虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フラン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/11(木)21:57:08 No.582975073

    フランケンシュタインの誘惑まる

    1 19/04/11(木)22:00:12 No.582976171

    また

    2 19/04/11(木)22:00:57 No.582976441

    デデデッデデッデデデデデッ

    3 19/04/11(木)22:01:53 No.582976752

    番宣で言ってたけど 被爆二世なんだってね…

    4 19/04/11(木)22:02:26 No.582976946

    生きてたのか参加者

    5 19/04/11(木)22:02:50 No.582977075

    今日は天才科学者ドリームチームの栄光と失敗と新たな人類の第一歩

    6 19/04/11(木)22:03:38 No.582977353

    これ軍のプロジェクトリーダーがまた上手く動いたんだ…

    7 19/04/11(木)22:04:39 No.582977690

    この瞬間まで誰もあっだめだこれって気づかなかったとはね…

    8 19/04/11(木)22:04:46 No.582977722

    オッペン

    9 19/04/11(木)22:06:32 No.582978332

    それはまあ…ドイツ製は戦車とか爆撃機とか異様な発展速度だったしな…

    10 19/04/11(木)22:07:32 No.582978650

    ドクター・マンハッタンとの関係は不明瞭なマンハッタン計画

    11 19/04/11(木)22:07:48 No.582978731

    オッピー!

    12 19/04/11(木)22:07:51 No.582978746

    オッピー!

    13 19/04/11(木)22:07:56 No.582978780

    おっぴー

    14 19/04/11(木)22:07:57 No.582978789

    オッピー!

    15 19/04/11(木)22:08:11 No.582978849

    未だに電子だの原子だの中性子だのをどうやって認識するのか分からん

    16 19/04/11(木)22:08:39 No.582979012

    オッP

    17 19/04/11(木)22:09:02 No.582979161

    打ち上げ手段開発でもニェジェーリンの大惨事とか起きる >https://www.youtube.com/watch?v=V64X7tSbX7Y

    18 19/04/11(木)22:10:04 No.582979478

    >未だに電子だの原子だの中性子だのをどうやって認識するのか分からん カミオカンデはエネルギー検出専用の受信機と施設を作っていろんな粒子と粒子をぶつけた時に出てくるエネルギーの高まりをキャッチするとかだったかな

    19 19/04/11(木)22:10:07 No.582979492

    フェルミ定理の人?

    20 19/04/11(木)22:10:23 No.582979589

    出たなゲーム理論の創始者フォン・ノイマン

    21 19/04/11(木)22:10:42 No.582979669

    ドライバー二本手にした若手研究者も

    22 19/04/11(木)22:10:55 No.582979755

    殺人兵器を作るってわかったら集まらなかったのかな

    23 19/04/11(木)22:11:04 No.582979801

    >ドライバー二本手にした若手研究者も コーヒー置いとくね…

    24 19/04/11(木)22:11:36 No.582979961

    >殺人兵器を作るってわかったら集まらなかったのかな 殺猿兵器です

    25 19/04/11(木)22:11:40 No.582979978

    スレあったの気付かず立ててたので消しといたよ

    26 19/04/11(木)22:12:21 No.582980230

    >ドライバー二本手にした若手研究者も ファインマン「崩壊熱あったけえな」

    27 19/04/11(木)22:12:29 No.582980267

    街じゃん

    28 19/04/11(木)22:12:59 No.582980425

    高校生も作ってヤフオクで流してた奴 ?

    29 19/04/11(木)22:13:42 No.582980646

    例の球

    30 19/04/11(木)22:13:44 No.582980653

    力…力が欲しい…!

    31 19/04/11(木)22:14:06 No.582980771

    ミサイルもレールガンもないから兵器といえば爆弾の時代なんだよね

    32 19/04/11(木)22:14:10 No.582980788

    >高校生も作ってヤフオクで流してた奴 >? 流石に濃縮は出来てないよ…

    33 19/04/11(木)22:14:21 No.582980844

    爆縮レンズ

    34 19/04/11(木)22:14:41 No.582980937

    ベテラン花火師みたいな技術が必要だな

    35 19/04/11(木)22:15:26 No.582981156

    18才ってすごいな!

    36 19/04/11(木)22:15:27 No.582981163

    外に爆発じゃなく中心に向けて同時に爆縮だからな

    37 19/04/11(木)22:15:42 No.582981246

    まだ存命なんだ…

    38 19/04/11(木)22:15:53 No.582981302

    >ミサイルもレールガンもないから兵器といえば爆弾の時代なんだよね ミサイルもあったけど結局高コストだし どのみち頭に爆弾を積むのは同じ

    39 19/04/11(木)22:16:06 No.582981360

    後にコンピューター相手に計算速度勝負で勝利してようやくまともなライバルが現れた!って感動したノイマン

    40 19/04/11(木)22:16:30 No.582981486

    ソシャゲのオブジェ

    41 19/04/11(木)22:16:54 No.582981623

    だそ けん

    42 19/04/11(木)22:16:56 No.582981639

    イカれた精度だ

    43 19/04/11(木)22:17:04 No.582981688

    なそ にん

    44 19/04/11(木)22:18:12 No.582982042

    プロジェクトリーダーとしても有能なんだな

    45 19/04/11(木)22:19:19 No.582982396

    頭はいいけどコミュ障とかそういう欠点あれば…ちくしょう

    46 19/04/11(木)22:19:52 No.582982547

    科学者だから仕方ないね

    47 19/04/11(木)22:20:01 No.582982588

    電撃戦

    48 19/04/11(木)22:20:25 No.582982696

    ノイマンお前戦後もメッチャ核兵器大好きマンだったじゃねーか

    49 19/04/11(木)22:21:05 No.582982901

    大義が失われたので日本におとします なんで

    50 19/04/11(木)22:21:12 No.582982945

    対抗する爆弾作ろうぜ! 作ってなかったわ…

    51 19/04/11(木)22:21:52 No.582983136

    軍に睨まれるよー?

    52 19/04/11(木)22:22:00 No.582983186

    >大義が失われたので日本におとします >なんで それはアメリカの空軍に聞いてくれ

    53 19/04/11(木)22:22:41 No.582983435

    ウィルソンもすげーな

    54 19/04/11(木)22:22:44 No.582983449

    >大義が失われたので日本におとします >なんで アジア人は人だと思われていなかったし…

    55 19/04/11(木)22:22:53 No.582983509

    お前はオッピー

    56 19/04/11(木)22:22:57 No.582983532

    >対抗する爆弾作ろうぜ! >作ってなかったわ… 大量破壊兵器あるぜ!なかったわ… 昔からこうだったんだな

    57 19/04/11(木)22:23:14 No.582983631

    ノーベル理論!

    58 19/04/11(木)22:23:19 No.582983662

    日本人はたくさん死んだ! 恐ろしかったね!!

    59 19/04/11(木)22:23:27 No.582983707

    オッピーはさぁ…

    60 19/04/11(木)22:23:30 No.582983726

    完成すれば世界が平和になる!

    61 19/04/11(木)22:23:33 No.582983739

    そうだね 日本に落とさなければ立派な主張だったよ

    62 19/04/11(木)22:24:02 No.582983889

    >大義が失われたので日本におとします >なんで 「」がコラ作ってここに投下するくらいの感覚

    63 19/04/11(木)22:24:05 No.582983902

    実験して恐ろしさを世界に知ってもらおうって被害者いないと知られない恐ろしさじゃん

    64 19/04/11(木)22:24:05 No.582983904

    でえじょうぶだ 日本人以外もいろいろ被爆してる 米軍人とか

    65 19/04/11(木)22:24:22 No.582984018

    おっぴーは人の心を動かすのが上手いな…

    66 19/04/11(木)22:24:32 No.582984079

    >そうだね >日本に落とさなければ立派な主張だったよ 悪いのはトルーマンだし

    67 19/04/11(木)22:24:51 No.582984184

    やってみないとわからない やってみよう 大科学実験で

    68 19/04/11(木)22:24:54 No.582984210

    ナチスに撃てなくなっちゃった… あったよ敵!

    69 19/04/11(木)22:25:04 No.582984264

    なんでや

    70 19/04/11(木)22:25:16 No.582984327

    >なんでや 実験です

    71 19/04/11(木)22:25:17 No.582984330

    まあズルズルと経線してなきゃ目標にならなかったかもというのは結果栄ではあるが

    72 19/04/11(木)22:25:17 No.582984332

    コンプトン効果の人かな

    73 19/04/11(木)22:26:02 No.582984601

    ゴジラに使おう

    74 19/04/11(木)22:26:17 No.582984698

    テキトーに砂漠で動物使って実験しろよ 人間に使うなや

    75 19/04/11(木)22:26:21 No.582984720

    平和のデモンストレーションしたい派

    76 19/04/11(木)22:26:38 No.582984814

    軍の中にも「日光の杉林にでも落とせば十分」って考えの将校もいたと聞いた

    77 19/04/11(木)22:26:40 No.582984830

    ガトリングガンもそんな感じでしたね

    78 19/04/11(木)22:26:47 No.582984865

    降伏しないって日本人をなんだと思ってるの

    79 19/04/11(木)22:26:52 No.582984890

    あいつらは直接撃たれないとわからねえ!

    80 19/04/11(木)22:27:03 No.582984967

    勘弁してくれ!

    81 19/04/11(木)22:27:07 No.582984997

    >テキトーに砂漠で動物使って実験しろよ >人間に使うなや 人間じゃありません!

    82 19/04/11(木)22:27:08 No.582985005

    >軍の中にも「日光の杉林にでも落とせば十分」って考えの将校もいたと聞いた 皇太子が疎開してるってそこ

    83 19/04/11(木)22:27:31 No.582985124

    >降伏しないって日本人をなんだと思ってるの カミカゼの国?

    84 19/04/11(木)22:27:37 No.582985156

    おあしす

    85 19/04/11(木)22:27:45 No.582985195

    おあしす

    86 19/04/11(木)22:27:49 No.582985224

    しれっと責任転嫁しやがったな

    87 19/04/11(木)22:28:07 No.582985315

    まさはるとかよくしらないからいいよね!

    88 19/04/11(木)22:28:13 No.582985351

    科学者には特別な能力はないですから

    89 19/04/11(木)22:28:27 No.582985418

    なんで立て続けに2発も落とした

    90 19/04/11(木)22:28:33 No.582985454

    トーリーニーティー

    91 19/04/11(木)22:28:33 No.582985455

    なるほど言い逃れがお上手だ って定型はまさにオッペンハイマーのためにあるような言葉だな

    92 19/04/11(木)22:28:37 No.582985478

    いつの時代ものおあしすの上手い奴から助かっていく い あ し

    93 19/04/11(木)22:28:49 No.582985546

    インディジョーンズのあれ?

    94 19/04/11(木)22:28:50 No.582985550

    >なんで立て続けに2発も落とした 違うタイプも試してみたいでしょ

    95 19/04/11(木)22:28:55 No.582985580

    一発で良いよね? 何で二回落とした?

    96 19/04/11(木)22:29:06 No.582985629

    >まさはるとかよくしらないからいいよね! 民主主義とはいったいうこごこご…

    97 19/04/11(木)22:29:21 No.582985718

    なそ にん

    98 19/04/11(木)22:29:29 No.582985762

    これが科学の力だ!

    99 19/04/11(木)22:29:53 No.582985887

    >なんで立て続けに2発も落とした 差分

    100 19/04/11(木)22:29:56 No.582985899

    なそ にん

    101 19/04/11(木)22:29:58 No.582985910

    ヨシ!

    102 19/04/11(木)22:30:02 No.582985926

    これを見て落とそうって思うんだから倫理観やべーな

    103 19/04/11(木)22:30:06 No.582985949

    一応落とす計画を責任を持って練ったのは空軍だと言っておく

    104 19/04/11(木)22:30:45 No.582986158

    アメリカ人の命を守るための仕方の無い犠牲だ!

    105 19/04/11(木)22:30:46 No.582986164

    自分がこの閃光の中にいない絶対の確信があるからこそ出る言葉だよなあ…

    106 19/04/11(木)22:30:51 No.582986191

    >これを見て落とそうって思うんだから倫理観やべーな テレビも今ほど普及してないし見てない人の方が遥かに多かったんやな…

    107 19/04/11(木)22:31:04 No.582986269

    NO

    108 19/04/11(木)22:31:27 No.582986402

    興奮してウキウキしてそう

    109 19/04/11(木)22:31:29 No.582986417

    見たらやべーって分かるんだな…

    110 19/04/11(木)22:31:48 No.582986522

    ホント? 花火の帰りみたいにすごかったね♡とか言ってたんじゃないの?

    111 19/04/11(木)22:31:52 No.582986541

    せやな

    112 19/04/11(木)22:31:54 No.582986555

    オッピー

    113 19/04/11(木)22:31:59 No.582986582

    オッピー…

    114 19/04/11(木)22:31:59 No.582986583

    ほんとかーオッペンハイマーになすりつけようとしてないかー みんな当時イケイケだったんじゃねぇのかー

    115 19/04/11(木)22:32:00 No.582986590

    俺たちはみんなクソったれだ!

    116 19/04/11(木)22:32:05 No.582986617

    fxxxing shit!

    117 19/04/11(木)22:32:09 No.582986632

    これアカンやつや

    118 19/04/11(木)22:32:21 No.582986715

    おれがやった あいつもやった しらない すんだこと

    119 19/04/11(木)22:32:24 No.582986743

    やべー…って黙るよね

    120 19/04/11(木)22:32:25 No.582986749

    我は死神 世界の破壊者なり

    121 19/04/11(木)22:32:37 No.582986819

    酔ってんだろてめぇ

    122 19/04/11(木)22:32:37 No.582986820

    やだかっこいい

    123 19/04/11(木)22:32:37 No.582986823

    ラーマーヤナではインドラの火と呼ばれているがね

    124 19/04/11(木)22:32:53 No.582986917

    リトルボーイはダメだあああああ!

    125 19/04/11(木)22:33:00 No.582986955

    チビとデブ

    126 19/04/11(木)22:33:09 No.582987002

    ウラン版とプルトニウム版どっちもうまくいった

    127 19/04/11(木)22:33:10 No.582987005

    二個目は楽しんでたとしか思えない

    128 19/04/11(木)22:33:12 No.582987017

    実験から3週間で実戦投入か

    129 19/04/11(木)22:33:31 No.582987151

    老若男女問わず地獄の業火で焼き尽くした気分はどうだ? 感想を述べよ!

    130 19/04/11(木)22:33:40 No.582987190

    我々人類はでひとくくりにすんなよ

    131 19/04/11(木)22:33:45 No.582987219

    やっぱ何万歩譲って見ても長崎は余計だったろっていつも思う

    132 19/04/11(木)22:33:50 No.582987246

    これで日本は核アレルギーになってしまった

    133 19/04/11(木)22:33:53 No.582987263

    ラーマーやな

    134 19/04/11(木)22:33:56 No.582987278

    私は知りませんが

    135 19/04/11(木)22:34:11 No.582987350

    ソ連の対日参戦で降伏しなかったらもっと投下されてそう

    136 19/04/11(木)22:34:13 No.582987363

    >やっぱ何万歩譲って見ても長崎は余計だったろっていつも思う 広島も余計だよ トリニティーで気づけ

    137 19/04/11(木)22:34:13 No.582987367

    はいはいNHKご自慢のカラー化映像ねこの野郎

    138 19/04/11(木)22:34:15 No.582987372

    小倉に落ちてたら俺は生まれなかったかもしれない

    139 19/04/11(木)22:34:26 No.582987439

    >ラーマーやな そうやな×1

    140 19/04/11(木)22:34:27 No.582987441

    嬉々として被爆者のデータ収集してたくせに

    141 19/04/11(木)22:34:57 No.582987594

    科学者に責任ないからなぁーって完成させたって今言ってたよね

    142 19/04/11(木)22:34:58 No.582987602

    >これで日本は核アレルギーになってしまった なのに原発メルトしちゃうんだからな…

    143 19/04/11(木)22:35:07 No.582987645

    >これで日本は核アレルギーになってしまった 全然なってないよ 原発がこれだけ作れているのに何言ってるんだ?

    144 19/04/11(木)22:35:15 No.582987694

    科学研究のモラル

    145 19/04/11(木)22:35:30 No.582987765

    いや…でも…実践できるならしてみたいという欲はわかるよ…

    146 19/04/11(木)22:35:32 No.582987782

    苦しむのは自業自得というかなんというか

    147 19/04/11(木)22:35:38 No.582987817

    >ソ連の対日参戦で降伏しなかったらもっと投下されてそう 当時はソ連参戦のほうがビッグニュースだったんやな

    148 19/04/11(木)22:35:48 No.582987867

    楽しそうですね

    149 19/04/11(木)22:35:48 No.582987868

    これで戦争が終わったぜ! 俺たちゃ英雄!

    150 19/04/11(木)22:35:50 No.582987882

    なんかこの番組洗脳しようとしてないか?

    151 19/04/11(木)22:35:59 No.582987927

    >いや…でも…実践できるならしてみたいという欲はわかるよ… まさしく悪魔の誘惑だよね…

    152 19/04/11(木)22:36:03 No.582987955

    罪って即死より重い罪でないと釣り合わないよ

    153 19/04/11(木)22:36:04 No.582987957

    舌出してない写真初めて見た

    154 19/04/11(木)22:36:05 No.582987960

    戦争を終わらせた英雄!

    155 19/04/11(木)22:36:29 No.582988073

    水爆打線だの鉄腕アトムだの割と平気で核関係ぽんぽん出てきてるよな戦後も

    156 19/04/11(木)22:36:46 No.582988155

    核をちらつかせてか

    157 19/04/11(木)22:36:48 No.582988172

    原爆魔球!

    158 19/04/11(木)22:36:50 No.582988179

    国際管理という名のアメリカが最上位君臨

    159 19/04/11(木)22:36:50 No.582988182

    使った後に安全とか言ってもねえ

    160 19/04/11(木)22:36:56 No.582988213

    まあみんなで管理できるならそれはそうである

    161 19/04/11(木)22:37:07 No.582988272

    さあ核開発競争だ

    162 19/04/11(木)22:37:15 No.582988309

    わぁすごい ばかじゃないの

    163 19/04/11(木)22:37:17 No.582988316

    新兵器!

    164 19/04/11(木)22:37:26 No.582988355

    止まれよお前ら

    165 19/04/11(木)22:37:27 No.582988363

    やっぱ規模おかしいわってなる映像

    166 19/04/11(木)22:37:28 No.582988370

    そうじゃねぇだろバカ!!

    167 19/04/11(木)22:37:29 No.582988378

    >水爆打線だの鉄腕アトムだの割と平気で核関係ぽんぽん出てきてるよな戦後も ドラえもんも核関係だっけか 地球破壊爆弾の初期案が原子爆弾だったり

    168 19/04/11(木)22:37:32 No.582988391

    >水爆打線だの鉄腕アトムだの割と平気で核関係ぽんぽん出てきてるよな戦後も 未来の超エネルギーの代名詞でもあったからねえ

    169 19/04/11(木)22:37:34 No.582988398

    おっぴーはいつ悔やむの?

    170 19/04/11(木)22:37:35 No.582988406

    水爆批判したのオッピー

    171 19/04/11(木)22:37:36 No.582988414

    自分のより高性能だから批判するね

    172 19/04/11(木)22:37:40 No.582988438

    え…?

    173 19/04/11(木)22:37:44 No.582988461

    あんしんあんぜん!

    174 19/04/11(木)22:37:45 No.582988465

    水爆なんてよくないよ…原爆の方がいいよ…

    175 19/04/11(木)22:37:47 No.582988475

    単に自分の作った子が可愛いだけじゃねーか!!

    176 19/04/11(木)22:37:52 No.582988506

    ダイジェストで見るとほんとクソだな…

    177 19/04/11(木)22:37:59 No.582988548

    こいつらいつも競争してるな

    178 19/04/11(木)22:38:32 No.582988733

    オッペンハイマーって名前だけ知ってたけど面白いおっさんだったんだな

    179 19/04/11(木)22:38:34 No.582988743

    水爆なんかより原爆なんですけおおおおお!!1!

    180 19/04/11(木)22:38:36 No.582988751

    そりゃまあ…止められるなら止めたいよね…

    181 19/04/11(木)22:38:38 No.582988763

    政府批判した…てめースパイだな

    182 19/04/11(木)22:38:39 No.582988767

    濡れをぎぬられたか

    183 19/04/11(木)22:38:41 No.582988787

    えっ

    184 19/04/11(木)22:39:06 No.582988906

    >政府批判した…てめースパイだな 赤は狩ろうねえ…

    185 19/04/11(木)22:39:07 No.582988911

    まあ当時は赤狩りの真っ只中だからな…

    186 19/04/11(木)22:39:12 No.582988947

    裏切り…?

    187 19/04/11(木)22:39:34 No.582989048

    さい らま

    188 19/04/11(木)22:39:44 No.582989099

    立場がなくなったからとりあえず口から出たみたいな後悔

    189 19/04/11(木)22:39:44 No.582989101

    おせーよオッP

    190 19/04/11(木)22:39:51 No.582989134

    こういうことするからUFOや宇宙人まで隠してんじゃねーのと疑われるのだ

    191 19/04/11(木)22:39:51 No.582989135

    若いな…

    192 19/04/11(木)22:39:59 No.582989178

    ガンなんだ

    193 19/04/11(木)22:40:08 No.582989221

    咽頭ガンってトリニティーのとき被爆してたか

    194 19/04/11(木)22:40:45 No.582989398

    テニアンへ原爆の資材移送したインディアナポリスが帰路で沈んだのは 皮肉というかなんというか

    195 19/04/11(木)22:40:45 No.582989399

    その人だったのか

    196 19/04/11(木)22:40:58 No.582989474

    やっぱ頭いい奴ばっか集まってたんだなあ

    197 19/04/11(木)22:41:15 No.582989547

    なそ にん

    198 19/04/11(木)22:41:20 No.582989572

    ビキニ

    199 19/04/11(木)22:41:27 No.582989611

    >咽頭ガンってトリニティーのとき被爆してたか もしそうだとしたら可愛い我が子(原爆)にすら裏切られたことになるんやな…

    200 19/04/11(木)22:41:47 No.582989729

    ああ…進軍させられるやつだ

    201 19/04/11(木)22:42:17 No.582989889

    トリニティサイト

    202 19/04/11(木)22:42:18 No.582989892

    イエーイ!

    203 19/04/11(木)22:42:28 No.582989935

    嬉しそうな顔で写真撮るなよ

    204 19/04/11(木)22:42:39 No.582990000

    あっちからならそりゃそうでしょ

    205 19/04/11(木)22:42:40 No.582990003

    やっぱまだ多いもんだな

    206 19/04/11(木)22:42:42 No.582990013

    ジャスティス!

    207 19/04/11(木)22:42:45 No.582990020

    そうかい…

    208 19/04/11(木)22:42:49 No.582990051

    ばーかばーか

    209 19/04/11(木)22:42:55 No.582990077

    日本を降伏させたすごい爆弾だよね!正しかったと思うよ!

    210 19/04/11(木)22:43:00 No.582990093

    毛頭はさぁ…

    211 19/04/11(木)22:43:03 No.582990104

    正しかったのが50%超えてたら楽しそうに記念写真撮るよね

    212 19/04/11(木)22:43:09 No.582990139

    学校でそう教育されてるんでしょ

    213 19/04/11(木)22:43:18 No.582990183

    原爆資料館でも行かない限りそりゃそうだ

    214 19/04/11(木)22:43:25 No.582990204

    そうでない人…「」みたいなのもいたのか…

    215 19/04/11(木)22:43:28 No.582990223

    まあそんなもんか

    216 19/04/11(木)22:43:29 No.582990235

    そうでない人物がデーモンコアやっちゃったんだね

    217 19/04/11(木)22:43:39 No.582990271

    これからも落とすべき時は落とす…ということ…

    218 19/04/11(木)22:43:52 No.582990338

    むしろ30%も正しくないがいたことに驚く

    219 19/04/11(木)22:44:03 No.582990400

    おまえのつみをかぞえろ

    220 19/04/11(木)22:44:04 No.582990405

    原爆資料館オバマのおかげで毛頭の来場者増えたんだとニュースでやってたのをみた広島県民

    221 19/04/11(木)22:44:09 No.582990427

    私原爆で科学者の罪わかった!

    222 19/04/11(木)22:44:15 No.582990454

    またかよ!

    223 19/04/11(木)22:44:16 No.582990458

    作った科学者はだいたい死んでるから美談に持ってくのも簡単そうだな

    224 19/04/11(木)22:44:20 No.582990495

    ∀か

    225 19/04/11(木)22:44:20 No.582990497

    同じことをやられでもしない限りはそうなるよね

    226 19/04/11(木)22:44:22 No.582990506

    無限のパワー!

    227 19/04/11(木)22:44:23 No.582990509

    水爆か…この兄ちゃんもいいキャラしてんだ

    228 19/04/11(木)22:44:25 No.582990523

    また爆弾か

    229 19/04/11(木)22:44:27 No.582990533

    まあたしか多少批判的なのも増えた方だからな…

    230 19/04/11(木)22:44:28 No.582990534

    こっちはマッドか

    231 19/04/11(木)22:44:29 No.582990542

    やばい奴がどんどん出てくる

    232 19/04/11(木)22:44:32 No.582990564

    やっぱブラックヒストリーの方がいいな

    233 19/04/11(木)22:44:37 No.582990585

    原爆の次は水爆なの…

    234 19/04/11(木)22:44:37 No.582990587

    カール帰れや!

    235 19/04/11(木)22:44:43 No.582990619

    こっちは終生おあしすした方だっけ

    236 19/04/11(木)22:44:49 No.582990654

    今回の原爆と前後編みたくなってる水爆回

    237 19/04/11(木)22:44:53 No.582990669

    日本に落としたことよりも長崎の協会に落としたことの方がショックがデカいらしいな

    238 19/04/11(木)22:45:00 No.582990706

    ジャンピングカエル祭りみたいな小ネタもないせいでただひたすらに重かった

    239 19/04/11(木)22:45:21 No.582990802

    >日本に落としたことよりも長崎の協会に落としたことの方がショックがデカいらしいな 結局異宗教は仲間じゃないのか

    240 19/04/11(木)22:45:28 No.582990839

    今日初めて見たんだけど第一回は何の特集だったの?

    241 19/04/11(木)22:45:37 No.582990907

    >こっちは終生おあしすした方だっけ なんで俺のかわいい我が子をみんな愛してくれないんだ!的な方向だったと思う

    242 19/04/11(木)22:45:41 No.582990932

    >作った科学者はだいたい死んでるから美談に持ってくのも簡単そうだな BSで先に全部みた限りは全部胸くそオチだったよ 本人に非がないパターン含めて

    243 19/04/11(木)22:45:56 No.582991007

    >今日初めて見たんだけど第一回は何の特集だったの? 死者蘇生

    244 19/04/11(木)22:46:23 No.582991147

    段々キチガイ濃度高まってきてるけど水爆の次の話ってどんなやばいのでてくるの…

    245 19/04/11(木)22:46:36 No.582991210

    >今日初めて見たんだけど第一回は何の特集だったの? 死者を蘇らせる研究をしてた狂人だったかな 論文提出しないで実験してた人

    246 19/04/11(木)22:46:49 No.582991268

    ヨーロッパ戦線で同じキリスト教徒同士で殺しあってるんだから日本の教会の上に落としたってどうって事ないさ

    247 19/04/11(木)22:47:09 No.582991365

    今の心肺蘇生法の先取りしてたのに論文かかなかったおじさん

    248 19/04/11(木)22:47:23 No.582991438

    >今日初めて見たんだけど第一回は何の特集だったの? 死んだ人は生き返るらしいぞ!とシーソーで死体をギッタンバッコンしてヘパリンやら人工心肺やらの実用化の糸口を作った人の特集

    249 19/04/11(木)22:47:27 No.582991459

    基本的にイカれた科学者特集ってより時代や科学技術に翻弄された科学者の悲哀だからね

    250 19/04/11(木)22:47:35 No.582991496

    >水爆の次の話ってどんなやばいのでてくるの… 脳を…

    251 19/04/11(木)22:47:59 No.582991638

    今回のも現代でも科学者の兵器研究とかの話と繋がってるからな

    252 19/04/11(木)22:48:06 No.582991678

    みんな大好き女装オフィスレズ回もあるぞ

    253 19/04/11(木)22:48:11 No.582991712

    フッ素配合歯磨き粉の開祖おじさん

    254 19/04/11(木)22:48:22 No.582991765

    第一回は面倒でも論文はちゃんと書こうねってお話

    255 19/04/11(木)22:48:28 No.582991796

    >ヨーロッパ戦線で同じキリスト教徒同士で殺しあってるんだから日本の教会の上に落としたってどうって事ないさ 殺し合ったんじゃなくて教会を吹っ飛ばしたことに後悔したんじゃねえかな

    256 19/04/11(木)22:48:44 No.582991877

    >基本的にイカれた科学者特集ってより時代や科学技術に翻弄された科学者の悲哀だからね たまに時代を利用して好き勝手演ってましたよね?な人もいるからたまらない

    257 19/04/11(木)22:48:53 No.582991933

    >今回のも現代でも科学者の兵器研究とかの話と繋がってるからな AIとかロボとか次の戦場で出てくるだろうね

    258 19/04/11(木)22:48:55 No.582991945

    指紋鑑定の回は死者蘇生より駄目なやつだった気がする

    259 19/04/11(木)22:49:09 No.582992030

    >みんな大好き女装オフィスレズ回もあるぞ ほざくかテスラ

    260 19/04/11(木)22:49:12 No.582992048

    テラーさんイグノーベル平和賞受けてるけど >1991年に受賞。「我々が知る「平和」の意味を変えることに、生涯にわたって努力した」ため。 ううnってなった

    261 19/04/11(木)22:49:14 No.582992062

    ナパームだの洗脳だのきつい話が次々出るぞ!

    262 19/04/11(木)22:49:38 No.582992181

    >>基本的にイカれた科学者特集ってより時代や科学技術に翻弄された科学者の悲哀だからね >たまに時代を利用して好き勝手演ってましたよね?な人もいるからたまらない 死体収集してた話いいよね…

    263 19/04/11(木)22:49:58 No.582992294

    >テラーさんイグノーベル平和賞受けてるけど >>1991年に受賞。「我々が知る「平和」の意味を変えることに、生涯にわたって努力した」ため。 >ううnってなった 皮肉とブラックジョークの方のイグノーベルか

    264 19/04/11(木)22:51:05 No.582992640

    >死なない細胞の回は死者蘇生より駄目なやつだった気がする

    265 19/04/11(木)22:51:08 No.582992663

    ・面倒でも論文はちゃんと書こう ・興味本位で人体実験しない ・? ・? ・女装レズは仕事場でしない

    266 19/04/11(木)22:51:59 No.582992904

    白米食べたらみんな健康になれるんですけおおおおお!!1

    267 19/04/11(木)22:52:36 No.582993079

    >ううnってなった ロス暴動の警察本部長とかもなかなか強烈だからそのへんはまあ シラク大統領もあるぞ!

    268 19/04/11(木)22:53:00 No.582993201

    ロボトミーもなあ…精神病治療には違いないんだけどなあ… 脳みそがブラックボックスすぎるせいでなあ…

    269 19/04/11(木)22:53:37 No.582993382

    水爆BSは8回目だったけどこっちは構成かえてるのか

    270 19/04/11(木)22:54:33 No.582993670

    こっちはショート版って感じかな

    271 19/04/11(木)22:55:27 No.582993967

    たまにクソコテ >こっちはショート版って感じかな スタジオトークなんかが無くなってるね