ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/11(木)10:44:14 No.582837508
ぞうさんがうちに来て一周年だよ 毒入りの餌でお祝いしよう
1 19/04/11(木)10:44:43 No.582837581
かわいそうならいてい
2 19/04/11(木)10:45:03 No.582837626
そういやアナスタシアからもう一年経つのか…
3 19/04/11(木)10:45:48 No.582837731
美味である。
4 19/04/11(木)10:46:07 No.582837771
年末までに世界を平らにできるのかな
5 19/04/11(木)10:46:32 No.582837825
ツァーリは子供にもやさしい
6 19/04/11(木)10:46:43 No.582837849
書き込みをした人によって削除されました
7 19/04/11(木)10:46:47 No.582837858
超人タッグ編だと避けられてたアナスタシアと絡めて良かったね
8 19/04/11(木)10:46:55 No.582837878
多分今年中に6章まではいけると思う そこから先はわからん
9 19/04/11(木)10:47:04 No.582837903
自分のカルデアで始めてきてくれた星5全体ライダー
10 19/04/11(木)10:47:24 No.582837939
自分の子供は殺しおったクセしてのう!ワッハハ!
11 19/04/11(木)10:47:49 No.582838005
八月頃にインドで十一月あたりにはギリシャを希望したい
12 19/04/11(木)10:48:56 No.582838152
su2996829.jpg 何やら満足死しないジル初めて見た
13 19/04/11(木)10:49:59 No.582838294
深夜テンションで作家どもの狂言に付き合わされたまったく可哀想じゃないぞうさん
14 19/04/11(木)10:50:18 No.582838343
A2B2って良くも悪くもNP効率安定してるイメージだったけどツァーリのNP効率は陣地作成持ってないのにやばいってなった
15 19/04/11(木)10:50:51 No.582838412
>八月頃にインドで十一月あたりにはギリシャを希望したい さすがにインドは今月末か来月辺りじゃないかのう…
16 19/04/11(木)10:51:06 No.582838450
他が頭おかしいのばっかりゆえかツァーリの性能はあんま話題にならぬ
17 19/04/11(木)10:51:15 No.582838464
夏は水着だからなー…
18 19/04/11(木)10:52:43 No.582838663
次のイベントは2部3章イントロまででOKとのお達しが出たから今月末はなかろう
19 19/04/11(木)10:52:46 No.582838670
>他が頭おかしいのばっかりゆえかツァーリの性能はあんま話題にならぬ 白枠バフデバフ乱用されるとただの全体攻撃できる象さんだし 他のライダーと比べて運営のさじ加減の影響受け過ぎる感じ
20 19/04/11(木)10:52:47 No.582838672
いきなりピックアップガチャしたツァーリも悪い所があったと思う
21 19/04/11(木)10:52:57 No.582838693
>他が頭おかしいのばっかりゆえかツァーリの性能はあんま話題にならぬ ライバルがNPチャージ持ってるから初動は遅れるけどそれ以外はアホみたいに強いよね
22 19/04/11(木)10:54:07 No.582838839
自分で星出しするのが難儀なのを除けば単騎でもめっちゃ強い ウンコマンブーストとかBBちゃんと組み合わせるともっと強い
23 19/04/11(木)10:54:07 No.582838841
>ぞうさんがうちに来て一周年だよ まだ1週間早いよ!
24 19/04/11(木)10:54:26 No.582838880
全体宝具ライダーはBBAが完成されすぎている…
25 19/04/11(木)10:54:36 No.582838901
>自分の子供は殺しおったクセしてのう!ワッハハ! あの第六天魔王どう思うカッツ?
26 19/04/11(木)10:54:55 No.582838929
この世界を守ってみせる!!!!とかめっちゃ男前に立ちはだかった後 うちの上下姉さまズにお目々ハートにして何も出来ずにくたばってった雷帝忘れないよ 剪定世界でもやっぱりろしあじんはロリに弱いんだねって…
27 19/04/11(木)10:56:09 No.582839071
強化解除とかは高難易度で役立ちそうと思ったけど最近は解除不可が多くてな…
28 19/04/11(木)10:56:18 No.582839092
立ちはだかった人も結構な割合で仲間になってて異聞帯を滅ぼした罪悪感とか減るのでありがたい…
29 19/04/11(木)10:56:50 No.582839174
ツァーリ使えるんだ!?とはなったよ
30 19/04/11(木)10:56:54 No.582839182
他の異聞帯の王の方が頭おかしい性能だからな… あとの比較は今後の王たち次第だ
31 19/04/11(木)10:57:02 No.582839204
>立ちはだかった人も結構な割合で仲間になってて異聞帯を滅ぼした罪悪感とか減るのでありがたい… からのスカディのバレンタイン…
32 19/04/11(木)10:57:13 No.582839231
>>ぞうさんがうちに来て一周年だよ >まだ1週間早いよ! うせやろ?アナスタシアPU2は4/11からって書いてあったのに
33 19/04/11(木)10:57:26 No.582839252
高難度が概ね解除不可の大安売りなのが悪いよツァーリは
34 19/04/11(木)10:57:38 No.582839272
マナプリ足りないから集め方教えてくれ
35 19/04/11(木)10:58:15 No.582839351
種火上級をひたすら回る 爆死する ボックスを待つ 好きなのを選ぼう
36 19/04/11(木)10:58:18 No.582839358
つったって直近は強化解除有効だったよ キアラさんに出張って貰う感じだったけど
37 19/04/11(木)10:58:46 No.582839419
他がQのニトロエンジンとなんかすごいルーラーだけどツァーリは普通に強い全体アタッカーのライダーだからね 特に大体の周回に出されて過労死する高性能サポーターと比べると出番はだいぶ減る
38 19/04/11(木)10:58:57 No.582839443
>マナプリ足りないから集め方教えてくれ 種火周回して全売りしつつフレガチャ回して種火と☆3礼装売る
39 19/04/11(木)10:59:38 No.582839527
>他が頭おかしいのばっかりゆえかツァーリの性能はあんま話題にならぬ やっぱあんこ型っていうのがいいよねFGOじゃあまり見られない体型だし太ももが筋肉質というのもポイントが高いし素足を晒してるのもセクシーでなかなかいいよねこういうのが好きな人の需要をほぼ完璧に満たしてると思うよ異形寄りの見た目もマニアックさに磨きがかかってて希少性というのも意識させられてツァーリがいい!ツァーリじゃなきゃ駄目だ!って人が続出してもおかしくない
40 19/04/11(木)10:59:53 No.582839552
全体強化解除なのはいいけど全体宝具なのがな… 対複数戦もあるにはあるけど大抵ボスって単体高HPだからどうしても火力に欠けてしまう
41 19/04/11(木)11:00:13 No.582839583
急に
42 19/04/11(木)11:00:27 No.582839614
汎人類史雷帝も見たいんじゃが
43 19/04/11(木)11:00:38 No.582839637
ツァーリはサンバで活躍したな ロシアコンビ3回やり直しました…
44 19/04/11(木)11:00:45 No.582839654
あいつ
45 19/04/11(木)11:00:48 No.582839658
ギミックは解除できないけどその他は普通に解除出来るし解除したほうがいいことは多いし困ることはほとんどない
46 19/04/11(木)11:00:51 No.582839668
インドの王は誰かな… 大奥でマーラ出てくるとかインド神話おかしくなってない? とかほのめかされたけど
47 19/04/11(木)11:00:56 No.582839689
あいつ
48 19/04/11(木)11:01:00 No.582839699
宝具なしだとそんな象さん感ないのにチビッ子たちはなぜツァーリを象さんと呼んでいるのだろう
49 19/04/11(木)11:01:06 No.582839717
よしなよ
50 19/04/11(木)11:01:24 No.582839762
戦いの果てに認めてもらえてる感じが嬉しい異聞帯の王たち
51 19/04/11(木)11:01:29 No.582839771
カドックはアナスタシアとぐだの事になると早口になるよな
52 19/04/11(木)11:01:47 No.582839803
高難易度の敵の強化が簡単に解除可能だと高難易度なのに難易度が下がるから…
53 19/04/11(木)11:01:50 No.582839809
高難易度ってエゴや殺がなんか多いから強化解除有効でも中々ツァーリつれていきづらい
54 19/04/11(木)11:02:00 No.582839836
インドラかシヴァじゃないかなぁ王
55 19/04/11(木)11:02:08 No.582839861
>カドックは武蔵ちゃんと芥ヒナコの事になると早口になるよな
56 19/04/11(木)11:02:46 No.582839926
わしはカーリーかドゥルガーが王だと思うんじゃが
57 19/04/11(木)11:03:09 No.582839971
分岐点が??.11900なんだから普通に神話時代だよねインド
58 19/04/11(木)11:03:12 No.582839979
スカスカ様に関しては徹頭徹尾おつらい 仕掛けてくるタイミングとしてはシグルドも我が愛も退去した直後だからベストだが
59 19/04/11(木)11:03:26 No.582840001
ダライ・ラマ14世だろ?
60 19/04/11(木)11:03:30 No.582840009
>カドックは武蔵ちゃんと芥ヒナコの事になると早口になるよな (雪玉に石をつめだすアナちゃん)
61 19/04/11(木)11:03:33 No.582840013
ランダとバロンが合体するんじゃろ?
62 19/04/11(木)11:03:42 No.582840043
なので解除すると激怒するようにしました
63 19/04/11(木)11:03:54 No.582840067
クリプター会議で桜のものまねをするカドック
64 19/04/11(木)11:03:55 No.582840069
なんか石たくさんもらったわーい でももうカーマいない…
65 19/04/11(木)11:04:03 No.582840087
ツァーリを見て誰もが一度は思うであろう「こいつパシリムにいなかったっけ?」感
66 19/04/11(木)11:04:08 No.582840093
カリードマルシェ…
67 19/04/11(木)11:04:11 No.582840096
>ランダとジガが合体するんじゃろ?
68 19/04/11(木)11:04:36 No.582840146
パールさんが大奥で力使っちゃったんでナビれなさそうなこと言ってたんでそっち系の縁者はあんまり前に出てこない気がするんだよな…
69 19/04/11(木)11:04:38 No.582840153
アルジュナ(クリシュナ)が王な気がする
70 19/04/11(木)11:04:43 No.582840165
シータちゃんが女王になってると見たね
71 19/04/11(木)11:05:00 No.582840198
インドで王といえばバーフバリ
72 19/04/11(木)11:05:05 No.582840207
>ダライ・ラマ14世だろ? チベット人!
73 19/04/11(木)11:05:13 No.582840226
>シータちゃんが女王になってると見たね やはり来るか天空の城の女王の末裔のシータ!
74 19/04/11(木)11:05:15 No.582840233
シヴァにエロダンスみせるんじゃが
75 19/04/11(木)11:05:45 No.582840302
王かどうかはともかくヴィシュヌは間違いなくかかわってきそう でも不気味なのがリンボとムーンセルあれマジ何なんだよ…
76 19/04/11(木)11:05:52 No.582840323
マンサ・ムサが黒幕だと思う!
77 19/04/11(木)11:05:59 No.582840337
>シヴァにエロダンスみせるんじゃが 床は磨いたか?
78 19/04/11(木)11:06:01 No.582840340
ツァーリ・スカスカ・始皇帝だからなぁ シヴァあたりが有力な感じは確かにある ペロロンチンポさんの鯖はもうわかってるんだっけ
79 19/04/11(木)11:06:09 No.582840358
>やっぱあんこ型っていうのがいいよねFGOじゃあまり見られない体型だし太ももが筋肉質というのもポイントが高いし素足を晒してるのもセクシーでなかなかいいよねこういうのが好きな人の需要をほぼ完璧に満たしてると思うよ異形寄りの見た目もマニアックさに磨きがかかってて希少性というのも意識させられてツァーリがいい!ツァーリじゃなきゃ駄目だ!って人が続出してもおかしくない 最終再臨絵なんかもうその筋の人へのサービスとしか思えないほどローアングル太ももドカーン前掛けヒラリーでも股ぐらは暗くて見えないから各自妄想して下さいって感じでクラクラくるし2584kgの圧倒的ダイナマイトボディでライダーして俺のおちんちんコスモスインザロストベルトしてくださいって感じだよね分かる
80 19/04/11(木)11:06:33 No.582840390
異聞帯は王もだけどクリプターの鯖も別に増えるからな… ペペさんの鯖か…
81 19/04/11(木)11:06:40 No.582840403
コ…コワイ…
82 19/04/11(木)11:06:52 No.582840427
それこそ4章で即カーマちゃん来るかもしれない インフレやばいインド神話だからいい感じのバランスになりそうだし今回のキアラさんほど頼れなさそうな絶妙なかんじ
83 19/04/11(木)11:06:57 No.582840439
本来ならシヴァとかが見張っているカーマが出てきたということは真っ当な神はし出てこれない状況になっている目算が高い つまりインド異聞帯では真っ当な神は出てこない
84 19/04/11(木)11:06:58 No.582840443
>ツァーリを見て誰もが一度は思うであろう「こいつパシリムにいなかったっけ?」感 プラズマキャノン連発で死んだやつ?
85 19/04/11(木)11:07:10 No.582840460
ペペの鯖がシータとかどうだ
86 19/04/11(木)11:07:11 No.582840464
>ペロロンチンポさんの鯖はもうわかってるんだっけ いや全然 前もって召喚しようとしてたクラスもあてにならないし
87 19/04/11(木)11:07:13 No.582840470
自演やめてください><
88 19/04/11(木)11:07:38 No.582840529
待ってくれないか急に言葉の洪水をワッと浴びせるのは それはそれとして共感はするけど
89 19/04/11(木)11:07:42 No.582840539
うっかりシヴァ踏み殺しちゃったドゥルガーさんとか
90 19/04/11(木)11:07:54 No.582840571
エルボーロケット点火!
91 19/04/11(木)11:08:12 No.582840606
>待ってくれないか急に言葉の洪水をワッと浴びせるのは うn >それはそれとして共感はするけど えっ!?
92 19/04/11(木)11:08:18 No.582840621
シヴァさんはラスボスじゃなく味方になって最後のピースになってくれる感じだと思う クリシュナがどんな立ち位置になるか気になる
93 19/04/11(木)11:08:33 No.582840652
>ツァーリを見て誰もが一度は思うであろう「こいつパシリムにいなかったっけ?」感 胸の感じにパシリム感があるんだろうね
94 19/04/11(木)11:09:16 No.582840735
アルジュナくんオルタみたいなのは誰なんだろうね まんまアルジュナオルタかな
95 19/04/11(木)11:09:20 No.582840742
>シヴァさんはラスボスじゃなく味方になって最後のピースになってくれる感じだと思う >クリシュナがどんな立ち位置になるか気になる おでんじゃん! でも主神ってその程度でもいい気はするんだよなケツ姉とか居るけど
96 19/04/11(木)11:09:22 No.582840750
創生と滅亡繰り返してるんだからブラフマーとシヴァは多分いる
97 19/04/11(木)11:09:49 No.582840801
インドの英雄とかそう考えると全然知らないなあ それこそガンジーとかダルマとかパンチくらいか
98 19/04/11(木)11:10:04 No.582840827
>まんまアルジュナオルタかな クリシュナか黒か両方か わからんけど世界やり直してる原因は多分あいつ
99 19/04/11(木)11:10:08 No.582840837
つまりぐだとマシュが巨大ロボに乗るって事だろ!?
100 19/04/11(木)11:10:12 No.582840850
つまりよぉ魔神柱を殴ればいいんだろぉ?
101 19/04/11(木)11:10:29 No.582840886
>アルジュナくんオルタみたいなのは誰なんだろうね >まんまアルジュナオルタかな 黒インドが白インドになっちゃうんだ
102 19/04/11(木)11:10:37 No.582840903
>創生と滅亡繰り返してるんだからブラフマーとシヴァは多分いる むしろそいつらが消えてその概念が暴走してる可能性もある
103 19/04/11(木)11:10:37 No.582840906
>つまりぐだとマシュが巨大ロボに乗るって事だろ!? ゴーレムパンチ!
104 19/04/11(木)11:11:08 No.582840962
所感で四角いなんかが重要らしいけど何なんかね
105 19/04/11(木)11:11:10 No.582840970
カーママーラが外ほっつき歩いてたのと パールさんが旦那の槍持って外に出てきてるの考えるとシヴァ自体は封じられたりしてそうな気がする
106 19/04/11(木)11:11:23 No.582840997
>つまりよぉ魔神柱を殴ればいいんだろぉ? もっと探索してください...!
107 19/04/11(木)11:11:26 No.582841007
>創生と滅亡繰り返してるんだからブラフマーとシヴァは多分いる むしろそれに付きっきりで忙しいとかかもなぁ 異聞帯がありえん速度で拡大と縮小繰り返してるっぽいし タイトルも創世滅亡輪廻だし
108 19/04/11(木)11:11:26 No.582841010
>所感で四角いなんかが重要らしいけど何なんかね ムーンセルじゃない?
109 19/04/11(木)11:11:35 No.582841021
>インドの英雄とかそう考えると全然知らないなあ >それこそガンジーとかダルマとかパンチくらいか 普通にシヴァージーとバージーラーオとティプー・スルタンがいるじゃん!!
110 19/04/11(木)11:11:52 No.582841057
インド神話で王といえば誰だってなれば そりゃインドラさんだと思うんだ だからインド異聞帯の王は多分インドラさんで それを倒す為に四角とか他の神性に助けてもらって… ブラフマーさんあたりに頼めばいい感じにやらかしてくれるはず
111 19/04/11(木)11:12:08 No.582841090
維持がすっぽり抜け落ちてるのでやっぱヴィシュヌ関連かなぁって ラーマ君の活躍に期待したいわ!
112 19/04/11(木)11:12:17 No.582841104
青肌で腕や足が複数本あって顔が横にズラっと並んでるのがインドの神のイメージ
113 19/04/11(木)11:12:56 No.582841187
個人的にはインド兄弟は他でも出番あったし良いだろというか ラーマ君はシータってネタもあるし異聞帯ならもうちょっとつっこんでなんかやってほしいな
114 19/04/11(木)11:13:00 No.582841192
>>創生と滅亡繰り返してるんだからブラフマーとシヴァは多分いる >むしろそいつらが消えてその概念が暴走してる可能性もある あーなるほど…創造と破壊管理してるやつが居ないからおかしくなってるかもか
115 19/04/11(木)11:13:26 No.582841244
調和出来てねぇ!って話の気はするよね
116 19/04/11(木)11:13:36 No.582841264
>ムーンセルじゃない? でもムーンセルは3章で使ったし…
117 19/04/11(木)11:13:55 No.582841314
ひまだからCMまとめ見てるけどへも川さんの声マジで安定しないな!
118 19/04/11(木)11:13:59 No.582841323
維持する神様もいたよね?
119 19/04/11(木)11:14:22 No.582841369
>でもムーンセルは3章で使ったし… 俺の知ってる三章と違う……
120 19/04/11(木)11:14:34 No.582841391
ラーマーヤナもマハーバーラタも 今んとこ型月でインド自体をそれほどガッツリはやってないから どうなるかは分からん
121 19/04/11(木)11:14:43 No.582841412
推定クリシュナ居る時点でそっち関連ぽさそうじゃない?
122 19/04/11(木)11:14:43 No.582841413
パールさんが自分がなんで旦那の武器もって外にいるのかちゃんとわかってないのが良くない! その上大奥のラストを見るにインドでは本人の出番なさげ!
123 19/04/11(木)11:14:45 No.582841419
>分岐点が??.11900なんだから普通に神話時代だよねインド BCとして史料がない時代どころかモヘンジョダロよりはるかに旧いけど インド神話的には数字が小さい気がしないでもない…
124 19/04/11(木)11:14:45 No.582841422
>維持する神様もいたよね? それがヴィシュヌ
125 19/04/11(木)11:14:48 No.582841427
イヴァシコ勢は翁シコ勢とヘラシコ勢との和集合も兼ねてると思う
126 19/04/11(木)11:14:55 No.582841447
何回もやり直せるよ?今回が駄目でも次回があるからいいじゃん?だから今回は諦めてもいいよって世界なのかな
127 19/04/11(木)11:15:03 No.582841461
ムールセルが神話時代のインドに何すんの?だしなあ
128 19/04/11(木)11:15:06 No.582841466
なんか異聞帯の王に共通項目無いかなーそう言えばスカディって何した神か知らんなーって調べたら 布を被せられた男並べて旦那になるのだーれだ!されてハズレを引いて 悪あがきで自分を笑わせたら嫁になってやるって条件出したら相手がヤギのひげを金玉に括り付けてわーっしょい!わーっしょい!しはじめて大爆笑して結婚するもうまく行かず離婚とか出て来て 北欧の吟遊詩人ハーブでもやってたのかな
129 19/04/11(木)11:15:09 No.582841473
インド神話の神々とコヤンとリンボにムーンセル絡みってやることが多そうだよな4章
130 19/04/11(木)11:15:15 No.582841485
雷帝に対してオラッモンゴルに屈服しろ!死ね!生きろ!してモスクワを灰燼に帰したクリミアのハーンがいるらしい
131 19/04/11(木)11:15:22 No.582841501
マハーバーラタが紀元前4~5世紀に成立した数十万年前の物語って話を考えると インドのテクスチャ自体が外から見ると超高速で歴史を繰り返してる可能性もある
132 19/04/11(木)11:15:24 No.582841507
リンボちゃんが黒き神だかなんだか取り込んでるみたいだしあいつが悪さしとるんじゃろ
133 19/04/11(木)11:15:39 No.582841545
ムーンセルだとしてもなんでインドにムーンセルがあるんだよ!
134 19/04/11(木)11:15:46 No.582841556
げえっ!ヴィシュヌ様!? されてる人そんなに偉かったんだ
135 19/04/11(木)11:16:01 No.582841600
>インド神話の神々とコヤンとリンボにムーンセル絡みってやることが多そうだよな4章 詰め込み尻切れにならないことを願う…
136 19/04/11(木)11:16:12 No.582841624
>ムーンセルだとしてもなんでインドにムーンセルがあるんだよ! こっちが聞きてえよ!!
137 19/04/11(木)11:16:23 No.582841658
>>インド神話の神々とコヤンとリンボにムーンセル絡みってやることが多そうだよな4章 >詰め込み尻切れにならないことを願う… 徒歩でやってきたアルテラちゃんがすべてを薙ぎ払う
138 19/04/11(木)11:16:26 No.582841668
史実インドの英雄ってビックリするぐらい話題にならないよね
139 19/04/11(木)11:16:36 No.582841685
三大主神の一人だかんな! やっぱ知名度で芝が極端にメジャー過ぎる…
140 19/04/11(木)11:16:43 No.582841710
なんか石がめっちゃ増えた! 今年いちばんの化け物はいつ来るかな
141 19/04/11(木)11:16:49 No.582841721
昨日しにたくないさんが宝具5になったよ…
142 19/04/11(木)11:16:55 No.582841740
>ムーンセルだとしてもなんでインドにムーンセルがあるんだよ! 月が空から降ってきたんです
143 19/04/11(木)11:16:59 No.582841752
>ムーンセルだとしてもなんでインドにムーンセルがあるんだよ! あれがムーンセルなんてまだ一言も言われてないからな! というかあの四角はムーンセルのコアのアバターであって別にムーンセルはあんな形状じゃないからな!
144 19/04/11(木)11:17:08 No.582841771
インドの新鯖のキャラデザに高田裕三を連れてこよう くらいの事は世代的にやってそうな気がする型月
145 19/04/11(木)11:17:26 No.582841824
>史実インドの英雄ってビックリするぐらい話題にならないよね 植民地にされた時にごっそり焼き払われたからな 記録が残ってない
146 19/04/11(木)11:17:30 No.582841832
>>でもムーンセルは3章で使ったし… >俺の知ってる三章と違う…… 叛逆三銃士呼ぶ時に秘蔵の地球外の立方体使ったじゃん
147 19/04/11(木)11:17:34 No.582841841
4章まだかなー
148 19/04/11(木)11:17:49 No.582841870
異聞帯の王は剪定されるだけあって元々は世界任せられるような王じゃなかったりそもそも元はそういう立場じゃないというイメージはある
149 19/04/11(木)11:17:51 No.582841876
>4章まだかなー まだかなー
150 19/04/11(木)11:17:57 No.582841888
…まだかな?
151 19/04/11(木)11:18:03 No.582841901
というかあれフォトニック結晶のマークだからアトラスが関わってたりヴェルパーが関わってる可能性も…
152 19/04/11(木)11:18:04 No.582841903
インドだと月はソーマとかアムリタの貯蔵庫的な考えあるから 恒例の膨大な魔力の塊のなんやかんやだ!
153 19/04/11(木)11:18:17 No.582841939
生やらないと新章解放しないイメージがある
154 19/04/11(木)11:18:23 No.582841950
創造がブラフマーで維持がヴィシュヌで破壊がシヴァさんってのが最近のインド神話だっけ? だいたいヤバい案件に的確なアシストして味方に流れ弾当てるのがブラフマーとシヴァで 維持のための神様なヴィシュヌが尻拭いのためにアバターラする感じで合ってる? クリシュナもアバターラだっけ?
155 19/04/11(木)11:18:42 No.582841993
そう言えばイギリス異聞帯辺りで姉さん来ないかな
156 19/04/11(木)11:18:51 No.582842024
>>>でもムーンセルは3章で使ったし… >>俺の知ってる三章と違う…… >叛逆三銃士呼ぶ時に秘蔵の地球外の立方体使ったじゃん なんでそれでムーンセルになるんだ
157 19/04/11(木)11:18:52 No.582842026
ヴィシュヌ様はシュラトでアラフォー世代には馴染みもあることだろう
158 19/04/11(木)11:19:09 No.582842062
クリシュナもラーマもアヴァターラだったような
159 19/04/11(木)11:19:13 No.582842070
インドの英雄ねえ…って考えたらラクシュミー・バーイーぐらいしか知らなかった
160 19/04/11(木)11:19:16 No.582842076
あーもう!Lちゃん自分で4章書いちゃうんですけどー!!
161 19/04/11(木)11:19:45 No.582842149
>あーもう!Lちゃん自分で4章書いちゃうんですけどー!! よしLちゃん書いてみてくれ
162 19/04/11(木)11:20:37 No.582842277
>インドの英雄ねえ…って考えたらラクシュミー・バーイーぐらいしか知らなかった ガンジー! 宝具は核
163 19/04/11(木)11:20:38 No.582842283
今週このまま何もなしってのも最近の傾向からして考えにくいよね? 今日あたりのお知らせで生やりマース!とか言ってくれないかな
164 19/04/11(木)11:20:48 No.582842303
>なんでそれでムーンセルになるんだ su2996868.jpg ごめん立方体とは言ってなかったわ
165 19/04/11(木)11:21:06 No.582842351
雷帝在位中のロシアは年一ぐらいのペースでタタールにSENKAされてたからな…
166 19/04/11(木)11:21:30 No.582842403
>なんか異聞帯の王に共通項目無いかなーそう言えばスカディって何した神か知らんなーって調べたら >布を被せられた男並べて旦那になるのだーれだ!されてハズレを引いて >悪あがきで自分を笑わせたら嫁になってやるって条件出したら相手がヤギのひげを金玉に括り付けてわーっしょい!わーっしょい!しはじめて大爆笑して結婚するもうまく行かず離婚とか出て来て >北欧の吟遊詩人ハーブでもやってたのかな こんなん神代の人じゃなくても笑うわ そういう意味ではシモの笑いのセンスって万国時代共通なんだなって
167 19/04/11(木)11:21:45 No.582842426
>>あーもう!Lちゃん自分で4章書いちゃうんですけどー!! >よしLちゃん書いてみてくれ 原稿用紙一枚をゲット!執筆スタートです!! 1/4を埋められました!とても好調なんじゃないでしょうか!! …あと半分もある…何も思いつきません そうだ!昔の作品を読んで力を得ましょう!!
168 19/04/11(木)11:22:01 No.582842476
穴倉に結晶あったよね確か あそこはインドでは無いが
169 19/04/11(木)11:22:06 No.582842487
ムーンセルとフォトニック結晶をごっちゃにするのは頂けない コンピュータは全部京じゃん!って言ってるようなもんだ
170 19/04/11(木)11:22:25 No.582842534
ヴェルバー関係の可能性もあるか… とりあえずヴィシュヌさん不在の状況でやべーって感じなのかなあ
171 19/04/11(木)11:22:43 No.582842580
>su2996868.jpg >ごめん立方体とは言ってなかったわ 何セルなんだろこれ
172 19/04/11(木)11:22:48 No.582842590
>植民地にされた時にごっそり焼き払われたからな >記録が残ってない エイプリルフールはもう終わったわよ「」宮君
173 19/04/11(木)11:23:33 No.582842700
>穴倉に結晶あったよね確か >あそこはインドでは無いが あれアルテラちゃんのおうちじゃないかな
174 19/04/11(木)11:23:47 No.582842731
>コンピュータは全部京じゃん!って言ってるようなもんだ え!東京みたいな田舎にもコンピュータってあるんどす!?
175 19/04/11(木)11:23:49 No.582842734
フォトニック結晶はEX世界のアトラス院でも運用してたしね
176 19/04/11(木)11:23:58 No.582842755
でもインドの異聞帯の王が神霊だったらもっとキリ様が注目してるはずだし…
177 19/04/11(木)11:23:58 No.582842758
鯖たった3体で燃え尽きるとかムーンセルショボいな…
178 19/04/11(木)11:24:02 No.582842763
単純に自分が知らないだけなのに植民地で記録全部消えました!と嘘つく人は割と見かける
179 19/04/11(木)11:24:07 No.582842777
>穴倉に結晶あったよね確か >あそこはインドでは無いが そもそも賢者の石がフォトニック純結晶だから Pのアゾット剣とかフォトニック純結晶使いまくりだよ
180 19/04/11(木)11:24:10 No.582842786
アルテライトセルの話する?
181 19/04/11(木)11:24:20 No.582842812
ⅢRのキアラさんのメンタルが強すぎて 同じビーストなのにⅢLのカーマちゃんはメンタルザコなのちょっとどうかなーって思ってたけど 最終的にそのザコっぷりが愛おしくして仕方ないのが絶妙なバランスになったと思う
182 19/04/11(木)11:24:32 No.582842835
>フォトニック結晶はEX世界のアトラス院でも運用してたしね あっちだと全力上げて数センチ程度の作れただけとかじゃなかったっけ
183 19/04/11(木)11:24:44 No.582842865
>鯖たった3体で燃え尽きるとかムーンセルショボいな… ムーンセルは月くらいの大きさだから…
184 19/04/11(木)11:25:22 No.582842956
アトラス院じゃなくて西欧じゃなかったっけ作ったの
185 19/04/11(木)11:25:42 No.582843002
カーマちゃんは桜のダメな所くっ付けられてああなっただけなんだ!キアラも桜顔にしたらへなちょこになる
186 19/04/11(木)11:25:45 No.582843008
>アトラス院じゃなくて西欧じゃなかったっけ作ったの どこも作ってて最大のを作れたのがアトラス院
187 19/04/11(木)11:25:55 No.582843033
インドの匣を開けると中にはエリちゃんがみつしりと入つて居た
188 19/04/11(木)11:26:08 No.582843057
フォトニック結晶の超巨大な塊を更に観測機にしたのががムーンセルでいいんだっけか
189 19/04/11(木)11:26:09 No.582843061
ムーンセルリニンサンは好感度上限突破した制裁に送り込んでくる刺客が 大して強くなかったりするポンコツだし…
190 19/04/11(木)11:26:10 No.582843064
ロキの玉とベルトで引っ張り合いしたヤギが首締まってメー!って鳴いたり ロキがルールルルとかなだめようとしたら ヤギが走り出してロキが倒れたりとかそんなん目の前で見て耐えられるか
191 19/04/11(木)11:26:17 No.582843084
>インドの匣を開けると中にはエリちゃんがみつしりと入つて居た パンドラの匣すぎる…
192 19/04/11(木)11:26:46 No.582843151
江戸っ子は虐殺されてしぐさの記録は消えました
193 19/04/11(木)11:26:53 No.582843174
>カーマちゃんは桜のダメな所くっ付けられてああなっただけなんだ!キアラも桜顔にしたらへなちょこになる そうだろうけどあんなどうしようもないとは属性合わないかんな!
194 19/04/11(木)11:27:20 No.582843234
>ムーンセルリニンサンは好感度上限突破した制裁に送り込んでくる刺客が >大して強くなかったりするポンコツだし… 絆を深めるために乗り越える適度な障害だし…
195 19/04/11(木)11:27:21 No.582843240
カーマちゃんはちょっと勘違いというか評価でかわいそうだなと思う点は 全てを愛するのがゴールだから一方的に殺したりは出来ないってのが目的単位でハンデ戦になってるんだよな ぶっちゃけ勝つだけならマジでいつでも勝てたくらいにはカルデア追い詰めてたんだけどね
196 19/04/11(木)11:27:29 No.582843248
それじゃまるで桜がダメな子みたいじゃないか!
197 19/04/11(木)11:27:31 No.582843250
>インドの匣を開けると中にはエリちゃんがみつしりと入つて居た なるほど どう思う?アルキメデス?
198 19/04/11(木)11:27:43 No.582843270
BBちゃん自分も大概ハレンチな格好してるのにカーマちゃんにドン引きしててダメだった
199 19/04/11(木)11:27:58 No.582843297
>それじゃまるで桜がダメな子みたいじゃないか! 俺はいいと思う
200 19/04/11(木)11:28:07 No.582843310
ムーンセルはなんで存在するのか本来どういう役割の存在なのかよくわかってないのでいじりようはある
201 19/04/11(木)11:28:16 No.582843336
あとEXTRA世界以外にはムーンセルないはずよ
202 19/04/11(木)11:28:24 No.582843359
記録残ってなかったらなんで紀元前のカウティリヤが西洋人に「インドのマキャベリ」って呼ばれてるんですかね… そもそも「」が歴史の教科書で習ったチャンドラグプタって一体…
203 19/04/11(木)11:28:28 No.582843364
桜は駄目な子だからいいんじゃあないか…
204 19/04/11(木)11:28:39 No.582843384
インドで発見されたパンドラボックスが引き起こした惨劇から10年
205 19/04/11(木)11:28:50 No.582843423
>ムーンセルはなんで存在するのか本来どういう役割の存在なのかよくわかってないのでいじりようはある そもそもあれ本来月にはないものでEX世界にしかない異星人の遺物だから
206 19/04/11(木)11:29:17 No.582843503
ムーンセルっていうか月の聖杯か
207 19/04/11(木)11:29:21 No.582843510
けものパワーについては別段他に劣ると感じるところはなかったと思う どんくさがわるいよどんくさが
208 19/04/11(木)11:29:29 No.582843532
ここまでカルデア追い詰めたのはさすがに少なかった まあそこからマウント取り出してひっくり返されちゃうからこそのカーマちゃんなんだけども
209 19/04/11(木)11:29:32 No.582843540
>ぶっちゃけ勝つだけならマジでいつでも勝てたくらいにはカルデア追い詰めてたんだけどね 知恵伊豆さん殺しとくだけで勝ってたからな… 敵にキアラ引くのも運悪いし まぁツキがないって致命傷だがな
210 19/04/11(木)11:29:49 No.582843583
これがけものフレンズ…
211 19/04/11(木)11:29:55 No.582843595
三章のなんとかセルはますます何なんだ…
212 19/04/11(木)11:30:17 No.582843646
>三章のなんとかセルはますます何なんだ… セルゲーム!
213 19/04/11(木)11:30:20 No.582843652
倒して全員閉じ込める! とか舐めプ極まってたからね… 個別にしなさいよ個別に
214 19/04/11(木)11:30:54 No.582843710
>江戸っ子は虐殺されてしぐさの記録は消えました そういう特異点がありそう
215 19/04/11(木)11:31:05 No.582843730
ムーンセルがあるかないかについてはfgoが宇宙人(神?)案件になりつつあるし ほんとにないのかはちょっとよくわからない感じではある
216 19/04/11(木)11:31:19 No.582843766
>倒して全員閉じ込める! とか舐めプ極まってたからね… >個別にしなさいよ個別に 絶望させるなら絶対個別だよな というかぐだだけ保管してあとは皆殺しでも良かった
217 19/04/11(木)11:31:48 No.582843829
キアラさんに関してはカーマちゃんに縁を感じて必然的に来るっぽいからなあ まあその前に「カルデアで鯖やってまーす」とか読めないけど
218 19/04/11(木)11:32:02 No.582843865
>ムーンセルがあるかないかについてはfgoが宇宙人(神?)案件になりつつあるし >ほんとにないのかはちょっとよくわからない感じではある アポロ計画で月面探査するだけで見つけられるから見つかってない以上はないと思う
219 19/04/11(木)11:32:06 No.582843874
自分以外の全てを愛すのが目的だからってのが割りとマジで大きい問題であり目的自体が隙につながるからね
220 19/04/11(木)11:32:09 No.582843882
根が真面目というか 滅ぼすとやってる意味ないからな… その点キアラさんは気持ちよくなれば滅ぼすことも厭わないだろう
221 19/04/11(木)11:32:16 No.582843901
>まあその前に「カルデアで鯖やってまーす」とか読めないけど (いつ引いたんだっけ…?)
222 19/04/11(木)11:32:20 No.582843912
カーマちゃんの主人公絶望させ度は獅子王の方が上だったまである
223 19/04/11(木)11:32:22 No.582843917
正月にキアラさん来た俺にはタイムリーすぎるイベントだった
224 19/04/11(木)11:32:42 No.582843961
>げえっ!ヴィシュヌ様!? >されてる人そんなに偉かったんだ 最高神の一人だよ…
225 19/04/11(木)11:32:56 No.582843995
記録は白人に消されたおじさんはアフリカや南北アメリカだけに反応するのかと思ったけどインド史にも反応するんだな
226 19/04/11(木)11:33:05 No.582844021
>ムーンセルがあるかないかについてはfgoが宇宙人(神?)案件になりつつあるし >ほんとにないのかはちょっとよくわからない感じではある あったらCCCでわざわざEX世界からBBちゃんを派遣する意味がない あれ並行世界も演算できる代物だから あと月姫世界だと朱い月絡みで確実にない
227 19/04/11(木)11:33:14 No.582844045
>その点キアラさんは気持ちよくなれば滅ぼすことも厭わないだろう 逆に気持ちよくなれないから殺すもありだし
228 19/04/11(木)11:33:15 No.582844050
纏めて放置した結果バフかけ放題になってて駄目だった
229 19/04/11(木)11:33:15 No.582844052
>カーマちゃんの主人公絶望させ度は獅子王の方が上だったまである 犬空間とかやってくるBBにすら劣ってるから… あっちはあっちで折れない相手だったけど
230 19/04/11(木)11:33:19 No.582844061
>正月にキアラさん来た俺にはタイムリーすぎるイベントだった 俺もだ
231 19/04/11(木)11:33:21 No.582844064
CCCコラボ漫画最新話でSERAPHで狂った鯖の例として術ジル出てきたけど この人割といつもこんな感じじゃないかな…って思ってしまった
232 19/04/11(木)11:33:33 No.582844097
鯖や魂なら問答無用で排除してもいいとか考えられてたら良かったんだな カーマちゃんまじめ!
233 19/04/11(木)11:33:58 No.582844154
しかし色々紐解くと大奥はキアラによるCCCごっこみたいになってたな… 獣前でマスター逃がしたりするムーブまでそれ
234 19/04/11(木)11:34:05 No.582844171
ムーンセル存在したら宇宙開発凍結される流れにならざるを得ないからFGO世界でもないかな…
235 19/04/11(木)11:34:09 No.582844184
まだかなー
236 19/04/11(木)11:34:20 No.582844213
基本主人公が酷い目に合わないゲームだよね
237 19/04/11(木)11:34:29 No.582844232
繋いだ心は離れませんわ❤
238 19/04/11(木)11:34:36 No.582844247
su2996885.jpg キアラさんのこれキモくていいよね
239 19/04/11(木)11:34:40 No.582844255
そのう…剣豪…
240 19/04/11(木)11:34:48 No.582844278
Lちゃんはこっちに視点の高さ合わせてくれすぎる やさしい
241 19/04/11(木)11:34:49 No.582844280
史実的にはジャンヌ死ぬ前からあれだったっぽいしジル…
242 19/04/11(木)11:34:49 No.582844281
>基本主人公が酷い目に合わないゲームだよね おはぎなんかいらねーよ!
243 19/04/11(木)11:35:06 No.582844318
>基本主人公が酷い目に合わないゲームだよね キアラさんはどう思う?
244 19/04/11(木)11:35:06 No.582844321
せめてBBちゃんくらいのチート使ってもオーケーでーす❤︎みたいな図太さがあれば… いやそういうとこが愛らしいんだが
245 19/04/11(木)11:35:06 No.582844323
>基本主人公が酷い目に合わないゲームだよね そうかな… そうかも… (臓物ぐちゃぐちゃされながら)
246 19/04/11(木)11:35:11 No.582844332
>基本主人公が酷い目に合わないゲームだよね 何回か高所から落とされてるんですけお…
247 19/04/11(木)11:35:25 No.582844375
ブッタとかその辺の他所の神様うちの神様のアバターだからな! 芸ができなくなったのは欧州のせいだとは聞いたけどどうなんだろう
248 19/04/11(木)11:35:46 No.582844426
>基本主人公が酷い目に合わないゲームだよね 結果的に無事なだけでだいぶひどい…
249 19/04/11(木)11:35:57 No.582844458
ゲーム上分岐がないけどSNとか他のゲーム作品みたいにそれあったらぐだもめっちゃ死にまくってると思う
250 19/04/11(木)11:36:02 No.582844473
>ブッタとかその辺の他所の神様うちの神様のアバターだからな! 芸ができなくなったのは欧州のせいだとは聞いたけどどうなんだろう 欧州自体が天使使って似たようなことしてるじゃねえか
251 19/04/11(木)11:36:04 No.582844476
約4年も戦わせられるのは一般的にかわいそうな状態だと思う
252 19/04/11(木)11:36:07 No.582844486
砲撃に吹き飛ばされて手足切断しないとって大怪我もしてる
253 19/04/11(木)11:36:13 No.582844503
LもRも最後の瞬間の選択肢ミスってトドメ刺されるあたり似たものだな…
254 19/04/11(木)11:36:14 No.582844505
型月世界って星の認識?で物理法則や世界のあり方変わるから宇宙ってそもそもどうなってんだろうな
255 19/04/11(木)11:36:24 [ゴルゴーン] No.582844534
指先壊死しかけとる!!
256 19/04/11(木)11:36:35 No.582844549
あぁアームストロング船長が座にいるのってムーンセル絡みで何かあったからという設定なのね
257 19/04/11(木)11:36:38 No.582844552
ツァーリが来てから一年?え?一年経つのにあれから2つしか異聞帯攻略できてないの?
258 19/04/11(木)11:36:41 No.582844561
>欧州自体が天使使って似たようなことしてるじゃねえか そりゃパワー=正義だもの
259 19/04/11(木)11:36:45 No.582844572
つい最近はインフルエンザみたいな状態のまま市街攻略とかさせられた…
260 19/04/11(木)11:36:47 No.582844576
汝は天使! エルありき!
261 19/04/11(木)11:36:48 No.582844582
シナリオ基本的に一本道だからなあ マギレコなんかはバッドエンドあるんだっけ
262 19/04/11(木)11:36:49 No.582844585
あんまり言及されないけど常に鯖やスタッフに監視されてるって精神的にかなり辛いと思う
263 19/04/11(木)11:36:51 No.582844592
>ゲーム上分岐がないけどSNとか他のゲーム作品みたいにそれあったらぐだもめっちゃ死にまくってると思う イベントでいいからそういうのもやったら面白いと思うんだけどね まあバレンタインではバッドエンドあるけど
264 19/04/11(木)11:36:56 No.582844609
正攻法じゃ勝てないしほっとくとやばいってのはビースト共通として わかってる問題をめんどくさいで放置するんじゃあない
265 19/04/11(木)11:37:04 No.582844623
>CCCコラボ漫画最新話でSERAPHで狂った鯖の例として術ジル出てきたけど su2996888.jpg 交流は邪悪 みんなしってるね
266 19/04/11(木)11:37:12 No.582844653
>>欧州自体が天使使って似たようなことしてるじゃねえか >そりゃパワー=正義だもの ???
267 19/04/11(木)11:37:25 No.582844674
>約4年も戦わせられるのは一般的にかわいそうな状態だと思う 一般人はほぼ4年漂白されたり焼却されてるんだぞ? 比較的幸せじゃね
268 19/04/11(木)11:37:47 No.582844716
>シナリオ基本的に一本道だからなあ >マギレコなんかはバッドエンドあるんだっけ 過去にそういうイベントもあったが最近やってないし 同タイプのイベ2度目のは初回ほど尖ってなかった
269 19/04/11(木)11:37:52 No.582844731
>シナリオ基本的に一本道だからなあ >マギレコなんかはバッドエンドあるんだっけ たまにそういう形式のイベントがあった ストーリーは普通に一本道
270 19/04/11(木)11:37:56 No.582844737
>マギレコなんかはバッドエンドあるんだっけ そんなのあったかなぁ
271 19/04/11(木)11:38:01 No.582844751
>型月世界って星の認識?で物理法則や世界のあり方変わるから宇宙ってそもそもどうなってんだろうな 人の無意識の総体としてアラヤがあったり 地球の総体としてガイアがあったりするみたいに 星の総体として宙の理があるだけだよ そこらへんはMBAACCで姫アルクがちょこっとだけ言及してる
272 19/04/11(木)11:38:14 No.582844786
>su2996888.jpg >交流は邪悪 >みんなしってるね JKめっちゃいい脚してんな
273 19/04/11(木)11:38:28 No.582844822
は!この千代女いついかなる時もお館様の御側にて!何なりとご下命をば!
274 19/04/11(木)11:38:29 No.582844825
>型月世界って星の認識?で物理法則や世界のあり方変わるから宇宙ってそもそもどうなってんだろうな 意思のある星自体が宇宙を観測するって世界観かな んで色んな魂を保持してる地球は意思が強いとかそんなんかなーって思ったりする
275 19/04/11(木)11:38:49 No.582844874
浮気やん?
276 19/04/11(木)11:38:55 No.582844883
>そんなのあったかなぁ あ…あちし…
277 19/04/11(木)11:38:56 No.582844885
ぐだの親は子供を信じて送り出したらいつのまにか一年経ってて 先輩呼びするGAIJIN連れたムキムキマッチョ指先壊死手の甲タトゥーマンになって帰ってくるとか夢にも思わんだろうな…
278 19/04/11(木)11:39:09 No.582844912
>マギレコなんかはバッドエンドあるんだっけ あちし…ずっとネタにされてるよぅ…
279 19/04/11(木)11:39:29 No.582844950
JKはこの美脚とミニスカ風袴と穿いてないでめっちゃバリバリアクションするから良いよね…
280 19/04/11(木)11:39:30 No.582844956
まあそのなんだ あーでもないこーでもないって与太話交えて予想してる時って楽しいよね!
281 19/04/11(木)11:39:40 No.582844976
>意思のある星自体が宇宙を観測するって世界観かな >んで色んな魂を保持してる地球は意思が強いとかそんなんかなーって思ったりする あんま関係ないと思うぞ 他の星だとアリストテレスとかが弱肉強食のはて出現する魔境だし
282 19/04/11(木)11:39:45 No.582844988
FGOスレでまでネタにされてあちしは死んだ
283 19/04/11(木)11:39:48 No.582844997
まあ基本あやめが死ぬだけだしなマギレコのバッドエンドイベント fateで言ったらランサーが死ぬくらいの価値しかない
284 19/04/11(木)11:39:49 No.582845002
いきなり地球の自転が止まっても生きていけるぐらいには人間には頑張って欲しいって姫アルクが言ってた
285 19/04/11(木)11:39:56 No.582845019
出て来ないけど流れ弾とかで体中傷だらけになってそう
286 19/04/11(木)11:40:14 No.582845061
>いきなり地球の自転が止まっても生きていけるぐらいには人間には頑張って欲しいって姫アルクが言ってた やっぱり宇宙行くしかないな
287 19/04/11(木)11:40:18 No.582845070
>浮気やん? これハマタみたいなニュアンスで再生される
288 19/04/11(木)11:40:21 No.582845075
異星人の惑星の英霊とかいるなら見てみたいけどウミウシ型種族の大英雄とか来ても困るな…
289 19/04/11(木)11:40:42 No.582845124
死んだ
290 19/04/11(木)11:40:44 No.582845126
ハマタはどうだい?
291 19/04/11(木)11:40:49 No.582845139
>いきなり地球の自転が止まっても生きていけるぐらいには人間には頑張って欲しいって姫アルクが言ってた まあ他の天体の最強種とか普通に単体で宇宙飛んだりするから人間じゃ物足りないというのは分かる
292 19/04/11(木)11:41:06 No.582845175
>JKめっちゃいい脚してんな これで下はいてないんだぜJK
293 19/04/11(木)11:41:10 No.582845185
>いきなり地球の自転が止まっても生きていけるぐらいには人間には頑張って欲しいって姫アルクが言ってた できたよ!人工太陽プラズマスパーク!
294 19/04/11(木)11:41:10 No.582845186
シオンとセックスしたい!
295 19/04/11(木)11:41:15 No.582845199
>異星人の惑星の英霊とかいるなら見てみたいけどウミウシ型種族の大英雄とか来ても困るな… アルテラちゃん
296 19/04/11(木)11:41:20 No.582845210
タイプアースが面倒なことになってるからさぁ…
297 19/04/11(木)11:41:22 No.582845212
いいですよねプリズマライブでバフ全部ひっぺがすツァーリ
298 19/04/11(木)11:41:22 No.582845215
>異星人の惑星の英霊とかいるなら見てみたいけどウミウシ型種族の大英雄とか来ても困るな… あったとしても縁がないからなあ…
299 19/04/11(木)11:41:26 No.582845224
CM撮影中に性別切り替え連打するぐだ
300 19/04/11(木)11:41:30 No.582845241
>これで下はいてないんだぜJK はかせたい…
301 19/04/11(木)11:41:30 No.582845242
>異星人の惑星の英霊とかいるなら見てみたいけどウミウシ型種族の大英雄とか来ても困るな… フォーリナーがほぼそういうポジションでは ガワは地球人だけど
302 19/04/11(木)11:41:32 No.582845246
いきなり地球滅んだら宇宙ステーションにいる人とかびっくりするかな
303 19/04/11(木)11:41:42 No.582845272
自転が止まってもその瞬間ジャンプすれば余裕じゃん!!
304 19/04/11(木)11:41:45 No.582845277
金星まで宇宙大冒険したりもするしな…
305 19/04/11(木)11:42:09 No.582845342
>>いきなり地球の自転が止まっても生きていけるぐらいには人間には頑張って欲しいって姫アルクが言ってた >できたよ!人工太陽プラズマスパーク! 実際ああいう惑星破壊できるぐらいの生き物にはなったら型月世界観的には最上級だな…
306 19/04/11(木)11:42:19 No.582845367
だから!金星にまで行って確かめてみるんですよ!!
307 19/04/11(木)11:42:32 No.582845397
CCCイベ漫画はフワッとした感じの顔なのにエロい身体でムラムラする おっさんばかり描いてたのに…
308 19/04/11(木)11:43:23 No.582845515
そもそもセラフイベントの時にゲーム中でも普通に敵として出てきたよね交流
309 19/04/11(木)11:43:28 No.582845525
お前らがいらないならこいつ貰ってくね… 一緒に金星あたりまで冒険にいくね…
310 19/04/11(木)11:44:11 No.582845617
金星ってなんのネタだろ…
311 19/04/11(木)11:44:37 No.582845672
旧ロシアと月と火星とイオとタイタンはハイヴに支配されてるからな…
312 19/04/11(木)11:44:50 No.582845708
>金星ってなんのネタだろ… そこに金星を玩具にしてる女神がいるでしょ
313 19/04/11(木)11:44:58 No.582845721
根源→宙→星→人っていう感じに派生してる感じ 人が成長すると星と人が食い合うし宙も一枚岩じゃないって話だから それぞれの規模が大きくなると権限が大きくなる感じかな… 魔法は根源直通だからroot権限みたいな感じ
314 19/04/11(木)11:45:04 No.582845737
>金星ってなんのネタだろ… cccのゲームの方
315 19/04/11(木)11:45:07 No.582845741
金星をわずか3日で滅ぼしたフォーリナー
316 19/04/11(木)11:45:07 No.582845742
FGOでデュマ出したらどんな性能になるかなあの筋力Cの作家
317 19/04/11(木)11:45:55 No.582845843
タイプヴィーナス虐めてやんなよ! 超かわいいんだぞ天使ちゃん!
318 19/04/11(木)11:45:56 No.582845848
つまりよーエボルトはフォーリナーだろ?
319 19/04/11(木)11:45:59 No.582845855
>金星をわずか3日で滅ぼしたフォーリナー 王たるギドラの話をするとしよう
320 19/04/11(木)11:47:03 No.582846000
CV櫻井孝宏! 英雄作成! うさんくさい! 大体同じ!
321 19/04/11(木)11:48:38 No.582846234
>FGOでデュマ出したらどんな性能になるかなあの筋力Cの作家 星2のQバフキャスターで
322 19/04/11(木)11:48:51 No.582846257
あと型月世界って観測宇宙と認識宇宙と記録宇宙があって重なり合いながら別の概念みたいなややっこしい設定あるからな… 歴史改変で記録からも抹消されて無かったことになった歴史でも当事者の記憶の中にだけは残ってるみたいな
323 19/04/11(木)11:48:57 No.582846271
うさくんくさい鯖!?
324 19/04/11(木)11:49:04 No.582846292
火鉈ちゃんなら宇宙滅ぼした実績があるよ
325 19/04/11(木)11:49:35 No.582846355
メガテンとかペルソナでシヴァ愛用してたしカルデアにシヴァ来たらカーマちゃん可哀想だしで是非欲しい
326 19/04/11(木)11:50:35 No.582846515
ペテン師!
327 19/04/11(木)11:50:58 No.582846561
作家に筋力負けるエミヤ…
328 19/04/11(木)11:51:04 No.582846577
今インチキって言った?
329 19/04/11(木)11:51:10 No.582846586
うわーん!
330 19/04/11(木)11:51:25 No.582846613
>タイプヴィーナス虐めてやんなよ! >超かわいいんだぞ天使ちゃん! 異星の巫女あれのリメイクって感じしない?
331 19/04/11(木)11:51:32 No.582846631
>うさくんくさい鯖!? バーサーカー水沢悦子先生か
332 19/04/11(木)11:51:46 No.582846662
作家がフィジカル弱いわけないだろ
333 19/04/11(木)11:52:04 No.582846705
やめなよ詐欺師に流れ弾
334 19/04/11(木)11:52:30 No.582846766
作家は体力命みたいなとこあるからな…
335 19/04/11(木)11:52:35 No.582846776
コラボイベする場合月のハイヴは一定周期でオーバーソウルの全体即死撃ってくるのと常時回復阻害デバフが面倒くさそう
336 19/04/11(木)11:52:42 No.582846794
鋼の大地に火鉈ちゃん放り込んだらどんな化け物になるのか面白そうじゃない?
337 19/04/11(木)11:52:47 No.582846805
>異星の巫女あれのリメイクって感じしない? いや…全然… なんだよ異星の巫女が部屋の片隅で下手なギター弾きながら人類最後の男と交流すポンコツみたいに見えるのかよ
338 19/04/11(木)11:53:17 No.582846875
ライオン丸もあんなナリで筋Eだぞ
339 19/04/11(木)11:53:28 No.582846902
今邪悪な電気の波動を感じたのだが
340 19/04/11(木)11:53:37 No.582846925
デュマのステには成田の心境が反映されたものと考えられる
341 19/04/11(木)11:54:13 No.582847013
世間一般では作家という人種は引きこもっていて運動不足と思われがちだ―― だが僕(作者)の経験から言わせてもらえば大きな間違いと言わざるを得ない!
342 19/04/11(木)11:55:00 No.582847134
デュマのステ表の宝具はもうちょっと簡潔に説明してほしい イマイチ要領を得ない
343 19/04/11(木)11:55:17 No.582847172
デュマが来たら童貞やエドモンを一方的に笑える存在ができてしまう
344 19/04/11(木)11:55:26 No.582847197
ナポレオンと同時期に活躍した将軍の息子だしまあ
345 19/04/11(木)11:56:06 No.582847288
デュマからするとナポレオンが親父の仇だけど快男児版は見送りそう
346 19/04/11(木)11:56:16 No.582847323
fake鯖も欲しいのう
347 19/04/11(木)11:57:01 No.582847430
宝具『確かに盗作した。だが私のほうが面白い』
348 19/04/11(木)11:57:20 No.582847481
>デュマのステ表の宝具はもうちょっと簡潔に説明してほしい >イマイチ要領を得ない 宝具1は単体バフで逆境であればある程強化されるよで 宝具2は道具のランク上げて宝具にするけど最初から宝具級の物は弄れないよってだけじゃね
349 19/04/11(木)11:57:34 No.582847510
作家って本棚倒して敵に攻撃したり気に入らない奴の頭後ろからパイプ椅子で殴ったりするんでしょ? スペリオール読者だから知ってる
350 19/04/11(木)11:58:03 No.582847585
ネットのない時代でよかったなシライシ
351 19/04/11(木)11:58:36 No.582847668
まあ100人の武装した男を一人で撃退したフランスの剣豪作家もいるしな
352 19/04/11(木)11:58:39 No.582847680
>デュマからするとナポレオンが親父の仇だけど快男児版は見送りそう https://viewer-trial.bookwalker.jp/03/4/viewer.html?cid=c3d3c2e5-77ae-4937-806c-5d23f61092a4&cty=0&adpcnt=7qM_t 試し読みで生前デュマと生前のチビデブハゲの話有るから読もう
353 19/04/11(木)11:59:00 No.582847751
米兵狩りが趣味の漫画家は違うな…
354 19/04/11(木)11:59:42 No.582847870
>『確かに盗作した。だが私のほうが面白い』 研究進んだから無辜の怪物はEという
355 19/04/11(木)11:59:44 No.582847878
種火が…種火が足りない…QPも足りない…!
356 19/04/11(木)12:00:09 No.582847956
>宝具1は単体バフで逆境であればある程強化されるよで >宝具2は道具のランク上げて宝具にするけど最初から宝具級の物は弄れないよってだけじゃね どっちも物を強化するエンチャント系の宝具だから一つの宝具にできなかったのかな…とはなる
357 19/04/11(木)12:01:32 No.582848177
>どっちも物を強化するエンチャント系の宝具だから一つの宝具にできなかったのかな…とはなる 他人と道具だし別でもまあ
358 19/04/11(木)12:02:59 No.582848398
>生前のチビデブハゲの話 もう少しこう…事実と言えど手心というか…
359 19/04/11(木)12:03:07 No.582848412
今星1とか星2の鯖をガンガン第一再臨させて幕間消化しまくってるけど種火もったいないかな… でも今大成功確率上がってて幕間割引期間だからやり時だよね ボーナスも来たわけだし
360 19/04/11(木)12:04:15 No.582848574
>他人と道具だし別でもまあ よく見たらこれあれか 最初から使ってたのが第二宝具で5巻で初めて使ったのが第一宝具か… そこちょっと勘違いしてた…
361 19/04/11(木)12:04:41 No.582848651
快男児の方がもっと反抗的になるかもしれない
362 19/04/11(木)12:05:19 No.582848748
快男児はさっさと生前の知り合いと会え
363 19/04/11(木)12:05:41 No.582848813
当時のヨーロッパ人相応の人種的偏見は持ってたのでデオンちゃんのライバルとデュマの父親には酷い事したけど部下のムラートの青年が剣術無双してるのは黙認してたナポレオン
364 19/04/11(木)12:06:44 No.582848999
グランダルメは地上ォウ最強ォォォォ!!!!