ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/11(木)18:53:47 No.582918804
2が駄作でも3で帳消しになるのいいよね
1 19/04/11(木)18:55:50 No.582919338
デビルメイクライ
2 19/04/11(木)18:57:40 No.582919810
>2が駄作でも3で帳消しになるのいいよね よくねぇよ!
3 19/04/11(木)18:57:54 No.582919867
みなみけとかいいよね
4 19/04/11(木)18:58:44 No.582920056
悪魔城かなこれで思い浮かぶのは
5 19/04/11(木)18:59:04 No.582920145
みなみけは良くはなってたけどファンは戻らなかったけどね
6 19/04/11(木)19:00:11 No.582920423
>悪魔城かなこれで思い浮かぶのは 悪魔城は三部作所じゃないじゃないですかー!!
7 19/04/11(木)19:00:54 No.582920624
つまりボルトは…
8 19/04/11(木)19:01:35 No.582920798
むしろ3が駄作パターン多いと思う というか2がダメだと3が出ない
9 19/04/11(木)19:01:37 No.582920812
>2無印が名作でも3で帳消しになるのいいよね
10 19/04/11(木)19:02:04 No.582920955
パタポン…
11 19/04/11(木)19:03:30 No.582921318
たまに何故か3ぐらいでやっと開花する作品がある…
12 19/04/11(木)19:03:38 No.582921356
2が微妙になって苦労してる作品も3で盛り返すといいね
13 19/04/11(木)19:05:00 No.582921718
ペルソナ2は面白いし1の不満解消されてるけどシナリオが趣味丸出しすぎだろと思った でもあれ売れたんだよね?
14 19/04/11(木)19:05:17 No.582921782
映画は2が面白くてゲームは3が面白い気がする
15 19/04/11(木)19:05:42 No.582921898
エイリアンとかスターシップトゥルーパーズとか
16 19/04/11(木)19:05:53 No.582921952
>つまりボルトは… 三部作の後に始まった新シリーズよ 文字通りの意味でな
17 19/04/11(木)19:06:53 No.582922226
今は関心が移りやすいから一度コケた作品が人を戻すって相当厳しいね 改善されて本当に良くなってても厳しい
18 19/04/11(木)19:06:59 No.582922256
>むしろ3が駄作パターン多いと思う >というか2がダメだと3が出ない 普通そうなんだけど 何故か振り切って出した所がありまして…
19 19/04/11(木)19:07:24 No.582922379
スターウォーズ…
20 19/04/11(木)19:07:32 No.582922405
>ペルソナ2は面白いし1の不満解消されてるけどシナリオが趣味丸出しすぎだろと思った >でもあれ売れたんだよね? 罪は売れた 罰はペルソナシリーズが10年止まった…
21 19/04/11(木)19:07:45 No.582922460
MGS いや自分としては2も好きだけど
22 19/04/11(木)19:08:30 No.582922691
3が駄目だったパターンもあるから困る
23 19/04/11(木)19:08:53 No.582922800
その点リリカルなのはって全部面白いから凄いよな
24 19/04/11(木)19:09:12 No.582922889
ランボー…
25 19/04/11(木)19:09:18 No.582922930
>今は関心が移りやすいから一度コケた作品が人を戻すって相当厳しいね >改善されて本当に良くなってても厳しい テレビ番組が視聴率低下のなんのと騒いでた時そりゃ一回見限った人を呼び戻すなんてまっさらな新規入れるより難しいよなと思った
26 19/04/11(木)19:10:38 No.582923274
>>悪魔城かなこれで思い浮かぶのは >悪魔城は三部作所じゃないじゃないですかー!! シリーズ落ち目になるたびに復活して売れてる…
27 19/04/11(木)19:10:46 No.582923325
ターミネーターは2だけ何回も観た
28 19/04/11(木)19:11:29 No.582923517
基本的に前作で期待して買うんだから 2が駄作なら3は売れないんじゃない?
29 19/04/11(木)19:11:47 No.582923596
BTTFやゴッドファーザーみたいなのか理想ではある
30 19/04/11(木)19:11:54 No.582923625
1が完璧だと2もそこそこ売れるんだよね…
31 19/04/11(木)19:11:54 No.582923627
>ランボー… 2は違うベクトルになったけどバカ売れしたじゃん 3以降はうnまぁ…
32 19/04/11(木)19:13:03 No.582923923
ダークソウル…
33 19/04/11(木)19:13:06 No.582923935
2は単純な進化でもウケるけど3でマンネリ回避のために変なことしてコケる
34 19/04/11(木)19:13:35 No.582924068
傑作であるかと売れるかってまた違うから…
35 19/04/11(木)19:13:46 No.582924110
3部作と単にシリーズが3作作られるのはまた別物だからな
36 19/04/11(木)19:14:18 No.582924231
2で微妙で3でトドメ
37 19/04/11(木)19:14:40 No.582924328
マトリックス…
38 19/04/11(木)19:14:53 No.582924376
1のダブルキャストの掴みが完璧すぎて それ以降の評価がおざなりになってるやるドラシリーズとか
39 19/04/11(木)19:15:12 No.582924447
>傑作であるかと売れるかってまた違うから… 1が実際そうでなくてもたまたまネタにされて流行って 2がやっと出たら勢い落ちてて売れないとかもあるしね
40 19/04/11(木)19:15:18 No.582924483
大体2が一番面白い気がする
41 19/04/11(木)19:15:37 No.582924568
3が駄作ですぐに出るのは ファンタシースターとターミネーター
42 19/04/11(木)19:15:56 No.582924670
モンハンは2で盛り返した感あるけど負の遺産も残した感じもあり
43 19/04/11(木)19:16:36 No.582924865
駄作とまではいかないが2がハードル上げすぎて落胆の声が大きかった幻想水滸伝3
44 19/04/11(木)19:17:26 No.582925066
逆転裁判は…
45 19/04/11(木)19:17:27 No.582925070
ダークナイトは真逆だよね 3部作で2が飛び抜けて良い1と3はほどほど
46 19/04/11(木)19:17:52 No.582925198
>逆転裁判は… 2は完全に3ありきの話だったね
47 19/04/11(木)19:18:31 No.582925368
シレン3はクソだったけどシレン4はちゃんとその反省を活かしてるしシレン5でそこから更に良くなってるんだよ… だから別にアスカが最高傑作でいいけどせめて3とそれ以降を一緒くたにしないで…お願い…
48 19/04/11(木)19:19:11 No.582925550
ラチェクラは2より3の方が面白いと思う
49 19/04/11(木)19:19:25 No.582925610
カルドセプトは3が駄作って言っていいよね…
50 19/04/11(木)19:19:43 No.582925687
スレ画は3部作の2部作目が駄作と言ってるから単純な続編とはちょっと違うんだよな
51 19/04/11(木)19:20:06 No.582925797
クラッシュは2と3どっちが最高傑作なのか微妙だ
52 19/04/11(木)19:20:16 No.582925841
まぁ一番グダる率が高いのは中盤だよなっていうのはある
53 19/04/11(木)19:20:46 No.582926010
シレン5は販売戦略負けなんだっけ?
54 19/04/11(木)19:21:04 No.582926079
指輪だと二つの塔は微妙かもしれんなあ 旅の仲間と王の帰還は繰り返し読む
55 19/04/11(木)19:21:25 No.582926161
>シレン3はクソだったけどシレン4はちゃんとその反省を活かしてるしシレン5でそこから更に良くなってるんだよ… >だから別にアスカが最高傑作でいいけどせめて3とそれ以降を一緒くたにしないで…お願い… そもそも初代シレンが不思議のダンジョン二作目だから…
56 19/04/11(木)19:21:48 No.582926244
>罪は売れた >罰はペルソナシリーズが10年止まった… 売上で評価するならペルソナ3の売上は実はその罰とトントンなのである
57 19/04/11(木)19:21:52 No.582926262
>シレン5は販売戦略負けなんだっけ? 流石に出すペースが早すぎだ
58 19/04/11(木)19:22:01 No.582926314
ダクソ3は2の補完までしてくれてえらいな…
59 19/04/11(木)19:22:11 No.582926379
完結作なのに最後の最後で何か微妙になったアルトネリコ3
60 19/04/11(木)19:22:11 No.582926383
けものフレンズ…
61 19/04/11(木)19:22:22 No.582926427
>シレン5は販売戦略負けなんだっけ? 出すペース早すぎたし完全に売り方が悪かった でも内容はシレン4の正統進化だし特にもっと不思議のダンジョンはかなり評価高い
62 19/04/11(木)19:22:41 No.582926525
>2で微妙で3でトドメ FC版騎士ガンダム物語…
63 19/04/11(木)19:23:16 No.582926691
>その点リリカルなのはって全部面白いから凄いよな そうかな そうかな…
64 19/04/11(木)19:23:46 No.582926817
>売上で評価するならペルソナ3の売上は実はその罰とトントンなのである シリーズものは単純に売り上げで判断できないんだよ 前作人気を引っ張るからシリーズ最高傑作よりもその次のほうが売れるってのはよくあること 3が同じなら何年も空白期間開けてよく盛り返したって判断するわ
65 19/04/11(木)19:23:53 No.582926852
1が荒削りだけどいいところあって2でそういうとこ改善した正当進化になって 3で新しいことに手出してダメになるってのはよくあるけど三部作とはちょっと違うな
66 19/04/11(木)19:24:17 No.582926956
それ卑劣様に言えんの?
67 19/04/11(木)19:24:18 No.582926960
>>罪は売れた >>罰はペルソナシリーズが10年止まった… >売上で評価するならペルソナ3の売上は実はその罰とトントンなのである そもそもP2とP3の間は10年じゃなくて6年…
68 19/04/11(木)19:24:37 No.582927055
>その点リリカルなのはって全部面白いから凄いよな ストライカーズ…
69 19/04/11(木)19:24:51 No.582927112
シリーズの続編と3部作の間はまぁ違うよね
70 19/04/11(木)19:24:57 No.582927148
ドラクエも2はクソだよね
71 19/04/11(木)19:24:58 No.582927155
>その点リリカルなのはって全部面白いから凄いよな 映画3作とも面白いよね アニメ?うん…
72 19/04/11(木)19:25:22 No.582927289
なんだかんだでシンプルさの1初心者向けの2人を選ぶ沼の3とそれぞれの持ち味を活かす形にはなったトルネコシリーズ
73 19/04/11(木)19:25:33 No.582927333
>そもそも初代シレンが不思議のダンジョン二作目だから… じゃあ二作続いて大傑作じゃねえか!
74 19/04/11(木)19:25:39 No.582927366
BTTF
75 19/04/11(木)19:25:51 No.582927424
そもそも2で死んで3が出ないケースが多すぎて…
76 19/04/11(木)19:25:52 No.582927431
>3が同じなら何年も空白期間開けてよく盛り返したって判断するわ でも売り上げは同じなんでしょう?
77 19/04/11(木)19:25:55 No.582927442
>ドラクエも2はクソだよね 1がバランスかなり良かったってわけでもないし 3がすごいからこそ言われてる感
78 19/04/11(木)19:26:07 No.582927500
1とP3の間が10年だな
79 19/04/11(木)19:26:41 No.582927658
>ドラクエも2はクソだよね ロンダルキアはちょっと擁護できない
80 19/04/11(木)19:26:50 No.582927699
3作目で完璧に締めても謎の続編で評価をぶち壊される (最悪)
81 19/04/11(木)19:26:55 No.582927716
>テレビ番組が視聴率低下のなんのと騒いでた時そりゃ一回見限った人を呼び戻すなんてまっさらな新規入れるより難しいよなと思った 敵が手軽に好きなタイミングで見れるのが強すぎる…
82 19/04/11(木)19:27:00 No.582927757
ACE3…
83 19/04/11(木)19:27:12 No.582927799
時の継承者って駄作扱いなの?ゲームブックでしかやったことないけど
84 19/04/11(木)19:27:13 No.582927810
ロックマンゼロ
85 19/04/11(木)19:27:18 No.582927822
戦ヴァル
86 19/04/11(木)19:27:18 No.582927824
平成ガメラは2が一番面白いと思う
87 19/04/11(木)19:27:41 No.582927915
>>3が同じなら何年も空白期間開けてよく盛り返したって判断するわ >でも売り上げは同じなんでしょう? まあこっちの方が逆風あったから同じ売上でも価値が違うとか言われてもな 売上が評価の全てじゃないという意見だけなら理解も出来るけど
88 19/04/11(木)19:27:48 No.582927963
クロックタワー
89 19/04/11(木)19:28:40 No.582928241
1でウケて2が売れるも駄作にで3はいい出来にも拘わらず2の影響で売れずにシリーズ打ち切り
90 19/04/11(木)19:28:43 No.582928260
バタフライエフェクト…
91 19/04/11(木)19:28:59 No.582928334
続編に対するユーザー評価と制作者評価がまるで違ったりもするから面白い バーチャロンは2作目が一番売れ行き悪かったもののユーザーからは好評というね
92 19/04/11(木)19:29:00 No.582928338
ラジコンバイオは3で段々マンネリになってきてベロニカが出る頃にはパーフェクトなマンネリになってたな…
93 19/04/11(木)19:29:26 No.582928447
>クロックタワー 2はいい出来だっただろ それ以降バイオの真似し始めたのが不味かった
94 19/04/11(木)19:30:04 No.582928623
2作目も3作目も酷評を覆してきたガンダムブレイカーの話する?
95 19/04/11(木)19:30:04 No.582928629
フォールアウト…
96 19/04/11(木)19:30:32 No.582928773
何度も言ってるが長門が自分を正式タイトル扱いしてるのおこがまし過ぎるだろ
97 19/04/11(木)19:30:44 No.582928832
>フォールアウト… 123の話じゃなくて3N4の話だよね?
98 19/04/11(木)19:31:06 No.582928925
ゲームだと2は手堅く作って傑作、3は色気出して失敗 みたいなのが多い気がする
99 19/04/11(木)19:31:26 No.582929031
STGの2どうするか問題ってあると思う
100 19/04/11(木)19:31:42 No.582929105
サクラ大戦…
101 19/04/11(木)19:32:04 No.582929193
スーパードンキーコング3はクソなんじゃない 2が完璧すぎただけなんだ
102 19/04/11(木)19:33:12 No.582929505
ターミネーターは2の超傑作の残り火だけでシリーズ続けてる感じ
103 19/04/11(木)19:33:31 No.582929589
3部作といえばバックトゥザフューチャー! 全部おもしろい!!
104 19/04/11(木)19:33:34 No.582929609
売れる要素を突き詰めたり洗練させたのが2で無駄な遊び入れてストイックじゃなくなるのが3だ
105 19/04/11(木)19:34:12 No.582929809
プレステのドラゴンボールZは3で完成したと言えるぞ OPは2のが好き
106 19/04/11(木)19:34:26 No.582929893
二部作目ってのはたいがい駄作になる お前の父親のようにな…
107 19/04/11(木)19:34:29 No.582929913
2か3どっちかは外す事多いよね
108 19/04/11(木)19:34:34 No.582929935
流星のロックマンがスレ画にピッタリじゃない?
109 19/04/11(木)19:34:35 No.582929937
とりあえずジョン・ウィックは2は1ほどじゃないけども犯罪界も掘り下げてたり文字通り歩く人全てがヒットマンなのは凄くわくわくした
110 19/04/11(木)19:35:21 No.582930162
FCのスーパーマリオもスレ画に当てはまるな
111 19/04/11(木)19:35:23 No.582930172
>何度も言ってるが長門が自分を正式タイトル扱いしてるのおこがまし過ぎるだろ ミナトが二作目だよな…
112 19/04/11(木)19:35:38 No.582930247
ワイルドアームズは2も3も良かった4でこけた
113 19/04/11(木)19:35:54 No.582930336
2は前作を意識しすぎた作品になる傾向を感じる マッドマックスみたいな例もあるけど
114 19/04/11(木)19:36:05 No.582930391
>ミナトが二作目だよな… つまりミナトは駄作…
115 19/04/11(木)19:36:30 No.582930493
2良作の3駄作でシリーズ殺すイメージ
116 19/04/11(木)19:36:40 No.582930534
>>ミナトが二作目だよな… >つまりミナトは駄作… ハァ…ハァ…駄作?
117 19/04/11(木)19:36:49 No.582930573
3はそれまで無かった要素詰め込んで良くも悪くも盛り沢山になるイメージ
118 19/04/11(木)19:36:53 No.582930592
>つまりミナトは駄作… すぐ死んだしな
119 19/04/11(木)19:36:56 No.582930603
>>ドラクエも2はクソだよね >ロンダルキアはちょっと擁護できない だからこそ記憶に残るというか 決してクソではないと思うよ
120 19/04/11(木)19:37:07 No.582930657
>流星のロックマンがスレ画にピッタリじゃない? バトルシステムは正にそうだね…
121 19/04/11(木)19:37:17 No.582930697
逆に3が最高傑作って何があるだろう
122 19/04/11(木)19:37:32 No.582930780
>逆に3が最高傑作って何があるだろう ドラクエ
123 19/04/11(木)19:37:46 No.582930841
>ワイルドアームズは2も3も良かった4でこけた 1は? 2と3やってから1に手を出したせいでよくこれシリーズ続いたなって感じちゃったよ…
124 19/04/11(木)19:38:42 No.582931074
最近リメイクしたバイオハザード2のPS版が駄作だったな 売りだった2人の主人公によるザッピングが雑すぎてガッカリした記憶がある
125 19/04/11(木)19:38:55 No.582931140
>逆に3が最高傑作って何があるだろう デビルメイクライとメタルギアソリッド
126 19/04/11(木)19:39:11 No.582931234
最高かはともかくマリオ3は傑作だな
127 19/04/11(木)19:39:30 No.582931319
>逆に3が最高傑作って何があるだろう 映画版ガンダム
128 19/04/11(木)19:39:46 No.582931390
>逆に3が最高傑作って何があるだろう ロッキー 個人的に
129 19/04/11(木)19:40:23 No.582931555
>ロッキー >個人的に そこは 言いきれ よ
130 19/04/11(木)19:40:23 No.582931559
ナンバリングだけを勘定して良いならカービィ3を推したいよ俺は
131 19/04/11(木)19:40:59 No.582931721
ロッキーは1だろ…
132 19/04/11(木)19:41:03 No.582931740
最初から3部作構成ならたしかに最終作の3部が大事だとは思う 2部が糞だったけど3部できっちりまとめて良評価に転じた例って実際あるのかな
133 19/04/11(木)19:41:12 No.582931783
>逆に3が最高傑作って何があるだろう ルーンファクトリー
134 19/04/11(木)19:42:01 No.582932040
マンガとアニメとロッキーしか出てこないのは「」の悪い癖だ
135 19/04/11(木)19:42:20 No.582932136
ワイルドスピードはメガマックスが一番好きだが序盤のシリーズとは毛色が変わったところでもあるからなー
136 19/04/11(木)19:42:44 No.582932272
>マンガとアニメとロッキーしか出てこないのは「」の悪い癖だ ロッキーが何したってんだ…
137 19/04/11(木)19:43:21 No.582932453
ランボーもマッドマックスもターミネーターも上がってるだろ…
138 19/04/11(木)19:44:27 No.582932774
>逆に3が最高傑作って何があるだろう ロマサガ
139 19/04/11(木)19:44:33 No.582932804
グランディアIIIなんてなかった
140 19/04/11(木)19:45:11 No.582932965
ロッキーとランボーは負け犬がリベンジする話だったから良かったのに 続編でなんかアメリカの英雄になっちゃってう~ん…って感じ
141 19/04/11(木)19:45:15 No.582932985
ルーンファクトリーは3でカブが花開いて4で開花宣言だして人集めた感じ
142 19/04/11(木)19:45:26 No.582933038
FFの最高傑作って何作目になるんだ?
143 19/04/11(木)19:46:17 No.582933292
サクラ大戦も3の出来がいい
144 19/04/11(木)19:46:36 No.582933369
気の長いシリーズは世代が出るからなぁ
145 19/04/11(木)19:46:52 No.582933458
>FFの最高傑作って何作目になるんだ? 割れすぎてコメントし難い
146 19/04/11(木)19:47:16 No.582933568
新しいことやろうとして4が一番やらかすイメージ
147 19/04/11(木)19:47:34 No.582933665
>FFの最高傑作って何作目になるんだ? 個人的には2かな 世間的には7あたりになるのか?
148 19/04/11(木)19:48:13 No.582933872
ソーラグナロク