虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/11(木)12:57:47 …いいか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/11(木)12:57:47 No.582859358

…いいか、よく聞け お前の操縦や攻撃タイミングに合わせてトロニウム・エンジンの出力を調整するのは大変なんだ 加えてダメージコントロールに電測補助…大尉のメディカルチェック、各種データの取得 セイフティの管理、サーボモーターのチェック、冷却剤の供給、パージしたパーツの位置捕捉…SRX合体中にやることは山ほどある その上、必殺技の名前を一緒に叫べと?

1 19/04/11(木)13:02:26 No.582860138

アヤ大尉メディカルチェック必要だわ肝心なときにぐえーするわで繊細すぎない?

2 19/04/11(木)13:03:48 No.582860352

>アヤ大尉メディカルチェック必要だわ肝心なときにぐえーするわで繊細すぎない? 他の奴らが図太すぎるのでは?

3 19/04/11(木)13:05:35 No.582860613

ピンチ演出に大尉が便利すぎるのがいけない

4 19/04/11(木)13:07:12 No.582860871

大尉がSRXの大半の念動力制御行ってるんだし

5 19/04/11(木)13:09:10 No.582861186

大尉がサイコパワーでごはんつぶくらいの粘度でSRXを固めているからな

6 19/04/11(木)13:17:43 No.582862471

やっぱこの設計無理がありすぎるよ…

7 19/04/11(木)13:19:16 No.582862705

ライとアヤがダウンして急遽リュウセイ、ラト、マイでSRX動かす回とか欲しい

8 19/04/11(木)13:19:27 No.582862736

>大尉がSRXの大半の念動力制御行ってるんだし リュウセイはなにを…?

9 19/04/11(木)13:19:57 No.582862812

>リュウセイはなにを…? 技名叫んでるだろ!

10 19/04/11(木)13:20:19 No.582862877

ライとか大尉と比べて リュウセイなんてただ攻撃に使う念出しながら戦うだけだぜ

11 19/04/11(木)13:20:56 No.582862970

リュウセイだけ楽な仕事してるな!

12 19/04/11(木)13:21:14 No.582863023

>リュウセイなんてただ攻撃に使う念出しながら戦うだけだぜ でもリュウセイの操縦センスがないとSRX弱いし…

13 19/04/11(木)13:21:53 No.582863117

>リュウセイだけ楽な仕事してるな! 居ないとライと大尉が萎えるので一番大事なのだ

14 19/04/11(木)13:23:17 No.582863327

ロボの操縦って一番の大仕事やってるかんな!

15 19/04/11(木)13:23:57 No.582863428

エクスバインに積んでる非念動力者でも念動力武器使えるシステムをR-2に積めばアヤ大尉もある程度楽になるんじゃねえかな

16 19/04/11(木)13:24:07 No.582863448

剣実体化させて斬ったりバンプレストロゴ出したりしてるし…

17 19/04/11(木)13:25:17 No.582863658

バンプレイオスだと叫ぶ余裕が出来たのか

18 19/04/11(木)13:26:02 No.582863751

一撃必殺砲撃つ為にあるマシーンなんだからリュウセイがいないと成り立たないじゃん!

19 19/04/11(木)13:27:07 [上層部] No.582863928

(まあよくてトロニウム爆弾内蔵型特攻兵器だなこれ…)

20 19/04/11(木)13:27:13 No.582863947

第三次ぐらいになるとだいぶ適応しちゃってる人

21 19/04/11(木)13:27:40 No.582864017

>ライとアヤがダウンして急遽リュウセイ、教官1、教官2でSRX動かす回とか欲しい

22 19/04/11(木)13:28:12 No.582864099

>エクスバインに積んでる非念動力者でも念動力武器使えるシステムをR-2に積めばアヤ大尉もある程度楽になるんじゃねえかな 楽になって弱くなるなら酷使する

23 19/04/11(木)13:28:23 No.582864120

天才の技量頼りの制御システムってのは決戦兵器として致命的なのでは・・・?

24 19/04/11(木)13:28:23 No.582864124

基礎設計がピーキー過ぎて安定するように改良しようにも一から作り直した方が早い奴

25 19/04/11(木)13:29:34 No.582864320

サイコドライバー育成のためにも積極的に負担かけてトラブル発生してピンチに陥ってほしいみたいなとこあるし…

26 19/04/11(木)13:29:38 No.582864326

リアル年月でもう四半世紀前の機体だしな… 出た当時で言うと白黒鉄人くらいの時間が経過してるからな…

27 19/04/11(木)13:29:46 No.582864349

>ライとアヤがダウンして急遽リュウセイ、エルザム、イングラムでSRX動かす回とか欲しい

28 19/04/11(木)13:29:59 No.582864376

リュウセイがいないとほかのメンバーが激萎えだからリュウセイしかいないんだよ ライも結構順応してるしバンプレイオスになるころにはもう一人増えるから大丈夫でしょ…

29 19/04/11(木)13:30:16 No.582864420

改良案考えるうちにボクサーでいいなこれってなるやつ

30 19/04/11(木)13:31:07 No.582864540

まるでリュウセイがSRXチームの要みたいな…

31 19/04/11(木)13:32:00 No.582864700

結局バンプレイオスで合体形態の方が通常形態ってことになるしやっぱ念動力で合体維持してくっつけとくってのは無理あるって!!!

32 19/04/11(木)13:32:21 No.582864759

>まるでリュウセイがSRXチームの要みたいな… 念動力者で操縦センスあってチームのムードメーカーなんだから要だよ!

33 19/04/11(木)13:32:32 No.582864780

量産型ヒュッケバインに簡易版AMボクサーみたいなの付けたお手軽特機とか作って1部隊に1機は与えた方がいいと思う

34 19/04/11(木)13:33:26 No.582864918

>量産型ヒュッケバインに簡易版AMボクサーみたいなの付けたお手軽特機とか作って1部隊に1機は与えた方がいいと思う 参式もう2~3機くだち!

35 19/04/11(木)13:33:59 No.582864989

>まるでリュウセイがSRXチームの要みたいな… 勘違いするな 3人全員が要だ

36 19/04/11(木)13:34:11 No.582865022

バンプレイオスでは無茶な合体維持関係が楽になるから多少余裕出るよね

37 19/04/11(木)13:34:29 No.582865075

念動力者は他にもいる メインパイロットこなせるやつは他にもいる ムードーメーカーになるやつも他にもいる 全部兼ね備えてるのはリュウセイだけだ

38 19/04/11(木)13:34:34 No.582865093

まかせるわあや

39 19/04/11(木)13:34:58 No.582865159

>全部兼ね備えてるのはリュウセイだけだ かっぺーとか…

40 19/04/11(木)13:35:07 No.582865177

>>まるでリュウセイがSRXチームの要みたいな… >勘違いするな >3人全員が要だ ギリギリのバランスで成り立ちすぎてて一人入れ換えようとすると全員入れ換えて役割分担再設定しないといけない奴

41 19/04/11(木)13:35:21 No.582865206

>量産型ヒュッケバインに簡易版AMボクサーみたいなの付けたお手軽特機とか作って1部隊に1機は与えた方がいいと思う そこでこの量産型ソウルセイバー

42 19/04/11(木)13:35:24 No.582865219

まあこの作業をこなせてるライも相当図太いといえば図太いな…

43 19/04/11(木)13:35:26 No.582865227

わかりましたATXチームで合体機運用します

44 19/04/11(木)13:35:36 No.582865239

>念動力者で操縦センスあってチームのムードメーカーなんだから要だよ! (まぁ…それ以上にライのほうが大事だからな…アヤを脱出させたら次はライだな…)

45 19/04/11(木)13:36:20 No.582865375

かっぺーは念動力者として凡人

46 19/04/11(木)13:36:36 No.582865423

>天才の技量頼りの制御システムってのは決戦兵器として致命的なのでは・・・? 作ったのイングラムとシュウだぞ 多少負けそうになるぐらいがいいんだよ

47 19/04/11(木)13:36:40 No.582865432

>参式もう2~3機くだち! 参式にアラドとゼオラ乗せたら普通に強くてダメだった

48 19/04/11(木)13:37:09 No.582865504

>(まぁ…それ以上にリュウセイのほうが大事だからな…大尉を脱出させたら次はリュウセイだな…)

49 19/04/11(木)13:37:09 No.582865507

初代OGからこっちSRXのままで戦い抜いてるあの3人もたいがい化け物すぎる

50 19/04/11(木)13:37:12 No.582865511

イングラム「ライおまえいないとマジヤバイかんな!めっちゃ頑張れよな!」(どかーん)

51 19/04/11(木)13:39:12 No.582865826

なんでそんなにアヤを脱出させようとするの…

52 19/04/11(木)13:39:19 No.582865850

まあレイオスになったらマイも手伝ってくれるだろう…

53 19/04/11(木)13:40:05 No.582865970

サルファ基準だとアヤの代わりにマイでも一応なんとかはなる

54 19/04/11(木)13:40:15 No.582865994

>なんでそんなにアヤを脱出させようとするの… 2人とも自分の替えは居ると思ってるから…

55 19/04/11(木)13:40:20 No.582866011

こいつら全員重いな…

56 19/04/11(木)13:40:20 No.582866015

OGクロニクルのSRXチームの話いいよね R-2が脚をやられたR-1をおぶって戦うやつ

57 19/04/11(木)13:40:57 No.582866089

アヤのパーソナルな体調データの管理も日々やってるのかと思うと胸が熱くなるが この人は淡々とこなしそう

58 19/04/11(木)13:40:59 No.582866093

リアル年月で考えるとバンプレイオスが出たのも大分前だな…

59 19/04/11(木)13:41:00 No.582866101

>>参式もう2~3機くだち! >参式にアラドとゼオラ乗せたら普通に強くてダメだった 誰のせても強いんだよね 紅茶とサトシでも活躍するしカチーナとラッセルでも活躍する やはり参式を量産すべきでは?

60 19/04/11(木)13:41:52 No.582866222

R-GUNもう一機作ってそれぞれにマイと教官が乗って ツイン天上天下一撃必殺砲!これね!

61 19/04/11(木)13:42:10 No.582866259

強さの影に隠してた虚しさをもう一度暖めてくれた友だからな

62 19/04/11(木)13:42:31 No.582866308

玉アヤはアヤの補助装置として持ち帰ればよかったのに

63 19/04/11(木)13:43:02 No.582866382

気楽に言うけど参式って未だにグルンガスト系列の最新鋭機だかんな! エクスバインやエクゼクスバインが生まれた黒鳥の系譜と違って!

64 19/04/11(木)13:43:10 No.582866401

紅茶は専用機とステが全然あってないからヒュッケバイン系列にのせかえしちゃうパターン多いよね…

65 19/04/11(木)13:43:14 No.582866406

セリフからするにZOソードの刃の部分のかたち固定するのも念動ちから?

66 19/04/11(木)13:43:24 No.582866427

控えめにいって欠陥機 だけどいいところもわりとあるので一部技術やコンセプトはわりと流用される

67 19/04/11(木)13:43:25 No.582866430

OGだとリュウセイアルファに比べてそこまで念導力の素質凄まじい訳でもないんだっけ?

68 19/04/11(木)13:43:31 No.582866446

>紅茶とサトシでも活躍するしカチーナとラッセルでも活躍する ラッセルメインにして零式と組ませて同調!

69 19/04/11(木)13:43:32 No.582866449

単に能力があっても例えばトロンベに弟の代わりはできない感じがする

70 19/04/11(木)13:43:32 No.582866452

アヤもアヤでマイがいるからリュウセイとライが生き残ってくれればSRXチームは再建されると思ってそうだし…

71 19/04/11(木)13:43:44 No.582866488

普通に躱せるパイロットの技量があれば特機が強いのは当然だからな なので量産できるお手頃価格の特機を採用します!

72 19/04/11(木)13:43:49 No.582866500

>セリフからするにZOソードの刃の部分のかたち固定するのも念動ちから? うn

73 19/04/11(木)13:44:38 No.582866627

攻撃に関する念動力はリュウセイが出してるんだからかなり重要だよ

74 19/04/11(木)13:44:50 No.582866650

>OGだとリュウセイアルファに比べてそこまで念導力の素質凄まじい訳でもないんだっけ? まだリュウセイ投獄とか能力喪失イベントやってないから…

75 19/04/11(木)13:44:52 No.582866653

最悪のピンチのときは リュウセイ一人で全部動かせるってだけで 普段の制御は3人全員必要という

76 19/04/11(木)13:44:58 No.582866664

やっぱ試作機で変形オミットのバンプレイオスみたいなの作って、その後に変形機能実装すればよかったんじゃ…

77 19/04/11(木)13:45:05 No.582866679

>R-GUNもう一機作ってそれぞれにマイと教官が乗って >ツイン天上天下一撃必殺砲!これね! 一丁の時点でもうとっくにフルドライブしてるんですよ!!!

78 19/04/11(木)13:45:21 No.582866711

つまりSRXチームって誰が欠けてもだめなのでは…?

79 19/04/11(木)13:45:26 No.582866718

>まだリュウセイ投獄とか能力喪失イベントやってないから… 能力喪失はともかく投獄はもうやる時期通り過ぎてるじゃん!

80 19/04/11(木)13:45:56 No.582866799

録音でもいいからさ叫ぼうぜ

81 19/04/11(木)13:46:02 No.582866816

ばあさんや次のOGはまだかのう…

82 19/04/11(木)13:46:09 No.582866827

欠陥あったって単機でのスペックは他の特機と比較にならんからな… 最悪爆弾にもなる

83 19/04/11(木)13:46:17 No.582866844

>セリフからするにZOソードの刃の部分のかたち固定するのも念動ちから? ゾルオリハルコニウムとかいうオリハルコニウムを液状化したのを 念動力でカチカチにしてるとかだったっけ?

84 19/04/11(木)13:46:59 No.582866939

>つまりSRXチームって誰が欠けてもだめなのでは…? あのイングラムがユーゼスの枷つけられた状態でも見つけ出して組ませるほどだぞ

85 19/04/11(木)13:47:15 No.582866965

SRXはただのスーパーロボットである前にSRXチーム養成ギプスみたいな面あるから… みんなでSRXを操縦するから尊いんだ技量が深まるんだ

86 19/04/11(木)13:47:45 No.582867037

>やっぱ試作機で変形オミットのバンプレイオスみたいなの作って、その後に変形機能実装すればよかったんじゃ… 開発当時はトロニウムの制御が全然できないし T-LINKもへっぽこだし駆動部解決もできてなかったからなあ 今になってやって安定運用可能になってきたとこだし

87 19/04/11(木)13:47:46 No.582867041

もう絶対能力とか関係なくリュウセイライアヤを集めてますよねイングラム

88 19/04/11(木)13:48:03 No.582867080

ロマンだけで戦う欠陥機

89 19/04/11(木)13:48:09 No.582867099

ぶっちゃけ念動メカとしては ヒュッケシリーズの方が完成させちゃったけど その代わり一撃必殺砲の火力が半端ないそんなポジション

90 19/04/11(木)13:48:55 No.582867194

最終的には ワープして敵のど真ん中で出て一撃必殺するロボだしな

91 19/04/11(木)13:49:08 No.582867222

リュウセイのトンデモ念能力がないと…

92 19/04/11(木)13:49:23 No.582867253

OGのリュウセイもう大が付くレベルのベテランだしSRXでハザル坊ボコボコにしてそう

93 19/04/11(木)13:49:32 No.582867269

ハg…コバヤシ博士もアヤの存在意義としてSRXを利用してるところはあったね

94 19/04/11(木)13:49:52 No.582867325

ハイパームデトネイター! は多分ただの音声入力だけど それはそれとしてやる気入れて叫ぶようになってると思う

95 19/04/11(木)13:50:18 No.582867380

>つまりSRXチームって誰が欠けてもだめなのでは…? レビの件が無いのならアヤは代用効く

96 19/04/11(木)13:50:25 No.582867397

やっぱガドルバイクラン!しないとリュウが覚醒しないかな

97 19/04/11(木)13:50:29 No.582867409

>もう絶対能力とか関係なくリュウセイライアヤを集めてますよねイングラム 因果に刻み込まれた推しだぞ? 絶対にスカウトする

98 19/04/11(木)13:50:35 No.582867424

波動砲に変形するロボとそれ撃つロボだからグレートマイトガインみたいんもんかSRX

99 19/04/11(木)13:50:42 No.582867435

>SRXはただのスーパーロボットである前にSRXチーム養成ギプスみたいな面あるから… ユーゼスもいいねその育て方!ってなる

100 19/04/11(木)13:51:02 No.582867477

カタ君の楯になれたら俺の誇り

101 19/04/11(木)13:52:18 No.582867640

>カタ君の楯になれたら俺の誇り アイスマン(気遣いの達人)

102 19/04/11(木)13:52:30 No.582867668

バンプレイオスになると必殺砲より念動剣の砲が殺意に満ち溢れてて好き なんだよあの鋏みたいなギミック…

103 19/04/11(木)13:54:18 No.582867919

>ゾルオリハルコニウムとかいうオリハルコニウムを液状化したのを >念動力でカチカチにしてるとかだったっけ? うn 科学的に結晶固定させるとコールドメタルになる 補念補正でコールドメタルソードのへっぽこすらカバーできる

104 19/04/11(木)13:55:43 No.582868109

OG世界での運用実績やばいからな

105 19/04/11(木)13:56:15 No.582868168

もうさ…一般兵にはソウルセイバーでよくない? もっと言えばガルベルスで…

106 19/04/11(木)13:56:54 No.582868250

全機能を発揮すればXANディメンションで敵地中央にワープして強力な武装で一般兵を殲滅しつつ最後に残った敵要塞や上位機は一撃必殺砲や念動爆砕剣でぶちのめしていくような感じだろうから…

107 19/04/11(木)13:57:06 No.582868278

愛娘がチームの姫なのに メンバーがロボットにしか欲情しないユキコの息子とホモ ケンゾウさんは何を思うのか

108 19/04/11(木)13:57:14 No.582868298

>なんだよあの鋏みたいなギミック… 爆歳は内部機構破壊可能だけどZO消費する 挟みは内部機構じょきじょっきしてもZO消費しない すごい進化!

109 19/04/11(木)13:58:46 No.582868495

ジョッキーン!ってなるのいいよね

110 19/04/11(木)13:59:32 No.582868594

>爆歳は内部機構破壊可能だけどZO消費する >挟みは内部機構じょきじょっきしてもZO消費しない >すごい進化! 単純だけどめっちゃ考えられてるぅ…

111 19/04/11(木)13:59:35 No.582868604

でも次元斬ってシステムが完全に動作してても空間が安定してないと使えないってシチュエーションがサルファで結構あったから 便利に使えるものでもないんじゃねえかな…

112 19/04/11(木)13:59:37 No.582868606

技の名前なんて叫ぶ義理はないな >ハイゾルランチャー!シュート! >行け!光の戦輪よ!ビームチャクラム!

113 19/04/11(木)13:59:49 No.582868637

刺して!開く!!

114 19/04/11(木)14:01:22 No.582868827

義理はないけど音声認識あるっぽいし…

115 19/04/11(木)14:01:26 No.582868840

光の戦輪はかなり毒されてる感ある

116 19/04/11(木)14:01:43 No.582868876

内部破壊はATXとかが呆れるほど有効な手段として実証してるからな バンプレイオスは色々統合技術してて面白い

117 19/04/11(木)14:01:50 No.582868894

ハサミ部分は爪先に付いてるやつで? 開いて中からぶわっと出るのが念力通したZO? でいいの?

118 19/04/11(木)14:03:07 No.582869074

乗せ換えるとこの置鮎は案外武器名叫ぶよね

119 19/04/11(木)14:03:31 No.582869125

リュウセイの念動力って作中でもどんどん成長して最終的には突風クラスじゃなかったか?

120 19/04/11(木)14:04:08 No.582869215

なんでわざわざ合体システムあるんだっけ?

121 19/04/11(木)14:04:08 No.582869217

アニメ版でもこいつら合体するより個々で動いた方が撃墜してるから余程の敵以外はわざわざ合体してない

122 19/04/11(木)14:04:31 No.582869265

>ハサミ部分は爪先に付いてるやつで? >開いて中からぶわっと出るのが念力通したZO? >でいいの? そう 内部に刺したら念動スイッチオンでズタズタにする リボルビングステークみたいな感じ

123 19/04/11(木)14:04:57 No.582869321

>なんでわざわざ合体システムあるんだっけ? そうしないと扱えないしトロニウムエンジン二つ使ってるからじゃない?

124 19/04/11(木)14:05:21 No.582869373

そもそもでいえばR-1の念動武装だけでもストレートにチート感ある

125 19/04/11(木)14:06:14 No.582869478

トロニウムエンジンの爆弾を常にフルパワーで使う危険は避けたいから

126 19/04/11(木)14:06:25 No.582869498

R-1の段階で念動の塊ぶん投げてるからな…

127 19/04/11(木)14:06:26 No.582869501

ライがシュー!してくれないバンプレイオスとか見たくないからしっかりと技名叫んでくれよな!

128 19/04/11(木)14:06:48 No.582869545

>乗せ換えるとこの置鮎は案外武器名叫ぶよね そもそもデフォのR-2の時点でビームチャクラム!とかハイゾルランチャー!シューッ!とか言うし!

129 19/04/11(木)14:06:49 No.582869546

>なんでわざわざ合体システムあるんだっけ? トロニウムエンジンがR-2にしかなくてT-LINKシステムがそれぞれ仕様違いで これらを合体させて相乗効果を生んでオンリーワンクラッシュを可能とするってコンセプトだから

130 19/04/11(木)14:07:06 No.582869586

イングラムが有能だからTS的な存在のヴィレッタにも期待が集まってるんじゃないかと思うけど一向にトリガーを預け続けているな

131 19/04/11(木)14:08:18 No.582869742

最初は自分はチーム数合わせとかくさしてたんだけど 自分の仕事に自負を持てるようになったいいシーン

132 19/04/11(木)14:09:04 No.582869840

ヴィレッタ隊長はWOMAN THE COOL SPYってBGM名に負けてるというか クールはともかく今のこの人別にスパイでも何でもねーなってなる

133 19/04/11(木)14:09:51 No.582869941

>イングラムが有能だからTS的な存在のヴィレッタにも期待が集まってるんじゃないかと思うけど一向にトリガーを預け続けているな αとOGでバルシェムの設定違うからOGではかなり劣化してるのも大きいよね

134 19/04/11(木)14:09:57 No.582869952

>R-1の段階で念動の塊ぶん投げてるからな… R-1はデビューしたてのころ(新)は ビームコート持ってる異星人の機体にもダメージを与えられるように 実弾兵器中心というコンセプトで説明されてたのに αからT-LINKソードみたいなトンデモ念動兵器が搭載されて そりゃビームじゃないけど…と驚いた

135 19/04/11(木)14:13:17 No.582870370

ヴィレッタさんにはセレーナの部隊壊滅してもらわないと…

136 19/04/11(木)14:17:41 No.582870901

ゲシュペンスト合体させよう カイカチーナラッセル

↑Top