虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

はい…ジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/11(木)19:04:06 No.582921470

はい…ジェイス増えます…

1 19/04/11(木)19:05:46 No.582921918

え!?ハゲを二体置いてもいいのか!?

2 19/04/11(木)19:06:03 No.582921992

これでリリアナもヴラスカも満足させられる!

3 19/04/11(木)19:06:27 No.582922086

カタログで増えるな

4 19/04/11(木)19:06:41 No.582922165

ハゲ2体並んだりするのか…

5 19/04/11(木)19:06:53 No.582922222

こっそり本来より+1されてるのがめんどくさく強いな

6 19/04/11(木)19:06:55 No.582922241

スーパー分身リンク! http://img.2chan.net/b/res/582921913.htm

7 19/04/11(木)19:07:01 No.582922272

はい…ギデオン増えます……

8 19/04/11(木)19:07:05 No.582922290

分かりにくい!

9 19/04/11(木)19:07:34 No.582922414

ダブルミゼット様システム!

10 19/04/11(木)19:07:39 No.582922441

テキストがダメな文章の例みたいだ…

11 19/04/11(木)19:07:50 No.582922479

4マナクローンは相当盛ってないといまいち使いづらいんだけどこいつはどうかな

12 19/04/11(木)19:08:00 No.582922527

ジェイスは増えるものという認識が芽生えつつある

13 19/04/11(木)19:08:03 No.582922549

4マナクローンは凄いおまけが無いと構築だと力不足ってのが通説だがこれはどうなるだろう…

14 19/04/11(木)19:08:11 No.582922588

ダブルボーラス!

15 19/04/11(木)19:08:15 No.582922607

そういやイクサランで分身芸してたなお前

16 19/04/11(木)19:08:22 No.582922641

推敲ちゃんとしろベレレン

17 19/04/11(木)19:08:26 No.582922668

ビビアン二人とか流石に吐く

18 19/04/11(木)19:08:44 No.582922760

伝説でも安全にコピーできるって割と珍しい?

19 19/04/11(木)19:08:45 No.582922763

似たような文章まで増えてる!

20 19/04/11(木)19:08:47 No.582922768

ハゲが2枚引いて4土地アンタップしてくる

21 19/04/11(木)19:09:11 No.582922881

PWだけじゃなくて伝説のクリーチャーも並べられる? ダブルヴィトゥ=ガジーもできる?

22 19/04/11(木)19:09:12 No.582922888

要はPWにもなれて伝説ルールが適用されないちょっと強い鏡像?

23 19/04/11(木)19:09:12 No.582922890

新ラル置いてたら三人に分身するのか 多重分身だな

24 19/04/11(木)19:09:21 No.582922944

>ハゲが2枚引いて4土地アンタップしてくる 死ぬわ

25 19/04/11(木)19:09:23 No.582922955

でもビビアン一人生き残ってたらそれだけでだいたい何とかならない? >ビビアン+1でコイツめくれたら流石に吐く

26 19/04/11(木)19:09:35 No.582923004

伝説コピー出来るのはいいんじゃないか

27 19/04/11(木)19:09:36 No.582923014

随分と強いな…下の環境で3マナPW撃ち漏らしてこれ出てきたら盤面ひっくり返せないぞ

28 19/04/11(木)19:09:53 No.582923088

>ビビアン+1でコイツめくれたら流石に吐く こいつクリーチャーなのかよ!!相性良すぎてやばいぞ

29 19/04/11(木)19:09:54 No.582923091

対象に取られたら死ぬとか書いてないの? なんで元よりパワーアップして出てくるんだ

30 19/04/11(木)19:09:55 No.582923097

>新ラル置いてたら三人に分身するのか >多重分身だな スペルじゃないからコピーされなくない?

31 19/04/11(木)19:09:58 No.582923109

>新ラル置いてたら三人に分身するのか >多重分身だな 面白すぎる…

32 19/04/11(木)19:10:11 No.582923146

ダブルニヴ様も出来るぞ!

33 19/04/11(木)19:10:49 No.582923335

どうして誰もダブルベルゼンロック様の可能性に思い到らぬのか

34 19/04/11(木)19:10:57 No.582923369

シングルシンボルだからスゥルタイにもすんなり入るな…チュパ増やすより丸いな…

35 19/04/11(木)19:11:05 No.582923405

ダブルキキジキできちゃうじゃん!

36 19/04/11(木)19:11:17 No.582923468

>ハゲが2枚引いて4土地アンタップしてくる コントロール垂涎モノの動きすぎる…

37 19/04/11(木)19:11:19 No.582923474

以前アジャニの出した分身にやられたボーラスおじいちゃんが今度は味方じゃい!って大喜びするんだ…

38 19/04/11(木)19:11:22 No.582923493

>どうして誰もダブルベルゼンロック様の可能性に思い到らぬのか 下手したらコピーした瞬間自分がはじけ飛ぶ奴だこれ

39 19/04/11(木)19:11:32 No.582923535

エムラ2体で滅殺12出来るのか

40 19/04/11(木)19:11:46 No.582923593

新ラル出してこれ出して発破したら勝ちじゃん

41 19/04/11(木)19:11:52 No.582923616

>エムラ2体で滅殺12出来るのか エムラいる時点で勝ってるな?

42 19/04/11(木)19:11:57 No.582923643

2つ強めの生物orPW居ればだいたい安全にどちらかになれそうか…

43 19/04/11(木)19:12:22 No.582923732

書き込みをした人によって削除されました

44 19/04/11(木)19:12:26 No.582923745

4マナでPWコピーってマジ?

45 19/04/11(木)19:12:29 No.582923755

エトラータさんを増やそう

46 19/04/11(木)19:12:33 No.582923772

こととことと

47 19/04/11(木)19:12:37 No.582923785

そのターンの+忠誠度能力を使ってから唱えれば擬似的な忠誠度加速にもなる?

48 19/04/11(木)19:12:42 No.582923816

採取でも黒記念像でも回収できるしでいやあ楽しそうだ

49 19/04/11(木)19:12:43 No.582923825

相手のコピれないクローンは弱いんだよなあ

50 19/04/11(木)19:12:55 No.582923888

分身のスレが消えた…

51 19/04/11(木)19:13:36 No.582924069

たぶんそんな難しいこと書いてないのに何でこんなわかりにくい文章に

52 19/04/11(木)19:13:42 No.582924088

>>ハゲが2枚引いて4土地アンタップしてくる >コントロール垂涎モノの動きすぎる… 場に大戦ハゲ、ドミナリアハゲ、ドミナリアハゲコピーの不快ハゲトライアングルを形成しよう

53 19/04/11(木)19:13:44 No.582924104

>相手のコピれないクローンは弱いんだよなあ これはあるんだよなー

54 19/04/11(木)19:13:48 No.582924114

>分身のスレが消えた… 伝説ルールが適用されたんだろう

55 19/04/11(木)19:14:00 No.582924168

MTG語は定形守るとだいたい長くなる

56 19/04/11(木)19:14:11 No.582924214

増殖とコピーは実際使うとそこまで強くないんだよね…

57 19/04/11(木)19:14:37 No.582924313

クリーチャーかこいつ… そんなに重くないし楽しそうだな

58 19/04/11(木)19:14:39 No.582924324

ドビン増やして嫌がらせしよう

59 19/04/11(木)19:14:47 No.582924359

ビビアンとかニッサとかなんかやけに緑のPWと相性よくないこいつ?

60 19/04/11(木)19:15:15 No.582924467

3マナ以下だとだいたい構築級なんだけどねクローンは

61 19/04/11(木)19:15:27 No.582924520

これドミナリアカーン増やすと楽しいな 二体が互いに+1と-1交互に使うと永久2ドロー機関だ

62 19/04/11(木)19:15:31 No.582924536

いざやるとなると…うーnってなるやつだな

63 19/04/11(木)19:15:55 No.582924665

今回本当にお祭り騒ぎだな スタンがどうなるか全く読めないのが不満だけどそれを上回るワクワク感

64 19/04/11(木)19:16:02 No.582924703

マイナスから入ったPWコピーして分身は奥義目指してプラス連打とか

65 19/04/11(木)19:16:20 No.582924794

ネクサスハゲ ドミナリアハゲ 相手のスペルを禁止するハゲ どのハゲを増やすのが一番楽しいかな…

66 19/04/11(木)19:16:24 No.582924819

2枚以上積みたくないから流石にビビアンでビビアン探す動きはできないかな…

67 19/04/11(木)19:16:36 No.582924866

>3マナ以下だとだいたい構築級なんだけどねクローンは 元祖のコストと変わらないはずなのにこの盛り方すごくない?

68 19/04/11(木)19:17:11 No.582925009

ラッパ吹いたらなんかメタモンきた

69 19/04/11(木)19:17:11 No.582925011

PW多めのコントロールに1,2枚位突っ込んで遊んでみたい

70 19/04/11(木)19:17:32 No.582925089

もうちょっとテキスト簡素に書けたと思う

71 19/04/11(木)19:17:36 No.582925111

なんだっけ もう1人のボクみたいなやつ

72 19/04/11(木)19:17:38 No.582925125

クリーチャーはともかくPW増やせるのがヤバそう

73 19/04/11(木)19:17:39 No.582925128

>元祖のコストと変わらないはずなのにこの盛り方すごくない? でも大体のケースはそのデッキに入る4マナの強いパーマネントの方が安定するわ…ってなるのがクローンだから

74 19/04/11(木)19:18:03 No.582925248

ソリンコピーすると忠誠度5で出てきて-4で墓地のこいつ釣ってまたソリンが出てソリンが1ターンで5人並ぶんだ

75 19/04/11(木)19:18:05 No.582925257

>元祖のコストと変わらないはずなのにこの盛り方すごくない? >相手のコピれないクローンは弱いんだよなあ

76 19/04/11(木)19:18:12 No.582925287

伝説のクリーチャー横並べデッキはちょっと作りたい

77 19/04/11(木)19:18:23 No.582925333

文章の最初に生物かPWのコピーとして場に出る それが生物なら~って書いていった方がわかりやすいとは思う

78 19/04/11(木)19:18:29 No.582925364

強くはないと思うけど片方のドビンがクリーチャー出してる間にもう片方が忠誠度上げて毎ターンクリーチャー出るうざシフトとかできるね

79 19/04/11(木)19:18:29 No.582925365

もう一人の自分は打ち消されない。

80 19/04/11(木)19:18:32 No.582925372

遊んでない人だけどスレ画のテキスト分かり辛くない…? 英語だと違うので?

81 19/04/11(木)19:18:35 No.582925384

>クリーチャーはともかくPW増やせるのがヤバそう 問題はコピーしたいようなPWが戦場に居座れてるなら大体勝てることだ

82 19/04/11(木)19:18:42 No.582925412

放浪者コピーしたら火力を完全に防げるのかな

83 19/04/11(木)19:18:43 No.582925418

重ねて強いPWはなんだろね

84 19/04/11(木)19:18:51 No.582925450

神ジェイスを増やして毎ターン相手のデッキを二枚見せてもらおう

85 19/04/11(木)19:18:56 No.582925482

>ソリンコピーすると忠誠度5で出てきて-4で墓地のこいつ釣ってまたソリンが出てソリンが1ターンで5人並ぶんだ こいつ4枚墓地にないといけないし並べる意味薄いPWじゃねえか!

86 19/04/11(木)19:19:09 No.582925543

増やしたい奴が立ってる時点で大帝優勢だろうし

87 19/04/11(木)19:19:14 No.582925564

>神ジェイスを増やして毎ターン相手のデッキを二枚見せてもらおう 不快ムーブすぎる…

88 19/04/11(木)19:19:32 No.582925642

なんというか ことと、 ってMTGであんまり見ない文章な気がする 実際スレ画だとどこに掛かってるか微妙にわかりづらい

89 19/04/11(木)19:19:58 No.582925759

いきなり奥義打てる奴いるかな?

90 19/04/11(木)19:20:18 No.582925862

3コスジェイス増やして増やそうぜ!

91 19/04/11(木)19:20:19 No.582925867

>ソリンコピーすると忠誠度5で出てきて-4で墓地のこいつ釣ってまたソリンが出てソリンが1ターンで5人並ぶんだ ナヒリがキレてワンパンでボーラスおじいちゃん倒しそう

92 19/04/11(木)19:20:36 No.582925952

>いきなり奥義打てる奴いるかな? 厚切り肉!

93 19/04/11(木)19:21:35 No.582926191

構築だとヴァニファール様に産んでもらってヴァニファール様になるって動きもできるのか

94 19/04/11(木)19:21:47 No.582926240

wシャライ

95 19/04/11(木)19:22:08 No.582926366

Wタージク!

96 19/04/11(木)19:22:18 No.582926408

模写って使用実績あったっけ?

97 19/04/11(木)19:22:25 No.582926442

ダブルアショクで削り殺すとか楽しそう

98 19/04/11(木)19:22:29 No.582926465

増えて淡々と作業してるのが絶妙に秘密道具あじある どういうシーンだこれ

99 19/04/11(木)19:22:36 No.582926497

パッと見分かりにくいけど一回やれば絶対間違えない能力だしまあいっか

100 19/04/11(木)19:22:38 No.582926512

>神ジェイスを増やして毎ターン相手のデッキを二枚見せてもらおう 土地以外ドローできないクソみたいなハンドが出来上がりそうだ

101 19/04/11(木)19:22:39 No.582926515

ドビン2体いたら+1での戦闘ダメージ時のカウンターは2体に乗るんだろうか

102 19/04/11(木)19:22:42 No.582926532

>いきなり奥義打てる奴いるかな? 野生ガラク!

103 19/04/11(木)19:22:42 No.582926533

表現がくどいだけでなんも複雑さないでしょ

104 19/04/11(木)19:23:19 No.582926700

>模写って使用実績あったっけ? 神秘家増殖でちょっとだけ…

105 19/04/11(木)19:23:35 No.582926767

>ドビン2体いたら+1での戦闘ダメージ時のカウンターは2体に乗るんだろうか 乗らない

106 19/04/11(木)19:23:37 No.582926777

クリーチャーってことは元と合わせて最大5体の同じ能力もちPWを場に出せるのか

107 19/04/11(木)19:23:59 No.582926873

実際の動き自体は理解しやすい それを最大限わかりづらく書いたみたいな文章になってる

108 19/04/11(木)19:24:02 No.582926884

なんでもコピーはいいな 目覚めよヴィトゥ=ガジー2!!

109 19/04/11(木)19:24:05 No.582926895

>Wタージク! あれ?これ割と強くね? 色は無視することとする

110 19/04/11(木)19:24:27 No.582927008

何かにコピーしたスレ画をさらにコピーするとどうなるんです?

111 19/04/11(木)19:24:33 No.582927046

クリーチャーなら殻おばさんで呼べる? 呼んだとしてコピー処理出来るんだろうか

112 19/04/11(木)19:24:48 No.582927101

模写はロアレスクコピーコピーでたくさん増殖するんだ きっと弱い

113 19/04/11(木)19:24:53 No.582927126

>呼んだとしてコピー処理出来るんだろうか できる

114 19/04/11(木)19:24:55 No.582927134

>クリーチャーってことは元と合わせて最大5体の同じ能力もちPWを場に出せるのか イクサランジェイスと灯争ボーラス様を合わせて!

115 19/04/11(木)19:24:57 No.582927149

こいつコピーしたときは新しいコピー先選ぶよね?

116 19/04/11(木)19:25:10 No.582927221

全然違う色のコピーならWジュディスちゃんとかどう?

117 19/04/11(木)19:25:19 No.582927267

実際に考えてみると神ジェイスとハゲはどんな状況でも安定して不快だ

118 19/04/11(木)19:25:21 No.582927281

タージクはコンバットに効かないからなあ 増やしてもあんまりうまあじがない気が

119 19/04/11(木)19:25:31 No.582927323

コピーだけど一部元からかわるって場合はだいたいこんな感じの書き方になっちゃうしな 生物とPWでやることちがうの説明したりで単純に文章長いのもあってまあ初見は手間取る系統ではあると思う

120 19/04/11(木)19:25:39 No.582927367

>クリーチャーなら殻おばさんで呼べる? >呼んだとしてコピー処理出来るんだろうか 唱えた時じゃなくてetbだから余裕でできる

121 19/04/11(木)19:25:48 [多勢の兜] No.582927405

122 19/04/11(木)19:26:18 No.582927546

ガジーに使うと土地になるでよかったっけ まあクリーチャーだったとしてもカウンター1個の雑魚だけど…

123 19/04/11(木)19:26:19 No.582927558

>… お前が場に出てる間にこいつはコピーまで済ませるんだぞ

124 19/04/11(木)19:26:44 No.582927667

ダブルエリシュノーン!

125 19/04/11(木)19:26:48 No.582927686

su2997721.jpg 英語は分かりやすいよ

126 19/04/11(木)19:26:50 No.582927696

>No.582927405 おはんは不滅の太陽でも増やしてろ

127 19/04/11(木)19:26:52 No.582927707

>… リミテのお前は本当に強いよ

128 19/04/11(木)19:26:59 No.582927749

>… 重いけど一回起動するとめっちゃ楽しいし… 鏡の行進と合わせて笑える状況作れる

129 19/04/11(木)19:27:00 No.582927751

>唱えた時じゃなくてetbだから余裕でできる etbじゃなくて置換能力だよね?

130 19/04/11(木)19:27:17 No.582927820

2体並ぶとやばいレジェンド自体は多分いる筈だが一体だれだったっけかな

131 19/04/11(木)19:27:23 No.582927842

>PWだけじゃなくて伝説のクリーチャーも並べられる? コピーは伝説のじゃないから伝説のクリーチャーは並ばない >ダブルヴィトゥ=ガジーもできる? クリーチャー・土地はクリーチャーだからそのコピーにはなれる でもクリーチャーになっていることや伝説のになってることやヴィトゥ=ガジーになっていることは継続的効果だからコピー可能な値ではない だからただの土地が出てくる +1/+1カウンターが乗るかはコピー先とこのパーマネントのどっちを見てるか分からないオラクルないと判別つかない

132 19/04/11(木)19:27:39 No.582927908

>su2997721.jpg >英語は分かりやすいよ 長いのには変わりないのね

133 19/04/11(木)19:27:43 No.582927930

>… お前でチュパカブラとラクドス様増やすの楽しかったよ

134 19/04/11(木)19:27:47 No.582927957

>etbじゃなくて置換能力だよね? うん まあつまり問題ないってことだけど

135 19/04/11(木)19:28:01 No.582928043

これサヒーリさんと並べたらなんかすごいことにならない?

136 19/04/11(木)19:28:02 No.582928048

>>唱えた時じゃなくてetbだから余裕でできる >etbじゃなくて置換能力だよね? 出るに際しだからそうだけど言ってる意味は分かる

137 19/04/11(木)19:28:37 No.582928226

>これサヒーリさんと並べたらなんかすごいことにならない? 別に

138 19/04/11(木)19:29:36 No.582928492

先にコピーする対象を書かないから読みにくくなるんだ

139 19/04/11(木)19:29:38 No.582928504

殻おばさんで二体目の殻おばさんに…する意味はあんまないな まだ前議長並べた方が良さそう

140 19/04/11(木)19:29:45 No.582928540

根本的にコピー効果自体が初心者にとっては細かい状況次第で結構戸惑ったりはするな このスレでももう説明されてるがクリーチャー化した土地をコピーするとどうなるかとか

141 19/04/11(木)19:30:56 No.582928881

前から思ってたけど打ち消されないクリーチャーコピーしたら打ち消されないの?~として戦場に出る系は

142 19/04/11(木)19:31:12 No.582928958

ミシュランコピーは実際に遭遇してないと自信もってどうなるかは分かりづらいね

143 19/04/11(木)19:31:25 No.582929029

「you may」だから野生の律動とか使って+1カウンター載せた灯の分身をそのまま出すことも出来るんだな…

144 19/04/11(木)19:31:40 No.582929094

>こいつコピーしたときは新しいコピー先選ぶよね? そう こいつが何もコピーせずにアンセムとかで戦場に残ってたるときに普通のクローンを出してこいつコピーしたら さらに置換効果適用してPWのコピーになれる

145 19/04/11(木)19:31:45 No.582929116

>前から思ってたけど打ち消されないクリーチャーコピーしたら打ち消されないの?~として戦場に出る系は コピー前だから普通に打ち消されちゃうぜ

146 19/04/11(木)19:32:09 No.582929225

>su2997721.jpg >英語は分かりやすいよ 生物かPWのコピーとして場に出る 但し以下の点はコピーしない って書いてあるからわかりやすいね

147 19/04/11(木)19:32:15 No.582929242

>前から思ってたけど打ち消されないクリーチャーコピーしたら打ち消されないの?~として戦場に出る系は スタックにあるオブジェクトに打ち消されない能力は書いてない

148 19/04/11(木)19:32:17 No.582929250

>前から思ってたけど打ち消されないクリーチャーコピーしたら打ち消されないの?~として戦場に出る系は コピーになるのは戦場にでる時なのでスタックにあって解決待ちしてる間はまだ素の状態 つまり打ち消される

149 19/04/11(木)19:32:25 No.582929284

>前から思ってたけど打ち消されないクリーチャーコピーしたら打ち消されないの?~として戦場に出る系は 唱えてる段階だとまだコピー前だから打ち消せるんじゃない?

150 19/04/11(木)19:32:28 No.582929300

なかなか難しいなコピー…

151 19/04/11(木)19:32:46 No.582929379

>前から思ってたけど打ち消されないクリーチャーコピーしたら打ち消されないの?~として戦場に出る系は スタック上だとまだコピー先決定してないから打ち消される

152 19/04/11(木)19:32:57 No.582929445

コピー系はファンカード的な側面もあるけど構築レベルに達する確率もけっこう多いイメージ

153 19/04/11(木)19:33:39 No.582929633

自陣しかコピーできないのが難しい

154 19/04/11(木)19:33:53 No.582929717

4マナのコピーで構築採用されたのは最近だと多面相ぐらいしか記憶にないな

155 19/04/11(木)19:34:53 No.582930027

自分のしかコピーできないとちょっと構築だと厳しいな クローンは相手の暴君コピーする動きが強いから

156 19/04/11(木)19:35:34 No.582930218

複製はツイッターおじさんで使われたし…

157 19/04/11(木)19:36:00 No.582930363

>前から思ってたけど打ち消されないクリーチャーコピーしたら打ち消されないの?~として戦場に出る系は etbやこれみたいな置換は出てからコピー先になるから唱えられて着地するまでは本来のまま=打ち消し可能だと思うが

158 19/04/11(木)19:36:11 No.582930421

コピー元に乗ってるカウンター類もそっくりそのままコピーするんです?

159 19/04/11(木)19:37:01 No.582930634

今回トンチキなカードが多くて楽しみだ

160 19/04/11(木)19:37:23 No.582930738

>そのターンの+忠誠度能力を使ってから唱えれば擬似的な忠誠度加速にもなる? コピー可能な値が見ている「オブジェクトに記載されている値」としての忠誠度は載っている数とは関係ないのでカードに書かれた量を見る

161 19/04/11(木)19:37:27 No.582930758

>コピー元に乗ってるカウンター類もそっくりそのままコピーするんです? しない 詳しくはコピー可能な値って定義で何がコピーされて何がされないかのルールがある

162 19/04/11(木)19:37:39 No.582930810

>クローンは相手の暴君コピーする動きが強いから 呪禁では?

163 19/04/11(木)19:37:51 No.582930857

>コピー元に乗ってるカウンター類もそっくりそのままコピーするんです? 「コピー可能な値」で調べよう

164 19/04/11(木)19:38:03 No.582930907

>コピー元に乗ってるカウンター類もそっくりそのままコピーするんです? 基本的にはカードに書いてあることだけをコピーできる 上で言われてるように土地がクリーチャーになってるとか カウンターが載ってるとかはコピーできない

165 19/04/11(木)19:38:44 No.582931082

説明する「」Wまでコピーされてる……

166 19/04/11(木)19:38:55 No.582931139

>etbやこれみたいな置換は出てからコピー先になるから唱えられて着地するまでは本来のまま=打ち消し可能だと思うが 主旨は分かるけど戦場に元の値で居る瞬間は無いから出てからって書くと語弊がある

167 19/04/11(木)19:39:26 No.582931298

>呪禁では? テキスト読んでみよう クローンは対象取らないから

168 19/04/11(木)19:40:34 No.582931612

>呪禁では? 呪禁は対象にならないだけだぞ だからまあコピートークン出す系スペルの場合はだいたい無理だけど

169 19/04/11(木)19:40:42 No.582931649

そうかクリーチャー一体のコピーとして戦場に出ることを選ぶのであってクリーチャーを対象に取ってないのか…

170 19/04/11(木)19:40:48 No.582931675

増やして激強な伝説って何?

171 19/04/11(木)19:41:33 No.582931890

>増やして激強な伝説って何? ニヴ様 1人いるだけで十分だけど

172 19/04/11(木)19:41:34 No.582931893

>「コピー可能な値」で調べよう パッと見で疑問に思う部分は大体総合ルールに書いてあるのがmtgのいいところだよね

173 19/04/11(木)19:42:00 No.582932038

>増やして激強な伝説って何? 2ドローしながら土地4枚起こそう

174 19/04/11(木)19:42:42 No.582932261

6マナヴラスカ出して+起動→次ターンもう一回起動→スレ画からスレ画奥義でライフ1?

175 19/04/11(木)19:43:26 No.582932479

一見強いけど入れる枠あるかなぁ

176 19/04/11(木)19:43:52 No.582932598

>6マナヴラスカ出して+起動→次ターンもう一回起動→スレ画からスレ画奥義でライフ1? カードに書いてある初期数の忠誠度カウンターを持って場に出る

177 19/04/11(木)19:44:00 No.582932639

ニヴとかハゲはそもそも立っていられるなら1枚で勝てるから戦場にいるのをコピーして倍プッシュより 出たのを守る軽いカードでも入れといた方がいい

178 19/04/11(木)19:44:17 No.582932713

>6マナヴラスカ出して+起動→次ターンもう一回起動→スレ画からスレ画奥義でライフ1? コピー元に乗ってるカウンターはコピーしないはずだからなりません

179 19/04/11(木)19:44:51 No.582932870

二体いることで新たなコンボが始まるような伝説あったっけな

180 19/04/11(木)19:44:56 No.582932899

>増やして激強な伝説って何? ジュディスかシャライ

181 19/04/11(木)19:45:01 No.582932923

こういうの見ると対象取られてだけで死ぬとはいえ2マナで生物コピーするあいつすごいな

182 19/04/11(木)19:45:23 No.582933022

キキジキにあたらしい相棒が

183 19/04/11(木)19:46:04 No.582933220

>二体いることで新たなコンボが始まるような伝説あったっけな 伝説じゃなくなるから自分増やせるようになるキキジキとか

184 19/04/11(木)19:46:12 No.582933268

このスレ見る限りクローンのルールあんまり認知されてないな 最近プレイアブルなのがなかったのもあるけど

185 19/04/11(木)19:46:21 No.582933306

ニヴは打ち消されないけどジェイスは打ち消されるからなー

186 19/04/11(木)19:46:47 No.582933427

クリーチャー化したギデオンをコピーした場合追加で乗るカウンターは何なのか早くリリースノートが見たい

187 19/04/11(木)19:48:02 No.582933815

タコの時代なのでは?

188 19/04/11(木)19:48:27 No.582933952

アモンケットのクローンはなかなかやるやつだった

189 19/04/11(木)19:49:29 No.582934235

Wシャライも中々

190 19/04/11(木)19:49:30 No.582934236

書き込みをした人によって削除されました

191 19/04/11(木)19:50:04 No.582934406

>クリーチャー化したギデオンをコピーした場合追加で乗るカウンターは何なのか早くリリースノートが見たい 英語来たからわかるよ >su2997721.jpg if itのitはこのパーマネント自身だから -itがクリーチャーなら追加で+1/+1カウンターが乗って -itがPWなら追加で忠誠カウンターが乗って -コピー先が伝説のなら伝説のでなくなる と読む だからいつもの起動型能力でクリーチャーになるギデオンなら適用されるのは下2つ

192 19/04/11(木)19:50:10 No.582934430

>こういうの見ると対象取られてだけで死ぬとはいえ2マナで生物コピーするあいつすごいな スラーンやトラフトコピーするのほんとにやめてほしかった 呪禁って書いてあるやろがい!対消滅やめやめろ

193 19/04/11(木)19:51:17 No.582934732

スタンの青絡みなら新サヒーリコピーしてトークン祭りにしたりカズミナコピーして簡易ロックで面白そう

194 19/04/11(木)19:51:28 No.582934771

コピー打ち消しについて聞いたものだけどありがとうwikiのクローンとか一通りみてもよくわからなかったんだ 暴君増やすのは今まで通り模写とかでやるよ

195 19/04/11(木)19:52:22 No.582935020

>スラーンやトラフトコピーするのほんとにやめてほしかった 呪禁って書いてあるやろがい!対消滅やめやめろ 悪いがトラフトみたいなハゲ使ってるやつに同情はできない

196 19/04/11(木)19:52:48 No.582935146

>だからいつもの起動型能力でクリーチャーになるギデオンなら適用されるのは下2つ ありがと納得した

197 19/04/11(木)19:52:52 No.582935161

wikiはwikiなので問いの答えを探しに読むってのにはあまり向かない そういうのはリリースノートとgathererとCRを読むのが良い

198 19/04/11(木)19:53:57 No.582935494

ああそうかコピーとして出てくるこいつ自身はギデオンがどうなっていようとPWとして出てくるから 伝説じゃない+忠誠カウンター追加か

199 19/04/11(木)19:54:24 No.582935632

2枚目3枚目のこれも伝説じゃないから同じのコピーできるんだよね? 最大戦場にハゲ5人もあり得るか

200 19/04/11(木)19:55:08 No.582935852

>2枚目3枚目のこれも伝説じゃないから同じのコピーできるんだよね? >最大戦場にハゲ5人もあり得るか できるね

201 19/04/11(木)19:55:41 No.582935995

ハゲを増やすのをやめてください

202 19/04/11(木)19:56:06 No.582936106

>最大戦場にハゲ5人もあり得るか 一旦素のこいつを律動で定着させれば模写を繰り返して ハゲ5人どころか何を何枚でも増やせるぞ

203 19/04/11(木)19:56:49 No.582936304

タココピーなら呪禁のタコが増えるぞ!

204 19/04/11(木)19:57:11 No.582936426

ハゲ2体がアンタップした土地から3人目のコピーが出てきた時点で投了しそうだ

205 19/04/11(木)19:57:15 No.582936441

こいつに兜被せれば毎ターンPWが増える

206 19/04/11(木)19:58:31 No.582936779

キッパッペ!キッパッペ!キッパッペ!キッパッペ!キッパッペ!キッパッペ!キッパッペ!

↑Top