虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 七面と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/15(月)00:20:29 No.583809598

    七面とは八方から鬼門を除いたもの 怨嗟の向かう先が鬼だとすれば鬼が不在ならばどこに積もるかという話なんじゃ 行き場を失った無念、業そういったものが武者の形をとったというだけのことさね

    1 19/04/15(月)00:23:52 No.583810445

    中ボス達のフレーバー文章がもっと欲しい… ロバートって葦名のどこかにいるんかな

    2 19/04/15(月)00:25:50 No.583810942

    最強の虎ロバート

    3 19/04/15(月)00:26:29 No.583811099

    顔が七つもあるとは恐ろしいな 狼は、そう思う

    4 19/04/15(月)00:27:00 No.583811227

    二週目で修羅クリアしたけどエマさんと一心楽しかった! ただ一心第2形態にまぼろしクナイ連打したのは許して欲しい… 初見プレイで全然削れないときに試したら安定して削れてから頼りがちだ

    5 19/04/15(月)00:27:38 No.583811385

    げんいちろうどの倒せた これクリアした人が簡単って言うの分かったわ 簡単になった頃クリアできるんだわ 俺も昨日は最初すら越せなかったのに今さっきクリアした時はかすり傷すら負わなかったもの 成長してる…

    6 19/04/15(月)00:27:46 No.583811405

    >顔が七つもあるとは恐ろしいな >狼は、そう思う 怖 気

    7 19/04/15(月)00:27:53 No.583811436

    葦名弦一郎だ これからは剣を捨て弓一本で戦うが卑怯とは言うまいな これも葦名のため…

    8 19/04/15(月)00:29:12 No.583811716

    弦ちゃんはCV.ツダケンだったせいで女性人気がすごいことになってる チワワは初見で受け認定されてた

    9 19/04/15(月)00:29:19 No.583811756

    弓マジ卑怯 アレでがかり潰すかステ回避しか無いよね? エイム凄すぎる…

    10 19/04/15(月)00:29:31 No.583811797

    そこら辺の兵も弦一郎様の弓は褒めてるんだよな 弓は

    11 19/04/15(月)00:29:44 No.583811842

    七面武者ってなんか凝ったデザインしてるけど暗いから全然わからん

    12 19/04/15(月)00:29:49 No.583811868

    お蝶殿も弦一郎殿も最初はマジでこれ勝てんのかよ…って感じだったけど今にして思えばいい先生だったよ…ここでがっつり基礎を学べたお蔭でそっから先はそうそう詰まらなかった

    13 19/04/15(月)00:30:10 No.583811942

    武士の本領だからな弓

    14 19/04/15(月)00:30:37 No.583812034

    弦一郎様は弓と手裏剣がやばいよ

    15 19/04/15(月)00:30:47 No.583812082

    弦一郎殿は良ボスだよね…

    16 19/04/15(月)00:30:50 No.583812092

    >七面武者ってなんか凝ったデザインしてるけど暗いから全然わからん 京都にいるやつと戦えばよく見えるぞ

    17 19/04/15(月)00:30:54 No.583812101

    ステージ七の武者だから七面武者

    18 19/04/15(月)00:31:04 No.583812137

    捨て牢の七面は葦名衆の怨霊なんだろうけど源の宮のはなんなの…

    19 19/04/15(月)00:31:14 No.583812184

    あっちじゃ~の婆ちゃん死んでかなりショックだったんだけどこの婆ちゃん何で竜胤の返し方知ってるの…

    20 19/04/15(月)00:31:32 No.583812246

    >ステージ七の武者だから七面武者 隠しステージには裏面武者が出てくるのか

    21 19/04/15(月)00:31:47 No.583812302

    >弦一郎様は弓と手裏剣がやばいよ 膝をついたと思ったらすでに手裏剣飛ばしてたのすごいよね…

    22 19/04/15(月)00:31:56 No.583812332

    フロムのツダケンと言えばゲ…愛されキャラだからな…

    23 19/04/15(月)00:31:57 No.583812338

    弦一郎殿は腹パンの他に投げ技からの刀突き立てコンボ極めてくるんだね… 知らなかったよ

    24 19/04/15(月)00:32:06 No.583812367

    首なしみたいに宮も貴族に挑んだ人らとかいるらしいし 貴族に食われてる人らもいるし怨霊には事欠かないみたいだぞあの場所

    25 19/04/15(月)00:32:12 No.583812388

    源の宮って名前のラブホありそうだよね

    26 19/04/15(月)00:32:39 No.583812474

    >あっちじゃ~の婆ちゃん死んでかなりショックだったんだけどこの婆ちゃん何で竜胤の返し方知ってるの… ばあちゃん死ぬイベントあるの!?

    27 19/04/15(月)00:32:52 No.583812519

    怖気ビーム

    28 19/04/15(月)00:33:07 No.583812579

    七面ビーム割と好き

    29 19/04/15(月)00:33:23 No.583812648

    >あっちじゃ~の婆ちゃん死んでかなりショックだったんだけどこの婆ちゃん何で竜胤の返し方知ってるの… 元々へんわかのみこさまの下女だった人みたいだから寺の秘密知っちゃったんだろう 糞坊主どもに追いやられてこのザマよ!って言ってたし

    30 19/04/15(月)00:33:24 No.583812650

    弦一郎殿の突きと連撃の才能はカスじゃ

    31 19/04/15(月)00:33:45 No.583812718

    >怖気ビーム ソウルの奔流すぎる…

    32 19/04/15(月)00:34:17 No.583812843

    笑うよね奔流知ってると

    33 19/04/15(月)00:34:20 No.583812848

    こないだ行った寺がなんかSEKIROっぽいなーってなった 和風ゲーだからそりゃそうなんだけど su3004762.jpg

    34 19/04/15(月)00:34:28 No.583812875

    >ばあちゃん死ぬイベントあるの!? 寺のから直接奥の院にいける道すがらに倒れてる

    35 19/04/15(月)00:34:43 No.583812924

    げんいちろうどの倒したらどこ行けばいいの 寺? 谷? 寺への道って捨て牢の先って事はあのダクソコラボの何かを倒さなきゃなワケ? アレどうすればいいの…

    36 19/04/15(月)00:35:01 No.583812991

    書き込みをした人によって削除されました

    37 19/04/15(月)00:35:05 No.583813004

    >su3004762.jpg 桜が咲いてるから源の宮だな

    38 19/04/15(月)00:35:05 No.583813006

    頑張れ

    39 19/04/15(月)00:35:07 No.583813014

    弦一郎殿は比べられるのが達人みたいな人ばかりなのが悪い

    40 19/04/15(月)00:35:35 No.583813108

    >寺のから直接奥の院にいける道すがらに倒れてる マジか全然気付かなかった…

    41 19/04/15(月)00:35:40 No.583813127

    >こないだ行った寺がなんかSEKIROっぽいなーってなった >和風ゲーだからそりゃそうなんだけど >su3004762.jpg 完全に金剛寺入口の門じゃん!

    42 19/04/15(月)00:36:02 No.583813206

    ダクソ的なエリアはかなり短いので気を強くもって走り抜けてほしい

    43 19/04/15(月)00:36:08 No.583813223

    >ばあちゃん死ぬイベントあるの!? お米ちゃんに蛇柿両方食わせた後奥の院と本院つなぐ通路のあたりに移動してるよ

    44 19/04/15(月)00:36:08 No.583813226

    弦一郎殿いろんな流派の技使うけどどれも中途半端だな

    45 19/04/15(月)00:36:13 No.583813253

    このゲームのバランス調整くそ難しそう

    46 19/04/15(月)00:36:28 No.583813305

    >こないだ行った寺がなんかSEKIROっぽいなーってなった 桜の木と山門は鉤縄で登れるな

    47 19/04/15(月)00:36:28 No.583813306

    発売日から頑張ってプレイしてやっと破戒僧(幻影)みたいなボス着いたけど全く歯が立たない… 何か有利に立てるアイテムとか妊具ある…?

    48 19/04/15(月)00:36:29 No.583813307

    雰囲気すごくいいけど全体的に胡散臭すぎるので もっと華やかなマップを歩いてみたいと思いました

    49 19/04/15(月)00:36:49 No.583813373

    >寺への道って捨て牢の先って事はあのダクソコラボの何かを倒さなきゃなワケ? >アレどうすればいいの… 三回も忍殺すれば倒し方向こうから教えてくれるよ

    50 19/04/15(月)00:36:49 No.583813376

    >弦一郎殿いろんな流派の技使うけどどれも中途半端だな 下手に雷なんて使うから…

    51 19/04/15(月)00:36:52 No.583813385

    七面は最悪避けながら戦えばいいところも含めてダクソブラボのちょっと面倒臭いタイプのボスみたいだよね

    52 19/04/15(月)00:36:59 [ミラのルカティエル] No.583813411

    >笑うよね奔流知ってると 今本物の奔流を知る者は少ない…

    53 19/04/15(月)00:37:08 No.583813445

    源の宮シリーズで一番華やかやん

    54 19/04/15(月)00:37:14 No.583813473

    源の宮の苔蒸した感じがいいなぁ 美しさを感じる

    55 19/04/15(月)00:37:22 No.583813503

    七面ビーム!はなんかカッコいいからいいけど水中首無しのあのホーミングなんかばっちい…

    56 19/04/15(月)00:37:25 No.583813521

    げんいちろう居るけど一心が病死したらこの国とれるだろうくらいの扱い

    57 19/04/15(月)00:37:36 No.583813567

    ロバパパかな 何度も忍殺してればわかる

    58 19/04/15(月)00:37:41 No.583813581

    あの京都の雷蹴りのやつ空中忍殺で即死だったんだけどなんだったの…?弱いよね?

    59 19/04/15(月)00:37:49 No.583813617

    >源の宮の苔蒸した感じがいいなぁ >美しさを感じる 外はめっちゃ綺麗だよね 屋内はどう考えても廃墟

    60 19/04/15(月)00:37:50 No.583813626

    宮は景色だけはかなり雅でおじゃる

    61 19/04/15(月)00:37:54 No.583813639

    >七面ビーム!はなんかカッコいいからいいけど水中首無しのあのホーミングなんかばっちい… 髪の毛精子

    62 19/04/15(月)00:37:56 No.583813651

    虫の入ったゲロかけられた(死 DEATH)

    63 19/04/15(月)00:38:08 No.583813689

    平田屋敷にいるゴロツキっぽい敵と睨み合ってたら 地面蹴って土を飛ばして来て怯まされた 敵もなかなか多彩な攻撃方法を持ってるよね

    64 19/04/15(月)00:38:13 No.583813714

    宮の二面性はすごく魅力的

    65 19/04/15(月)00:38:25 No.583813756

    水中に廃墟とかあるの大好き

    66 19/04/15(月)00:38:31 No.583813771

    宮綺麗だけど生臭そう

    67 19/04/15(月)00:38:34 No.583813779

    実体の破戒僧のいる橋付近好きだわ

    68 19/04/15(月)00:38:34 No.583813780

    宮は沈んだ建物のあたりがすごい好き

    69 19/04/15(月)00:38:38 No.583813797

    俺は落としたら死ぬぞ!!

    70 19/04/15(月)00:38:47 No.583813834

    わあ!宮の湖おっきい!狼水泳だいすき!

    71 19/04/15(月)00:38:51 No.583813849

    >発売日から頑張ってプレイしてやっと破戒僧(幻影)みたいなボス着いたけど全く歯が立たない… >何か有利に立てるアイテムとか妊具ある…? 幻影相手は普通に弾きで忍殺したけど とりあえず爆竹投げたら?

    72 19/04/15(月)00:39:01 No.583813885

    >わあ!宮の湖おっきい!狼水泳だいすき! 危

    73 19/04/15(月)00:39:04 No.583813900

    ピ~ヒョロロ~

    74 19/04/15(月)00:39:11 No.583813924

    剣聖が槍も銃も刀も炎も飛ぶ斬撃も一流なのがおかしい…やっぱり弓を極めなきゃ…

    75 19/04/15(月)00:39:18 No.583813949

    水生村の怖い日本昔話みたいなの大っ嫌い!

    76 19/04/15(月)00:39:27 No.583813988

    プラチナ取ったんでダクソライクらしいSURGE始めたんだけどやっぱ隻狼に慣れるとスタミナ制がダルくてかなわんね

    77 19/04/15(月)00:39:28 No.583813991

    78 19/04/15(月)00:39:33 No.583814011

    GAIJINはNINJAゲームで興奮してるの?

    79 19/04/15(月)00:39:59 No.583814125

    弦一郎と違って剣聖は弓使わないから偉いよね

    80 19/04/15(月)00:40:06 No.583814149

    そういえば弦一郎の連続斬りってヒット数が浮舟でも渦雲でもないと聞く

    81 19/04/15(月)00:40:22 No.583814215

    雅な音楽流れてなかったら気色悪いただの廃墟だからな…

    82 19/04/15(月)00:40:34 No.583814276

    弓と刀を合わせたまったく新しい剣術

    83 19/04/15(月)00:40:40 No.583814303

    どうして…どうして無視するんですか…どうして嘘をつくのですか…どうして隠すのですか…どうして…

    84 19/04/15(月)00:40:41 No.583814309

    >幻影相手は普通に弾きで忍殺したけど >とりあえず爆竹投げたら? やっぱ皆弾いてクリアしてるのかな… ありがとう…

    85 19/04/15(月)00:40:55 No.583814361

    >そういえば弦一郎の連続斬りってヒット数が浮舟でも渦雲でもないと聞く 二つの間だっけか

    86 19/04/15(月)00:41:00 No.583814377

    >弦一郎と違って剣聖は弓使わないから偉いよね 普通の刀でストームルーラーしてくるのこわい

    87 19/04/15(月)00:41:01 No.583814378

    弦ちゃんは必死に努力して巴流習って変若澱のんで結局剣聖に頼るしかないってのがひたすら悲しい

    88 19/04/15(月)00:41:12 No.583814422

    隻狼よ!もっと弾けぇい!!

    89 19/04/15(月)00:41:17 No.583814447

    聞える 三味線の音が聞える

    90 19/04/15(月)00:41:22 No.583814465

    弦一郎どのの不死切り二段目が鴉以外でノーダメ出来ないんだけどなんかコツあるかな

    91 19/04/15(月)00:41:22 No.583814467

    >宮綺麗だけど生臭そう あんだけ鯉いるから相当臭いと思う 親戚が鯉の養殖してたから分かる

    92 19/04/15(月)00:41:28 No.583814489

    ブラボはあんまスタミナ管理って感じではないから良いぞ

    93 19/04/15(月)00:41:37 No.583814524

    >弦ちゃんは必死に努力して巴流習って変若澱のんで結局剣聖に頼るしかないってのがひたすら悲しい 前座のお役目終えたときの台詞が悲しすぎる…

    94 19/04/15(月)00:42:01 No.583814605

    柳女っていう怪談があるんだなぁ お凛もそれもじってそうだね面白い

    95 19/04/15(月)00:42:13 No.583814652

    怨嗟の鬼の炎の手叩き付けって朱雀傘で弾くと硬直時間が発生するんだな 泣き虫外にも有効な手があったとはな

    96 19/04/15(月)00:42:15 No.583814658

    >ブラボはあんまスタミナ管理って感じではないから良いぞ えっ割と気にしない?

    97 19/04/15(月)00:42:16 No.583814661

    >弦一郎どのの不死切り二段目が鴉以外でノーダメ出来ないんだけどなんかコツあるかな 振り下ろす瞬間に右前ステップで回避かチェストで潰す あるいはガン逃げして十分距離を取って適当な瓢箪を飲んだら突いてくるから見切る

    98 19/04/15(月)00:42:18 No.583814672

    >弦一郎どのの不死切り二段目が鴉以外でノーダメ出来ないんだけどなんかコツあるかな 一段目は踏んで二段目は斜め前回避かな

    99 19/04/15(月)00:42:33 No.583814721

    ザコ敵相手でも戦闘状態になるとBGM変わるのいいな 源の宮の戦闘曲なんか華やかさも感じる

    100 19/04/15(月)00:42:38 No.583814733

    そういやなんで弦一郎は剣聖召喚できたの?

    101 19/04/15(月)00:42:49 No.583814771

    RTA見てたらりんちゃんさんって無視出来るのな

    102 19/04/15(月)00:42:49 No.583814775

    桜竜に最後の一撃(雷)放つときってなんか竜が狼のことをわざわざ吹き上げてくれてるように見えるんだよね 「もういいわかった!涙くらいくれてやる!持ってけ泥棒!」ってことなんだろうか

    103 19/04/15(月)00:42:55 No.583814800

    あの槍モードの貯め薙ぎ払いってどうすればよかったんだ?ガン逃げで距離とって避けたけど ジャンプしたらかわせてた?

    104 19/04/15(月)00:42:56 No.583814805

    一心殿は近接武器に銃を取り入れるヤーナムスタイルだからな…

    105 19/04/15(月)00:42:56 No.583814806

    >そういやなんで弦一郎は剣聖召喚できたの? 開門

    106 19/04/15(月)00:43:01 No.583814819

    弦一郎はホント名前通り弓一本で行けば良かったのに 才能ない剣と雷なんぞに行くから…

    107 19/04/15(月)00:43:02 No.583814821

    >GAIJINはNINJAゲームで興奮してるの? めっちゃウケてるよ そしたら今までのダクソブラボで慣らされたユーザーが SEKIROはストーリーがクソ!ファッキンシット!ダクソ3こそ至高!!って言ってケンカが始まった

    108 19/04/15(月)00:43:07 No.583814839

    >膝をついたと思ったらすでに手裏剣飛ばしてたのすごいよね… あれ寄鷹じゃないの

    109 19/04/15(月)00:43:09 No.583814849

    上位者たちの巣窟みたいなとこ行って七面武者倒したところなんだけど水中入ったら上から雷撃受けまくって詰んでる マップで詰まるなんてダクソみたいだ…

    110 19/04/15(月)00:43:31 No.583814927

    っていうか一心様は体の何が悪いの 元気に天狗してるじゃん何体調悪いみたいなこと言ってんの

    111 19/04/15(月)00:43:37 No.583814951

    >弦一郎どのの不死切り二段目が鴉以外でノーダメ出来ないんだけどなんかコツあるかな モーションに合わせてステップで抜ける できないならチェストで潰してもいい

    112 19/04/15(月)00:43:41 No.583814968

    >RTA見てたらりんちゃんさんって無視出来るのな ダッシュするだけでも無視できなかったっけ

    113 19/04/15(月)00:43:42 No.583814972

    >そういやなんで弦一郎は剣聖召喚できたの? 黒い刀が黄泉返りだったから死んだ一心を自分を贄にして蘇らせた

    114 19/04/15(月)00:43:59 No.583815038

    >ザコ敵相手でも戦闘状態になるとBGM変わるのいいな >源の宮の戦闘曲なんか華やかさも感じる 念 SEKIRO落ち着いてブラボ少し触ってたらめっちゃ静かだってなった

    115 19/04/15(月)00:44:18 No.583815102

    むしろ日本の10倍くらい売れてるぞ海外

    116 19/04/15(月)00:44:19 No.583815109

    ストーリーがクソとかマジかよ しっかりしろGAIJIN…!

    117 19/04/15(月)00:44:31 No.583815149

    >上位者たちの巣窟みたいなとこ行って七面武者倒したところなんだけど水中入ったら上から雷撃受けまくって詰んでる >マップで詰まるなんてダクソみたいだ… 水中に行くんじゃなくて七面武者の近くから上に登っていくのだ

    118 19/04/15(月)00:44:42 No.583815185

    >上位者たちの巣窟みたいなとこ行って七面武者倒したところなんだけど水中入ったら上から雷撃受けまくって詰んでる >マップで詰まるなんてダクソみたいだ… 水中がダメなら回り道を探せ

    119 19/04/15(月)00:44:46 No.583815205

    >弦一郎と違って剣聖は弓使わないから偉いよね 銃使ってるじゃねぇか! まぁ勝つためなら何でもする人だから弓より銃の方がいいよなー!ってなってるの凄いそれらしくて好きだけど

    120 19/04/15(月)00:44:51 No.583815220

    >そういやなんで弦一郎は剣聖召喚できたの? 黒い不死斬りの能力に誰かを生贄にすると黄泉の国から死んだ人を黄泉返りさせられる能力がある それで一心様が亡くなるのを待ってから弦ちゃんが生贄になって黄泉返り完了!した

    121 19/04/15(月)00:44:54 No.583815232

    寺のお経交じりの戦闘BGMが好き

    122 19/04/15(月)00:45:05 No.583815270

    >RTA見てたらりんちゃんさんって無視出来るのな 今のところ無視できるボスは お蝶 鬼刑部 火牛 獅子猿 怨嗟の鬼 破戒僧は無視できないが幻影も実物も忍殺できる

    123 19/04/15(月)00:45:06 No.583815276

    >>幻影相手は普通に弾きで忍殺したけど >>とりあえず爆竹投げたら? >やっぱ皆弾いてクリアしてるのかな… >ありがとう… どうしても辛いようなら枝豆や灰をお試しになりなされ…先は長い

    124 19/04/15(月)00:45:13 No.583815306

    >しっかりしろGAIJIN…! ちょっと啓蒙が高過ぎただけなんだ 許してやってくれ

    125 19/04/15(月)00:45:13 No.583815309

    >っていうか一心様は体の何が悪いの >元気に天狗してるじゃん何体調悪いみたいなこと言ってんの 白蛇の社にいるときに奥義書もらうとゲホゴホ言ってる あの時点で相当ギリギリだったっぽい

    126 19/04/15(月)00:45:19 No.583815333

    >ストーリーがクソとかマジかよ >しっかりしろGAIJIN…! 翻訳で色々損なわれてる要素があるんじゃないかな

    127 19/04/15(月)00:45:32 No.583815386

    サントラ一般販売くだち

    128 19/04/15(月)00:45:34 No.583815394

    一スレ一回は一心様復活の質問されてる気がする

    129 19/04/15(月)00:45:42 No.583815421

    >寺のお経交じりの戦闘BGMが好き アレ怖すぎるんだけど…

    130 19/04/15(月)00:45:43 No.583815422

    剣を振るう回数もあとわずかとかなりギリギリだよ一心

    131 19/04/15(月)00:45:49 No.583815449

    >っていうか一心様は体の何が悪いの >元気に天狗してるじゃん何体調悪いみたいなこと言ってんの エマ「生きているのが不思議なくらい…」

    132 19/04/15(月)00:45:52 No.583815461

    戦闘BGMにイヨォーとかハッって合いの手?が入るの好き

    133 19/04/15(月)00:46:07 No.583815503

    鬼形部はノー攻撃落下死が見つかったのが酷い

    134 19/04/15(月)00:46:10 No.583815512

    EDは御子か狼どちらか必ず居なくなるけど修羅は両方しっかり存命だった

    135 19/04/15(月)00:46:11 No.583815515

    >>寺のお経交じりの戦闘BGMが好き >アレ怖すぎるんだけど… なあにヤハグルに比べりゃおとなしいもんだ

    136 19/04/15(月)00:46:16 No.583815534

    最後病死するしマジでギリギリだよ ギリギリであれなんだよ

    137 19/04/15(月)00:46:30 No.583815585

    エマさんのご褒美ラッシュとお凜のラッシュ似てるよね

    138 19/04/15(月)00:46:31 No.583815588

    チワワの扱いも日本と違うみたいだし いろいろ翻訳の影響が出てそうな気がする

    139 19/04/15(月)00:46:32 No.583815593

    開門のことが書かれてる宝箱が分かりづらすぎるから

    140 19/04/15(月)00:46:43 No.583815630

    全盛期姿で復活した爺ちゃんよりも老いた状態の剣一本の爺ちゃんの方が手強かった気がする なんだあのエンチャントファイア結局見きれなくて鴉羽根と大忍び落としでゴリ押したわ

    141 19/04/15(月)00:46:49 No.583815654

    >翻訳で色々損なわれてる要素があるんじゃないかな アイテムのフレーバーテキスト部分ほとんど訳されてないしマジもったいねえと思う

    142 19/04/15(月)00:46:51 No.583815665

    >>寺のお経交じりの戦闘BGMが好き >アレ怖すぎるんだけど… それがいい

    143 19/04/15(月)00:46:54 No.583815675

    また鬼を切ることになろうとはなぁぁぁぁァあ! これで死にかけである

    144 19/04/15(月)00:47:01 No.583815702

    >開門のことが書かれてる宝箱が分かりづらすぎるから 読んでもよくわからない…

    145 19/04/15(月)00:47:01 No.583815703

    >戦闘BGMにイヨォーとかハッって合いの手?が入るの好き BGMよく聞くと弦楽器金管楽器めっちゃ入ってるっぽいのに和風感が損なわれないのはその辺強いと思う

    146 19/04/15(月)00:47:21 No.583815758

    かー!火を噴くとはこの事よ! …猿酒が結構ダメージ大きそうな感じがする…

    147 19/04/15(月)00:47:25 No.583815771

    >読んでもよくわからない… それは流石に…

    148 19/04/15(月)00:47:26 No.583815776

    修羅はあれ死ぬところこそ見せてないけど不穏すぎて両方死ぬんじゃないかって思っちゃう

    149 19/04/15(月)00:47:29 No.583815789

    >チワワの扱いも日本と違うみたいだし >いろいろ翻訳の影響が出てそうな気がする 英語だとストレートな表現多いし口数の少ない仕事人って印象になってそうだ

    150 19/04/15(月)00:47:37 No.583815816

    平田屋敷襲撃から3年間梟は何してたのかな

    151 19/04/15(月)00:47:49 No.583815860

    >げんいちろうどの倒したらどこ行けばいいの >寺? >谷? >寺への道って捨て牢の先って事はあのダクソコラボの何かを倒さなきゃなワケ? >アレどうすればいいの… 通路の端っこで弾き ロバートーー!!!

    152 19/04/15(月)00:47:49 No.583815864

    まぁ〇〇はクソって言って対立煽りするのなんて日本人でも居るし 荒らし気質の奴が騒いでるだけだろ…

    153 19/04/15(月)00:47:52 No.583815873

    お蝶がシャルウィダンス?って言ってることは知ってる

    154 19/04/15(月)00:47:56 No.583815887

    >>そういやなんで弦一郎は剣聖召喚できたの? >黒い不死斬りの能力に誰かを生贄にすると黄泉の国から死んだ人を黄泉返りさせられる能力がある >それで一心様が亡くなるのを待ってから弦ちゃんが生贄になって黄泉返り完了!した 葦名を救う卑劣な術を思いついた

    155 19/04/15(月)00:48:05 No.583815917

    修羅一心は狼斬ったらぽっくり逝くんだろうなぁ

    156 19/04/15(月)00:48:12 No.583815938

    桜竜戦はほぼ負けないイベント戦だけど演出めっちゃ格好良いよね

    157 19/04/15(月)00:48:15 No.583815947

    修羅の方は技の全盛期で剣聖の方は力の全盛期みたいな感じで納得しておこう

    158 19/04/15(月)00:48:17 No.583815953

    >一スレ一回は一心様復活の質問されてる気がする フラグ管理と導線が悪いよー

    159 19/04/15(月)00:48:19 No.583815963

    >平田屋敷襲撃から3年間梟は何してたのかな 引き続き内府と内通して葦名の情報垂れ流し

    160 19/04/15(月)00:48:32 No.583816006

    不死斬りエンドは俺の主が死んだ!!!ワッザミヤザキ!!!!ってなってもおかしくない

    161 19/04/15(月)00:48:43 No.583816057

    >お蝶がシャルウィダンス?って言ってることは知ってる やろうかの訳か

    162 19/04/15(月)00:48:51 No.583816082

    黒の不死斬りは竜胤の御子の血を捧げる事で死者を復活させれるっぽい

    163 19/04/15(月)00:48:56 No.583816102

    首なし猿2回目の後にあらわれる7面はなんなの…?

    164 19/04/15(月)00:49:07 No.583816139

    なんか貫き手裏剣と紫傘だけで忍具いいような気がしてきた

    165 19/04/15(月)00:49:16 No.583816168

    >桜竜戦はほぼ負けないイベント戦だけど演出めっちゃ格好良いよね 神話の戦いだよねあそこだけ 今までのシリーズに比べて立体感が強い戦いなのがまた格好良さを増してる

    166 19/04/15(月)00:49:35 No.583816227

    >首なし猿2回目の後にあらわれる7面はなんなの…? 近くにお墓があるのでそこの人 なんで猿倒さないと出てこないのかはわからない

    167 19/04/15(月)00:49:44 No.583816265

    猿が食った人間の怨霊だろうぐらいでいいだろあの七面は

    168 19/04/15(月)00:49:47 No.583816272

    >桜竜戦はほぼ負けないイベント戦だけど演出めっちゃ格好良いよね 負けたんですけお…

    169 19/04/15(月)00:50:06 No.583816365

    >首なし猿2回目の後にあらわれる7面はなんなの…? 指輪と忍具で大体わかるだろ!? でも川蝉じゃなくて獅子猿に食われた怨念の集合体なだけだと思う

    170 19/04/15(月)00:50:13 No.583816384

    >お蝶がシャルウィダンス?って言ってることは知ってる なにそれ 見たい

    171 19/04/15(月)00:50:22 No.583816412

    七支刀はやっぱクールだ

    172 19/04/15(月)00:50:28 No.583816434

    怨霊系と戦うときのピョーって笛の音だけ頭に残ってる

    173 19/04/15(月)00:50:47 No.583816514

    ラストの状態から一心様の離れの分かりづらい場所に出現した宝箱に気づくかってなるとな

    174 19/04/15(月)00:51:04 No.583816571

    >負けたんですけお… HP八割ぐらい削ってからの暴れモードで俺も死んだので安心してほしい

    175 19/04/15(月)00:51:05 No.583816572

    まぁ因果関係は分かるけどどういう原理で…? とか聞かれたら分からん でも日本昔話なんてそんなもんだよ

    176 19/04/15(月)00:51:27 No.583816653

    神っぽい位置の竜と同じような攻撃してくる剣聖なんなんて思いながら必死に倒して スキル説明欄にめっちゃ人斬ってたら斬撃飛んでたわって説明で更になんなんこのジジイて思った

    177 19/04/15(月)00:51:34 No.583816672

    仏師殿すまねぇなぁ… 落として済ませてしまって 俺にはどうにも相性が悪いんだあんた

    178 19/04/15(月)00:51:35 No.583816673

    >ラストの状態から一心様の離れの分かりづらい場所に出現した宝箱に気づくかってなるとな 梟前に取りに行けるよ 一心様の様子どうかなーって見に行ったら気付くくらいの塩梅だと思う

    179 19/04/15(月)00:51:47 No.583816703

    梟のモーション多くて全然対応しきれなくてつれえよお

    180 19/04/15(月)00:51:49 No.583816714

    過去梟最大の敵は柱だった 邪魔ー!

    181 19/04/15(月)00:51:52 No.583816724

    >ラストの状態から一心様の離れの分かりづらい場所に出現した宝箱に気づくかってなるとな 実は結構前からある

    182 19/04/15(月)00:52:09 No.583816778

    俺はゴミだよ 雷返すタイミングで桜竜の縦斬りにぶつかりまくるゴミだ

    183 19/04/15(月)00:52:24 No.583816826

    >スキル説明欄にめっちゃ人斬ってたら斬撃飛んでたわって説明で更になんなんこのジジイて思った 剣聖になった瞬間である

    184 19/04/15(月)00:52:28 No.583816844

    巻物読んでなかったら何で弦一郎が九郎様斬りつけてるのかもわかんないよね

    185 19/04/15(月)00:52:36 No.583816878

    斧は雑魚戦で防御固い奴の体幹削り切るのに良いし 槍も体幹削りに良いし忘れた頃に引っこ抜き使う 獅子猿のムカデ引き抜きとか中にムカデ居るって知ってても気付かんし重吉も一周目だと鎧着てる事に気付かなくて鎗使わずゴリ押ししてたけど

    186 19/04/15(月)00:52:36 No.583816880

    結局まこと貴い餌をくれる壺の人はぬしになれるのだろうか ショップ買い占めてもぬしにならないしそもそも赤目(なりそこない)だしもしかしてずっとあのまま…?

    187 19/04/15(月)00:52:40 No.583816894

    尻子玉抜いて自分に挿入する首無し 注連縄ロボ 狼の三年間 よくわからなかった三大要素です…

    188 19/04/15(月)00:52:41 No.583816895

    まあ即死しない限りは斬撃にぶつかってもフォローしやすいのは桜竜のいいところだ

    189 19/04/15(月)00:52:50 No.583816926

    あやつが持ってるのは黒の不死斬り…の盗み聞きの時は無かった気がするけど エマ殿と狼のこと話してる時にはあったような気がする

    190 19/04/15(月)00:53:12 No.583816996

    剣聖倒せたけどスキ見て殴るのダクソ戦法だったのでなんか消化不良感ある 苦労してでもチャンバラして勝ったほうが良かったかもしれん

    191 19/04/15(月)00:53:24 No.583817029

    仕込む前の状態の忍具とか後から読めなくなるアイテムテキストいくつかあるよね 次にNEWGAMEする時があったらスクショ撮っておくか

    192 19/04/15(月)00:53:26 No.583817041

    緑の不死斬りもほしい

    193 19/04/15(月)00:53:29 No.583817050

    >よくわからなかった三大要素です… 首無しがゲイのサディストだということだけは分かる

    194 19/04/15(月)00:53:48 No.583817104

    勇者ってそういう…

    195 19/04/15(月)00:53:54 No.583817124

    >俺はゴミだよ >雷返しロックせずに撃って当てられずにジリ貧で死ぬゴミだ

    196 19/04/15(月)00:53:55 No.583817129

    居合のあと空間に残る斬撃の嵐とか斬撃飛ばすとか技がファンタジー過ぎる…

    197 19/04/15(月)00:53:59 No.583817145

    赤と黒って能力が別物すぎて対になってる感じないよね

    198 19/04/15(月)00:54:01 No.583817155

    >結局まこと貴い餌をくれる壺の人はぬしになれるのだろうか >ショップ買い占めてもぬしにならないしそもそも赤目(なりそこない)だしもしかしてずっとあのまま…? 水生村にいた赤目鯉が落とした目玉に書いてあるよ 赤い目を持つ鯉はぬしのなりそこないだ その身は錦に染まらぬが赤い瞳はとこしえに朽ちぬ

    199 19/04/15(月)00:54:06 No.583817173

    >緑の不死斬りもほしい その刀身は透き通っていてほしい

    200 19/04/15(月)00:54:13 No.583817204

    時間かけりゃなれるかもしれないけど 赤目のなりそこないでそのまま終わりなんだろうなぁ 春長維盛は斬れたら良かったのに

    201 19/04/15(月)00:54:18 No.583817222

    牽制様はむしろバチバチにチャンバラしない?

    202 19/04/15(月)00:54:32 No.583817271

    水中の首なし同時二体どうすりゃいいの なんか果てしなく面倒そうなんだけど

    203 19/04/15(月)00:54:32 No.583817272

    >俺はゴミだよ >雷返し受けるだけ受けて着地で痺れるゴミだ

    204 19/04/15(月)00:54:34 No.583817278

    >剣聖倒せたけどスキ見て殴るのダクソ戦法だったのでなんか消化不良感ある 苦労してでもチャンバラして勝ったほうが良かったかもしれん 周回したら弾いて殴る方が楽ダナーってなってるよ そして艱難辛苦で死ぬ

    205 19/04/15(月)00:54:37 No.583817292

    刀が突き刺さってる焚き火どっかにねぇかな…

    206 19/04/15(月)00:54:41 No.583817305

    あのロボは本当になんなの… あれだけ竜胤とかまったく関係ないオカルトな気がするんだけど…

    207 19/04/15(月)00:54:45 No.583817322

    そう言えば月光シリーズは今回無かったか

    208 19/04/15(月)00:54:53 No.583817345

    DLCで月光欲しいな

    209 19/04/15(月)00:54:56 No.583817357

    注連縄はロボではないんじゃないかな 超自然的なパワーで動いてる人形だと思う

    210 19/04/15(月)00:55:00 No.583817378

    >赤と黒って能力が別物すぎて対になってる感じないよね まぁ黒と対にするなら白だろうしな

    211 19/04/15(月)00:55:01 No.583817382

    >水生村にいた赤目鯉が落とした目玉に書いてあるよ >赤い目を持つ鯉はぬしのなりそこないだ >その身は錦に染まらぬが赤い瞳はとこしえに朽ちぬ 少なくとも平田の人のほうはぬしよりも鯉になって不死になりたいっていう欲求の方が大きかったみたいだしこれでいいの…かな…?

    212 19/04/15(月)00:55:11 No.583817416

    >水中の首なし同時二体どうすりゃいいの >なんか果てしなく面倒そうなんだけど 手前のやつ倒せばいいだけだからそうでもないよ

    213 19/04/15(月)00:55:35 No.583817505

    >赤と黒って能力が別物すぎて対になってる感じないよね 紅が正統な感じがするなんとなく 黒はなんか後からえげつない感じで作られたのかなぁとか思っちゃう

    214 19/04/15(月)00:55:39 No.583817513

    >DLCで月光欲しいな あるとしたら形代消費の技かね

    215 19/04/15(月)00:55:39 No.583817514

    >水中の首なし同時二体どうすりゃいいの >なんか果てしなく面倒そうなんだけど 手前のゴリ押してもいいし月影舐めて奥から倒してもいい

    216 19/04/15(月)00:55:47 No.583817546

    >水中の首なし同時二体どうすりゃいいの 片方幻影だから本体だけ狙えばいいよ 合間合間に水面に浮上して神ふぶきと飴使って火力上げてヒットアンドアウェイだけで倒せる

    217 19/04/15(月)00:55:56 No.583817573

    灰投げて胤鳴らして位置調整したら 空中忍殺しててえ~?!ってなったな幻影僧

    218 19/04/15(月)00:55:57 No.583817575

    >少なくとも平田の人のほうはぬしよりも鯉になって不死になりたいっていう欲求の方が大きかったみたいだしこれでいいの…かな…? 春長のまこと貴い餌にぬしになりたいって直球で書いてあるんだな

    219 19/04/15(月)00:56:39 No.583817719

    首無し二体は本体だけ倒せばいいって言うけど結構事故死するし 幻影の方は柔いしで普通に幻影からやってもいいと思う

    220 19/04/15(月)00:56:40 No.583817720

    修羅エンド後にチワワが盛りのついた狼になって九郎様をオナホにする薄い本の発行を希望します

    221 19/04/15(月)00:56:44 No.583817732

    幻影を空中忍殺しようっていう気概がもうすごい

    222 19/04/15(月)00:57:16 No.583817826

    水中首無し二体の所は付近に落ちてるアイテムが気になったので 隠密飴を食べて取り敢えず鱗と数珠玉を先に回収するという姑息な事をしたよ

    223 19/04/15(月)00:57:22 No.583817837

    詳しくないからあれだけどあのクソ地形にあんな立派な城とか作れるもんなんです?

    224 19/04/15(月)00:57:30 No.583817862

    鯉が龍に関係するのも英語圏だと分かりづらいか

    225 19/04/15(月)00:57:53 No.583817929

    エマ殿と巫女様と狼3人で仲良く……が成らないのが辛いわ

    226 19/04/15(月)00:57:56 No.583817945

    そもそも不死斬りは誰がどうやって作ったんだ…

    227 19/04/15(月)00:57:58 No.583817954

    やいババア! 御子様の薄い本は何処にある!!

    228 19/04/15(月)00:58:11 No.583817993

    源の宮の水中首なし自分の時は1体しかいなかったんだけど何か条件があるのかな そこまで一人も首なし倒してなかったけど

    229 19/04/15(月)00:58:22 No.583818029

    赤目がもうちょっと話に絡むかと思ったらそんなことなかったのが気になる

    230 19/04/15(月)00:58:33 No.583818054

    御子様が獅子猿にみえてもう目がダメだ

    231 19/04/15(月)00:58:36 No.583818061

    >鯉が龍に関係するのも英語圏だと分かりづらいか 百足を神聖視してかつ竜の関連あるいは天敵とするのも日本文化の内だしね あくまで西洋的神話だったダクソより理解されづらいと思う

    232 19/04/15(月)00:58:52 No.583818109

    あっちじゃあ~(有明)

    233 19/04/15(月)00:59:08 No.583818149

    >御子様が獅子猿にみえてもう目がダメだ 大丈夫?蛇柿食った?

    234 19/04/15(月)00:59:14 No.583818177

    瑠璃斧使ってどうにか頑張れるってくらいに苦手だ破戒僧 未だに真正面からチャンバラやれる自信無い

    235 19/04/15(月)00:59:14 No.583818178

    >源の宮の水中首なし自分の時は1体しかいなかったんだけど何か条件があるのかな もう一体は離れたところにいるし本体倒せばもう片方も消えるんでたぶん気付かずに終わった

    236 19/04/15(月)00:59:14 No.583818179

    >源の宮の水中首なし自分の時は1体しかいなかったんだけど何か条件があるのかな >そこまで一人も首なし倒してなかったけど 地味に距離があるので見えてなかっただけだと思う

    237 19/04/15(月)00:59:19 No.583818191

    おめこ×チワワ九郎様×チワワエマさん×チワワとチワワ総受けしか思い付かない

    238 19/04/15(月)00:59:55 No.583818291

    師匠!道順はついに成しましたぁっ!

    239 19/04/15(月)01:00:07 No.583818335

    怨嗟の鬼は諦めて落下でたおしてしまった…

    240 19/04/15(月)01:00:12 No.583818356

    お主…イキそうよな…

    241 19/04/15(月)01:00:23 No.583818389

    考察のしがいがある作品だからDLCいっぱい出して欲しい… 答え合わせしたい

    242 19/04/15(月)01:00:25 No.583818396

    バグで死んでる御子様見つかってるしまだ隠し要素あったりしねえかなぁ…

    243 19/04/15(月)01:00:40 No.583818465

    >バグで死んでる御子様見つかってるしまだ隠し要素あったりしねえかなぁ… そな れに

    244 19/04/15(月)01:00:42 No.583818476

    狼が自分から攻めに行く構図が思いつかないから仕方がない

    245 19/04/15(月)01:01:02 No.583818531

    内府襲来時はBGMがうるさい こっちが何もしなくても葦名兵と内府が勝手に戦闘おっぱじめるだけでけたたましく鳴り響くからなあ

    246 19/04/15(月)01:01:05 No.583818542

    エマさんに捨て牢の道シリーズ話したいのにノーリアクションだわ

    247 19/04/15(月)01:01:06 No.583818549

    種ならし=種明かしとか神ふぶき=紙ふぶきとか 言葉遊びも翻訳に困りそうだな

    248 19/04/15(月)01:01:08 No.583818559

    貴婦人にはガン攻めだろ!!!

    249 19/04/15(月)01:01:31 No.583818656

    >狼が自分から攻めに行く構図が思いつかないから仕方がない 修羅エンド後でも御子様にだけは優しくしそう

    250 19/04/15(月)01:01:37 No.583818676

    >弦一郎にはガン攻めだろ!!!

    251 19/04/15(月)01:01:44 No.583818696

    怨嗟の鬼はッーンの感覚でやってると割と楽

    252 19/04/15(月)01:02:00 No.583818759

    怨嗟は第一倒せるようになったらどんどん隙のでかい攻撃増えていくからすんなり行けるようになるぞ 火球連発だけは無理だったけど

    253 19/04/15(月)01:02:01 No.583818761

    うなぎ達はあの状態で意識とか知能とかちゃんとあるの…?

    254 19/04/15(月)01:02:04 No.583818776

    あの死んでる一心殿が御子になってるやつバグだったのか

    255 19/04/15(月)01:02:09 No.583818796

    淤加美や変若水も日本の神話関係ネタ知らないとなかなか理解が難しいしな 日本の不死伝説と日本古代の水神信仰混ぜてるなんて日本人でも調べないと分からない

    256 19/04/15(月)01:02:16 No.583818823

    これも芦名の為…

    257 19/04/15(月)01:02:23 No.583818842

    >怨嗟の鬼はッーンの感覚でやってると割と楽 リゲインと狩人ステップが欲しいわ!

    258 19/04/15(月)01:02:43 No.583818891

    >修羅エンド後でも御子様にだけは優しくしそう 修羅エンド後に即斬してるとおもう

    259 19/04/15(月)01:02:46 No.583818904

    苦労をかけるな…

    260 19/04/15(月)01:02:53 No.583818926

    >内府襲来時はBGMがうるさい >こっちが何もしなくても葦名兵と内府が勝手に戦闘おっぱじめるだけでけたたましく鳴り響くからなあ ヨッ! ジャンジャカジャンジャカジャンジャカジャンジャカ 0 --- +8

    261 19/04/15(月)01:02:57 No.583818941

    忍びステップは微妙だな やっぱヤーナムだわ

    262 19/04/15(月)01:03:21 No.583819037

    仏師殿に斬ってくれ頼まれたけどエマ殿と2人でいる時に聞き耳立てるとかノーヒントでわかるか!

    263 19/04/15(月)01:03:24 No.583819049

    内府襲撃時に水手曲輪にいる七本槍って鬼庭雅次だけどこれマイネームさんの兄弟か何かかな?

    264 19/04/15(月)01:03:30 No.583819075

    >怨嗟は第一倒せるようになったらどんどん隙のでかい攻撃増えていくからすんなり行けるようになるぞ >火球連発だけは無理だったけど 全速力で止まらず走り続けると当たらないぞ ちょっとずつ近づいて歌舞伎ポーズしてる間にめっちゃ斬れるデレ行動だぞ

    265 19/04/15(月)01:03:57 No.583819157

    山内さんもすごい多いよね

    266 19/04/15(月)01:04:02 No.583819170

    なあお前さん…この寺はほら隙間風がな…わかるよな…?

    267 19/04/15(月)01:04:08 No.583819186

    >淤加美や変若水も日本の神話関係ネタ知らないとなかなか理解が難しいしな >日本の不死伝説と日本古代の水神信仰混ぜてるなんて日本人でも調べないと分からない 逆に調べると こんなところにも… って言葉が出るくらい仕込まれててよく出来てる

    268 19/04/15(月)01:04:16 No.583819218

    一生懸命走りぬいて火球バラマキくぐるのすげーたのしいよね

    269 19/04/15(月)01:04:47 No.583819319

    葦名復興すんぞ!ってなってる七本槍を忍殺するチワワは修羅

    270 19/04/15(月)01:04:53 No.583819335

    >なあお前さん…この寺はほら隙間風がな…わかるよな…? なにか穴を塞ぐものを探してくる…

    271 19/04/15(月)01:05:12 No.583819382

    今5時間程かけてはじめてまぼろしお蝶倒せた… 凄まじい達成感だけどこれをあと何度も味わえるのってかなり幸せなことだ…

    272 19/04/15(月)01:05:17 No.583819404

    怨嗟の鬼はダッシュの重要性を再確認されるよね 距離を詰めるのも離すのもファイアーロード避けるのもダッシュとジャンプだ

    273 19/04/15(月)01:05:24 No.583819424

    >なあお前さん…この寺はほら隙間風がな…わかるよな…? まだお茶飲みたいのかな…ってなった

    274 19/04/15(月)01:05:43 No.583819493

    >全速力で止まらず走り続けると当たらないぞ 嘘だろ横ダッシュでガンガン被弾したんだが… 結局傘さしてた

    275 19/04/15(月)01:05:48 No.583819508

    怨嗟の鬼は右に走ってるとなにも当たらない

    276 19/04/15(月)01:05:55 No.583819530

    >今5時間程かけてはじめてまぼろしお蝶倒せた… >凄まじい達成感だけどこれをあと何度も味わえるのってかなり幸せなことだ… その調子でこのゲームをしゃぶり尽くして欲しい

    277 19/04/15(月)01:06:07 No.583819580

    鬼三連腕ぶん回しの2?目対面からでも懐に潜り込めるからザクザク斬りまくれたな 最終形態になったら使ってなかった笛でたこ殴りして勝った

    278 19/04/15(月)01:06:17 No.583819619

    左に走ってると当たる

    279 19/04/15(月)01:06:21 No.583819634

    学も何も無くて元ネタとか半分も分かってないけど普通に楽しめたぞ隻狼 日本文化知らねぇと楽しくねぇだろうな~ってのもただの杞憂だと思う つまんねって言う奴は元ネタ知っててもつまんねって言うだろうし

    280 19/04/15(月)01:06:26 No.583819644

    やった!剣聖倒せた…楽しかった…

    281 19/04/15(月)01:06:36 No.583819675

    獅子猿のウンコがたまに被弾して辛い

    282 19/04/15(月)01:06:38 No.583819682

    日本で不死伝説とえば人魚の肉と八百比丘尼だから破戒僧倒してニヤリとするとか日本人だけだしな

    283 19/04/15(月)01:06:38 No.583819683

    >>全速力で止まらず走り続けると当たらないぞ >嘘だろ横ダッシュでガンガン被弾したんだが… >結局傘さしてた 斜め前に走ると安定して当たらないよ 横だと切り返しもしづらいし

    284 19/04/15(月)01:06:46 No.583819702

    >ヤーナムステップは微妙だな >やっぱ忍び剣戟だわ

    285 19/04/15(月)01:07:02 No.583819760

    前座一郎どのが慣れたら雑魚すぎて泣ける…

    286 19/04/15(月)01:07:15 No.583819793

    >やった!剣聖倒せた…楽しかった… 二週目で俺強くなった!を体感して欲しい

    287 19/04/15(月)01:07:29 No.583819852

    前座殿はもう1回倒したら飛ばしたかったメンドイ

    288 19/04/15(月)01:07:57 No.583819951

    忍びステップも相手の太刀筋にちゃんと合わせれば意外と躱せるね

    289 19/04/15(月)01:07:58 No.583819955

    踏みにじらせはせぬぞ!

    290 19/04/15(月)01:08:06 No.583819985

    ブンブン踏みつけブンは密着して二発斬ってガードか弾いてチェストまで確定するデレ行動 初動早い左右踏みつけや頭突きが事故の元

    291 19/04/15(月)01:08:23 No.583820036

    鐘持ってる天使って遺児みたいな動きするよね

    292 19/04/15(月)01:08:24 No.583820038

    二週目は色んなところでくぐつのエグさを知れる

    293 19/04/15(月)01:08:25 No.583820043

    >前座一郎どのが慣れたら雑魚すぎて泣ける… 不死斬りの溜めが隙だらけでこれは…チャンスタイム…

    294 19/04/15(月)01:08:29 No.583820058

    今日初めて剣聖殿倒したけど少しずつパターン覚えて切り崩していく楽しさは随一だった 第二でバクステ薙ぎ払い来るとヨシ!ってなる

    295 19/04/15(月)01:08:29 No.583820059

    前一郎殿は剣聖再戦までの癒しだし…

    296 19/04/15(月)01:08:30 No.583820062

    一心様で弾きたのしすぎて二週目の梟の倒し方忘れたのが私です

    297 19/04/15(月)01:08:36 No.583820080

    前座殿はひょうたん使うと確定危突きしてくるからハメ殺せる

    298 19/04/15(月)01:08:53 No.583820153

    ニンジャの蹴り強すぎない?なんで斬られるよりダメでかいの

    299 19/04/15(月)01:09:05 No.583820211

    >>やった!剣聖倒せた…楽しかった… >二週目で俺強くなった!を体感して欲しい 前座どのに天守閣で死ぬ程殺されたのに剣聖は20回以内で済んだからめっちゃ成長感じてるわ…

    300 19/04/15(月)01:09:12 No.583820238

    >忍びステップも相手の太刀筋にちゃんと合わせれば意外と躱せるね 梟のスリケン放ち斬りや怨嗟の鬼は判定甘いのかかなり避けれるよね うわばみや槍系は判定が分厚く感じる

    301 19/04/15(月)01:09:17 No.583820248

    パワーの剣聖、テクニックの死にかけといい感じにスタイル別れてていい

    302 19/04/15(月)01:09:33 No.583820289

    >踏みにじらせはせぬぞ! (仙峯脚)

    303 19/04/15(月)01:09:40 No.583820315

    火球飛ばしは左側から発生するのは斜め前で右側で発生するのは真横で躱してた 斜め前だけでも問題無かったのか

    304 19/04/15(月)01:09:46 No.583820333

    敵同士でやたらやり合うことがあるから犬と猿でも争ってほしかった

    305 19/04/15(月)01:09:55 No.583820375

    >踏みにじらせはせぬぞ! (見切り)

    306 19/04/15(月)01:10:12 No.583820425

    自分の方を向いてない状態での狼の攻撃にはガードしないのを逆手にとるのは酷いと思う

    307 19/04/15(月)01:10:37 No.583820530

    最終局面で蛇の道いくと犬猿合戦が見れるはず

    308 19/04/15(月)01:10:38 No.583820531

    >敵同士でやたらやり合うことがあるから犬と猿でも争ってほしかった 内府軍襲来時に白蛇の社行ってみようぜ

    309 19/04/15(月)01:10:55 No.583820588

    >敵同士でやたらやり合うことがあるから犬と猿でも争ってほしかった 内府襲来後の白蛇の社で忍び犬と二刀流猿が争ってるぞ 二刀流猿つよい…

    310 19/04/15(月)01:11:08 No.583820631

    なんで猿のくせに刀2本も扱えるんだよ

    311 19/04/15(月)01:11:16 No.583820665

    ぶっちゃけ剣聖さんは槍のジャンプ斬り後だけ狙ってたらなんとかなっちゃってもったいないことした

    312 19/04/15(月)01:11:36 No.583820726

    >前座殿はひょうたん使うと確定危突きしてくるからハメ殺せる そのひょうたんって赤や緑や紫でもいいの?

    313 19/04/15(月)01:12:03 No.583820824

    犬猿争ってたのか 武器使う猿のが有利だろうな

    314 19/04/15(月)01:12:08 No.583820844

    >なんで猿のくせに刀2本も扱えるんだよ 火縄銃なんて複雑な動作完璧にこなせるんだから刀なんて振り回すだけでいいモノ扱うなんて容易過ぎる…

    315 19/04/15(月)01:12:15 No.583820861

    そういや蛇の社にいる正長ってもしかして倒す前に義父鈴で平田屋敷のを殺しちゃうと消えるのかな 白猿けしかけてやろうと思ったらいねえ

    316 19/04/15(月)01:12:25 No.583820899

    犬は雷撃つぞ!

    317 19/04/15(月)01:12:33 No.583820930

    >>前座殿はひょうたん使うと確定危突きしてくるからハメ殺せる >そのひょうたんって赤や緑や紫でもいいの? アイテムならなんでもいい

    318 19/04/15(月)01:12:44 No.583820981

    22時くらいからずっと剣聖一心やってて今倒せた… 感無量だけど怨嗟の鬼倒してないや…

    319 19/04/15(月)01:12:46 No.583820994

    >なんで猿のくせに刀2本も扱えるんだよ 猿が銃使える方がおかしいからな!

    320 19/04/15(月)01:12:46 No.583820995

    周回してると現代梟は正面から剣戟やっちゃダメって事を忘れる 放ち斬りと寄鷹に潜り込んで殴ったほうがいい

    321 19/04/15(月)01:12:57 No.583821027

    >犬は雷撃つぞ! スリケン一発で死ぬかよわいいきもの過ぎて

    322 19/04/15(月)01:13:09 No.583821062

    でかい蛇とか鶏とかコオロギとか鯉とか居るし銃を扱える猿が居ても不思議じゃないかなって

    323 19/04/15(月)01:13:14 No.583821081

    >犬は雷撃つぞ! あれを犬と呼ぶのは何かイヌ科の動物全般に対して失礼な気がする

    324 19/04/15(月)01:13:21 No.583821108

    ダメなときは何十回挑んでも手も足も出ないのに休憩と睡眠挟んでみると一発で勝てたり コンディションの重要性を再認識するゲームだった

    325 19/04/15(月)01:13:32 No.583821154

    梟の踏み込み斬りの踏み込みが半端なくてきつい 遠巻きに様子見しつつ一撃離脱のチキン戦法すらままならない

    326 19/04/15(月)01:13:39 No.583821174

    >でかい蛇とか鶏とかコオロギとか鯉とか居るし銃を扱える猿が居ても不思議じゃないかなって 鶏と鯉は周回してるとダメージヤバすぎて吹く

    327 19/04/15(月)01:14:01 No.583821277

    >ダメなときは何十回挑んでも手も足も出ないのに休憩と睡眠挟んでみると一発で勝てたり >コンディションの重要性を再認識するゲームだった 脳が最適化されるのを感じるよね

    328 19/04/15(月)01:14:12 No.583821324

    前座殿はべつにそんな込み入ったハメ狙わなくても普通になぐってるだけで体幹ガクガクになるし…

    329 19/04/15(月)01:14:29 No.583821382

    >そのひょうたんって赤や緑や紫でもいいの? これかな https://youtu.be/TK_z_v4RHOk

    330 19/04/15(月)01:14:32 No.583821395

    梟と何度も戦うとステップの重要性を学べる ステップからダメージ稼がないと時間かかり過ぎる

    331 19/04/15(月)01:14:50 No.583821473

    そもそもなんであんなに二刀流使い多いんだよ! 武蔵連れてきたいわ!

    332 19/04/15(月)01:15:02 No.583821515

    トロコンしたけど今親父殿の蹴りバックジャンプで毒巻いたあと体幹回復させるヤツがゲーム中一番うざかった 次が赤鬼の早掴み

    333 19/04/15(月)01:15:02 No.583821516

    弾きよりステップ抜けのほうが有効な敵がたまに居てそれに気づくまで嵌ることが多々あった

    334 19/04/15(月)01:15:17 No.583821563

    剣聖は第三段階が一番きつかった 槍のディレイが弾きにくくてチャンスが少ない

    335 19/04/15(月)01:15:28 No.583821613

    今更だけどガードも弾きもしない敵って突きがよく通るね… 義父に突き全部見切られて以降完全に封印してた…

    336 19/04/15(月)01:15:30 No.583821627

    二刀流だと赤備えのデッドプールみたいなヤツ超強くない?

    337 19/04/15(月)01:15:32 No.583821633

    梟は気が付いたらHPの方が無くなってた そこまでは大体半分くらい削ったら忍殺出来てたのに

    338 19/04/15(月)01:15:41 No.583821676

    >前座殿はべつにそんな込み入ったハメ狙わなくても普通になぐってるだけで体幹ガクガクになるし… 刀振ってるだけで弓構えようとして当たるのひどいと思う

    339 19/04/15(月)01:16:09 No.583821781

    剣聖最終形態は安定して雷返せる様になったらそれ狙うだけで勝てるし…

    340 19/04/15(月)01:16:16 No.583821804

    前座殿はゴリ押しで一乙しても本人と剣聖第一で不死回収出来ちゃうからだんだん雑になる

    341 19/04/15(月)01:16:30 No.583821848

    今回武器集めがないからトロコンの難易度低くていいね…

    342 19/04/15(月)01:16:37 No.583821863

    剣聖がそこまで攻撃パターン多くないことに気付いたらもう狼名乗っていい

    343 19/04/15(月)01:16:45 No.583821900

    大手門のお婆のもうすぐ鬼が出るよ発言を初見時は怨嗟が出るなんて思わなかっし刑部倒した時点で話聞けるとも知らなかったから赤備えが出てきた時はこわい!鬼か!ってなった

    344 19/04/15(月)01:16:48 No.583821916

    >二刀流だと赤備えのデッドプールみたいなヤツ超強くない? マント付きは葦名衆における蓑付きみたいな立場だろうし強いよ

    345 19/04/15(月)01:16:53 No.583821942

    >>そのひょうたんって赤や緑や紫でもいいの? >これかな >https://youtu.be/TK_z_v4RHOk 踏み躙りすぎる…

    346 19/04/15(月)01:16:57 No.583821957

    >二刀流だと赤備えのデッドプールみたいなヤツ超強くない? あれは体幹よわよわだから弾きさえちゃんとできると弾いてるだけでも倒せる

    347 19/04/15(月)01:17:32 No.583822095

    親父殿の蹴りは連続するとほんとあったまってくる 壁際なら着地殴れるけど今度は爆竹が潜りにくくなる…

    348 19/04/15(月)01:18:27 No.583822287

    息抜きにAmazonレビュー見るの好き チワワが吠えよるわ!

    349 19/04/15(月)01:18:54 No.583822371

    そんな怨嗟の炎の積もり先を息抜きなんて…

    350 19/04/15(月)01:18:56 No.583822379

    ムズイ!クソゲー!も分かるけどな 初期瓢箪1個はやりすぎやて

    351 19/04/15(月)01:19:09 No.583822419

    >親父殿の蹴りは連続するとほんとあったまってくる >壁際なら着地殴れるけど今度は爆竹が潜りにくくなる… 蹴りで距離離されたらスリケンで近づいてたな あと楔丸の射程ギリギリで斬りつけるとなぜかガードされないことが多い

    352 19/04/15(月)01:19:45 No.583822542

    瓢箪5個スタートモードぐらいはあってもよかったなーとはおもった

    353 19/04/15(月)01:19:54 No.583822566

    >ムズイ!クソゲー!も分かるけどな >初期瓢箪1個はやりすぎやて ダクソ2も3も初期個数似たようなもんだし…