虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/11(木)11:25:59 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/11(木)11:25:59 No.582843041

https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/episode/3362/ 更新来てるけどやっぱ人間から見ると蜘蛛子強すぎる…

1 19/04/11(木)11:33:02 No.582844012

怯えて攻撃しちゃった兵士が全部悪い

2 19/04/11(木)11:36:20 No.582844520

同じシチュを視点変えてやるのが二度手間感すごい 今回はともかくあんまやられるとダレるね

3 19/04/11(木)11:37:15 No.582844658

放火が事故の結果とはまぁ…

4 19/04/11(木)11:37:57 No.582844742

この視点変更意味あるの?

5 19/04/11(木)11:40:54 No.582845153

>この視点変更意味あるの? 今回生き残った魔道士と召喚士の行動が後の展開にいろいろ絡んでくるので…

6 19/04/11(木)11:43:04 No.582845473

戦闘描写はいつも苦戦ばっかだからこのJKそんなに強かったのか

7 19/04/11(木)11:46:27 No.582845916

猿戦以降の雑魚相手は楽勝だっただろ

8 19/04/11(木)11:46:40 No.582845942

防御は紙だから…と思ったらいつの間にかめっちゃ固くなっとる

9 19/04/11(木)11:52:12 No.582846731

>>この視点変更意味あるの? >今回生き残った魔道士と召喚士の行動が後の展開にいろいろ絡んでくるので… それはまぁ判るけど漫画みたいにやれる事に限度がある形式だし この辺はバッサリカットして良かったと思う

10 19/04/11(木)11:53:08 No.582846859

召喚の奴は鬼くんのあいつだっけか

11 19/04/11(木)11:56:12 No.582847307

原作だと視点変更多いからそこで被るシーンはうまくカット出来ないと大変よね

12 19/04/11(木)11:56:12 No.582847308

なんでこの漫画のスレってよくイラついてるやつがレスしてるんだろうな

13 19/04/11(木)11:57:30 No.582847501

>防御は紙だから…と思ったらいつの間にかめっちゃ固くなっとる あくまで「対峙してきた連中に対して」防御が紙だからね…

14 19/04/11(木)11:58:16 No.582847620

視点変更楽しいよ?

15 19/04/11(木)12:10:19 No.582849593

>防御は紙だから…と思ったらいつの間にかめっちゃ固くなっとる 根性とMPを体力に変換できるようになってるからね

16 19/04/11(木)12:18:08 No.582851067

原作の方だと視点変更や別視点もサラッと読めるからいいけど漫画で3話かけてやられると流石にちょっとダレるよね

17 19/04/11(木)12:21:33 No.582851792

この辺からツマンネ

18 19/04/11(木)12:25:29 No.582852627

視点変更は更新間隔短いならいいけど開くとなんだかなぁってなる 魔王軍会議もよく分からなかったけど未来の話でいいの?

19 19/04/11(木)12:27:52 No.582853118

あれアニメ化するってけっこう前に発表あった気がするけど まだなのか

20 19/04/11(木)12:33:45 No.582854456

>この辺からツマンネ 火龍以降をやってるのは頑張ってる 禁忌までには終わるかと思ってたのに

↑Top