虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

カスメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/11(木)22:33:20 No.582987075

カスメをやるために買ったんだけどなんか他にこれをやっとけってやつを教えてほしい うおおおおおってなるやつ

1 19/04/11(木)22:35:35 No.582987804

あと結構車酔いする方なんだけどうおおええええってならないかな

2 19/04/11(木)22:35:52 No.582987887

もうあと半月待ってから買えばいいのに

3 19/04/11(木)22:36:32 No.582988088

おええってなるけど酔い止めが効くしそれで慣れたら平気になる

4 19/04/11(木)22:36:39 No.582988124

音ゲーのやつやってみたい

5 19/04/11(木)22:38:40 No.582988780

曲追加MOD入れたら無限に遊べるよ こんなんなる https://youtu.be/jBJIoyYR7U0

6 19/04/11(木)22:39:04 No.582988896

ホラゲはわりとうおおおおってなりやすいのでオススメ

7 19/04/11(木)22:39:30 No.582989024

>カスメをやるために買ったんだけどなんか他にこれをやっとけってやつを教えてほしい >うおおおおおってなるやつ VRMOD入れてハニーセレクト

8 19/04/11(木)22:40:14 No.582989243

GoogleEarthVRだけで1年間は飽きない

9 19/04/11(木)22:40:15 No.582989247

>もうあと半月待ってから買えばいいのに PC買ったらお安くセットになってたのと連休をカスメでシコり倒したかったのだ… あと半月経つと何が起こるんです?

10 19/04/11(木)22:41:09 No.582989524

俺もカスメのために買ったから仲間だ、明日曲追加DLC販売だから楽しみ 俺と同じ好みだとしたらぎゃるがんとかどう?

11 19/04/11(木)22:41:27 No.582989615

>あと半月経つと何が起こるんです? Rift Sが出るよー俺はそれ買う

12 19/04/11(木)22:42:01 No.582989813

>https://youtu.be/jBJIoyYR7U0 これコントローラー振って操作するの? 翌日腕上がんなくなりそうだ…

13 19/04/11(木)22:43:29 No.582990228

RiftS買うかQuest買うか迷ってる とりあえずレビュー待ちかなぁ

14 19/04/11(木)22:43:32 No.582990243

>あと半月経つと何が起こるんです? Indexが出るよー俺はそれ買う

15 19/04/11(木)22:43:47 No.582990314

酔い止めってなんか副作用とかない? 薬飲んでVR体験とかなんかSF感ある

16 19/04/11(木)22:44:07 No.582990417

SUPERHOTとかシンプルながらも面白いよね

17 19/04/11(木)22:44:49 No.582990653

全身トラッキングしたいひとはVive買ったほうがいい?

18 19/04/11(木)22:44:55 No.582990685

>こんなんなる こんなん半分にも届かずに死にそうだ…

19 19/04/11(木)22:45:09 No.582990746

カスメとコイカツだとどっちがいいんだろう 両方やるべきか

20 19/04/11(木)22:45:40 No.582990928

乗り物酔いは意識して呼吸をゆっくりにするとならなくなるぞ

21 19/04/11(木)22:45:47 No.582990959

そういやカスメはやってるけどコイカツは全然だな… コイカツの方はダンスとかあるん?

22 19/04/11(木)22:46:07 No.582991054

>全身トラッキングしたいひとはVive買ったほうがいい? あと半月待て

23 19/04/11(木)22:46:30 No.582991177

半月待つとどうなるの

24 19/04/11(木)22:46:32 No.582991190

Rift Sの発売日早く決まらないかな… VRでエロゲやりたい

25 19/04/11(木)22:46:36 No.582991206

オナホは買っておけ あると全然違うぞ

26 19/04/11(木)22:46:44 No.582991242

半月で出るもの多いな…

27 19/04/11(木)22:47:38 No.582991515

>全身トラッキングしたいひとはVive買ったほうがいい? うん 他の選択肢はない でもvive新型出るよ

28 19/04/11(木)22:47:52 No.582991600

Indexは外部センサーみたいだからお高そうだな

29 19/04/11(木)22:48:06 No.582991682

半月後に出るやつは予約しなくてもいつでも買えるもんなんです?

30 19/04/11(木)22:48:11 No.582991710

惑わされるな 自分が欲しいと思った時が一番の買い時なんだ

31 19/04/11(木)22:48:20 No.582991760

カスメで据え置きオナホ置いてVRってできる?

32 19/04/11(木)22:48:32 No.582991815

>半月待つとどうなるの Indexの詳細が出るよ viveと互換性あるから詳細見てからでも遅くない

33 19/04/11(木)22:48:32 No.582991816

Cosmosは続報出てこないな…

34 19/04/11(木)22:48:43 No.582991871

>でもvive新型出るよ どうせお高いんでしょ?

35 19/04/11(木)22:49:32 No.582992149

へちょいPCだからQuest気になるけど多分エロ用途は無理な奴だよな…

36 19/04/11(木)22:49:39 No.582992190

>俺と同じ好みだとしたらぎゃるがんとかどう? かわいいけど下着どまりか… でも面白そうなのでチェックしておくね

37 19/04/11(木)22:50:31 No.582992451

ぎゃるがんやってて思ったけどガンシューは相性良いしもっと出してほしいな

38 19/04/11(木)22:51:13 No.582992683

>へちょいPCだからQuest気になるけど多分エロ用途は無理な奴だよな… goと同じくPCの映像飛ばす手段は出てくるだろうって言われてる ラグさえ気にしなければPCのえっちゲーム飛ばせるよ

39 19/04/11(木)22:51:15 No.582992693

QuestはPS3ぐらいの処理性能だから期待しすぎんなよ!ってカーマックも言ってたしな ビートセイバーとかSuper Hotみたいなのには向いてるだろうけど

40 19/04/11(木)22:52:07 No.582992941

beatsaberできてもmod入らないからなあ

41 19/04/11(木)22:52:32 No.582993058

>QuestはPS3ぐらいの処理性能だから期待しすぎんなよ!ってカーマックも言ってたしな 思ったより性能高いな!?

42 19/04/11(木)22:52:42 No.582993108

スタンドアロンの方が安くなるのはどういう理屈なんじゃろか

43 19/04/11(木)22:53:23 No.582993314

questはスタンドアロンってだけで気になってる

44 19/04/11(木)22:54:06 No.582993537

>goと同じくPCの映像飛ばす手段は出てくるだろうって言われてる >ラグさえ気にしなければPCのえっちゲーム飛ばせるよ そっかそっかちょっと気にして見ておくよ!

45 19/04/11(木)22:54:29 No.582993647

>スタンドアロンの方が安くなるのはどういう理屈なんじゃろか そういやそうだな あんまり高くなったら売れなそうなジャンルではあるが…

46 19/04/11(木)22:54:38 No.582993694

一応中身的には一年前くらいのハイエンドスマホと同等くらいのスペックだっけquest

47 19/04/11(木)22:55:02 No.582993815

買っても積みそうでなぁ…

48 19/04/11(木)22:55:20 No.582993928

>スタンドアロンの方が安くなるのはどういう理屈なんじゃろか しかも解像度は圧倒的にquestの方が高い…

49 19/04/11(木)22:55:37 No.582994022

そういえばスマホにPCからVR映像飛ばすなんてのも有ったねぇ

50 19/04/11(木)22:57:13 No.582994554

VIVEは日本で無線化キットが未発売になったのが本当にクソ

51 19/04/11(木)22:58:04 No.582994820

>Indexが出るよー俺はそれ買う 発表が来月で発売は6月じゃないかという話もあるけど COSMOSもあるし待った方がいい時期だな

52 19/04/11(木)22:58:51 No.582995046

書き込みをした人によって削除されました

53 19/04/11(木)22:59:01 No.582995086

今は時期が悪い

54 19/04/11(木)22:59:16 No.582995161

>VIVEは日本で無線化キットが未発売になったのが本当にクソ proじゃなきゃ無線化出来るでしょ

55 19/04/11(木)23:00:08 No.582995386

色々出るはずなのにどこも発売日を明確にしなくてイライラする

56 19/04/11(木)23:00:40 No.582995535

やりたいソフトがない

57 19/04/11(木)23:02:28 No.582996087

>proじゃなきゃ無線化出来るでしょ TPCASTはちょっと色々と駄目なとこもあって… 公式の来てほしかった

58 19/04/11(木)23:02:55 No.582996220

VRでのラグは気にするとか気にしないとかそういう問題じゃなくて酔うからな…

59 19/04/11(木)23:03:10 No.582996287

こういうのってヘッドホンとか回線とか引っかかったりしないの?

60 19/04/11(木)23:03:12 No.582996300

>しかも解像度は圧倒的にquestの方が高い… 詳しいことは自分もわからんが 解像度が高いから細かいとは限らんらしい RGBやらOLEDやら有機ELと液晶だとか色々あって難しい…

61 19/04/11(木)23:03:25 No.582996361

ずっと進化し続けてるからいつまでたっても買い時にならない

62 19/04/11(木)23:03:51 No.582996493

>こういうのってヘッドホンとか回線とか引っかかったりしないの? スタンドアローンなら問題ない そうquestならね

63 19/04/11(木)23:03:56 No.582996511

ちょっとFPS下がるだけで面白いほど酔うからな

64 19/04/11(木)23:04:36 No.582996703

>スタンドアロンの方が安くなるのはどういう理屈なんじゃろか そっちはストアで元を取る算段なんじゃないかな?

65 19/04/11(木)23:05:04 No.582996819

Rift Sはコードが5mになったから 隣の空いてる広い部屋で出来るのが個人的に大きい

66 19/04/11(木)23:05:08 No.582996845

QuestはVR界の革命児なんだ

67 19/04/11(木)23:05:09 No.582996853

一度一瞬だけ画面が固まるだけで酔う

68 19/04/11(木)23:05:18 No.582996901

スタンドアローンの奴ってフルトラできんの?

69 19/04/11(木)23:05:35 No.582996990

来いよ VRCの世界に

70 19/04/11(木)23:06:07 No.582997152

>スタンドアローンの奴ってフルトラできんの? questはrift sと中身全く同じみたいよ

71 19/04/11(木)23:06:17 No.582997193

>VRCの世界に Questが対応するらしいな

72 19/04/11(木)23:06:42 No.582997315

>questはrift sと中身全く同じみたいよ 形状はそっくりだけどSはカメラが一個多いよ!

73 19/04/11(木)23:06:48 No.582997344

>スタンドアローンの奴ってフルトラできんの? できない 今のところ家庭でフルトラ出来るのはLighthouse使ってるviveとかだけじゃないかな

74 19/04/11(木)23:06:55 No.582997379

>来いよ >VRCの世界に 日本人一ヶ所のワールドにずっと固まってない?

75 19/04/11(木)23:06:57 No.582997388

トラッカーの品切れ問題はもう解決したっぽい?

76 19/04/11(木)23:07:01 No.582997408

和製RPGのVRゲーム来ないかなあ 既存のタイトルのVRモードでもいいから

77 19/04/11(木)23:07:15 No.582997483

360動画との違いがわからないけどやっぱ全然違う?

78 19/04/11(木)23:07:20 No.582997501

>questはrift sと中身全く同じみたいよ 色々語弊があるだろ

79 19/04/11(木)23:07:32 No.582997561

>questはrift sと中身全く同じみたいよ パネルも違うんじゃなかった?

80 19/04/11(木)23:07:43 No.582997629

おすすめのホラーゲーとかあるかい

81 19/04/11(木)23:07:48 No.582997648

触覚再現みたいなのはまだ実用化されなさそうなのかな 研究とかはいろいろ聞くけど

82 19/04/11(木)23:07:56 No.582997691

すちむー対応してればVRCできるんだったか

83 19/04/11(木)23:08:13 No.582997760

>360動画との違いがわからないけどやっぱ全然違う? 360度動画に立体視が付いてる感じよ

84 19/04/11(木)23:08:54 No.582997960

>和製RPGのVRゲーム来ないかなあ >既存のタイトルのVRモードでもいいから アーケードならドラクエがあるけど… あとは明日ゼルダがVR対応するけど多分広角立体視で遊べるってだけだろうし…

85 19/04/11(木)23:09:14 No.582998047

色々難しいけどOnwardいいよ

86 19/04/11(木)23:09:17 No.582998062

QuestとSは似てるようで全然別物 コントローラーは同じ

87 19/04/11(木)23:09:29 No.582998124

まだ積んでて部屋掃除してる段階だけどすごい楽しみで毎日わくわくしている

88 19/04/11(木)23:09:54 No.582998241

indexまだなんもわからんな… 高いviveになりそうな予感だ

89 19/04/11(木)23:10:21 No.582998367

今買うってもったいないな 新型もうすぐ出るのに

90 19/04/11(木)23:10:55 No.582998526

VRとRPGって相性自体はどんなもんなんです?

91 19/04/11(木)23:11:22 No.582998643

新型どうせお高いだろうし…

92 19/04/11(木)23:11:26 No.582998663

>VIVEは日本で無線化キットが未発売になったのが本当にクソ なぜ!?

93 19/04/11(木)23:11:31 No.582998693

>おすすめのホラーゲーとかあるかい Home Sweet Home

94 19/04/11(木)23:11:41 No.582998743

買おうと思ってて新しく出るのも気になるけどメガネ入るかが怖いので店で試せたvive以外買えない

95 19/04/11(木)23:12:21 No.582998935

>360動画との違いがわからないけどやっぱ全然違う? 全然違う Goやスマホは3DoFだから視線を動かせても視点は固定だから360度の立体視程度だけど PCとかQuestの6DoFのになると実際に頭を動かして近づいたり回り込んだりもできるようになるし酔いも減る

96 19/04/11(木)23:12:36 No.582999008

>VRとRPGって相性自体はどんなもんなんです? グラフィックは流石にしょぼいけどSkyrimVR面白いよ 酔い止め飲んでやる価値はある

97 19/04/11(木)23:12:40 No.582999030

>>VIVEは日本で無線化キットが未発売になったのが本当にクソ >なぜ!? 技適通らなかった

98 19/04/11(木)23:12:40 No.582999031

>>360動画との違いがわからないけどやっぱ全然違う? >360度動画に立体視が付いてる感じよ さらにしゃがんでパンツが覗ける

99 19/04/11(木)23:12:41 No.582999036

旧型だって安くなんないじゃん!

100 19/04/11(木)23:12:52 No.582999100

メガネのレポートが1番欲しい

101 19/04/11(木)23:12:57 No.582999124

>おすすめのホラーゲーとかあるかい Stifled

102 19/04/11(木)23:13:21 No.582999235

Viveの無線化キットは健康被害が出るレベルだから仕方ないね…

103 19/04/11(木)23:13:25 No.582999251

コンタクトにしよう

104 19/04/11(木)23:13:33 No.582999293

カスメとかのVRエロにラブドールを組み合わせたら触覚再現出来ないのを誤魔化せないかなって思ったけど実際にやった人って居るのかな

105 19/04/11(木)23:13:45 No.582999360

通らなかったの電波法じゃなかったっけ

106 19/04/11(木)23:14:05 No.582999446

>買おうと思ってて新しく出るのも気になるけど QuestとRiftはPSVRみたいにゴーグル前後調整出来るからメガネは余裕みたい つべで動画漁ったらメガネの人がやってるの出てくるよ

107 19/04/11(木)23:14:38 No.582999601

>QuestとRiftは Rift Sはの間違いだった

108 19/04/11(木)23:14:41 No.582999613

>Viveの無線化キットは健康被害が出るレベルだから仕方ないね… なそ にん

109 19/04/11(木)23:15:51 No.582999943

メガネが邪魔だからリーフツアラー買ったけどめちゃくちゃ酔う… やっぱ度がしっかり合ってないとダメだなこういうのは

110 19/04/11(木)23:16:20 No.583000089

>VRとRPGって相性自体はどんなもんなんです? RPGをどうVRでプレイするかかな ずっと主観なFalloutとかSkyrimは臨場感がかなり増すけど移動なんかで酔ったりする JRPGみたいにプレイキャラが別に居る場合にはゆうなまみたいに箱庭眺める感じで遊べそうな気はする

111 19/04/11(木)23:17:18 No.583000366

>メガネが邪魔だからリーフツアラー買ったけどめちゃくちゃ酔う… >やっぱ度がしっかり合ってないとダメだなこういうのは あれって眼鏡屋に持って行けばレンズ変えてくれるんじゃなかった?

112 19/04/11(木)23:18:55 No.583000819

VRは最初すごいんだけどゲームをプレイするのに準備することが多くて次第に面倒になっていくのでよく考えて買ったほうがいいぞ

113 19/04/11(木)23:19:11 No.583000897

cosmosもメガネに合わせて調整できるといいなあ

114 19/04/11(木)23:19:51 No.583001090

>VRは最初すごいんだけどゲームをプレイするのに準備することが多くて次第に面倒になっていくのでよく考えて買ったほうがいいぞ だからスタンドアロンのquest欲しいんだよな vive持ってるけどセットアップがめどくてあんまり使わなくなっちゃったから

115 19/04/11(木)23:21:17 No.583001458

>あれって眼鏡屋に持って行けばレンズ変えてくれるんじゃなかった? メガネフレームとはかけ離れてるように見えるけどそんなこともできるんです?

116 19/04/11(木)23:23:56 No.583002258

今月末から頭にFacebookがイベントやるけど Goの時はそこで発表即販売だったので 今度もそうじゃないかって言われてるね

117 19/04/11(木)23:25:19 No.583002671

GOついこないだな気がするのに

118 19/04/11(木)23:26:38 No.583003029

>>メガネが邪魔だからリーフツアラー買ったけどめちゃくちゃ酔う… >>やっぱ度がしっかり合ってないとダメだなこういうのは >あれって眼鏡屋に持って行けばレンズ変えてくれるんじゃなかった? ごめんレンズが単品で別売りしていて交換できるだけだった 眼鏡用レンズがハメられるVRHMD用フレームは別製品だった

119 19/04/11(木)23:29:17 No.583003804

https://store.steampowered.com/steamvr?l=japanese PV詐欺や誇張が一切なく本当にこのページ通りの体験ができるのがPCVRの一番の良さだと思う

120 19/04/11(木)23:29:46 No.583003941

Questは835っていうのがネックでなぁ… 既に倍近い性能の855が出始めているこの時期に

↑Top