ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/15(月)02:38:40 No.583833548
>コミカライズガチャSSR
1 19/04/15(月)03:04:01 No.583835860
765だとまなマスとざわわんが並ぶ デレマスはしんげき
2 19/04/15(月)03:04:50 No.583835921
ブランニューソングもいいよね…
3 19/04/15(月)03:05:56 No.583836030
>デレマスはしんげき ゲーム内漫画ってコミカライズって言っていいのか?
4 19/04/15(月)03:07:17 No.583836159
>デレマスはあんさんぶる
5 19/04/15(月)03:10:03 No.583836395
ミリオンコミカライズは全部当たってる気がする
6 19/04/15(月)03:10:24 No.583836417
リレーションズは知名度はあるけど内容はなんか辛気臭さあってそんな面白くなかった
7 19/04/15(月)03:11:00 No.583836457
ミリオンは4コマがびみょい
8 19/04/15(月)03:11:23 No.583836489
最近のコミカライズは出来いいけどなんかおりこうさんだな…って感じだ
9 19/04/15(月)03:11:48 No.583836526
俺…本日のアイドルさん好きだったよ…
10 19/04/15(月)03:15:20 No.583836797
4コマはアイマスにあるまじき無難さだと思う
11 19/04/15(月)03:16:11 No.583836858
>俺…本日のアイドルさん好きだったよ… まだキャラが定まってないが故の謎の人選とかいい… 1話目からいきなりありさてんてーをメインに持ってくるとか今なら無理だ
12 19/04/15(月)03:16:41 No.583836892
>最近のコミカライズは出来いいけどなんかおりこうさんだな…って感じだ どんなコミカライズでもちゃんと連載して完結するならデレアニのよりはいいよ…
13 19/04/15(月)03:16:41 No.583836893
眠り姫は短いけど千早がかわいくてよかった
14 19/04/15(月)03:17:11 No.583836930
右は絵が駄目でシナリオも悪くはないって感じかな… というかゲッサンが神がかりすぎたね仕方がない
15 19/04/15(月)03:17:56 No.583836988
BCの躍動感ある絵大好きだけどその辺は好みだろうなぁ
16 19/04/15(月)03:20:22 No.583837167
ゲッサンは5巻になるとAS組の存在が消し去られるのが惜しい
17 19/04/15(月)03:20:46 No.583837185
稲山先生飯漫画描いてた頃と変わらず食事シーン上手くないな…
18 19/04/15(月)03:20:58 No.583837195
BCは長期連載してくれるようでうれしい…
19 19/04/15(月)03:20:59 No.583837197
>ゲッサンは5巻になるとAS組の存在が消し去られるのが惜しい 元々の予定を超えると難しいよね
20 19/04/15(月)03:24:45 No.583837442
と言うかアイマスシリーズ自体何だかんだコミカライズに恵まれてると思う 勿論これは良いけどこれは…ってのはあるけど大体どの作品も名作あるだろ
21 19/04/15(月)03:26:32 No.583837558
五巻でやっと新曲聴けるの嬉しい
22 19/04/15(月)03:26:57 No.583837581
コミカライズって本編と比べて知名度低いからどんなストーリーかわからないのって結構あるよね
23 19/04/15(月)03:27:30 No.583837618
>勿論これは良いけどこれは…ってのはあるけど大体どの作品も名作あるだろ ゼノのコミカライズ嫌いじゃなかったけど単行本1巻しか出してもらえなかった…(2巻部分は未収録)
24 19/04/15(月)03:27:58 No.583837652
シャニのコミカライズはまだだっけ?もうしてるんだっけ?
25 19/04/15(月)03:28:37 No.583837681
876のコミカライズはマジ名作だったんすよ… ごめん青はあんま内容覚えてないけど
26 19/04/15(月)03:28:53 No.583837690
>シャニのコミカライズはまだだっけ?もうしてるんだっけ? やるって言ってるけどまだ詳細不明
27 19/04/15(月)03:29:26 No.583837730
まあDSのエリーシナリオは他に比べると本編からして影薄い気がする 他が濃いともいう
28 19/04/15(月)03:30:06 No.583837772
青は律子のメガネ外すってちょっとやっちゃダメなネタやったけどあいえりとおざえりは良かった
29 19/04/15(月)03:31:57 No.583837870
もっと宇宙人と交流したり異世界開拓したりロボになっても良い
30 19/04/15(月)03:33:33 No.583837954
DSの赤と緑は中々の傑作だったよなあ 作者達も今でも結構仕事あるようでなりより
31 19/04/15(月)03:34:19 No.583837979
ラスボスが日高舞と芸能界 に比肩するラスボス水瀬伊織
32 19/04/15(月)03:34:37 No.583837992
>ブランニューソングもいいよね… 雑誌的になかなか刊行遅いのがなぁ
33 19/04/15(月)03:35:57 No.583838053
花とゆめジュピターはあまとうの親父を黒ちゃんが説得するマジいいシーンがあるやつと ジュピターについてるジョバちゃん(女マネージャー)がかわいいやつがあるからよろしくね
34 19/04/15(月)03:39:29 No.583838232
正統派ではないけどafter20は個人的にSSR
35 19/04/15(月)03:47:09 No.583838555
アーケード版の漫画は典型的な打ち切り漫画だったな 駆け出しの漫画家に描かせた
36 19/04/15(月)03:55:56 No.583838893
765は2以降のゲームがコミカライズないの寂しい
37 19/04/15(月)03:57:46 No.583838974
俺右の古めの少年漫画って感じの絵柄好き
38 19/04/15(月)03:57:52 No.583838979
リレーションズは人を選ぶとは思うけど好き というかそもそも当時の765コミカライズがどれもこれもアレすぎて
39 19/04/15(月)03:58:46 No.583839009
>アーケード版の漫画は典型的な打ち切り漫画だったな >駆け出しの漫画家に描かせた そもそもコミカライズは長く続くものではないし話にけりはついてるから打ち切りとは違うな 打ち切りはゼノコミカライズみたいのを言うんだ
40 19/04/15(月)04:00:17 No.583839068
そういや四人目のジュピター未だに何も無いままだな…
41 19/04/15(月)04:02:18 No.583839147
>正統派ではないけどafter20は個人的にSSR 志乃さん礼子さんがあんな出番あるコミカライズ来るとは思わなかったよ…
42 19/04/15(月)04:05:02 No.583839276
>というかそもそも当時の765コミカライズがどれもこれもアレすぎて それよく言われるがユアメは名作だしアケのもいま見るとそう悪くないしぷちますは毒も薬もないけどアイマス最長コンテンツになってる ブレイクが悪い
43 19/04/15(月)04:06:00 No.583839324
あんまり語られないけどニュージェネ漫画好きなんだ
44 19/04/15(月)04:06:11 No.583839338
ミリは全部あたり デレはNGのミツボシの奴とU149が当たり
45 19/04/15(月)04:08:20 No.583839421
ガンガン連載はロッキンガール以外はちゃんと読めるよ
46 19/04/15(月)04:08:29 No.583839429
>あんまり語られないけどニュージェネ漫画好きなんだ むしろ当時から傑作扱いで何で今まで話題に出なかったのか不思議なぐらいだぞ
47 19/04/15(月)04:08:59 No.583839454
>あんまり語られないけどニュージェネ漫画好きなんだ おおう…被った…いいよね あの時ガンガンオンラインでやったりしてた中で一番だと思うし泣いたよ
48 19/04/15(月)04:10:33 No.583839515
長寿コンテンツの初期のコミカライズって独特の味があるよね
49 19/04/15(月)04:11:02 No.583839536
>デレはNGのミツボシの奴とU149が当たり WWGもいいじゃない…
50 19/04/15(月)04:11:43 No.583839566
当然かもしれないが全シリーズと言ってもKRはコミカライズがない ちょっと読んでみたい
51 19/04/15(月)04:12:15 No.583839597
WWGもいい… 黄金色はもっと流行れ…
52 19/04/15(月)04:12:58 No.583839631
シャニマス早く読みたいぜ!
53 19/04/15(月)04:14:22 No.583839682
ドラステの話題がないぜ…
54 19/04/15(月)04:14:28 No.583839686
U149がキャラクターを本当に尊重して描いててとても良い…
55 19/04/15(月)04:14:56 No.583839703
>シャニマス早く読みたいぜ! それなりに長期シリーズだとちょっとこれはってのがあっても良い作品もあるから良いけど 一作目は気合入れてやって欲しいねえ
56 19/04/15(月)04:15:37 No.583839733
ざわわんとU149がPとアイドルの関係大事にしつつ話動かしてて好きだ
57 19/04/15(月)04:16:15 No.583839753
アニマスのコミカライズが良かった記憶ある アニマスのコミカライズでいいんだよねあれ
58 19/04/15(月)04:16:53 No.583839777
>WWGもいいじゃない… アンコールで難波ちゃんと上田しゃん出てきて嬉しかった
59 19/04/15(月)04:17:30 No.583839794
まないいよね アニマス再現率高すぎて
60 19/04/15(月)04:17:37 No.583839800
>アニマスのコミカライズでいいんだよねあれ まなマスと呼ばれている 今ピヨちゃん主人公の描いてるから読んでね
61 19/04/15(月)04:19:19 No.583839858
黄金色も見たまんまアニマス時空だけど明かされてる設定は他と共通するものとして監修されてるらしいね
62 19/04/15(月)04:23:02 No.583839938
ゼノとか含めて何作コミカライズあるの?
63 19/04/15(月)04:23:14 No.583839943
>黄金色も見たまんまアニマス時空だけど明かされてる設定は他と共通するものとして監修されてるらしいね 今の最新号か始まる新章はもろにOFAのDLCの話とリンクしてる
64 19/04/15(月)04:24:47 No.583839993
>今の最新号か始まる新章はもろにOFAのDLCの話とリンクしてる なんか物凄い名前の大学?
65 19/04/15(月)04:26:52 No.583840058
変な言い方になるけどアイマスがコンテンツとしてきちんと形になったのって10年くらい前からだしねぇ
66 19/04/15(月)04:28:17 No.583840093
>なんか物凄い名前の大学? su3004973.jpg そうそうそのDLC
67 19/04/15(月)04:32:01 No.583840209
>ゼノとか含めて何作コミカライズあるの? アケ漫画、ユアメ(箱)、アイマスさん、リレ(箱)、ゼノ、 ブレイク(SP)、DS赤、DS青、DS緑、 ざわわん(2)、カラデイ(2)、眠り姫(2)、まなマス、朝焼け、 麻ジュピター、ミユキジュピター、ジュピターさん、 あんさんぶる、ロッキンガール、WWG、U149、アニデレ、 ゲッサン、バックステージ、BC、BNS、 ドラステ、わけミニ、ストラグルハート、 しんげきとかコミックシアターとかsideM雑誌とかのゲーム内漫画、 あとなんだっけ…
68 19/04/15(月)04:33:13 No.583840246
ぷちますとニュージェネ漫画入れ忘れてた
69 19/04/15(月)04:33:41 No.583840266
あいどるさん、A20
70 19/04/15(月)04:34:30 No.583840294
ガンガン系列のシンデレラ漫画は5本同時連載ぐらいしてなかったっけ… NGしか買ってないや…
71 19/04/15(月)04:35:46 No.583840338
単発でよければアンソロとかファミ通のOFAのやつとか
72 19/04/15(月)04:36:43 No.583840371
自分で思ってるぶんには構わないけどこういうのガチャとか言わないほうがいいと思うよ 作家に失礼
73 19/04/15(月)04:38:25 No.583840423
アンサンブルとアイドルさんはあの手の緩い日常系の中でも特に出来良かったんだけど 作者が他にヒット作抱えてるタイプだったから早めに終わっちゃったんだよなあ いやだからこそ出来良かったってのもあるから難しい所だが
74 19/04/15(月)04:38:56 No.583840442
su3004971.jpg U149好きな人は作者の5年後の長介の薄い本も読んで欲しい メロンとかは当然売り切れだけど…
75 19/04/15(月)04:40:54 No.583840500
u149の人はミリオンのアンソロでもハズレ無し いや最近の一迅社のアイマスアンソロ自体全然ハズレが無いんだけど 一迅社のくせに
76 19/04/15(月)04:41:30 No.583840516
自分で思ってるぶんには構わないけどわざわざ水差しにこなくていいと思うよ 当たり外れは消費者にしてみれば確かにあるものだしハズレだったと叩いてるならまだしも
77 19/04/15(月)04:45:39 No.583840654
ガチャと違って運頼みじゃないから作風に合うか合わないかなんじゃ
78 19/04/15(月)04:47:43 No.583840732
シタとかシャニのヒ四コマも本になったりするのかね
79 19/04/15(月)04:51:35 No.583840874
細かいのも入れると特典のアイグラについてる漫画とか765のライブレポ漫画とかもある 後者は雑誌を切り取って保存しておくしかない…
80 19/04/15(月)04:55:00 No.583840999
声優ガチャSSRとか言ってるのと変わらないからまあ失礼ではある
81 19/04/15(月)05:26:55 No.583842032
149はアイドルの扱いが凄い丁寧に丁寧にやってるなって印象あと背景の景色とアイドルの表情のリンクのさせ方の妙が凄い
82 19/04/15(月)05:37:09 No.583842304
ゲッサンのはいちぽむのお話としてこれを越えるもの作れと言われたら相当にしんどいってレベル
83 19/04/15(月)06:06:34 No.583843405
そもそもこの規模のタイトルだと作家吟味してのオファーだろうから 仕組み的にガチャじゃなくてセレチケだよね
84 19/04/15(月)06:08:04 No.583843461
客側に選択権無いし…
85 19/04/15(月)06:20:13 No.583844000
>あんまり語られないけどニュージェネ漫画好きなんだ 岡崎パイセンが頼れるパイセンやってたやつかな 俺はあれで担当にしたんだ