ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/15(月)02:23:48 No.583831960
わかる
1 19/04/15(月)02:24:38 No.583832069
ヒロインレースなんていらないよね
2 19/04/15(月)02:25:25 No.583832142
力が欲しいかーーー
3 19/04/15(月)02:26:43 No.583832280
>この子は最後は絶対敗北するだろっていう安心感がイイ
4 19/04/15(月)02:27:56 No.583832416
現世では結ばれずあの世や来世で結ばれるとかは?
5 19/04/15(月)02:28:07 No.583832439
>この子は最後は絶対レイプされるだろっていう安心感がイイ
6 19/04/15(月)02:37:40 No.583833451
ハーレム系漫画は序盤ヒロインの魅力がそれぞれ現れてくるぐらいまでは楽しく読めるけど 中盤に脱落者が出るくらいになると血みどろの煽り合戦になるからきつい 1to1の漫画が胃に優しい
7 19/04/15(月)02:40:17 No.583833718
俺は弱いオタクでいい… 強さなんかいらない…
8 19/04/15(月)02:49:31 No.583834588
俺は心弱いからヒロインレースとかは合わない
9 19/04/15(月)02:50:41 No.583834671
ハーレムならハーレムのまま終わってほしいんだ…
10 19/04/15(月)02:52:14 No.583834816
負けヒロインを応援してたときなんてもう
11 19/04/15(月)02:56:10 No.583835170
ヒロインレースものなんてn人ヒロインいたら大雑把にn-1/nの割合の人が満足できない終わり以外あり得ないからな…
12 19/04/15(月)02:57:54 No.583835329
最近そういう優しい世界の作品増えてるよね ありがたい…
13 19/04/15(月)02:58:07 No.583835351
死ぬ寸前に 好きだ 知ってる とかやらせるタイプのカエルかと思った
14 19/04/15(月)02:58:10 No.583835355
>ヒロインレースものなんてn人ヒロインいたら大雑把にn-1/nの割合の人が満足できない終わり以外あり得ないからな… 各ヒロインに対してのファンの人数差もあるからそうはならんがな…
15 19/04/15(月)02:59:46 No.583835508
〇〇さんは△△みたいなタイトルのやつ!
16 19/04/15(月)03:00:59 No.583835608
オチに期待してはいけないとい点でゾンビ物に似てる
17 19/04/15(月)03:01:44 No.583835668
>各ヒロインに対してのファンの人数差もあるからそうはならんがな… まあでも満足する人の割合の方が多い終わりかたなんてまずないでしょ いちごぐらいか
18 19/04/15(月)03:02:25 No.583835724
>いちごぐらいか あ?
19 19/04/15(月)03:02:39 No.583835740
しかしハーレム系は売れるからな…
20 19/04/15(月)03:02:46 No.583835748
君ら将来どうすんのとしか考えられない
21 19/04/15(月)03:02:46 No.583835749
五等分は上手い事やってると思う
22 19/04/15(月)03:03:14 No.583835779
>あ? 俺も北大路派だったので怒らないで
23 19/04/15(月)03:03:18 No.583835785
ヒロインレース自体はいい ヒロイン同士が蹴落とし始めるようなのはいらない
24 19/04/15(月)03:03:57 No.583835848
>五等分は上手い事やってると思う 一花がくそほど叩かれてるの見ててつれぇわ
25 19/04/15(月)03:05:44 No.583836013
1位の人気が2位と3位の人気を合わせた数より多くない限り不満足な人は多くなる
26 19/04/15(月)03:06:01 No.583836038
>五等分は上手い事やってると思う 単行本派なので次巻でなにやらギスギス展開に突入するのかと思うと不安なんだ…
27 19/04/15(月)03:06:28 No.583836086
五等分もヘイト管理失敗してないかな… いや狙い通りでこれからどんでん返しがあるのかもしれないけど 現状一人だけ集中してヘイト向けられてる感じがね…
28 19/04/15(月)03:06:45 No.583836107
ニチャァ
29 19/04/15(月)03:06:59 No.583836136
女の子いっぱい出てくるけどヒロイン一途な落第騎士は新鮮だった
30 19/04/15(月)03:08:47 No.583836286
漫画じゃないけどシュタゲで助手ルート前提になってるのは他ヒロイン好き的にどうなんだろう
31 19/04/15(月)03:09:55 No.583836380
これで一花が普通に退場したらなんか人身御供みたいになっちゃうし さすがにねぎ先生のことだから後々フォローをしっかりしてくれるはずだ
32 19/04/15(月)03:10:33 No.583836434
これが弱さなら俺は弱いままでいい
33 19/04/15(月)03:10:36 No.583836435
男3:3女で誰と誰がくっつくかわからないまま青春を送って 最後はちゃんと全員誰かとくっつくみたいな漫画ってあるかな
34 19/04/15(月)03:11:16 No.583836478
もう闘争するのは疲れたよ…
35 19/04/15(月)03:12:00 No.583836550
>男3:3女で誰と誰がくっつくかわからないまま青春を送って >最後はちゃんと全員誰かとくっつくみたいな漫画ってあるかな まだ終わってないけど青のフラッグって漫画がそんな感じだ
36 19/04/15(月)03:12:03 No.583836555
>男3:3女で誰と誰がくっつくかわからないまま青春を送って >最後はちゃんと全員誰かとくっつくみたいな漫画ってあるかな 少女漫画では結構ありそう 男向けではそういうの無さそう
37 19/04/15(月)03:12:44 No.583836604
1518面白いよ
38 19/04/15(月)03:15:17 No.583836792
余り物同士くっつけるのが批判されるのもわかるんだけど 恋の争奪戦に負けたのにいつまでも未練がましいままの方が見ててキツいから個人的には余り物同士くっついて欲しい
39 19/04/15(月)03:16:38 No.583836888
>漫画じゃないけどシュタゲで助手ルート前提になってるのは他ヒロイン好き的にどうなんだろう 最初っから競争よりメインストーリーが重要な作品だから別にって感じ ギャルゲー感薄いからそんなもんよ
40 19/04/15(月)03:16:52 No.583836906
相思相愛でも複数カップルだとキツくなってくる… 眩しさの閾値をこえるというか…
41 19/04/15(月)03:17:12 No.583836932
ハーレムものだと負けヒロインがパッと切り替えて他とくっついたりすると繊細な読者が傷つくからな 主人公に自己投影してる読者が少なくないから
42 19/04/15(月)03:17:23 No.583836949
余り物って言われないように丁寧にフラグ立ててるとそれはそれであーこれフラれる奴だなって予想できちゃうからな…
43 19/04/15(月)03:17:28 No.583836954
最初からハーレムエンドっぽいとあっそで終わるけど 誰か一人選びます!ってなるとうわあああ頼むハーレムエンドにしてくれぇ!ってちょっと思う
44 19/04/15(月)03:18:13 No.583837011
読者のヘイト管理はラブコメ作家やギャルゲシナリオライターの基礎スキルですよ
45 19/04/15(月)03:18:28 No.583837031
1対1を3つ作ればいいんだ
46 19/04/15(月)03:18:43 No.583837047
感情的になるシーン見たくない…
47 19/04/15(月)03:19:15 No.583837096
スレ画はかぐや様のレポ漫画だけど かぐや様も早坂とか藤原の扱いは困りそう あとミコちゃんとつばめ先輩の負けた方
48 19/04/15(月)03:19:25 No.583837109
数十人産ませる殿様系ハーレム物ねえかな
49 19/04/15(月)03:19:31 No.583837117
複数ヒロインは途中まで楽しく読めてもくっついたりフラれる段階になると途端につらくなるよね
50 19/04/15(月)03:19:57 No.583837144
ハーレムエンド望む読者って言葉通りのハーレム落ちと 主人公がヒロイン達とくっつきそうでくっつかない感じをずっと続けて欲しいのかどっちなんだろう
51 19/04/15(月)03:20:12 No.583837160
そういう作品ちゃんと落ちまで見たこと無いかもしれん
52 19/04/15(月)03:20:39 No.583837181
eyesぐらいクズ寄りに突き抜けてれば勝ち負けそこまで気にならないんだが
53 19/04/15(月)03:20:51 No.583837192
>主人公がヒロイン達とくっつきそうでくっつかない感じをずっと続けて欲しいのかどっちなんだろう 少年漫画の読者だとこっちだと思う 個人的にはもうイチャイチャしろよ!ってなるタイプなので漫画よりエロゲやってるけど
54 19/04/15(月)03:21:25 No.583837225
>ハーレムエンド望む読者って言葉通りのハーレム落ちと >主人公がヒロイン達とくっつきそうでくっつかない感じをずっと続けて欲しいのかどっちなんだろう いちご100%大っ嫌いだったわ ジャンプ回し読みするときパンツ見る漫画って友人から勧められたけどいつも読み飛ばしてたわ
55 19/04/15(月)03:21:53 No.583837261
ハーレム落ちっつうとデカスロンが真っ先に浮かぶ
56 19/04/15(月)03:22:06 No.583837278
>ハーレムエンド望む読者って言葉通りのハーレム落ちと >主人公がヒロイン達とくっつきそうでくっつかない感じをずっと続けて欲しいのかどっちなんだろう 結局恋愛って付き合うまでが楽しいからな 好きです! 私も! を延々と引き伸ばしてるのがラブコメな訳だから やっぱずっとくっつきそうでくっつかない感じを見ていたいんじゃないかな
57 19/04/15(月)03:22:27 No.583837310
>ハーレム落ちっつうとデカスロンが真っ先に浮かぶ あれは重婚OKの国に帰化したからなぁ
58 19/04/15(月)03:22:40 No.583837326
今はメインヒロイン一人で他の子はあくまで脇役なのが増えたね
59 19/04/15(月)03:23:19 No.583837359
いちごといえば東城の続編はマジで誰が得するんだよって内容だったなあ…
60 19/04/15(月)03:23:20 No.583837362
最初からハーレムっぽいならともかく 主人公が複数の女性にどきどきしてるのがなんか苦手かもしれん
61 19/04/15(月)03:23:46 No.583837391
最終決戦はそこまで話題にならなかったけど 最終回はすげー語られたムシブギョー
62 19/04/15(月)03:23:53 No.583837396
ラブコメの引き延ばしって数多のラブコメで同じようなことやってるからマジでもういいよ…って感じなんだけど やっぱ基本的に中高生とかの若い子向けだからテンプレートは外せないよな…
63 19/04/15(月)03:24:18 No.583837412
河合荘だと高橋登場にもやもやする心弱いオタクだ俺は でも椎名かわいいなあ宇佐くんと間違いないかなあとかも思っちゃった弱いオタクだ俺は
64 19/04/15(月)03:24:34 No.583837426
ラブひなぐらいの安定感がほしい
65 19/04/15(月)03:24:36 No.583837428
だからパコさんが必要とされる
66 19/04/15(月)03:24:55 No.583837455
このカエルのおかんも弟も強いな…
67 19/04/15(月)03:25:05 No.583837464
俺は好きだけどこのタイミングでの氷かぐやってかなり挑戦的なことやってるよね
68 19/04/15(月)03:25:15 No.583837476
>いちごといえば東城の続編はマジで誰が得するんだよって内容だったなあ… あれはエウレカの続編とかダンロン3レベルの黒歴史なんで
69 19/04/15(月)03:25:39 No.583837496
川上稔の小説とか余り物がないくらい最終的には全員くっつく
70 19/04/15(月)03:25:57 No.583837520
ラブコメにパコさんはあっちゃいけないよ!
71 19/04/15(月)03:25:59 No.583837521
>ラブひなぐらいの安定感がほしい あれぐらいがいいねぇ ちょい年下の異性気にしつつメインヒロインとくっつくのはあの塩梅で上手く畳んだと思う
72 19/04/15(月)03:25:59 No.583837522
氷かぐやそのものよりも会長の弱体化具合が見てられない 理由あるよ!とかメタ突っ込みもされてるのはわかってるんだけど…
73 19/04/15(月)03:26:06 No.583837529
肉体関係アリのガチ愛憎劇はできない訳で そうならざる得ない
74 19/04/15(月)03:26:18 No.583837547
付き合って終わりじゃなくてそこからも描写してくれるやつがいい
75 19/04/15(月)03:26:28 No.583837556
徒然チルドレンとかすごく好きだし綺麗に完結したと思うけど まとめて読むとなんでか死にそうになるふしぎ
76 19/04/15(月)03:26:48 No.583837569
>俺は好きだけどこのタイミングでの氷かぐやってかなり挑戦的なことやってるよね つっても結局今やってる問題って遅かれ早かれ解決しなきゃいけないし 付き合ったあとに解決するとなるとギャグなしのドシリアスになるから今やるのがベストでなくてもベターなんだ ウルロマとアニメの後の熱気冷めやらぬ中だからこそできる展開
77 19/04/15(月)03:26:56 No.583837579
だってときめきを味わいたいだけで絶望とか味わいたくないし…
78 19/04/15(月)03:27:01 No.583837585
高木さん 古見さん 長瀞さん 山田 黒メイド これくらいの安心感がいい
79 19/04/15(月)03:27:05 No.583837589
>肉体関係アリのガチ愛憎劇はできない訳で >そうならざる得ない 一応少年誌で連載中のドメスティックな彼女をどうぞよろしく
80 19/04/15(月)03:27:13 No.583837598
最近の少年誌だと天野めぐみはいい加減くっつけってなる
81 19/04/15(月)03:27:28 No.583837617
会長倒れるくらい弱ってたんだな…
82 19/04/15(月)03:27:33 No.583837622
男向けの漫画とかラノベで付き合った後の話にスポット当てられるの近年になってからな気がする 付き合うことの面倒臭さを描いてたスクールデイズはその辺の先駆けだったかもしれない
83 19/04/15(月)03:27:56 No.583837647
いちご100%で思い出したけどその後に書いた群像劇の奴好きだったな まぁウケなかったのかすぐ終わっちゃったしウケないのもわかるけど
84 19/04/15(月)03:28:21 No.583837668
>会長倒れるくらい弱ってたんだな… そもそも普段からなぜ倒れないのか不思議だ
85 19/04/15(月)03:28:26 No.583837674
>付き合うことの面倒臭さを描いてたスクールデイズはその辺の先駆けだったかもしれない あれは面倒くさいとかじゃなく頭がおかしいだと思うの
86 19/04/15(月)03:28:27 No.583837675
しかしまさかの集英社から宣伝オッケー貰ってたとは…
87 19/04/15(月)03:28:56 No.583837694
君に届けって届くまではめっちゃくちゃ面白かったよね 届いたあとはラオウ倒した後の北斗の拳ぐらいのガッカリ感だったが
88 19/04/15(月)03:28:56 No.583837695
油断してると横恋慕するキャラが出てくる
89 19/04/15(月)03:29:09 No.583837711
>まぁウケなかったのかすぐ終わっちゃったしウケないのもわかるけど 男キャラ微妙なんだもの それに関してはいちごの頃からだけど
90 19/04/15(月)03:29:31 No.583837733
スクールデイズは浮気しないルートだと誠いいやつなんですよ するんだけど浮気
91 19/04/15(月)03:29:37 No.583837743
かぐやさま友達傷付けまくりでちょっと辛かったな最新話
92 19/04/15(月)03:29:59 No.583837765
どんな内容だったか覚えてないけど りりむキッス今やったら受けそう
93 19/04/15(月)03:30:25 No.583837798
氷かぐやが嫌とか会長かわいそうとかはわかるんだけど 今の展開の必要性がわからんっていう意見はちゃんと読んで…ってなってしまう
94 19/04/15(月)03:30:37 No.583837805
複数カップル描くってなるとiショウジョみたいなオムニバスも良いと思う
95 19/04/15(月)03:30:56 No.583837823
ハーレムものの本命以外の処理の難しさが露呈したから 最初から本命決まってる系の漫画が増えたんだろうね
96 19/04/15(月)03:31:23 No.583837849
>かぐやさま友達傷付けまくりでちょっと辛かったな最新話 まあ普段心のなかに秘めてる言葉を素直に口に出しちゃってるだけなんで というかあれくらいの傷つけ具合なら石上がいつもやってる
97 19/04/15(月)03:31:37 No.583837857
>複数カップル描くってなるとiショウジョみたいなオムニバスも良いと思う 毎回キャラ作るのしんどそう… でもエロ漫画とかそういうもんだしな…
98 19/04/15(月)03:32:01 No.583837877
漫画だからどうでも良いけど会長の頭の良さが天元突破してる気がする オックスフォードって行けるもんなの
99 19/04/15(月)03:32:19 No.583837887
>どんな内容だったか覚えてないけど >りりむキッス今やったら受けそう いちご100%嫌いだったけどりりむキッスは楽しく読めたわ 指輪から出て来た淫魔でキスで精力奪うんだけど 主人公が俺にだけキスしろって感じだった直地点見えていたからすぐ終わったけど
100 19/04/15(月)03:32:31 No.583837893
>というかあれくらいの傷つけ具合なら石上がいつもやってる 殴り易いボディしてるのが悪いんですよ
101 19/04/15(月)03:32:36 No.583837900
流行の変遷って不思議だよね 数十年に渡ってるしこれいっぱいあったからもう飽きたよってそもそもそれを体験してないわけでしょ現世代の読者は
102 19/04/15(月)03:32:40 No.583837904
>オックスフォードって行けるもんなの すーたーんーふぉーどー!
103 19/04/15(月)03:33:13 No.583837927
今の展開は嫌いじゃないんだけど ウルロマのあとさっぱり見なくなってた藤原×会長の勢力がなんか最近息を吹き返しててちょっとうざいから 早めにイチャイチャカップルになってきっちり絶滅させてほしい
104 19/04/15(月)03:33:13 No.583837930
ソシャゲでもハーレムだとキツいな…って思っちゃう FGOもグラブルもメインヒロインとくっついて終わってほしい
105 19/04/15(月)03:33:14 No.583837932
>すーたーんーふぉーどー! すまないうろ覚えだった…
106 19/04/15(月)03:33:48 No.583837961
>漫画だからどうでも良いけど会長の頭の良さが天元突破してる気がする >オックスフォードって行けるもんなの 全国2位の人間はあの世界にも確実に存在していてそれが会長なんだ オックスフォードのことは私はよく知りません!
107 19/04/15(月)03:34:16 No.583837977
会長が無理をしてるってのはもう初期からずっと言われてるからな そこを掘り下げるとどうしてもそうなる だから会長に強化か覚醒イベント無いと…
108 19/04/15(月)03:34:21 No.583837981
野崎くんは今も楽しいんだけど連載続ける=新たなカップル予備軍を追加になってて 作中の狭い範囲にどんどん2人セットが増えてく異常な状況にもやもやしてきた 元々恋愛漫画じゃなく恋愛パロのギャグ漫画だけどさ
109 19/04/15(月)03:34:58 No.583838014
からかい上手の元高木さんも好評だし かぐや様は告らせたかった も連載してくれないかな
110 19/04/15(月)03:35:02 No.583838018
>FGOもグラブルもメインヒロインとくっついて終わってほしい FGOはむしろマシュ以外あり得ないから大丈夫だけど グラブルはるりぴっぴの扱いはあの鬱ネタ好きなシナリオ考えるとな…
111 19/04/15(月)03:35:27 No.583838030
ネギまってヒロインレースというより投票ランキングで出番増やす形式だったな 後半でランキング関係なしに戦闘力基準で出番増やして投票や推しキャラの意味なくなって崩壊した
112 19/04/15(月)03:35:32 No.583838036
1話から出て来るメインっぽい子とくっ付くんでしょとか思ってたらそうじゃ無いことも結構多くてびっくりする
113 19/04/15(月)03:35:36 No.583838037
プリコネもユイとくっ付けて欲しい
114 19/04/15(月)03:36:11 No.583838062
>プリコネもユイとくっ付けて欲しい メインヒロインかな…メインヒロインかも…
115 19/04/15(月)03:36:30 No.583838080
>野崎くんは今も楽しいんだけど連載続ける=新たなカップル予備軍を追加になってて >作中の狭い範囲にどんどん2人セットが増えてく異常な状況にもやもやしてきた >元々恋愛漫画じゃなく恋愛パロのギャグ漫画だけどさ 野崎くんはまだ大丈夫なんだけど こういう流れ苦手なの俺だけじゃなかったんだ…
116 19/04/15(月)03:36:56 No.583838114
男はそういうの苦手だよね
117 19/04/15(月)03:37:00 No.583838118
今のかぐや様は純粋にギャグもつまらなくて…
118 19/04/15(月)03:37:10 No.583838124
>会長が無理をしてるってのはもう初期からずっと言われてるからな >そこを掘り下げるとどうしてもそうなる 今の展開は互いに抱いてるコンプレックス解消するための部分じゃね かぐや様は優しくない自分に、会長は弱い自分についてずっと嫌悪感持ってるから ウルロマは最高だったけど気持ち通じあう以外なにひとつとして問題解決してなかったからな
119 19/04/15(月)03:37:45 No.583838144
>グラブルはるりぴっぴの扱いはあの鬱ネタ好きなシナリオ考えるとな… 新海誠にやれーっ!してくれたRADみたいな存在が欲しくなるな…
120 19/04/15(月)03:38:07 No.583838160
>高木さん >古見さん >長瀞さん ここまではわかる >山田 >黒メイド 誰これ!
121 19/04/15(月)03:38:20 No.583838170
長瀞は渋に投稿してたケツキックで興奮する彼女に興奮したけど web版はまあ大人しいなぁって
122 19/04/15(月)03:38:35 No.583838184
>今のかぐや様は純粋にギャグもつまらなくて… 前回はめちゃくちゃ面白かったけどそれ以外の氷編はいまいち… まあでも本来シリアスで糞重くなるところをなんとかギャグで緩和しようって言う苦心の策なんだろうと思うよ
123 19/04/15(月)03:38:40 No.583838189
物語的に限界なんだけど無難な着地ができないって難儀なジャンルだな
124 19/04/15(月)03:38:44 No.583838196
ヒロインレースの争いはむしろ好きなタイプなんだけど僕勉はなんか決着描かないで良くねってなってる
125 19/04/15(月)03:38:46 No.583838198
恋愛漫画以外の恋愛要素に気ぶるくらいがちょうどいい
126 19/04/15(月)03:38:55 No.583838204
>君に届けって届くまではめっちゃくちゃ面白かったよね >届いたあとはラオウ倒した後の北斗の拳ぐらいのガッカリ感だったが 届いたあとがぐだぐだ長すぎる
127 19/04/15(月)03:39:02 No.583838208
長瀞さんはなんで先輩に惚れたのかいまいちわからん
128 19/04/15(月)03:39:19 No.583838225
FGOはあれでマシュ以外とくっ付いたら下衆どころの話じゃねーぞ
129 19/04/15(月)03:39:33 No.583838239
氷編は昔のエピを氷でやるとこうなるみたいな展開なので既視感が強い もうそこは通り過ぎただろ早く先を見せてくれとなる
130 19/04/15(月)03:39:37 No.583838242
>こういう流れ苦手なの俺だけじゃなかったんだ… それこそかぐやアニメ二期三期やってメインキャラ違う回増えてくると そういう声増えそうかもってくらいには結構思うお客さんいるやつよ
131 19/04/15(月)03:39:40 No.583838247
>長瀞さんはなんで先輩に惚れたのかいまいちわからん 学生の恋に理由なんてあるか?
132 19/04/15(月)03:40:00 No.583838266
ラブコメではないけどとなりの関くんはほぼ2人しか出てこないから安心感はある
133 19/04/15(月)03:40:01 No.583838269
>FGOはあれでマシュ以外とくっ付いたら下衆どころの話じゃねーぞ しかしヘテロな女性プレイヤーも大量にいるわけで 普通にくっ付けられたら困惑するのでは
134 19/04/15(月)03:40:01 No.583838271
>長瀞さんはなんで先輩に惚れたのかいまいちわからん 絵を描いてる時の真剣な顔に惚れたとかじゃないの?
135 19/04/15(月)03:40:11 No.583838277
>ヒロインレースの争いはむしろ好きなタイプなんだけど僕勉はなんか決着描かないで良くねってなってる ぼく勉は人気投票に振り回され過ぎな印象を受ける
136 19/04/15(月)03:40:22 No.583838286
先輩の顔が好みなだけじゃない?
137 19/04/15(月)03:40:28 No.583838290
>FGOはあれでマシュ以外とくっ付いたら下衆どころの話じゃねーぞ FGO知らんけどエロ同人でヤリチンマスターってイメージしか知らんわ ストーリーだとマシュと正統派恋愛なのかい?
138 19/04/15(月)03:40:33 No.583838293
>ヒロインレースの争いはむしろ好きなタイプなんだけど僕勉はなんか決着描かないで良くねってなってる 成幸がその場でアワアワするだけで後に引かないからレースしてる感じがない
139 19/04/15(月)03:40:49 No.583838298
最近アツいのは湯神くんだな…終わるけど…
140 19/04/15(月)03:40:52 No.583838299
第一話でヒロインとくっついてあとはイチャイチャするだけの漫画! ラブロマ!
141 19/04/15(月)03:40:52 No.583838300
>普通にくっ付けられたら困惑するのでは 勝手にしてろって感じですね…
142 19/04/15(月)03:41:16 No.583838315
>氷編は昔のエピを氷でやるとこうなるみたいな展開なので既視感が強い >もうそこは通り過ぎただろ早く先を見せてくれとなる 今の展開は心的コンプレックス解消って言う本筋に向けたタメの部分なんで まあ正直そんなに面白くないのも仕方がない
143 19/04/15(月)03:41:23 No.583838323
ぐだこもマシュとくっつくの? っていうか女性主人公って扱いめんどくせえな?!
144 19/04/15(月)03:41:44 No.583838338
>しかしヘテロな女性プレイヤーも大量にいるわけで >普通にくっ付けられたら困惑するのでは てか誰とくっ付くのよ 全部解決したら鯖は消えるから後は新所長位しかいないぞ
145 19/04/15(月)03:42:01 No.583838351
>勝手にしてろって感じですね… ええ…男女選択できるゲームでそれは流石に傲慢すぎない?
146 19/04/15(月)03:42:17 No.583838363
グラブルみたいに男主人公と女主人公でくっつけばいいのでは
147 19/04/15(月)03:42:31 No.583838369
>ぐだこもマシュとくっつくの? >っていうか女性主人公って扱いめんどくせえな?! 基本的にヒロインは一貫して女性だし元々女主人公を意識したシリーズでも無いと思う 予想外に広く受け過ぎただけで
148 19/04/15(月)03:42:39 No.583838374
むしろ氷かぐや編に本気で文句言ってるの居るっぽくてなんか驚く なぜそんなに
149 19/04/15(月)03:42:43 No.583838380
かぐや様はシリアスいらないって言われちゃいそうなとこを どうにかギャグに混ぜて少量ずつお出ししてる感じがすごく苦労してんなあとは思う
150 19/04/15(月)03:43:13 No.583838399
>グラブルみたいに男主人公と女主人公でくっつけばいいのでは グラブルも明確なヒロインはルリアだよ!?
151 19/04/15(月)03:43:14 No.583838400
>むしろ氷かぐや編に本気で文句言ってるの居るっぽくてなんか驚く >なぜそんなに そうやって自分の意見以外を切り捨ててるからですかね
152 19/04/15(月)03:43:45 No.583838419
ぐだマシュは本編でくっつくどうのこうのやるやつではないだろうそもそも
153 19/04/15(月)03:44:10 No.583838438
誰とくっつくんだーで引っ張る作品って大抵お話自体が普通につまらなくて…
154 19/04/15(月)03:44:18 No.583838445
女の子が男の子を攻略していくタイプのラブコメが好き
155 19/04/15(月)03:44:26 No.583838449
>むしろ氷かぐや編に本気で文句言ってるの居るっぽくてなんか驚く >なぜそんなに ウルロマのあとだからとっとといちゃつく二人が見たい苛立ちじゃねえかなあ あと氷様のキャラは昨今のラブコメ読者にはあんまし受けよくないよね 暴力ヒロイン、理不尽、我儘とあれな要素揃ってるから 俺は好きだけどね
156 19/04/15(月)03:44:28 No.583838450
はぁはぁ…マシュ…マシュ…!うっ!!
157 19/04/15(月)03:44:34 No.583838459
エロブラゲだと主人公だと数百人とセックスしてるし…
158 19/04/15(月)03:45:15 No.583838483
氷ちゃんは殴るからダメだな俺…
159 19/04/15(月)03:45:34 No.583838489
バトル漫画のヒロインレースって強くて可愛い奴とくっつくの増えたね 前は戦闘力皆無の慈母系ヒロインとくっ付くイメージだわ
160 19/04/15(月)03:45:53 No.583838502
氷かぐや様の生まれた背景まで考えてくれれば会長への振る舞いもまあ許せるとは思うんだけど そこまで深く考えてかぐや様読んでる読者がどれ程多いかと言うと…
161 19/04/15(月)03:45:56 No.583838507
氷含めて負荷かけすぎで会長ぶっ倒れたからそこからどうなるかだなー
162 19/04/15(月)03:45:58 No.583838508
年取ってどんどん繊細になってくのを感じる
163 19/04/15(月)03:46:14 No.583838516
俺は会長ヘタレすぎてイライラしてるだけだけどね ウルロマでも引き延ばしみたいなことしようとしてたし そこはもう会長っていうか作者だけど 本来鈍感主人公ではない!みたいなはいはいわかってますよーされてもさっさと進めてくれって思うよ
164 19/04/15(月)03:47:01 No.583838547
最初から最後までひたすら夫婦がいちゃつくのいいよね… いちゃついてるけど最終盤まできちんと告白してないやつとかだと 最後の恋心を自覚するところがすごく胸キュンだと思うんですよ
165 19/04/15(月)03:47:06 No.583838553
>俺は会長ヘタレすぎてイライラしてるだけだけどね あそこまで入念に準備して肝心なところで日和った会長は本当にひどい
166 19/04/15(月)03:47:27 No.583838567
ヒロインレースやってるバトル漫画そんなにあるかな いやあるはずだけどぱっと浮かばない…
167 19/04/15(月)03:47:53 No.583838593
>氷ちゃんは殴るからダメだな俺… でもあれって「愚図は叩いてしつけるのが四宮の流儀なので」っていってたの多分マジで 子供の頃虐待レベルで体罰受けながら育ったと思うんだよね だからそれを踏襲しちゃってるだけだと思うから 単なる暴力ヒロインとは違うというか同情の余地もあるんだよと言いたい まあ会長に八つ当たりすんなと言われればそれまでですが
168 19/04/15(月)03:48:13 No.583838609
告白がゴールの作品で告白か!?って展開して次の回から足踏みだと そら文句が一切出ないってことはないだろう そんくらい描いてる側もわかってての氷編だろうから別にどんな感想もアリだと思うよ さらに話進めば解消されるもんだろうし
169 19/04/15(月)03:48:25 No.583838612
>最初から最後までひたすら夫婦がいちゃつくのいいよね… >いちゃついてるけど最終盤まできちんと告白してないやつとかだと >最後の恋心を自覚するところがすごく胸キュンだと思うんですよ 勇者が死んだ! がそんな感じ最初から最後まで幼馴染がパーティに入て活躍してなおかつギャグで恋心誤魔化していたけど ヒロインが自覚して自分から告白したぞ
170 19/04/15(月)03:49:50 No.583838670
>勇者が死んだ! がそんな感じ最初から最後まで幼馴染がパーティに入て活躍してなおかつギャグで恋心誤魔化していたけど >ヒロインが自覚して自分から告白したぞ あれなんかギャグかと思ったら途中からすげえシリアス展開になってびびった 面白いけどね
171 19/04/15(月)03:50:10 No.583838685
作者がわかってるのも当然理解してるけどストレス展開はやく終わってくれーって気持ちが無くなるわけでもない それをなんでそんなのもわからないの…?みたいに煽られるとカチンと来るわけですよ
172 19/04/15(月)03:50:33 No.583838693
>最初から最後までひたすら夫婦がいちゃつくのいいよね… >いちゃついてるけど最終盤まできちんと告白してないやつとかだと >最後の恋心を自覚するところがすごく胸キュンだと思うんですよ 空の境界いいよね… 遠くへ行った…(免許取りに合宿してるだけ)
173 19/04/15(月)03:51:12 No.583838718
最後には絶対寝取られるっていう安心感が対魔忍…
174 19/04/15(月)03:51:46 No.583838735
まあ今のかぐや様の展開は単行本で読めば気にならないんだろう 週刊連載だとこういうときつらいよね 体育祭の時も荒れまくってたしな まあでもクリスマスには「」もみんな手のひら返してるさ
175 19/04/15(月)03:51:58 No.583838738
>それをなんでそんなのもわからないの…?みたいに煽られるとカチンと来るわけですよ めんどくせぇ!
176 19/04/15(月)03:52:44 No.583838762
古見さんはいつくっつくの
177 19/04/15(月)03:52:46 No.583838764
単純に憂うマンが多すぎてうんざりするって部分がある
178 19/04/15(月)03:53:38 No.583838794
普通のかぐやのリアクションが見たかった人からすると 別のかぐやが出た!さらに別のかぐやが出た!でひたすら待たされてるからね まだ?って言うくらい仕方ねえよ
179 19/04/15(月)03:53:44 No.583838800
かぐや様はともかく石上がどう転ぶかなぁ…
180 19/04/15(月)03:53:55 No.583838811
読まなきゃいいのに
181 19/04/15(月)03:54:13 No.583838826
そもそもかぐや様は基本かぐや様と会長がいちゃついてるのが楽しい漫画だから まずその要素がここんとこ薄いし、会長はずっと辛そうだから不憫だし かぐや様のモノローグないからなに考えてるのかわかんなくてストレスたまるし 二人とも好きだからさっさとギスギスじゃなくてイチャイチャしてほしいから愚痴も言いたくなるんだ 好きな漫画だからこそ文句も出るんだわかってくれ
182 19/04/15(月)03:55:05 No.583838856
>好きな漫画だからこそ文句も出るんだわかってくれ わかるよ
183 19/04/15(月)03:55:08 No.583838860
ウルロマ回が最終回でいいくらい出来が良すぎたから… 氷編の問題とかウルロマの前に解決しておけばよかったんじゃないだろうか
184 19/04/15(月)03:55:44 No.583838883
愚痴だからじゃなくそうやって垂れ流すからウザがられるだけなのでは? 感想の内容じゃなく個人の問題
185 19/04/15(月)03:56:44 No.583838929
付き合い出してからがメインで面白かったのはラブロマ
186 19/04/15(月)03:57:21 No.583838952
匿名掲示板で雑多な意見が許せないのは狭量が過ぎるんじゃねえかな…
187 19/04/15(月)03:58:26 No.583838999
>ウルロマ回が最終回でいいくらい出来が良すぎたから… まあ伏線的にあそこじゃ終われんけどね >氷編の問題とかウルロマの前に解決しておけばよかったんじゃないだろうか そこ解決する=二人とも気持ち通じあってるわけだからウルロマいらなくなるからな
188 19/04/15(月)03:58:59 No.583839017
>匿名掲示板で雑多な意見が許せないのは狭量が過ぎるんじゃねえかな… 特定意見が封殺されるって言い出すのよくいるけど だいたいそういうのって言い方が悪かったりすると思うんだ
189 19/04/15(月)03:59:11 No.583839023
ワンピースで敵ボス吹っ飛ばして一件落着した後にお祭り騒ぎしてないようなすっきりしない感じはある あれ?決めシーンやっといてそのまま次の長編入っちゃうの?みたいな
190 19/04/15(月)04:00:18 No.583839069
今のかぐや様は普段のかぐや様の性格を悪くしただけの下位互換で魅力を感じないんだもん
191 19/04/15(月)04:00:55 No.583839092
言い方悪いって言うほどここにそんな口汚いの見当たらんよ こんなもんだよ
192 19/04/15(月)04:01:00 No.583839096
16巻の範囲では誕生日に修学旅行まであるし思う存分いちゃつく二人が見られるだろうよ 今は我慢の時だ
193 19/04/15(月)04:01:43 No.583839126
>今のかぐや様は普段のかぐや様の性格を悪くしただけの下位互換で魅力を感じないんだもん そりゃかぐや様自身が醜くて嫌な女だって卑下してる部分なんだから 普段のかぐや様より魅力的だとおかしい
194 19/04/15(月)04:01:54 No.583839133
>かぐや様のモノローグないからなに考えてるのかわかんなくてストレスたまるし 他はまあ分からんでも無いけどこれは嘘だろ!?
195 19/04/15(月)04:02:57 No.583839175
二人は結ばれるけど同人では無茶苦茶にされるとか当たり前だからな 糞同人文化とかとっとと滅べ
196 19/04/15(月)04:03:19 No.583839187
>最初から最後までひたすら夫婦がいちゃつくのいいよね… >いちゃついてるけど最終盤まできちんと告白してないやつとかだと >最後の恋心を自覚するところがすごく胸キュンだと思うんですよ 魔王がエルフを嫁にするあれだな いいよね…
197 19/04/15(月)04:03:47 No.583839203
>他はまあ分からんでも無いけどこれは嘘だろ!? 普段のかぐや様ってひどいことしててもリアクションや表情でバランスとったりモノローグで笑いとったりあとでしっぺ返し食らったりしてヘイト管理してるけど 氷に関してはその辺のフォロー弱いからな 俺は好きだけどダメな読者も少なくないんじゃね
198 19/04/15(月)04:04:04 No.583839219
>今のかぐや様は普段のかぐや様の性格を悪くしただけの下位互換で魅力を感じないんだもん そのかぐや様が普段の辛い事を引き受けてたのに アホモードのかぐや様ばっかり脊髄反射で動いて苦労は氷が背負うの可哀想だし むしろ氷が救われるエピソードは欲しいけどなあ
199 19/04/15(月)04:04:23 No.583839239
会長と書記がお似合いとかはちゃんと読んでてそれはすげぇな…ってなる
200 19/04/15(月)04:04:34 No.583839250
毒づけば返しがあるのは当然だ
201 19/04/15(月)04:06:09 No.583839335
氷が何考えてるか分からんってのは 氷かぐや様が手ぶらぶらしてあー寒い!心まで凍えそう!って言ってても 四宮が何を考えてるか分からん…!って言っちゃう人?
202 19/04/15(月)04:06:15 No.583839342
カタログ見たら順が上がってるから変な奴が集まるのも当然か… 上の方でまともに語り合えたから楽しかったよ
203 19/04/15(月)04:07:27 No.583839388
かぐや様のリアクション芸がないから会長が不憫ってところだけ印象に残って笑えないんだよね
204 19/04/15(月)04:08:09 No.583839415
会長からしたら地獄なのは分かるけど 氷編思ったより氷じゃなくて好きだよ
205 19/04/15(月)04:09:56 No.583839488
サンデーで連載中の畑くんの連載トニカクカワイイをダイマしておく 面白い方の畑くんだから安心して
206 19/04/15(月)04:11:20 No.583839548
トニカクカワイイはまあなんか山も谷もないけど野原をずっと眺めてるような緩い感じの漫画だな
207 19/04/15(月)04:11:55 No.583839582
でも畑くんまたなんかよくわかんない伏線仕込んでるし…月関連
208 19/04/15(月)04:12:22 No.583839604
>トニカクカワイイはまあなんか山も谷もないけど野原をずっと眺めてるような緩い感じの漫画だな 単行本書き下ろしでこんなんもうセックスですやん!ってのやってるぞ!
209 19/04/15(月)04:12:24 No.583839607
>サンデーで連載中の畑くんの連載トニカクカワイイをダイマしておく >面白い方の畑くんだから安心して Kindleじゃぼく勉より売れててビックリした
210 19/04/15(月)04:12:43 No.583839623
>面白い方の畑くんだから安心して 逆に複数あるの…? 他作品だとどの辺が面白い方でどの辺が面白くない方?
211 19/04/15(月)04:13:31 No.583839652
>Kindleじゃぼく勉より売れててビックリした そりゃ作者のネームバリュー段違いだしまぁ
212 19/04/15(月)04:14:42 No.583839696
>他作品だとどの辺が面白い方でどの辺が面白くない方? シリアスやってない時のハヤテが面白い方 シリアスやってる時のハヤテが面白くない方
213 19/04/15(月)04:15:19 No.583839721
俺ガイルが最後いろはすルートになるなら全巻買う
214 19/04/15(月)04:16:40 No.583839767
>シリアスやってない時のハヤテが面白い方 >シリアスやってる時のハヤテが面白くない方 単行本買ってた身だけど面白い方も言う程面白くは無くね!?
215 19/04/15(月)04:17:10 No.583839783
ハーレム系ラノベは俺妹とはがないってビッグタイトルどっちもアホみたいに荒れたからかそれ以降なんか大人しいイメージがある
216 19/04/15(月)04:17:20 No.583839788
そういやゆらぎって結局幽奈と付き合って終わるんかな
217 19/04/15(月)04:17:37 No.583839799
付き合うというか相思相愛か
218 19/04/15(月)04:19:15 No.583839855
>ハーレム系ラノベは俺妹とはがないってビッグタイトルどっちもアホみたいに荒れたからかそれ以降なんか大人しいイメージがある まああれ以上酷い終わりかたなんてそうそうできんでしょ 俺ガイルなら最後また八幡が学習せずに自己犠牲でなんかやって一人高校を去って終わりとかなら並ぶかも
219 19/04/15(月)04:19:59 No.583839877
ハーレム系は元々好きでもなかったから何が良いのかあんまりわからない ハーレム+αの作品は見るけどむしろハーレム部分は楽しんでないしどういう良さなんだろうか…
220 19/04/15(月)04:20:39 No.583839893
ヒロインのかわいさ 以上
221 19/04/15(月)04:21:50 No.583839917
あだち充作品 H2は違うけどそれはそれで でも結構他の男出してハラハラする展開多いかあだちも
222 19/04/15(月)04:23:41 No.583839962
ハーレムはまさに数撃ちゃ当たるって感じ
223 19/04/15(月)04:23:41 No.583839963
ギャルと恐竜読もうぜ!
224 19/04/15(月)04:24:15 No.583839979
>でも結構他の男出してハラハラする展開多いかあだちも 本気でハラハラする展開は滅多に無い気がする 恋の障害というか鞘当てというか それすらこなせなかった登山家とかも居たけど
225 19/04/15(月)04:24:54 No.583839995
俺は虚弱オタクだからエウレカみたいに一対一でそのままゴールでいい その後の展開がおつらい状況になってとしても
226 19/04/15(月)04:25:27 No.583840006
>ハーレムはまさに数撃ちゃ当たるって感じ どのヒロインが好き?みたいなのがメインだよね まあそもそも複数ヒロインで誰か一人が主人公と結ばれる作品はハーレムなのか? と個人的には思うが
227 19/04/15(月)04:25:56 No.583840024
あだち漫画で一番ハラハラするのは死亡フラグだ
228 19/04/15(月)04:26:14 No.583840037
ヒロインすくないアニメのヒロインの方が魅力的に見えるのはやっぱり双方の上澄みだけ持ってくると単ヒロインの方が掘り下げに時間使えるからなんだろうなぁ…
229 19/04/15(月)04:32:11 No.583840211
>ハーレム系ラノベは俺妹とはがないってビッグタイトルどっちもアホみたいに荒れたからかそれ以降なんか大人しいイメージがある 作る方もだけど読む方もヒロインレースの殴り合い貶し合いに辟易した感がある
230 19/04/15(月)04:41:19 No.583840512
>作る方もだけど読む方もヒロインレースの殴り合い貶し合いに辟易した感がある だからかは分からんがここ5年強でメインヒロイン掘り下げ系の作品一気に増えた感あるな タイトルにメインヒロインの名前入ってるタイプとか
231 19/04/15(月)04:41:41 No.583840522
敗北者が好きだからもっと敗北者出して欲しい
232 19/04/15(月)04:43:09 No.583840564
僕の心のヤバイやつはいつのまにかジャンルがラブコメにすり替わっててびっくりした
233 19/04/15(月)04:48:45 No.583840768
気ぶりじじいになれるラブコメはいいよね…
234 19/04/15(月)04:49:37 No.583840797
心がとても弱いので1on1でやってるのを チッ…こいつらイチャイチャしやがって…って舌打ちしながらリラックスしたい
235 19/04/15(月)04:50:33 No.583840830
イチャイチャならエロ漫画家じゃない方のオイスター先生が描いてる新婚のいろはさんもいいぞ
236 19/04/15(月)04:55:37 No.583841020
イチャイチャは好きなんだけど それ以上に嫉妬する女性がすきなんだ…
237 19/04/15(月)04:57:32 No.583841095
>イチャイチャは好きなんだけど >それ以上に嫉妬する女性がすきなんだ… その程度で個々人の好みは分かれそうだけど 可愛い女の子に妬かれるってのは良いものだと思うし女の子の可愛さを引き立てると思う
238 19/04/15(月)05:10:59 No.583841532
ムシブギョー形式で良いんだよムシブギョー形式で
239 19/04/15(月)05:12:35 No.583841583
現代社会もので婚外子作っちゃダメだよ!
240 19/04/15(月)05:14:15 No.583841634
俺は早坂大好きおじさん
241 19/04/15(月)05:14:32 No.583841645
そりゃ親達は歪んだハーレムでも満足かもしれないが 生まれる子供達は不幸だよなぁとしか思えないんだよな
242 19/04/15(月)05:14:49 No.583841657
俺はマキちゃん大好きおじさん
243 19/04/15(月)05:18:21 No.583841757
>そりゃ親達は歪んだハーレムでも満足かもしれないが >生まれる子供達は不幸だよなぁとしか思えないんだよな そもそもヒロインレース作品でも全員自分はハーレムの一因で満足です!ってなるか?
244 19/04/15(月)05:36:41 No.583842290
ヒロインの多いラブコメは長く続いたやつだと読者同士で罵り合いしてて本当に醜い
245 19/04/15(月)05:50:44 No.583842740
さっき早乙女選手、ひたかくすって漫画2巻まで読んだんだけどこれもヒロイン固定のやつなんだよね? 知ってる「」いる?
246 19/04/15(月)05:52:13 No.583842798
こんなもんヒロイン固定だろと思ったら殺されることもあるからな…
247 19/04/15(月)05:52:45 No.583842826
単純に多重人格っぽくなってしまってどうヒロイン見ればいいのか 分かんなくなったところある氷かぐや様
248 19/04/15(月)05:55:31 No.583842933
30台40台主人公のラブコメもよみたい気がしたが 絵面きついなぁ
249 19/04/15(月)05:57:04 No.583842997
>単純に多重人格っぽくなってしまってどうヒロイン見ればいいのか >分かんなくなったところある氷かぐや様 氷って単に冷静気取ってるだけだぞ 多重人格要素皆無
250 19/04/15(月)05:58:17 No.583843045
>さっき早乙女選手、ひたかくすって漫画2巻まで読んだんだけどこれもヒロイン固定のやつなんだよね? >知ってる「」いる? 今んとこ鉄壁カップル漫画
251 19/04/15(月)05:59:05 No.583843084
>30台40台主人公のラブコメもよみたい気がしたが >絵面きついなぁ 普通に考えたら40代ってもう孫の顔見ようかって年齢だよ…
252 19/04/15(月)05:59:18 No.583843092
>氷って単に冷静気取ってるだけだぞ >多重人格要素皆無 (あっ読んでないなこいつ…)
253 19/04/15(月)05:59:46 No.583843110
>普通に考えたら40代ってもう孫の顔見ようかって年齢だよ… 何十年前の普通だよそれ
254 19/04/15(月)06:01:12 No.583843171
>普通に考えたら40代ってもう孫の顔見ようかって年齢だよ… 初婚年齢がとっくに30越えてるご時世やぞ
255 19/04/15(月)06:02:15 No.583843228
>(あっ読んでないなこいつ…) なんで? 逆にどこに多重人格の要素があんの
256 19/04/15(月)06:03:05 No.583843266
>氷って単に冷静気取ってるだけだぞ >多重人格要素皆無 読もうヤンジャン16号!
257 19/04/15(月)06:03:49 No.583843291
冷静気取ってるだけじゃないのなんて読んでれば普通にわかるはずなんだけどなぁ
258 19/04/15(月)06:03:53 No.583843299
最近は学生ラブコメの時点で光に当てられ辛い…… 文化祭や修学旅行だとさらに光度合いが強まる
259 19/04/15(月)06:04:05 No.583843309
>なんで? >逆にどこに多重人格の要素があんの いいから読め な?
260 19/04/15(月)06:05:06 No.583843350
いやだから多重人格に見える要素を教えてくれっていってんのに なんでそう読んでないの一点張りなの? 割りと本気でわからん
261 19/04/15(月)06:05:29 No.583843363
>逆にどこに多重人格の要素があんの 脳内裁判の所だけで充分じゃね? 多重人格者は記憶共有してないはずとかそういう事思ってる?
262 19/04/15(月)06:05:45 No.583843378
ウルロマ以降の展開はまだ単行本になってないから単行本組はかぐや様のペルソナ要素知らない可能性はある つってもそれまでに散々匂わせてきてるけども
263 19/04/15(月)06:06:05 No.583843387
>脳内裁判の所だけで充分じゃね? >多重人格者は記憶共有してないはずとかそういう事思ってる? イメージ映像って前々から明記されてんだが あれが本気で人格同士が会話してるとでも思ってる?
264 19/04/15(月)06:06:45 No.583843410
>いやだから多重人格に見える要素を教えてくれっていってんのに >なんでそう読んでないの一点張りなの? >割りと本気でわからん 今年のヤンジャン16号読めば一発でわかるから いちいち匿名の「」の言葉で説明されるより読めば一発でわかるから
265 19/04/15(月)06:07:18 No.583843434
>割りと本気でわからん そりゃ本編ちゃんと追ってなかったらわかるはずないだろ…
266 19/04/15(月)06:07:32 No.583843444
>今年のヤンジャン16号読めば一発でわかるから >いちいち匿名の「」の言葉で説明されるより読めば一発でわかるから 毎週読んでるけど登場してしばらくは多重人格じゃねと思ってたけど後の回見たらどう見ても違うってなったが
267 19/04/15(月)06:07:45 No.583843449
>イメージ映像って前々から明記されてんだが >あれが本気で人格同士が会話してるとでも思ってる? うぅん…?本当の多重人格者はイメージじゃない人格同士の会話をしてると…?
268 19/04/15(月)06:08:00 No.583843459
ついでに言うと「割りと」じゃなくて「割と」な