冷凍カ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/11(木)13:44:25 No.582866581
冷凍カキ2キロもらったんで美味しい食べ方教えて!
1 19/04/11(木)13:44:50 No.582866651
解凍する!
2 19/04/11(木)13:45:02 No.582866676
アヒョーウオ
3 19/04/11(木)13:45:58 No.582866807
身が縮まない調理方法だ つまりかきふらいだ
4 19/04/11(木)13:47:18 No.582866975
最近寒いし鍋出汁買ってきて鍋にしたい
5 19/04/11(木)13:47:26 No.582866995
ムニエル 牡蠣飯
6 19/04/11(木)13:48:27 No.582867146
結局全部かき鍋にする
7 19/04/11(木)13:49:08 No.582867220
面倒なら袋の塩ラーメンに入れろ 出汁が出て美味い
8 19/04/11(木)13:49:12 No.582867230
酢がき!
9 19/04/11(木)13:50:10 No.582867367
鍋だな みぞれ鍋にしよう
10 19/04/11(木)13:50:24 No.582867396
ヒュー!どれも素敵じゃあないの
11 19/04/11(木)13:50:42 No.582867436
どうやって解凍すると美味しいいいんだ?
12 19/04/11(木)13:50:59 No.582867472
茹でてポン酢で食べるだけでも美味い!
13 19/04/11(木)13:51:51 No.582867584
ホタテなら氷水につけて解答しろと聞いた事があるが 牡蠣も同じだろうか
14 19/04/11(木)13:52:05 No.582867610
冷凍庫大丈夫?2キロも入りきる?
15 19/04/11(木)13:52:53 No.582867722
定番のフライだろうな… オイスターチャウダーにすると最近の寒さを楽しむ余裕が出るかもしれない バターしょうゆ焼きもいいと思うし焼いてポン酢かけて食うのものいいし焼いてタバスコかけて食うのもいい フライパンに、にんにくの香りを移したサラダ油で牡蠣を炒めて、オイスターソースと醤油を大匙一杯ずつ、片栗粉と とりがらスープの素小匙1〜大匙1ずつ、水100ccを混ぜたものを入れてとろみが付くまで熱して中華炒め煮とか それでも困ったら佃煮
16 19/04/11(木)13:54:15 No.582867910
そのまま粉砕してチャーハンに突っこめ
17 19/04/11(木)13:54:22 No.582867928
解凍したらそのままちゅるんと
18 19/04/11(木)13:56:05 No.582868155
牡蠣のオイルパスタもいい 作り方はペペロンチーノの作り方を参考にして
19 19/04/11(木)13:56:56 No.582868255
カレーにつっこめ
20 19/04/11(木)13:56:57 No.582868256
牡蠣はどう食べてもうまいのだ
21 19/04/11(木)14:00:37 No.582868731
スモークオイスター
22 19/04/11(木)14:00:48 No.582868758
アヒージョいいよね… フランスパンも用意するとどんどん食が進む 太った
23 19/04/11(木)14:03:33 No.582869130
牡蠣くえば 金が鳴るなり 法隆寺
24 19/04/11(木)14:05:38 No.582869403
牡蛎揚げ
25 19/04/11(木)14:08:11 No.582869730
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20160210/index.html ここに乗ってるカキペースト作って色んな料理に入れる
26 19/04/11(木)14:08:25 No.582869756
オリーブオイルはヘルシーだからいくらとってもいいって…
27 19/04/11(木)14:10:08 No.582869972
シャンパンでヒタヒタにしてちゅるっといくとうまいぞ
28 19/04/11(木)14:12:43 No.582870294
su2997145.jpg 丁度牡蠣2キロ一気に使うヤツが
29 19/04/11(木)14:13:03 No.582870337
アヒョーウォ
30 19/04/11(木)14:14:10 No.582870463
カキおこ
31 19/04/11(木)14:16:23 No.582870742
>丁度牡蠣2キロ一気に使うヤツが アングラの火を消す下りでダメだった
32 19/04/11(木)14:18:55 No.582871055
>アヒョーウォ いいよね 残ったらパスタにしてもいい
33 19/04/11(木)14:21:37 No.582871395
アヒーョってニンニク入れたオリーブオイルで煮て塩で味付けすればいいのか?
34 19/04/11(木)14:22:45 No.582871528
スーパーでアヒョーウォの素売ってるよ
35 19/04/11(木)14:23:31 No.582871615
加熱はしっかりね
36 19/04/11(木)14:24:56 No.582871803
まあ当たったら下痢やおう吐するくらいだからへーきへーき
37 19/04/11(木)14:25:13 No.582871846
ガーは売ってる?
38 19/04/11(木)14:28:13 No.582872265
コンフィもいいぞ 最初に塩とオリーブオイルをふりかけてにんにくのスライスとローリエを置いて一時間ほど放置 その後鍋に具を入れてかぶるくらいオリーブオイルを注いでごく弱火で放置 あとはちょっと味見しながら美味しいと思うように固さや塩味を調整して
39 19/04/11(木)14:32:59 No.582872885
茹でて出汁取ってその出汁でカレー 牡蠣は一旦あげておいて最後に入れて軽く温めるだけで食う
40 19/04/11(木)14:35:16 No.582873231
かきふらい
41 19/04/11(木)14:41:01 No.582874012
解凍したあと塩で軽くもんでアルミ箔敷いた魚焼きグリルで焼き牡蠣にして好みの薬味でいただくと美味いゾ!
42 19/04/11(木)14:41:48 No.582874124
耐熱容器に並べて料理酒を浸らないくらい入れてレンジで3分
43 19/04/11(木)14:46:52 No.582874786
銅蟲先生は確かバカみたいなカキチャウダーも作ってたような…
44 19/04/11(木)14:53:27 No.582875667
生でチュルっと