19/04/15(月)01:05:08 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/15(月)01:05:08 No.583819368
「」が刃牙で一番好きな試合貼る
1 19/04/15(月)01:06:44 No.583819697
おしい
2 19/04/15(月)01:06:54 No.583819736
よくわかってるじゃん
3 19/04/15(月)01:07:26 No.583819842
残念克己vsピクルだ
4 19/04/15(月)01:08:39 No.583820098
克己対花山かな
5 19/04/15(月)01:09:02 No.583820194
花山vs刃牙
6 19/04/15(月)01:09:20 No.583820257
渋川先生の試合は全部好き
7 19/04/15(月)01:10:25 No.583820481
独歩ちゃんvsドリアン
8 19/04/15(月)01:11:07 No.583820627
「」は捻くれてるからアイアンマイケル対千春とかあげてくるぞ
9 19/04/15(月)01:11:45 No.583820756
スレ画が好きだけど独歩vs勇次郎もかなり好き
10 19/04/15(月)01:12:43 No.583820976
スレ画は試合内容よりもそのコマのインパクトがすごい
11 19/04/15(月)01:12:44 No.583820982
刃牙vs紅葉
12 19/04/15(月)01:12:45 No.583820989
この頃は本当に名作だった
13 19/04/15(月)01:13:17 No.583821089
加藤vsドリアンかな 明らかな負け試合と分かってても面白い
14 19/04/15(月)01:13:43 No.583821188
>「」は捻くれてるからアイアンマイケル対千春とかあげてくるぞ いい試合じゃんッ
15 19/04/15(月)01:14:06 No.583821305
>加藤vsドリアンかな >明らかな負け試合と分かってても面白い 分かる 初期のキャラが格上に手段を選ばずに挑んでるのかっこいいよね
16 19/04/15(月)01:14:10 No.583821316
今日は死んだっていい
17 19/04/15(月)01:14:30 No.583821384
魅せますか…
18 19/04/15(月)01:15:52 No.583821721
トーナメント編は試合内容はもちろんだけど独歩ちゃんが用心棒に勝った後廊下で1人痛みを抑えてたりファイター達のその後のシーンもいいんだよな
19 19/04/15(月)01:16:27 No.583821837
猪狩が敗退後に横綱にすまん負けちまった!って謝ってるシーン好き
20 19/04/15(月)01:16:39 No.583821876
オリバと渋川先生の描写は好き
21 19/04/15(月)01:17:17 No.583822040
オリバvsショットガンを持った強盗
22 19/04/15(月)01:17:49 No.583822148
灼熱の夏───
23 19/04/15(月)01:18:31 No.583822301
ジャックの持ちうる限りの暴力を振るうような戦い方好き 戦績は良くないけど…
24 19/04/15(月)01:18:36 No.583822319
僕はミーハーなので花山vsスペックですね
25 19/04/15(月)01:19:07 No.583822411
>僕はミーハーなので花山vsスペックですね その試合はみんな大好きだからあえてあげないみたいなところある
26 19/04/15(月)01:19:41 No.583822529
花山vs夏休みの宿題
27 19/04/15(月)01:19:47 No.583822549
ジャック対達人も見どころありすぎる 座って合気の所とかお母ちゃん言っちゃうところとか
28 19/04/15(月)01:20:02 No.583822586
刃牙対烈海王の試合が好きなんだ 烈の容赦の無さとそれぞれの技がめちゃめちゃ痛そうに描かれてるのが良い
29 19/04/15(月)01:20:19 No.583822628
試合後のやり取りで一番好きなのはいや~バレバレだわ
30 19/04/15(月)01:20:24 No.583822650
試合もいいけどトーナメント出場者紹介の回も好き
31 19/04/15(月)01:21:02 No.583822769
>ジャック対達人も見どころありすぎる >座って合気の所とかお母ちゃん言っちゃうところとか 渋川先生の合気に対する矜持を感じていい…
32 19/04/15(月)01:21:03 No.583822774
アニメもこの回は素敵だった
33 19/04/15(月)01:21:33 No.583822869
勇ちゃんと郭ちゃんだホ!
34 19/04/15(月)01:21:34 No.583822870
>>ジャック対達人も見どころありすぎる >>座って合気の所とかお母ちゃん言っちゃうところとか >渋川先生の合気に対する矜持を感じていい… 帰りてェーーー
35 19/04/15(月)01:21:42 No.583822902
独歩ちゃん負けたのに全然格落ちなかったなあ この時は
36 19/04/15(月)01:22:12 No.583823001
ドリアンVS独歩 都合のいい闘いなんて無い 現実と理想が乖離してない独歩ちゃんかっこいい
37 19/04/15(月)01:22:43 No.583823113
郭海皇対勇ちゃんが一番好き
38 19/04/15(月)01:22:59 No.583823147
郭海皇vs勇ちゃんが正に究極の戦いって感じで好き
39 19/04/15(月)01:23:11 No.583823182
>ドリアンVS独歩 >都合のいい闘いなんて無い >現実と理想が乖離してない独歩ちゃんかっこいい なくなった右手で顔面パンチはマジでかっこいい
40 19/04/15(月)01:23:57 No.583823331
斗羽VS猪狩かなあ
41 19/04/15(月)01:25:08 No.583823554
末堂vsドリアン まさか最初の敵の末堂がまた出てくるとは思わなかったから
42 19/04/15(月)01:25:10 No.583823561
擂台賽までは良い試合多い
43 19/04/15(月)01:25:34 No.583823639
刃牙絡む試合だと対猪狩
44 19/04/15(月)01:25:56 No.583823703
花山VS克己
45 19/04/15(月)01:26:01 No.583823719
>末堂vsドリアン >まさか最初の敵の末堂がまた出てくるとは思わなかったから 舞台がジェットコースターなのもいい 町が戦場の死刑囚編のいいところが出てる
46 19/04/15(月)01:26:11 No.583823749
天内相手に容赦ない実戦空手繰り出す独歩ちゃん好き すかさず解説する本部も好き
47 19/04/15(月)01:26:14 No.583823754
シャイッシャイッシャイッシャイッ
48 19/04/15(月)01:26:24 No.583823777
>擂台賽までは良い試合多い てか擂台賽以降ボスキャラが1人しかいないから試合も似たり寄ったりになっちゃうんだよね
49 19/04/15(月)01:26:33 No.583823797
>擂台賽までは良い試合多い ハンドポケットさんとか烈と戦った卑怯なおっさんとか印象に残るキャラ多い
50 19/04/15(月)01:26:39 No.583823815
よう知ってはるわあ この人
51 19/04/15(月)01:26:53 No.583823846
合気道には座技って言ってちゃんと座った状態でかける技もあるからね…
52 19/04/15(月)01:27:11 No.583823893
勇ちゃん対海皇は試合後まで含めて最高だと思う なんかコケにしてえとか言いつつちょっと妖怪ジジイに対してのリスペクト感じるよねこの時の勇ちゃん
53 19/04/15(月)01:27:55 No.583823985
オリバじゃ渋川には勝てないのかな
54 19/04/15(月)01:27:56 No.583823987
武蔵の戦いはイメージソードがよく分からない
55 19/04/15(月)01:28:23 No.583824041
>勇ちゃん対海皇は試合後まで含めて最高だと思う 100年たったらまた闘ろうやいいよね…
56 19/04/15(月)01:28:33 No.583824063
一番じゃないけど好き
57 19/04/15(月)01:28:52 No.583824113
今度またアニメやるらしいけど擂台賽が映像化されるのは凄い嬉しい アライJr.は削っても許すよ…
58 19/04/15(月)01:29:43 No.583824227
>勇ちゃん対海皇は試合後まで含めて最高だと思う >なんかコケにしてえとか言いつつちょっと妖怪ジジイに対してのリスペクト感じるよねこの時の勇ちゃん 勇次郎がまともに戦ってるのもいい
59 19/04/15(月)01:29:48 No.583824245
>刃牙対烈海王の試合が好きなんだ >烈の容赦の無さとそれぞれの技がめちゃめちゃ痛そうに描かれてるのが良い 転蓮華で「オイオイオイ」ってレベルで首曲がってる烈海王が首自力で戻すところこいつもやべぇ!感凄いよね
60 19/04/15(月)01:30:12 No.583824304
魔法が解けた以降の展開が無ければピクル克巳がベスト
61 19/04/15(月)01:30:36 No.583824367
>勇ちゃん対海皇は試合後まで含めて最高だと思う >なんかコケにしてえとか言いつつちょっと妖怪ジジイに対してのリスペクト感じるよねこの時の勇ちゃん 最後のやり取りは一杯食わされたぜって苦笑してる感じが妙にさわやか
62 19/04/15(月)01:30:54 No.583824419
ライタイでの烈さんの他の海王と格が違う感好き
63 19/04/15(月)01:31:18 No.583824477
ここはアニメも良かった
64 19/04/15(月)01:32:02 No.583824585
ズールvs刃牙とか好きだな 調子乗ってた刃牙が反省するいい試合だった 終わった後も言葉は通じないけど何かを感じ取った感がいい
65 19/04/15(月)01:32:10 No.583824601
最大トーナメント面白すぎてココイチにあると 全巻読むためにカレー何回もお代わりしちゃうからな… ココイチは卑怯
66 19/04/15(月)01:32:12 No.583824605
>今度またアニメやるらしいけど擂台賽が映像化されるのは凄い嬉しい 復活!!をやるのか
67 19/04/15(月)01:32:30 No.583824649
空手家のウソばっかりを見抜く達人いいよね
68 19/04/15(月)01:33:00 No.583824729
>ズールvs刃牙とか好きだな >調子乗ってた刃牙が反省するいい試合だった >終わった後も言葉は通じないけど何かを感じ取った感がいい 主人公を負かせつつ勝敗を決めるのは本人たち!!ってやってリベンジさせるの凄いよね
69 19/04/15(月)01:33:01 No.583824732
>ズールvs刃牙とか好きだな >調子乗ってた刃牙が反省するいい試合だった >終わった後も言葉は通じないけど何かを感じ取った感がいい 読者のズールに対する印象も変わっちゃうのいいよね…
70 19/04/15(月)01:33:21 No.583824781
アニメ二期はアライJr.辺りで終わるのかな 頑張っても刑務所編までは無理か
71 19/04/15(月)01:33:43 No.583824844
グラップラー刃牙はベストバウトだらけで選べない…
72 19/04/15(月)01:33:47 No.583824861
刃牙が苦戦する試合の方が好き
73 19/04/15(月)01:33:48 No.583824862
トーナメントは全試合全ページ面白いと言っても過言じゃない
74 19/04/15(月)01:33:50 No.583824866
力が入ってる!
75 19/04/15(月)01:33:51 No.583824870
グラップラー刃牙の最大トーナメントは古今東西の漫画のトーナメントの中で最高峰に君臨してると思う 格闘ものに限定するならぶっちぎりでトップと言っても良い
76 19/04/15(月)01:34:37 No.583824991
これ…最後の技です…
77 19/04/15(月)01:34:42 No.583825000
範馬刃牙以降もゲバルvs三兄弟とか新キャラvs新キャラとかなら面白いのにね
78 19/04/15(月)01:34:54 No.583825050
>グラップラー刃牙の最大トーナメントは古今東西の漫画のトーナメントの中で最高峰に君臨してると思う >格闘ものに限定するならぶっちぎりでトップと言っても良い 陰陽トーナメントがいい勝負しそうだけどとにかく連載が遅いからな…
79 19/04/15(月)01:35:02 No.583825073
渋川先生か克己が絡む試合はだいたい好き
80 19/04/15(月)01:35:21 No.583825138
刃牙vsオリバのモヤモヤした感じいいよね
81 19/04/15(月)01:35:31 No.583825169
やったああああああああ!!!!
82 19/04/15(月)01:35:35 No.583825183
選手入場だけで何度も語られネタにされるとか空前絶後だよ
83 19/04/15(月)01:35:38 No.583825193
麻酔銃であっさり捕獲される勇ちゃんとか今なら有り得ないな
84 19/04/15(月)01:35:55 No.583825245
漫画で32人(+リザーバー)の規模で全試合を描いたのって最大トーナメントが初めてかな
85 19/04/15(月)01:35:57 No.583825257
>陰陽トーナメントがいい勝負しそうだけどとにかく連載が遅いからな… 稼業もかなり面白いけどまだ評価下せる段階にないから…
86 19/04/15(月)01:35:59 No.583825272
死刑囚編みたいにボス格同時出現またやってほしいけどなぁ…
87 19/04/15(月)01:36:00 No.583825274
花山vsスペックは最後の最後に握撃が炸裂するのが痺れる
88 19/04/15(月)01:36:42 No.583825379
試合として見たらあれなんだけどエンタメバトルとして見たら烈VS寂めっちゃ好きなんだ
89 19/04/15(月)01:37:04 No.583825468
乱入や試合外でのバトルなどトーナメントあるあるも添えてバランスもいい
90 19/04/15(月)01:37:09 No.583825477
今のボス登場→主役級キャラが挑むも負ける→刃牙参戦→なんだかんだあって勝利みたいな流れもういいよね…
91 19/04/15(月)01:37:22 No.583825499
入場シーンが何回も読んでて知ってるのに 知ってるからこそよっ待ってました!みたいな気持ちになっちゃうんだよね
92 19/04/15(月)01:37:59 No.583825594
擂台賽は刃牙とハイタッチしたりオリバの背中押したり勇ちゃんが楽しそうなのがいい
93 19/04/15(月)01:38:07 No.583825621
>試合として見たらあれなんだけどエンタメバトルとして見たら烈VS寂めっちゃ好きなんだ あの試合はメンタルの駆け引きがうますぎる
94 19/04/15(月)01:38:11 No.583825627
千春の頭イカれてる戦い方好きだよ
95 19/04/15(月)01:38:11 No.583825630
刃牙ちゃんのお話は親子喧嘩で綺麗に終わったんだしもう無理に活躍させる必要もないと思うんだよなぁ
96 19/04/15(月)01:38:14 No.583825637
メインキャラは負けても格が落ちてるように感じなかったな 達人対達人って感じがして 独歩ちゃんの貪欲に勝ちに行くスタイル好き
97 19/04/15(月)01:38:18 No.583825643
>僕はミーハーなので花山vsスペックですね 最後のベストバウトだと思う
98 19/04/15(月)01:38:25 No.583825656
刃牙対猪狩は初期のさわやか刃牙路線も感じられて好きだ
99 19/04/15(月)01:38:31 No.583825675
全試合描き切って尚且つそこまで長くならずに中だるみもせず描き切ってるのは控え目に言って天才だったと思う
100 19/04/15(月)01:39:09 No.583825787
>漫画で32人(+リザーバー)の規模で全試合を描いたのって最大トーナメントが初めてかな 同じ作者で餓狼伝の北辰トーナメントが浮かんだけどアレは最トーの後だしリザーバーはなかったか あれも全員きっちり描き切ってたような気がする
101 19/04/15(月)01:39:36 No.583825858
最大トーナメントは知らないキャラの方が多いのに試合が終わったら両方好きになってるからな
102 19/04/15(月)01:39:44 No.583825899
最大トーナメントはロマンが濃縮されてるよね
103 19/04/15(月)01:40:07 No.583825959
マテパのメモリア魔法陣はだいぶ後か
104 19/04/15(月)01:40:21 No.583825994
朱美vs勇次郎は最高の名試合ではないけど最高の名勝負だと思う
105 19/04/15(月)01:40:36 No.583826044
親子喧嘩終わっても続いて終わらせ所分かんなくなっちゃったし最終章は第2回最トーでもやってくれ
106 19/04/15(月)01:41:42 No.583826224
猪狩と斗羽
107 19/04/15(月)01:41:44 No.583826232
展開がテンプレ化しているのが辛い
108 19/04/15(月)01:41:55 No.583826280
最トーは本部があっさり負けたのがな 解説役としてずっと出てたとはいえ死刑囚編のラストで急に出てきたとき新キャラか?って思っちゃったもん
109 19/04/15(月)01:42:04 No.583826307
他の連中が結構もやもやした感じの分この完璧な決着が際立ってるのもあると思う 足拳銃で撃ち抜かれてるのに最後に立ってるのが喧嘩師花山薫すぎる su3004851.jpg
110 19/04/15(月)01:42:28 No.583826374
>刃牙ちゃんのお話は親子喧嘩で綺麗に終わったんだしもう無理に活躍させる必要もないと思うんだよなぁ 今回の話の方向性で行けば刃牙が教える側になってなかなか面白くなると思う
111 19/04/15(月)01:42:43 No.583826398
>刃牙ちゃんのお話は親子喧嘩で綺麗に終わったんだしもう無理に活躍させる必要もないと思うんだよなぁ あの後の刃牙の強さへのスタンスがよくつかめないんだよなぁ 勇ちゃんとのしがらみはおおむね消えた訳だし
112 19/04/15(月)01:42:44 No.583826401
最トー2回目やるかと思ったらジジイの癌治ったし駄目かもね
113 19/04/15(月)01:44:27 No.583826635
ゆうえんちは割と面白くて困る困らない
114 19/04/15(月)01:46:08 No.583826902
ジャックvsシコル
115 19/04/15(月)01:46:14 No.583826919
外伝のレックスvsGMとかも好きなんだけどそのまま倒しちゃうのは違うよなぁって それじゃ花山は何しに病院から抜け出してきたんだ
116 19/04/15(月)01:46:17 No.583826926
アチャーもろ…が一番じゃないの?
117 19/04/15(月)01:46:25 No.583826949
この二人とアライJrの対戦は名戦でしたね
118 19/04/15(月)01:46:33 No.583826974
鎬兄弟戦がメッセージ性強くて好きなんだ
119 19/04/15(月)01:46:55 No.583827024
>今回の話の方向性で行けば刃牙が教える側になってなかなか面白くなると思う かわいがりというヤツなのでは…
120 19/04/15(月)01:47:38 No.583827128
>鎬兄弟戦がメッセージ性強くて好きなんだ OVAも力入ってたから好きな試合だ…
121 19/04/15(月)01:47:42 No.583827145
今の私は烈海王にだって勝てる!
122 19/04/15(月)01:47:51 No.583827175
トーナメントとか区切ってくれないと割とバラけてしまう
123 19/04/15(月)01:48:19 No.583827254
Tィィ~~~~Iッ!
124 19/04/15(月)01:48:20 No.583827257
烈vs武蔵はマジで死んじゃうんじゃないか?ってヒヤヒヤ感もあって好き
125 19/04/15(月)01:48:21 No.583827260
>最トーは本部があっさり負けたのがな >解説役としてずっと出てたとはいえ死刑囚編のラストで急に出てきたとき新キャラか?って思っちゃったもん 本部が負けたことで誰が勝ち残るかわからない雰囲気は出たと思う 本部のキャラとしてのイメージは知らぬ
126 19/04/15(月)01:48:47 No.583827337
昂昇って顔見せ程度には出番あるのにドイルに負けてからずっと戦ってない
127 19/04/15(月)01:49:31 No.583827436
>烈vs武蔵はマジで死んじゃうんじゃないか?ってヒヤヒヤ感もあって好き マジで死んだけどね…
128 19/04/15(月)01:49:42 No.583827463
>オリバvsショットガンを持った強盗 これ地味に好き 上手く言えないんだけどファイターとか闘争本能とかそういうのに関係ない奴が相手だからなんか特別感ある
129 19/04/15(月)01:50:16 No.583827567
刃牙vs猪狩は刃牙の試合だと一番好きかもしれない
130 19/04/15(月)01:50:21 No.583827574
正直二人のアライリベンジはそこまで嫌いじゃないんだよね 格闘描写は普通にかっこいいし 一度の勝敗でカトンボが獅子に変わる負けず嫌いなやつらだから貰える時に勝ち貰っとかなきゃだし…
131 19/04/15(月)01:50:39 No.583827617
鎬昂昇は兄との勝負後に勇ちゃんから高評価されてるのも面白い
132 19/04/15(月)01:51:00 No.583827674
烈のボクシング編は面白くなってきたと思ったら長い親子喧嘩の間に作者がボクシングとボルトへの興味を失って終わってしまった
133 19/04/15(月)01:52:00 No.583827844
>烈vs武蔵はマジで死んじゃうんじゃないか?ってヒヤヒヤ感もあって好き ネタにされまくってるけど斬られても問題ないってくらい烈が自分の武に絶対の自信を持ってるとことか最後の消力とか好きなんだ…
134 19/04/15(月)01:52:35 No.583827939
ユリー花山なんだよなぁ
135 19/04/15(月)01:52:54 No.583827978
刃牙ちゃんの烈という字の意味を調べて見たってくだりいいよね
136 19/04/15(月)01:53:24 No.583828049
烈のぐるぐるパンチはネタにされてるけど武を捨てて挑んだけど武が自分を離さなかったって展開めっちゃ好きなんだ…
137 19/04/15(月)01:54:14 No.583828205
試合じゃないけど自衛隊の皆さんとの対決が終わったあとの飯が好き
138 19/04/15(月)01:55:03 No.583828323
>試合じゃないけど自衛隊の皆さんとの対決が終わったあとの飯が好き この頃の刃牙は戦ったら友情が芽生えるみたいな描写多かったよね
139 19/04/15(月)01:55:27 No.583828378
まだ優しかった頃の刃牙ちゃんがボクシングのグローブを磨いてあげるところ
140 19/04/15(月)01:55:50 No.583828436
勇ちゃんってまともやりあって生きてたやつには結構親しげにいくよね 刃牙ちゃんにはホットケイクにハチミツをぶちまけるがごとき思想!とか言ってたのに
141 19/04/15(月)01:56:26 No.583828548
刃牙vsこずえ
142 19/04/15(月)01:57:07 No.583828651
猪狩は刃牙に負けたあとの「自分の女まで刃牙の応援しだしたら~後はな~~~~~~~~んも…」みたいな台詞が印象的で良い
143 19/04/15(月)01:57:40 No.583828726
>刃牙vs猪狩は刃牙の試合だと一番好きかもしれない 刃牙のリスペクトとか猪狩の大人な部分が出てて好き 横綱ごめん! と外伝合わせてプロレスラ―猪狩を描き切ったと思う だからこそシコルスキーにリベンジするのにも期待したのに……
144 19/04/15(月)01:58:42 No.583828894
回想ありなら御子柴vs渋川を推したい
145 19/04/15(月)01:59:15 No.583828976
佐竹ラッシュ!本気でこい!
146 19/04/15(月)01:59:31 No.583829036
ギバ~~~~~~~~ッッ!!!
147 19/04/15(月)01:59:51 No.583829094
いいよね師匠に刀を使わせて自流立ち上げ
148 19/04/15(月)02:00:57 No.583829257
渋川先生の年のわりに狡猾な感じいいよね
149 19/04/15(月)02:01:42 No.583829360
試合じゃないけど三崎健吾が好きだったなぁ
150 19/04/15(月)02:01:57 No.583829400
トーナメント終わった後に夜叉猿jr含めたみんなが待ってくれてるのがね…良いんだ…
151 19/04/15(月)02:02:44 No.583829501
>トーナメント終わった後に夜叉猿jr含めたみんなが待ってくれてるのがね…良いんだ… みんなボロボロなのに待ってるの最高
152 19/04/15(月)02:03:11 No.583829562
そんな…巨大アナコンダまで生きて…
153 19/04/15(月)02:03:38 No.583829631
親子喧嘩の味噌汁エンドは色々言われてるが俺は結構好きだったな リアルタイムじゃなくて後から纏めて読んだからかな
154 19/04/15(月)02:03:40 No.583829637
シコルはやられ方が情けなすぎる
155 19/04/15(月)02:04:00 No.583829672
>>トーナメント終わった後に夜叉猿jr含めたみんなが待ってくれてるのがね…良いんだ… >みんなボロボロなのに待ってるの最高 だからこそあの場にいなかった数名がお辛い…
156 19/04/15(月)02:05:19 No.583829851
シコルって最後どうなったんだっけ… ガイアに怯えて終わり?
157 19/04/15(月)02:05:47 No.583829894
三崎健吾は武闘家との試合が見たかった
158 19/04/15(月)02:09:12 No.583830329
>シコルって最後どうなったんだっけ… >ガイアに怯えて終わり? そこで終わり 今は力蓄えてるみたいな感じだけど