19/04/11(木)15:26:29 ネタバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/11(木)15:26:29 No.582880732
ネタバレパッケージいいよね…
1 19/04/11(木)15:27:17 No.582880885
なんのネタがバレてるかわからないがいいよね…
2 19/04/11(木)15:27:57 No.582881003
ガチで射ってるのいいよね…
3 19/04/11(木)15:28:51 [三船敏郎] No.582881155
>ガチで射ってるのいいよね… そうかな…
4 19/04/11(木)15:30:15 No.582881379
>ネタバレパッケージいいよね… MIFUNEが矢にガチビビりするのがメインの映画なんだ…
5 19/04/11(木)15:32:02 No.582881684
>MIFUNEが矢にガチビビりするのがメインの映画なんだ… まあクライマックスという言葉がまさに相応しい
6 19/04/11(木)15:32:15 No.582881725
黒澤のバカはどこだー!!
7 19/04/11(木)15:33:45 No.582881963
はあ…三船マジいいわ… 矢を放て
8 19/04/11(木)15:34:16 No.582882049
大丈夫大丈夫 プロの弓道家呼ぶから
9 19/04/11(木)15:34:48 No.582882139
はくしんのえんぎだなー
10 19/04/11(木)15:34:57 No.582882165
うおっ 凄い力強い演技… これ俺に監督させる為に来たでしょ?
11 19/04/11(木)15:35:07 No.582882194
まるで本当に射抜かれそうな迫真の演技だ
12 19/04/11(木)15:35:33 No.582882275
>大丈夫大丈夫 >プロの弓道家呼ぶから 先っぽだけだからみたいな事言いやがって…
13 19/04/11(木)15:37:17 No.582882564
>大丈夫大丈夫 >プロの弓道家呼ぶから やってくる近所の大学の弓道部
14 19/04/11(木)15:37:38 No.582882613
>大丈夫大丈夫 >プロの弓道家呼ぶから あのおじさん鎧着てるから大丈夫だよ
15 19/04/11(木)15:37:43 No.582882628
最上級に理想的な監督と俳優の関係
16 19/04/11(木)15:37:45 No.582882633
なにこの表情マジうけるんだけど
17 19/04/11(木)15:37:48 No.582882637
この時期の映画監督の信じられない行動トップ10には入る ただ5位以内には入るかどうか…
18 19/04/11(木)15:38:48 No.582882811
>最上級に理想的な監督と俳優の関係 俳優がブチ切れて監督の家に突撃してるんですけど…
19 19/04/11(木)15:38:56 No.582882834
>最上級に理想的な監督と俳優の関係 黒澤来たな…
20 19/04/11(木)15:39:45 No.582882983
三船美佳がブチ切れるのも理解できる
21 19/04/11(木)15:40:31 No.582883122
>ネタバレパッケージ 謎の老婆の予言に翻弄されて野心に憑かれて主君を殺し同僚を殺し最後には全て裏切られて狂奔しながら死んでいく哀れな男というストーリーがこの一枚でわかっちまうな!
22 19/04/11(木)15:41:20 No.582883269
その後監督と志村喬が謝罪に来たよ 親代わりの志村喬の顔を立てて三船は堪えたけど 見送って見えなくなった辺りで死ねーと叫んだとか
23 19/04/11(木)15:41:36 No.582883319
ショットガン持って殴り込みってなんで持ってるんですか?
24 19/04/11(木)15:41:52 No.582883368
まあストーリーはマクベスだし…
25 19/04/11(木)15:42:54 No.582883529
流石にやっていけねえわ!ってちゃんとそのあと出演しなくなったから安心してほしい
26 19/04/11(木)15:43:56 No.582883689
監督は三船にマジで矢を射かけさせるし土屋は監督目がけて馬を走らせるし何だこの現場…
27 19/04/11(木)15:44:38 No.582883816
黒澤さんはこのあと「あの家消して」とかやりたい放題やってました
28 19/04/11(木)15:45:17 No.582883912
天才は常人とは違う世界の生き物だな
29 19/04/11(木)15:45:57 No.582884022
>黒澤さんはこのあと「あの家消して」とかやりたい放題やってました いいよね…戦時下でもこれ問題あるから消せ!って上から言われた場面を無理!って言って折れさせるの…
30 19/04/11(木)15:46:45 No.582884152
黒澤「いろんな事あったけど三船とは一緒に仕事したいこれからもよろしくね」
31 19/04/11(木)15:47:53 No.582884321
というか三船は偵察機のカメラマンで実戦参加してるのに そういう人がビビるんだからマジで怖かったんだろうな
32 19/04/11(木)15:48:07 No.582884356
矢を放つけど三船の事は大好きなのいいよね
33 19/04/11(木)15:48:57 No.582884504
>というか三船は偵察機のカメラマンで実戦参加してるのに >そういう人がビビるんだからマジで怖かったんだろうな 戦争行ったとしても命の危険あるのはビビると思う
34 19/04/11(木)15:49:04 No.582884521
これでほんとに死んでたら桑畑三十郎も椿三十郎も西幸一も新出去定も演ってないんだから
35 19/04/11(木)15:50:41 No.582884794
>矢を放つけど三船の事は大好きなのいいよね ツンデレってやつか
36 19/04/11(木)15:50:53 No.582884833
お前はレイプもされた事もないのかとかこの時代の映画監督は行動や発言全てがロックだ
37 19/04/11(木)15:51:35 No.582884966
>ツンデレってやつか ツンは無いと思う 三船ならきっとやってくれるっていうデレ
38 19/04/11(木)15:51:38 No.582884980
黒澤は『用心棒』や『椿三十郎』の撮影時 三船が着用する着物の家紋を黒澤家の家紋を用いている
39 19/04/11(木)15:51:45 No.582884989
監督襲撃話も散弾銃とかポン刀とかバズーカ砲とか色々出てきてバランスもいい
40 19/04/11(木)15:52:21 No.582885110
監督自身は「俺が信じた最高の役者だからこれぐらいできるよね?」 ってやってるだけであって そうしたら三船が「…すぞ」ってなっただけで
41 19/04/11(木)15:52:24 No.582885123
>黒澤は『用心棒』や『椿三十郎』の撮影時 >三船が着用する着物の家紋を黒澤家の家紋を用いている 重いな…
42 19/04/11(木)15:52:28 No.582885145
>ツンは無いと思う >三船ならきっとやってくれるっていうデレ 病んでおられる
43 19/04/11(木)15:53:07 No.582885232
出会いが三船を見た黒澤がトゥンクしたのが始まりだし…
44 19/04/11(木)15:53:24 No.582885285
>黒澤は『用心棒』や『椿三十郎』の撮影時 >三船が着用する着物の家紋を黒澤家の家紋を用いている きもちわるい.....
45 19/04/11(木)15:53:25 No.582885290
三船の死を感じ取った表情マジいいわ!
46 19/04/11(木)15:54:07 No.582885407
黒澤×三船
47 19/04/11(木)15:54:44 No.582885511
三船はスピルバーグとかルーカスでさえ虜にしちゃうからね
48 19/04/11(木)15:54:47 No.582885519
好きな人を殺しかけちゃ駄目だよ!
49 19/04/11(木)15:54:47 No.582885521
>俳優がブチ切れて監督の家に突撃してるんですけど… 三船は酒飲むといつも暴れ出すんだよ 深夜に庭で日本刀振り回し始めるし、怒鳴りながら共演者の家に猟銃持って乗り込んだりする 酔って安藤昇に無意味にビンタして、その場で殴り倒されたりもしてる
50 19/04/11(木)15:57:00 No.582885916
この後MIFUNEはKUROSAWAの家を焼こうとしたらしいな
51 19/04/11(木)15:57:12 No.582885952
>酔って安藤昇に無意味にビンタして、その場で殴り倒されたりもしてる マジモノ相手じゃねえか命知らずか
52 19/04/11(木)15:58:45 No.582886188
戦争味わった人達はなんか些細の基準がちょっと違う
53 19/04/11(木)15:59:08 No.582886255
俳優の人格までは問われなかったおおらかな時代の出来事だな
54 19/04/11(木)15:59:37 No.582886354
ショットガン持って監督の家行ったのは本当なんだろうか
55 19/04/11(木)16:01:35 No.582886689
ブチ切れる割には黒沢映画によく出てるんだからよくわからん
56 19/04/11(木)16:02:17 No.582886814
人格っていうかよく犯罪に問われなかったなと
57 19/04/11(木)16:02:32 No.582886856
>ブチ切れる割には黒沢映画によく出てるんだからよくわからん 三船が居なくなった晩年の黒澤映画は微妙って言われるぐらい 黒澤のお気に入りだから
58 19/04/11(木)16:03:43 No.582887066
確かにアート方向に行きすぎるけども夢とか好きよ
59 19/04/11(木)16:06:35 No.582887543
黒澤映画というか三船映画でもある
60 19/04/11(木)16:07:11 No.582887642
黒澤と三船の両車輪
61 19/04/11(木)16:07:22 No.582887672
いやー迫真の演技だなー まるで本当に矢を射られてるみたいだなー
62 19/04/11(木)16:09:08 No.582887964
でもパンツマン勝新が遅刻して起こしに行くと大麻匂いがプンプンしててなぞの白い粉も散乱してるホテルの部屋でお姉ちゃんといいことしてたと知るとキレて首にする黒澤
63 19/04/11(木)16:14:36 No.582888810
最近の映画に足りないリアルアクション!
64 19/04/11(木)16:17:19 No.582889257
>古今東西の映画に足りないリアルアクション!
65 19/04/11(木)16:20:41 No.582889747
キチガイか!
66 19/04/11(木)16:23:10 No.582890088
いらないよ!
67 19/04/11(木)16:24:25 No.582890242
矢で射るといっても本当にミフネ目がけて射たわけじゃないよ レンズマジックで近くに着弾してるよう撮影してるだけで 実際はかなりの距離がある それでも危ないし怖かった、いい顔できたね、お水飲もうねって話
68 19/04/11(木)16:25:37 No.582890422
マイケルベイとかあまりの火薬量に役者がぶち切れると聞くけど 黒澤タイプの監督なのかな
69 19/04/11(木)16:25:48 No.582890453
ミフネの怯え声は正直シコれる
70 19/04/11(木)16:29:17 No.582890976
椿三十郎のラストバトルで血がブシャー!って出るシーンの仕掛け役者に黙ってやったせいで 血が出たときとうとう監督がやりやがったって役者に思われてた
71 19/04/11(木)16:36:34 No.582891985
>最近の映画に足りないリアルアクション! マッドマックスとかは割と…