虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/11(木)20:33:53 劣化し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/11(木)20:33:53 No.582947465

劣化したガーヴにすら手も足も出ず凹られるザコ春

1 19/04/11(木)20:35:42 No.582948070

そうかな…そうかも…そうかな…

2 19/04/11(木)20:43:46 No.582950749

L>魔王、神>分割魔王、竜王>五人の腹心>劣化品>画像 くらいと考えると作中では中の中ないし中の下程度の強さだと考えられる

3 19/04/11(木)20:45:18 No.582951218

レナインバースはどこdn

4 19/04/11(木)20:45:21 No.582951239

カタログに石田彰を感じたがゼロスだったか

5 19/04/11(木)20:47:37 No.582951956

かなり高額な金額だったけど お金で買えるレベルでない宝玉?をリナに交換してくれたり 実はいい人なの?

6 19/04/11(木)20:48:09 No.582952142

腹心の部下の中では強い方か

7 19/04/11(木)20:48:27 No.582952253

序列ひとつの差が絶対的っぽい

8 19/04/11(木)20:48:40 No.582952334

>レナインバース 誰じゃ!?

9 19/04/11(木)20:49:08 No.582952501

石田オリジン

10 19/04/11(木)20:50:44 No.582953028

>腹心の部下の中では強い方か 部下の中では最強だよ 部下は作った数だけ力分割されるけど獣王はこいつしか作ってないから

11 19/04/11(木)20:51:11 No.582953178

フィリアとのカップリングは今でもキテル…と感じさせる石田

12 19/04/11(木)20:51:48 No.582953376

>お金で買えるレベルでない宝玉?をリナに交換してくれたり 売る気無かったから城が買えるレベルの金額をふっかけたら何か買われちゃっただけだよ 自分から条件出しといて相手が飲んだからやっぱ無しとかお互いの性格的に殺し合いになっちゃうんで折れざるを得なかった

13 19/04/11(木)20:52:10 No.582953474

ほかの腹心より強い冥王さんのとこの神官は全滅してるという

14 19/04/11(木)20:52:32 No.582953595

たはー!

15 19/04/11(木)20:56:48 No.582954929

>かなり高額な金額だったけど >お金で買えるレベルでない宝玉?をリナに交換してくれたり >実はいい人なの? 魔族の性質的に自分から言い出した条件なのに人間風情を相手に今のやっぱ無しね!する醜態晒したらダメージ受けそう

16 19/04/11(木)20:57:32 No.582955171

アニメだと婆ちゃんに助けられた時に借りが出来てしまいましたね水竜王とか言ってたけど 神に恩なんて感じたら消えちゃうんじゃないのか魔族

17 19/04/11(木)20:58:16 No.582955384

ガーヴって今の時代ならスピンオフで主役張れそうな設定のキャラだなって

18 19/04/11(木)21:00:41 No.582956148

魔族はメンタルダメージ食らうから応じざるを得なかったんだっけ

19 19/04/11(木)21:01:47 No.582956496

セーラー服ガーヴいいよね…

20 19/04/11(木)21:02:06 No.582956596

魔族は変な縛りあるんだな… 生き辛そう

21 19/04/11(木)21:02:32 No.582956727

>アニメだと婆ちゃんに助けられた時に借りが出来てしまいましたね水竜王とか言ってたけど >神に恩なんて感じたら消えちゃうんじゃないのか魔族 ダメージくらうのは自分から他人の力を借りる=自己の否定だからだし相手から勝手に助けられる分には問題ないんだろう

22 19/04/11(木)21:02:39 No.582956770

>セーラー服ガーヴいいよね… 誰の犯行だあれ…

23 19/04/11(木)21:03:24 No.582957004

「」が思い浮かべる平均的石田

24 19/04/11(木)21:03:45 No.582957123

俺なぜかアニメのゼロス好きなんだ

25 19/04/11(木)21:04:13 No.582957243

黒い円錐のくせに…

26 19/04/11(木)21:04:27 No.582957327

アニメしか知らないけど別に裏切ったりとかはしないからあんまり悪い印象ない石田

27 19/04/11(木)21:04:46 No.582957408

>魔族は変な縛りあるんだな… >生き辛そう 本人の性格もあるんだろうけど人間相手に形振り構わず全力出すとプライドズタズタで死ぬから付け入る隙ができる生き物だからな… そうじゃないと純魔族の精神世界からの攻撃で人間なんて防御すらできずにサクサク殺されちゃう

28 19/04/11(木)21:04:48 No.582957417

>魔族は変な縛りあるんだな… 自分の力のみを拠り所にした精神生命体だから自分の力を否定するような真似すると致命的なんだ だから他人の力を借りる魔法は使えないし遥かに格下な人間相手に本気出せない

29 19/04/11(木)21:05:00 No.582957482

だいたい他人の力借りちゃだめっていうならリナにギガスレイブ使わせて世界滅ぼそう計画そのものが二重にアウトだろ

30 19/04/11(木)21:05:18 No.582957567

>魔族は変な縛りあるんだな… >生き辛そう 本来あんな魔族ポコポコ倒す人類に魔族は出会わないんだ…

31 19/04/11(木)21:05:47 No.582957727

>俺なぜかアニメのゼロス好きなんだ 原作ゼロスをより見てる側に受けやすく調整したのがアニメゼロスだろうし 別に何故かってほどはないと思う

32 19/04/11(木)21:06:01 No.582957796

>魔族は変な縛りあるんだな… >生き辛そう 生きたくなんてないんだ 自分の存在含めて世界滅ぼしたいのが魔族だし

33 19/04/11(木)21:06:08 No.582957827

原作だとおまえー!ってなることやってるからな…

34 19/04/11(木)21:06:16 No.582957867

>>セーラー服ガーヴいいよね… >誰の犯行だあれ… なんてものを思い出させるんだ…

35 19/04/11(木)21:06:47 No.582958033

たかが人間風情に精神世界から攻撃しかけるとか何マジになってんのウケるってなると致命傷な存在

36 19/04/11(木)21:06:56 No.582958077

リナとゼロスの関係は原作よりもアニメの方がマイルドで好きだな というか原作だとガチで恐れてる感じだよねゼロスのこと

37 19/04/11(木)21:07:40 No.582958290

>誰の犯行だあれ… アフレコ現場だかで原作者がおふざけで言ったら採用されたとかいう逸話は聞いた事ある

38 19/04/11(木)21:07:44 No.582958310

アニメだとちょっとキテルよねゼロスとリナ

39 19/04/11(木)21:08:05 No.582958409

獣神官だっけかクラスっていうか名乗ってるの

40 19/04/11(木)21:08:11 No.582958441

ガーヴの声しっぶい…濡れちゃう

41 19/04/11(木)21:08:20 No.582958495

>たかが人間風情に精神世界から攻撃しかけるとか何マジになってんのウケるってなると致命傷な存在 肉体持って好き放題やれる劣化品が対人でやばすぎる

42 19/04/11(木)21:09:26 No.582958824

>というか原作だとガチで恐れてる感じだよねゼロスのこと 二部ラストの時点で談笑しあいながら相手の首切るやつって評価だからな ギャグなノリのまま退場してくれた事に冷や汗かきながら安堵するぐらいにはビビってる

43 19/04/11(木)21:09:37 No.582958872

アニメ三期のすっげえ悪そうな顔するとこが好き

44 19/04/11(木)21:09:54 No.582958940

だから本気だして良い竜族はボコボコにする

45 19/04/11(木)21:10:40 No.582959181

ゼロスはリナの人間性把握してるから 本気で排除したり無力化しようと思えばあっさりやれちゃいそうなのが 主にえげつない手段で

46 19/04/11(木)21:11:06 No.582959315

>原作だとおまえー!ってなることやってるからな… 仲間割れで敵対してる魔族たちが人間の街で築いてる計画があるみたいだからその街を住人ごと虐殺して焼いて潰す! その魔族のせいにすればリナさんがそいつらを敵視して突っ掛かってくれるし自分の言うこと聞いてくれやすくなるぞ! リナさんが引っ掻き回してる間にその魔族に近づければ自分の手でそきつら滅ぼせちゃう!一石三鳥! とかやってた気がする

47 19/04/11(木)21:11:20 No.582959377

上司の大半がリナにちょっかいかけて死んでるので繰り上がりで魔族のトップ5にぐらいになってるよね

48 19/04/11(木)21:12:17 No.582959675

TRYから入ったからゼロスとフィリアのコンビが好きだった

49 19/04/11(木)21:12:38 No.582959797

レゾとどっちが強いの?

50 19/04/11(木)21:12:39 No.582959807

心臓は動いていません…

51 19/04/11(木)21:13:06 No.582959953

>TRYから入ったからゼロスとフィリアのコンビが好きだった フィリアはゼロスに対する煽りスキルが高すぎる

52 19/04/11(木)21:13:13 No.582959986

>TRYから入ったからゼロスとフィリアのコンビが好きだった よくケンカ売る気になるな… ってくらいの戦力差が…

53 19/04/11(木)21:13:57 No.582960228

一番効くのは精神攻撃だから…

54 19/04/11(木)21:14:41 No.582960435

NEXTではちょっと人間側に寄り過ぎたのでTRYで軌道修正されるゼロス

55 19/04/11(木)21:14:49 No.582960484

格上で死んだのはフィブリゾとガーヴだけだからまあそんな変わって無くね 魔王は残りがいるし覇王は死んでない

56 19/04/11(木)21:15:10 No.582960598

後ろ姿がゴキブリ似でお役所仕事のパシリ魔族やってるうちは比較的無害だけどいつ矛先が向いてもおかしくない奴だし

57 19/04/11(木)21:15:19 No.582960646

アメリアとグリリバが得意なんだっけか精神系 リナの十八番はある意味召喚魔法だからレゾに効かないっていうのが面白かったな

58 19/04/11(木)21:15:29 No.582960706

つーか三期原作者監修とかあったのかな なんかセリフまわしとかが二期までより妙に原作っぽかった

59 19/04/11(木)21:15:47 No.582960811

アニメだとL様空間に干渉して光の剣回収とか何かとんでもないことやってるやつ

60 19/04/11(木)21:15:47 No.582960814

はいせーの 生きるって素晴らしい!

61 19/04/11(木)21:15:50 No.582960829

>一番効くのは精神攻撃だから… 茶番っぽいのに付き合ってあげるくらいには気に入ってるんだろうなアニメ版の関係

62 19/04/11(木)21:16:25 No.582961023

生命の讃歌で死にかけるのはやっぱり吹く

63 19/04/11(木)21:17:21 No.582961321

L様に視線向けられたらちゃんと片膝つくやつ

64 19/04/11(木)21:17:44 No.582961471

>アメリアとグリリバが得意なんだっけか精神系 >リナの十八番はある意味召喚魔法だからレゾに効かないっていうのが面白かったな なのでサターン版の対魔族戦はラティルト使える氷川流と淫売の妹とが主戦力

65 19/04/11(木)21:17:52 No.582961495

>アメリアとグリリバが得意なんだっけか精神系 リナはラ・ティルトとメルメキアフレイム使えないからね

66 19/04/11(木)21:18:22 No.582961659

ショタが魔王アバターだから一応の敬意は払ってたっけ 派閥違うから嫌いなんだっけか忘れてしまった

67 19/04/11(木)21:18:57 No.582961875

原作だと二部からは出てないよね 最近出たっていう新刊には出た?

68 19/04/11(木)21:19:12 No.582961951

>ショタが魔王アバターだから一応の敬意は払ってたっけ >派閥違うから嫌いなんだっけか忘れてしまった 上司命令で派遣社員してるけど気に食わなかったんじゃなかろうかというリナの予測

69 19/04/11(木)21:19:20 No.582961981

使える魔法が原作とアニメで違った気がするしもううろ覚えだ

70 19/04/11(木)21:19:34 No.582962039

>原作だと二部からは出てないよね >最近出たっていう新刊には出た? 二部ラストと新刊にでた

71 19/04/11(木)21:20:05 No.582962222

>>アメリアとグリリバが得意なんだっけか精神系 >リナはラ・ティルトとメルメキアフレイム使えないからね フレイムは原作で使ってたはず

72 19/04/11(木)21:20:06 No.582962227

スーファミ版だとわりとぞんざいだよね

73 19/04/11(木)21:20:18 No.582962305

グラブルのコラボで林原がセリフ見ただけで「もしかして原作者さんの監修入ってます?」って気がついたという

74 19/04/11(木)21:20:29 No.582962381

>原作だと二部からは出てないよね >最近出たっていう新刊には出た? 二部の最後に出たじゃん チョイ役だったけど相変わらずやらしー性格しててリナにやなやつやなやつされてたじゃん

75 19/04/11(木)21:20:53 No.582962514

原作だとリナとナーガくらいしかレイウィング使えなかったり

76 19/04/11(木)21:20:54 No.582962521

>最近出たっていう新刊には出た? ちょろっと

77 19/04/11(木)21:21:35 No.582962763

仲良し四人組にゼロスもでてるから電子書籍が安売りするタイミングとか狙って読もう新刊

78 19/04/11(木)21:21:49 No.582962846

なんか腐臭がすると思ったらカタログに生ゴミ魔族がいましたのね

79 19/04/11(木)21:21:57 No.582962889

実質三部だったゲームでサクッと死ぬやつ

80 19/04/11(木)21:22:22 No.582963064

あまり話題にならない原作アメリア

81 19/04/11(木)21:22:43 No.582963186

こいつがしっかり出張ってくると絶対ろくでもない情勢なのでちょっと出るぐらいが平和でいいかも… 二部はあんまり出なくてアレだけど…

82 19/04/11(木)21:23:08 No.582963320

>二部の最後に出たじゃん 出たっけ…女体化上司出て赤毛マン倒して完結ぐらいの記憶しか残っておらぬのだ

83 19/04/11(木)21:23:27 No.582963444

>あまり話題にならない原作アメリア そもそも出番ねえ

84 19/04/11(木)21:23:53 No.582963612

>リナはラ・ティルトとメルメキアフレイム使えないからね >フレイムは原作で使ってたはず ラ・ティルトも原作最終巻で突然使ってた ドラスレだと街中で撃てないからね…

85 19/04/11(木)21:24:25 No.582963802

こいつがガチで出張ってなおかつリナと敵対しない状況作りってちょっとめんどくさそうだしね

86 19/04/11(木)21:24:40 No.582963886

>>リナはラ・ティルトとメルメキアフレイム使えないからね >>フレイムは原作で使ってたはず >ラ・ティルトも原作最終巻で突然使ってた >ドラスレだと街中で撃てないからね… 原作最終巻でラティルト撃てたのは理由言ってたしそもそもあの時点じゃドラスレ無意味だと思ってたからじゃん

87 19/04/11(木)21:25:53 No.582964295

>ラ・ティルトも原作最終巻で突然使ってた 15巻のは魔王が作った半異世界で無理矢理発動させた劣化版だから普段は使えない

88 19/04/11(木)21:26:13 No.582964427

魔法の習得方法が分からんけど仲間から教えてもらうとかで使えるようになるのかな SFCのは「なんでリナ・インバースがほとんど魔法覚えてなくて弱いの?」が大事なキーだし

89 19/04/11(木)21:26:28 No.582964517

二部が室内戦ばっかだったからやっぱラティルトいるだろってなった

90 19/04/11(木)21:26:29 No.582964523

>ラ・ティルトも原作最終巻で突然使ってた 赤毛世界なら本来使えなくてもイメージだけでとりあえず撃ててた 威力はしょぼかったけど

91 19/04/11(木)21:27:35 No.582964964

>威力はしょぼかったけど まぁ完全版撃ててもネームドにはさっぱり効きゃしねぇが!

92 19/04/11(木)21:27:46 No.582965021

>魔法の習得方法が分からんけど仲間から教えてもらうとかで使えるようになるのかな スレイヤーズの設定の話? 普通に読書したり理論を構成して編み出したりだが

93 19/04/11(木)21:28:11 No.582965175

そもそも高位魔族相手に人間が勝てるはずがないのだ…

94 19/04/11(木)21:28:24 No.582965269

>魔法の習得方法が分からんけど仲間から教えてもらうとかで使えるようになるのかな >SFCのは「なんでリナ・インバースがほとんど魔法覚えてなくて弱いの?」が大事なキーだし 記憶喪失と見せかけて…な展開いいよね

95 19/04/11(木)21:28:59 No.582965463

スレイヤーズ世界の人間なんかに本気出したらそれが原因で致命的に弱体化するって魔族の在り方好き

96 19/04/11(木)21:28:59 [黄金竜の巫女] No.582965464

紅茶の香りが台無しになったと思ったらこんな所に生ゴミがあったなんて あー臭いったらありゃしない!

97 19/04/11(木)21:29:03 No.582965480

>15巻のは魔王が作った半異世界で無理矢理発動させた劣化版だから普段は使えない 宿屋で撃ってた気がしたけどあの空間だったか もう殆ど覚えてないわ…

98 19/04/11(木)21:29:11 No.582965532

高位の魔族にはラティルトよりもアメリアの生命賛歌のが効果高そう

99 19/04/11(木)21:30:18 No.582965939

めっちゃ桑島ヴォイスが再生される…

100 19/04/11(木)21:30:30 No.582966007

>魔法の習得方法が分からんけど仲間から教えてもらうとかで使えるようになるのかな 理論と特殊言語による呪文詠唱とモーションを覚えた上で発動に必要なイメージを浮かべる必要がある このイメージ構築が出来るかは個人差あってリナみたいな実力者でも使えない魔法が出てくる

101 19/04/11(木)21:31:12 No.582966269

TRYの最期の桑島ソングが大好きだったな

102 19/04/11(木)21:32:34 No.582966739

あのショルダーアーマーで複数魔法を同時に使える魔法使いってけっこうすごいんだな エンチャント系ってこういうお話だと主人公側はほとんど使えないか一時的な強化みたいなのだし

↑Top