19/04/11(木)17:37:23 写真が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/11(木)17:37:23 No.582902548
写真が下手で旅の思い出がイマイチ形として残らないマン
1 19/04/11(木)17:40:12 No.582902967
写真はこんなだけど一目千本と呼ばれる日本屈指の桜の名所ですごい綺麗だったんすよ…
2 19/04/11(木)17:40:38 No.582903028
風景写真撮るときはそれだけで染めずに何枚か人とか食べたものとか乗ったものの写真も混ぜると思い出しやすいよ
3 19/04/11(木)17:40:46 No.582903045
吉野っぽい
4 19/04/11(木)17:41:16 No.582903126
写真なんてやめよう 動画で撮ろう
5 19/04/11(木)17:41:20 No.582903138
写真はわからないけど景色が綺麗なのは伝わってくるよ
6 19/04/11(木)17:42:09 No.582903280
蚯蚓千匹?
7 19/04/11(木)17:43:45 No.582903561
>吉野っぽい 吉野だよ ついでに撮ったお菓子の看板犬 撫で撫でさせてくれた su2997518.jpg
8 19/04/11(木)17:44:35 No.582903699
いいとこじゃないか
9 19/04/11(木)17:45:35 No.582903854
俺の友達も写真が下手なんだけど彼の場合は 無駄に空を広く撮しすぎて不安定な感じの写真になったり メインにすべきものが小さく写りすぎてるパターンが多い
10 19/04/11(木)17:45:37 No.582903863
風景や車バイクだけの写真しか撮らない人多いけど 自分だったり人間が写ってないと思い出とリンクしない気がする
11 19/04/11(木)17:46:15 No.582903984
書き込みをした人によって削除されました
12 19/04/11(木)17:46:22 No.582903998
週末行く予定だから寄ったほうが良いところとかあったら教えて欲しい
13 19/04/11(木)17:46:26 No.582904007
なんかビビットみたいな設定にしとけばいいんすよ 色味を強そうにしとけばいだけでそれっぽくなるんすよ
14 19/04/11(木)17:47:12 No.582904144
いい眺めだね
15 19/04/11(木)17:47:45 No.582904231
三色団子が何故あんな色なのかわかった気がする
16 19/04/11(木)17:47:46 No.582904234
観光地のきれいな写真なんかググればいくらでも出てくるんだ 人の写った写真を撮りなさい
17 19/04/11(木)17:48:48 No.582904405
スレ画のような雲が多い日はあまり空を写さないのもひとつの手 空の情報量が多くて山や桜に行くべきエネルギーが取られちゃう 雲の少ない青空なら話はまた別でこの感じで綺麗に仕上がると思う
18 19/04/11(木)17:48:51 No.582904413
しゃがんでもっと手前入れたほうがよかったかもね
19 19/04/11(木)17:50:06 No.582904613
確かに下もう少し入れたほうが落ち着いた画になりそうね
20 19/04/11(木)17:51:45 No.582904912
眼前に広がる風景!を撮りたかったんだろうけど満遍なく撮ろうと欲張ってメリハリがないのが惜しい
21 19/04/11(木)17:52:47 No.582905086
背景ぼかせばいい感じになるって
22 19/04/11(木)17:53:26 No.582905203
なんかもわもわした写真だな
23 19/04/11(木)17:54:05 No.582905319
アホみたいにビビッドにしてみよう su2997540.jpg
24 19/04/11(木)17:54:22 No.582905358
きれいな作品を作るのが楽しいのか なんでも記録を残せれば良いのか せっかくならできるだけきれいな方が良いかななのかでアドバイスが変わる気がする
25 19/04/11(木)17:54:31 No.582905383
ちょっちょっと彩度とかをあげてやればめっちゃピンク色でいやらしくなる寸法っすよ! 実際見た感じとちがう?しるかそんなこと!
26 19/04/11(木)17:55:37 No.582905571
>su2997540.jpg わあきれいな紅葉…
27 19/04/11(木)17:56:41 No.582905770
>su2997540.jpg 異世界感ある
28 19/04/11(木)17:57:36 No.582905946
>アホみたいにビビッドにしてみよう >su2997540.jpg ピンクの場所は毒が舞ってそう
29 19/04/11(木)17:57:58 No.582906012
たまに県外とかにひたすらドライブするの好きなので カメラの趣味はないけどスマホもなかなか高機能なので撮れば楽しいかなぁと最近気付いた
30 19/04/11(木)17:58:24 No.582906083
ハワイアン
31 19/04/11(木)17:58:57 No.582906200
スレ画の写真は上手いも下手も無くただ撮っただけにしか見えない 駄犬はかわいいけどモデルの勝利というか…
32 19/04/11(木)18:00:19 No.582906457
スマホはたいていカメラも画面もビビッド気味になるよう設定されてるのでお手軽にそれっぽい写真が撮れる
33 19/04/11(木)18:00:50 No.582906553
有名どころ行くよりも適当に歩き回ってコレ良いなあってもん撮ったほうが思い出になるし自分なりの写真になって楽しいよ
34 19/04/11(木)18:01:07 No.582906610
スマホとかSNSのおかげなんだろうけど今の子って写真うまい子多いよね
35 19/04/11(木)18:01:48 No.582906746
>su2997540.jpg 予算少なめのMVでこういうのよく見る!
36 19/04/11(木)18:01:53 No.582906758
こういう風景のうまい写真が見たい 山から見下ろす町並みとかもなんか違うなこれ…って写真ばっかり撮れちゃう
37 19/04/11(木)18:02:32 No.582906899
ちょっといいコンデジ買うといい
38 19/04/11(木)18:02:52 No.582906980
スレ画のはオートフォーカスで普通に撮っただけでうまいもヘタもないんじゃないの? この風景をどう撮ったらうまいのかわかんない
39 19/04/11(木)18:03:25 No.582907084
旅の思い出写真ならその写真が何処かすぐ分かるって大事
40 19/04/11(木)18:03:33 No.582907109
>su2997540.jpg SCPの異世界でこういうのありそう
41 19/04/11(木)18:03:51 No.582907173
ヒとかに上げるときにフィルターかけるだけでも雰囲気変わるし もっと追い込みたいならフォトショエクスプレスがタダで結構弄れるから スマホでもディテール気にしなければ全然楽しめると思うよ
42 19/04/11(木)18:04:40 No.582907343
>この風景をどう撮ったらうまいのかわかんない 同じ位置から同じ風景を撮った「上手い写真とダメな写真」って比較見ないとピンとこないよね
43 19/04/11(木)18:06:15 No.582907679
俺も旅行して写真撮るけど適当にスマホで撮ってる
44 19/04/11(木)18:07:27 No.582907920
su2997572.jpg ググって出てきたやつだけど前景を入れると立体感が出て良くなるかもね
45 19/04/11(木)18:08:18 No.582908081
今どきスマホ以外で旅行時の写真撮るなんてソッチの趣味の人だけだからいいんだ
46 19/04/11(木)18:08:29 No.582908130
>同じ位置から同じ風景を撮った「上手い写真とダメな写真」って比較見ないとピンとこないよね https://www.google.com/search?q=%E5%90%89%E9%87%8E+%E5%8D%83%E6%9C%AC%E6%A1%9C&source=lnms&tbm=isch&sa=X ググったら同じところから撮ってる人も割りかしいるね あんまり空入れないで桜の圧を高めるのがポイントなのかな
47 19/04/11(木)18:09:22 No.582908300
>ググって出てきたやつだけど前景を入れると立体感が出て良くなるかもね 駄コラ感ある 浮き過ぎも良くないな
48 19/04/11(木)18:09:39 No.582908367
>今どきスマホ以外で旅行時の写真撮るなんてソッチの趣味の人だけだからいいんだ なによ!
49 19/04/11(木)18:10:02 No.582908449
良くも悪くも写真に収まらない美しさだから また来年訪れるといいよ
50 19/04/11(木)18:10:24 No.582908530
なにさ!
51 19/04/11(木)18:11:06 No.582908674
オカマじゃないわよ!
52 19/04/11(木)18:11:07 No.582908676
とにかく角度とかいろいろたくさん撮っとけばいいよさ!
53 19/04/11(木)18:11:35 No.582908772
人間の脳の認識と写真の在り方の差を意識し始めてるのはとても良いと思うよ
54 19/04/11(木)18:11:44 No.582908812
プロの人の見たらわあ綺麗だなあっていうのはわかるけど 自分で撮って気に入ったのでも下手か上手いかもわからんまあ下手なんだろうけど
55 19/04/11(木)18:12:02 No.582908870
名所の写真なんてプロのカメラマンの方が上手に決まってるんだから撮るのやめたよ
56 19/04/11(木)18:12:18 No.582908920
スレ画のでも割と良さそうに見える
57 19/04/11(木)18:13:01 No.582909067
写真難しいよね
58 19/04/11(木)18:13:41 No.582909207
>あんまり空入れないで桜の圧を高めるのがポイントなのかな 「何を見せたいか」ってのが重要なんかな 旅の一枚としては引いた画もいいものだと思うけど
59 19/04/11(木)18:13:45 No.582909217
きれいな岩肌だ
60 19/04/11(木)18:14:11 No.582909312
>前景を入れる >あんまり空入れない su2997577.jpg
61 19/04/11(木)18:14:17 No.582909334
プロの写真の構図をパクってそのまま撮ろう
62 19/04/11(木)18:14:47 No.582909427
見切れドッグ!
63 19/04/11(木)18:15:06 No.582909484
近景遠景で奥行きを出すといいとかなんとか あと三角形を意識しろとか よくわからない
64 19/04/11(木)18:15:14 No.582909519
犬かわいい
65 19/04/11(木)18:15:21 No.582909554
>プロの写真の構図をパクってそのまま撮ろう それ最終的にプロの写真を保存して終わりにならない?
66 19/04/11(木)18:15:39 No.582909621
憂いドッグ!
67 19/04/11(木)18:16:10 No.582909738
犬がいればだいたい許されるな
68 19/04/11(木)18:16:26 No.582909809
犬ってすごい
69 19/04/11(木)18:16:32 No.582909838
>su2997577.jpg これだったらもっと背景はボカしていいい
70 19/04/11(木)18:16:52 No.582909906
生で見たらすごかろうなってのはわかるっちゃわかる
71 19/04/11(木)18:17:10 No.582909979
夜行バスで来週行こうと思ってるトコがカタログにあってびびった こんなんなんだなー…水曜日までもつかなあ
72 19/04/11(木)18:19:42 No.582910487
>こんなんなんだなー…水曜日までもつかなあ 今この状態で一週間保つとは考えないほうがいい
73 19/04/11(木)18:20:37 No.582910678
桜は吉野ってのは聞いてたけどすげーな 来年行きたい
74 19/04/11(木)18:21:27 No.582910887
>こんなんなんだなー…水曜日までもつかなあ ここより奥のほうはまだまだ満開に到ってないからそこまで行けば見られるかもしれない 週明け前後に雨が降るのはちょっと怖いね
75 19/04/11(木)18:21:32 No.582910905
>夜行バスで来週行こうと思ってるトコがカタログにあってびびった >こんなんなんだなー…水曜日までもつかなあ ちょうど今が見頃だから 来週は完全に葉桜だよ
76 19/04/11(木)18:22:38 No.582911147
4月半ばで桜って満開なんだなー… 九州南部住まいなせいで桜は卒業式あたりに満開で入学式の頃には毛虫だらけって認識だ
77 19/04/11(木)18:23:25 No.582911300
奥千本の見頃は来週以降のようだから多分大丈夫だよ(行くのは大変になる) 吉野はそういう風に桜の見頃が長く続くのも特徴なんだ
78 19/04/11(木)18:24:01 No.582911426
吉野は金峯山寺が良かった 山伏が儀式やっててテンション上がった
79 19/04/11(木)18:25:08 No.582911705
ありがとう 葉桜確認しながらバス乗り継いで奥千本に期待するよ
80 19/04/11(木)18:25:14 No.582911730
吉野山は満開場所がどんどん山奥に移動しながら三週間くらい続くんだ もちろん始めに咲いた場所は散ってくけれども
81 19/04/11(木)18:26:38 No.582912073
なあに北上していけば満開な場所にぶち当たるさ
82 19/04/11(木)18:26:38 No.582912075
サイケな駄犬MVのスレになった…
83 19/04/11(木)18:26:47 No.582912123
自分が見た景色に近いイメージが欲しいからうまくなくてもいいと思ってる 絶景写真とか実際行ってみると全然違ってたりしてテクニック駆使しまくりなのは苦手だ
84 19/04/11(木)18:26:52 No.582912142
きょうとには野生の山伏がいるのか
85 19/04/11(木)18:27:15 No.582912237
>九州南部住まいなせいで桜は卒業式あたりに満開で入学式の頃には毛虫だらけって認識だ 東北は5月に近いよ 東北以外ぜんぶ散ったあと見るから結構感動する
86 19/04/11(木)18:28:15 No.582912467
週末看板ドッグ!を見かけたらスレを立てよう
87 19/04/11(木)18:28:35 No.582912528
毛虫撮ろうぜ毛虫
88 19/04/11(木)18:28:36 No.582912533
>きょうとには野生の山伏がいるのか 吉野は奈良だよ!
89 19/04/11(木)18:28:40 No.582912546
近畿なら滋賀県や京都北部も遅いから来週もフツーに花見できるよ
90 19/04/11(木)18:29:57 No.582912830
風景うまく撮れないというか広角が使いこなせないから標準でスナップショッターになったよ
91 19/04/11(木)18:30:40 No.582912981
一般的なパンフレットのイラストとかで入学式に桜が舞い散ってたりすると西日本も東日本も微妙な違和感
92 19/04/11(木)18:30:54 No.582913027
見渡すくらい桜!って感じだったらパノラマ撮影にするとか
93 19/04/11(木)18:31:53 No.582913260
地域によるけど今年は結構入学式と被らなかったかな
94 19/04/11(木)18:32:21 No.582913396
動画いいよ 見晴らしがいい場所でクルっと一回転 旅の思い出としては凄くわかりやすいの撮れる
95 19/04/11(木)18:32:55 No.582913547
写真の神は四隅に宿る らしいよ
96 19/04/11(木)18:33:33 No.582913720
写真にはまってるのはいい天気になるまで何時間でも待つし
97 19/04/11(木)18:34:14 No.582913896
いいだけんが見られた
98 19/04/11(木)18:34:43 No.582914018
逆光は勝利