかな
65 19/04/15(月)08:07:37 No.583851315
まどかの方がまみより多いのか…と思ったらなぎさが上にいた
66 19/04/15(月)08:08:52 No.583851431
キラキラネームよりはいい名付けな感がある
67 19/04/15(月)08:10:46 No.583851571
>キラキラネームよりはいい名付けな感がある 源氏名は客に覚えてほしいっていう配慮があるけど DQNネームは歪んだ自己主張しかないからね…
68 19/04/15(月)08:23:01 No.583852694
まれいは?
69 19/04/15(月)08:27:55 No.583853156
〇〇子がいないけど 妊娠するから?
70 19/04/15(月)08:29:16 No.583853292
さだ子とか反応に困るし…