虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/11(木)21:11:45 真の水... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/11(木)21:11:45 No.582959524

真の水柱貼る

1 19/04/11(木)21:12:21 No.582959700

冨岡さん夜に鬼狩らないでなにするんすか

2 19/04/11(木)21:13:46 No.582960164

さびうさぎならアカザがアヌスになる事もなく殺した

3 19/04/11(木)21:15:05 No.582960575

霊界通信で錆兎に剣技指南受けましたって冨岡さんにバレたらもっと躍起に水柱にしてきそう

4 19/04/11(木)21:16:11 No.582960938

上映会行ってきたけどこっちもこっちでとんだコミュ障なのでは…って位のスパルタでこれは…

5 19/04/11(木)21:16:17 No.582960976

錆兎なら背中蹴られなくとも痣が出ていた

6 19/04/11(木)21:17:01 No.582961223

>上映会行ってきたけどこっちもこっちでとんだコミュ障なのでは…って位のスパルタでこれは… 真菰ちゃんもふわふわしてるし水の呼吸は代々教えるのが爆烈的に下手なのでは

7 19/04/11(木)21:17:09 No.582961269

長男はまともな戦闘になるとお湯どころか日しか使わんから…

8 19/04/11(木)21:18:21 No.582961656

年号が変わる!!

9 19/04/11(木)21:18:52 No.582961848

>上映会行ってきたけどこっちもこっちでとんだコミュ障なのでは…って位のスパルタでこれは… 大好きな鱗滝さん悲しませたくないから…

10 19/04/11(木)21:19:01 No.582961896

待てよ真菰ちゃんはちゃんと炭治郎に教えてたろ!

11 19/04/11(木)21:19:42 No.582962086

>真菰ちゃんもふわふわしてるし水の呼吸は代々教えるのが爆烈的に下手なのでは 鱗滝さんはうまいだろうが!

12 19/04/11(木)21:20:36 No.582962424

>待てよ真菰ちゃんはちゃんと炭治郎に教えてたろ! むしろ真菰が教えてくれなかったら変な癖も直らなかったと思うと怖いな!

13 19/04/11(木)21:21:00 No.582962554

でも刀折ったら腕折るぞって…

14 19/04/11(木)21:23:03 No.582963292

>でも刀折ったら腕折るぞって… 死ぬよりはマシだな!

15 19/04/11(木)21:23:26 No.582963434

まあ年号鬼でさえ岩なんかより固いんだからそれくらいで折ったら腕折られても仕方ない

16 19/04/11(木)21:23:31 No.582963470

鱗滝さん判断遅いとビンタしてくるし…

17 19/04/11(木)21:28:32 No.582965325

>霊界通信で錆兎に剣技指南受けましたって冨岡さんにバレたらもっと躍起に水柱にしてきそう そういやお兄ちゃんが錆兎の名前知ってるのなんて説明してたっけ

18 19/04/11(木)21:31:44 No.582966475

鱗滝さんには錆兎と真菰によろしく!って何も知らずに言ってそのあと年号鬼で実は故人だと知った 冨岡さんについてはたしか錆兎に会ったこと伝えてなくて冨岡さんから錆兎の話が出た

19 19/04/11(木)21:36:16 No.582967993

>上映会行ってきたけどこっちもこっちでとんだコミュ障なのでは…って位のスパルタでこれは… 昭和の男って感じだよね大正だけど

20 19/04/11(木)21:38:14 No.582968652

真菰も最終的には体鍛えろだからな…

21 19/04/11(木)21:39:24 No.582969053

全集中の呼吸自体の結論が体鍛えろだからしょうがない

22 19/04/11(木)21:40:57 No.582969636

>そういやお兄ちゃんが錆兎の名前知ってるのなんて説明してたっけ 描写なし

23 19/04/11(木)21:41:35 No.582969840

鍛えるにあたって何をしていけばいいかは教えてくれたからな…

24 19/04/11(木)21:42:20 No.582970096

たまに出て来る親とかイマジナリー煉獄さんは死に際の走馬燈めいた妄想の可能性もなくはないけど あの兄妹だけは完全に霊界通信

25 19/04/11(木)21:42:24 No.582970127

アニメのこのシーンで泣きましたよ俺は

26 19/04/11(木)21:44:20 No.582970791

長男が選抜終えて鱗滝さんに説明した後のシーンは年号鬼とお面の件まで全部説明した後の空気ではなかったからうまくやったんだろうけど 長男にそういう如才のなさがある気もしないので多分鱗滝さんが深く追求しなかったのだろう

27 19/04/11(木)21:45:35 No.582971231

男なら!!!

28 19/04/11(木)21:47:26 No.582971847

誰かのために強くなれ!!!

29 19/04/11(木)21:49:44 No.582972648

改めて見ると水の呼吸の使い手みたいなコミュ力だった

30 19/04/11(木)21:51:38 No.582973274

そんな水の呼吸がみんな説明ヘタみたいな…

31 19/04/11(木)21:52:41 No.582973589

今週のぎゆしのの読み切り後編の義勇さん喋り過ぎじゃね? あんなの義勇さんじゃねえよ…

32 19/04/11(木)21:52:46 No.582973619

う…鱗滝さんは育手だから説明できるし…

33 19/04/11(木)21:53:06 No.582973722

出番少ないのに梶とか豪華だなーって見てたらモブからも同じ声が聞こえてきて笑った

34 19/04/11(木)21:53:25 No.582973827

錆兎なら嫌われなかった

35 19/04/11(木)21:54:02 No.582974020

錆兎が生きてりゃ水柱だったろうけど 早々に上弦と戦って討死する煉獄さんコースになっていたと思う

36 19/04/11(木)21:55:10 No.582974388

常駐の呼吸も長南おしえんの爆裂下手だったよね

37 19/04/11(木)21:55:23 No.582974457

まあ錆兎は山の鬼をほぼ全滅させたって意味では長男以上ではあるし 修行期間を伸ばしてレベリングするか刀が磨耗する前だったら手鬼にも勝てたかもしらん 実際長男の嗅覚みたいな感知無しで頚まで刃を届かせてはいるし

38 19/04/11(木)21:55:34 No.582974526

7日間生き延びろという課題に対して全力で鬼退治するのは猪突猛進感ある

39 19/04/11(木)21:55:36 No.582974534

義勇さん鱗滝さんからきちんと指導受けてたんだな… 鯖兎と女の子くらいしかまともに受けてないのかと思ったよ

40 19/04/11(木)21:56:42 No.582974911

試験のやり方が悪い

41 19/04/11(木)21:57:01 No.582975035

>鯖兎と女の子くらいしかまともに受けてないのかと思ったよ ちゃんと呪いの面被って試験受けに行って殺された子供たち出てたでしょー?

42 19/04/11(木)21:57:21 No.582975172

>7日間生き延びろという課題に対して全力で鬼退治するのは猪突猛進感ある 本来なら死んでたような奴まで律儀に助け回ってたからな… ちょっと優しすぎたんだ

43 19/04/11(木)21:57:24 No.582975193

水の呼吸一門が揃ったif絵とか見たいですよ私は

44 19/04/11(木)21:58:22 No.582975557

>試験のやり方が悪い ぶっちゃけ手鬼はともかく他の雑魚鬼に勝てないレベルは鬼殺隊としても戦力にならんから要らないってことだと思う

45 19/04/11(木)21:58:59 No.582975767

生き残れだから勝てなくてもいいんだ

46 19/04/11(木)21:59:10 No.582975824

>ちゃんと呪いの面被って試験受けに行って殺された子供たち出てたでしょー? いや鯖兎と女の子以外はお面だけポンと渡して訓練はあんまりしてなかったんじゃ…的な?

47 19/04/11(木)21:59:12 No.582975836

炭治郎の時5人しか通過できないのに数百人も隊員いるって 実は藤の花狂い咲き森はいくつかあるのかな

48 19/04/11(木)21:59:32 No.582975947

カナヲはまぁ余裕だろうけど次男四男はよく生き延びたな 特に四男

49 19/04/11(木)22:00:27 No.582976265

>カナヲはまぁ余裕だろうけど次男四男はよく生き延びたな >特に四男 次男は霹靂が使えるから気絶すれば大丈夫だろう 四男は正直運の要素が一番強かったろうな

50 19/04/11(木)22:01:30 No.582976630

>いや鯖兎と女の子以外はお面だけポンと渡して訓練はあんまりしてなかったんじゃ…的な? それは育手でも何でもないただの殺人幇助だろ…

51 19/04/11(木)22:01:40 No.582976687

>次男四男はよく生き延びたな >特に四男 次男は眠ったら最強だし 四男は並外れた顎の力と消化力があるし…

52 19/04/11(木)22:02:08 No.582976855

手鬼の存在は誰も気づかなかったのかな それとも気づいててこのくらい倒せって事なのか

53 19/04/11(木)22:02:16 No.582976892

四男が風柱と同じ血を引いてるし雑魚鬼より素でフィジカル強くても驚かない

54 19/04/11(木)22:02:21 No.582976925

>いや鯖兎と女の子以外はお面だけポンと渡して訓練はあんまりしてなかったんじゃ…的な? お前はなにをいってるんだ

55 19/04/11(木)22:03:15 No.582977230

でも柱になるような奴は初心者のころから鬼ぶっ殺してるような奴ばっかなんだから 適正みるには巣に放り込むしかない

56 19/04/11(木)22:03:45 No.582977387

日輪刀持ってたら血鬼術も使えない雑魚に善逸が負ける要素ないからなぁ

57 19/04/11(木)22:03:48 No.582977404

>錆兎が生きてりゃ水柱だったろうけど >早々に上弦と戦って討死する煉獄さんコースになっていたと思う 錆兎なら倒してた

58 19/04/11(木)22:04:29 No.582977624

>手鬼の存在は誰も気づかなかったのかな >それとも気づいててこのくらい倒せって事なのか 長男の試験風景みると気がついてなかったんじゃね? あそこまで育ってんのは

59 19/04/11(木)22:04:56 No.582977773

>錆兎なら倒してた 手鬼に負けてる…

60 19/04/11(木)22:05:04 No.582977811

呪いの面の真相は鱗滝さんに伝わったんだろうか

61 19/04/11(木)22:05:25 No.582977925

>でも柱になるような奴は初心者のころから鬼ぶっ殺してるような奴ばっかなんだから やめろよ! 義勇さんが水柱の資格がないみたいな言い方!

62 19/04/11(木)22:05:30 No.582977947

生き延びるのも実力の内だ なあ義勇?

63 19/04/11(木)22:05:37 No.582977981

長男は優しいから鱗滝さんに呪いの面の真実は伝えてないだろう

64 19/04/11(木)22:05:38 No.582977988

試験の時に用意された刀がもっと頑丈なものだったら!

65 19/04/11(木)22:06:13 No.582978208

>手鬼に負けてる… 人質でも取られたのかな 疲労だろうか

66 19/04/11(木)22:06:28 No.582978305

>呪いの面の真相は鱗滝さんに伝わったんだろうか 伝えちゃダメ絶対

67 19/04/11(木)22:06:41 No.582978388

そういやぎゆしのの読み切り義勇さん「俺たちは柱なのだから…」とかなんとかいってたぞ… 「俺は柱じゃない…」じゃなかったのかよ…

68 19/04/11(木)22:06:57 No.582978466

呪いの面のこと知ったらとっくに切腹してると思う

69 19/04/11(木)22:07:15 No.582978559

>そういやぎゆしのの読み切り義勇さん「俺たちは柱なのだから…」とかなんとかいってたぞ… >「俺は柱じゃない…」じゃなかったのかよ… 柱 に あ ら ず !

70 19/04/11(木)22:07:27 No.582978619

面の顛末知ったら腹切っちゃいそうだな鱗滝さん…

71 19/04/11(木)22:08:43 No.582979042

隠要員も必要だから…

72 19/04/11(木)22:09:12 No.582979217

普通に柱合会議にも出てるんだからな冨岡さん 長男だからあそこまで腹割っただけで

73 19/04/11(木)22:10:30 No.582979620

まあでも義勇さんも終わりだね よりによって刀折れちゃったし…

↑Top