19/04/11(木)07:38:44 ソシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/11(木)07:38:44 No.582816026
ソシャゲ作ったらなんでも馬鹿売れって夢のある時代ではなくなったね…
1 19/04/11(木)07:39:26 No.582816099
もう飽和した感じはある
2 19/04/11(木)07:41:07 No.582816270
時間泥棒だからなソシャゲ…
3 19/04/11(木)07:41:28 No.582816309
ちょっと原作の1つ知ってるくらいのゲームがソシャゲになるって聞いて待ってたら出る前に開発が死んだとかなんとか...
4 19/04/11(木)07:41:56 No.582816353
死産の子の方が多そう
5 19/04/11(木)07:42:04 No.582816365
いっこでもう十分なのに2個も3個も遊べない
6 19/04/11(木)07:42:59 No.582816459
有名原作のソシャゲも死亡率の方が高いからな…
7 19/04/11(木)07:43:07 No.582816469
もうボロ儲けできる時代は終わったよ
8 19/04/11(木)07:43:35 No.582816524
そんな夢のある時代一度でもあったかしら ガラケーのモバグリバブルの頃ですら普通に死んでた気がするが
9 19/04/11(木)07:43:40 No.582816532
ソシャゲもコスト高くなったし結局普通のゲームと変わらなくなったっていう
10 19/04/11(木)07:44:07 No.582816583
長い期間遊ばせるつもりのゲーム何本も出して全部売れるわけないもん…
11 19/04/11(木)07:44:20 No.582816610
美麗なイラストと豪華な声優陣は当たり前すぎて売り文句として死んでる…
12 19/04/11(木)07:44:33 No.582816639
エロゲブームの終焉と同様 原資と最低限の技術は持ってるとこだけが生き残る感じになるのかな…
13 19/04/11(木)07:45:01 No.582816685
やはり大手の力なのか…
14 19/04/11(木)07:45:06 No.582816692
ちゃんとやるのが1個たまにやるのが1個 惰性でログボ貰ってるのが1個だな これ以上は増やせない
15 19/04/11(木)07:45:20 No.582816714
既存ゲームのコピーばっかりだし… ポケGOとかみたいな新しい事しないと
16 19/04/11(木)07:45:20 No.582816715
死んだけど遊べるゲームが溜まってきた…
17 19/04/11(木)07:45:31 No.582816729
ガチャも回し飽きられたか
18 19/04/11(木)07:46:06 No.582816782
安い開発費で偶然当たれば大きな稼ぎにって時代はあった それも過ぎ去って久しいけど 出せば儲かるなんて時代はほぼ無かったと思うよ
19 19/04/11(木)07:46:13 No.582816798
やっても2~3個までだよな ログインもめどくなると末期
20 19/04/11(木)07:46:48 No.582816865
既存のタイトルが根付きすぎて市場が半固定化されつつあるし余程会心の出来じゃないと参戦リスクのほうが高くなってきてる気がする
21 19/04/11(木)07:46:48 No.582816867
元からなんでもバカ売れなんてしてなかったのでは
22 19/04/11(木)07:47:20 No.582816918
初期の初期はこんこれ的なブラウザでぐるぐるするだけだったし利益は出るもんだったかもしれん
23 19/04/11(木)07:47:32 No.582816945
>ログインもめどくなると末期 そもそも重くなってきたから切る場合そりゃインするのも苦痛だと思うよ
24 19/04/11(木)07:47:34 No.582816948
難しいのはウケない 簡単なのじゃないと
25 19/04/11(木)07:47:55 No.582816994
新規IPで当てるにはよっぽど広告打つか出来が良いかじゃないと…
26 19/04/11(木)07:48:02 No.582817006
>やはり大手の力なのか… 大手でもどうにもならない時もある…
27 19/04/11(木)07:48:28 No.582817050
そこでメディアミックス!
28 19/04/11(木)07:48:38 No.582817066
去年と一昨年の売上トップ10が白猫out荒野行動in以外全部面子同じってのを見て 最上位はそうそう変わんねぇなって
29 19/04/11(木)07:48:55 No.582817098
中小のゲーム会社が気軽に首突っ込む案件じゃないなって…
30 19/04/11(木)07:49:17 No.582817130
>新規IPで当てるにはよっぽど広告打つか出来が良いかじゃないと… 大当たりはしなくてもそこそこ当てて数年続いてるみたいなのはあるから…
31 19/04/11(木)07:49:17 No.582817131
でもこんなんでもコンシューマよりは儲かるんだ
32 19/04/11(木)07:49:24 No.582817146
そんな時代あったか?
33 19/04/11(木)07:49:36 No.582817170
別に最初からぼろ儲けではなかったよ スレ「」が知らないだけで人知れず死産になったゲームは初期から多くある
34 19/04/11(木)07:49:37 No.582817173
とりあえず今は半年か一年が区切りだよね?
35 19/04/11(木)07:50:07 No.582817228
メギドとかアナデンみたいなCSゲーみたいな作りにガチャやイベント追加のシステムだけ組み込んだようなスマホゲーもっと増えろ
36 19/04/11(木)07:50:14 No.582817246
サービス開始というスタートすら切れない所見てるとリスキーだなと思う
37 19/04/11(木)07:50:42 No.582817290
>最上位はそうそう変わんねぇなって 積んだ時間が足枷になって抜けられなくなるからね… 上位が更新頻度下げるか新規が途絶えて既存が離れるかの大ポカやらかさない限り追い付けない
38 19/04/11(木)07:50:56 No.582817312
まだ始まってないッス
39 19/04/11(木)07:51:15 No.582817343
ソシャゲバブルもせいぜい2、3年で バブル見て参入したとこはよくてそこそこにしかなってない
40 19/04/11(木)07:51:49 No.582817398
ディスガイアが平成終わる前に駆け込み即死していった
41 19/04/11(木)07:52:01 No.582817414
>既存のタイトルが根付きすぎて市場が半固定化されつつあるし余程会心の出来じゃないと参戦リスクのほうが高くなってきてる気がする フェイトはまだ最近だろと思ったらもう4年目なんだな… 時の流れ怖い…
42 19/04/11(木)07:52:39 No.582817472
>ディスガイアが平成終わる前に駆け込み即死していった 奴さん死産じゃ…?
43 19/04/11(木)07:53:04 No.582817513
>スレ「」が知らないだけで人知れず死産になったゲームは初期から多くある 事前登録まとめサイトとか見ると中止になったソシャゲのなんと多いことよ...
44 19/04/11(木)07:53:06 No.582817518
>ディスガイアが平成終わる前に駆け込み即死していった まだ始まってすらいないっス!
45 19/04/11(木)07:53:12 No.582817525
ディスガイアの死に様がすごかった
46 19/04/11(木)07:53:22 No.582817537
ディスガイアプレイできるようになったの?
47 19/04/11(木)07:53:22 No.582817538
既存の流行りからユーザー奪わんといかんからな…
48 19/04/11(木)07:53:25 No.582817542
diesも会社が死んだ 出すとは言ってるけどまあ無理だろうな
49 19/04/11(木)07:53:29 No.582817555
su2996658.jpg
50 19/04/11(木)07:54:07 No.582817623
なんか似たり寄ったりなUIとかシステムばっかりで今やってるのやめて新しいのやろうってなんないんだよな
51 19/04/11(木)07:54:11 No.582817631
元々スキマ時間でできるのがウケたのに端末の性能が上がったからかシステム複雑化して少しだけ...ができなくなった
52 19/04/11(木)07:54:52 No.582817697
ディスガイアはシステム障害
53 19/04/11(木)07:55:26 No.582817775
今やってるのは2つあって1つは凄く楽しみながらやってる もう1つは早く終わって有償石補償してくん無いかなって思ってる
54 19/04/11(木)07:55:44 No.582817805
>ディスガイアはシステム障害 よくあることだな
55 19/04/11(木)07:55:56 No.582817835
ミストギアまだ死んでねえ!すげえ!
56 19/04/11(木)07:56:00 No.582817842
企画通す人間ってどの業界も周回遅れの流行意識よな もうそれだけじゃ流行りませんよ偉い人
57 19/04/11(木)07:56:08 No.582817860
サービス開始初日からJR東の車内広告全ジャックとかやらないと見向きもされないよね
58 19/04/11(木)07:56:13 No.582817864
モバゲーの頃すごい早さで即死する自殺RTAでもやってんのかってゲームがあったけど 今思うと経営関係なくなんかトラブった的な早さが多かったな… まだ適当な素人に描かせて安くあげるのが賢いみたいな空気の時代だったからトラブったんだろうなぁ
59 19/04/11(木)07:56:16 No.582817870
音ゲーも時間取られるからやめちゃったな
60 19/04/11(木)07:56:33 No.582817909
そんな風に考えて作ってたゲームは昔から滅んでたと思う
61 19/04/11(木)07:56:40 No.582817922
ウマ娘が令和最初の覇権ソシャゲになるからよ
62 19/04/11(木)07:57:04 No.582817957
>ウマ娘が令和最初の覇権ソシャゲになるからよ 令和のうちに出るだろうか
63 19/04/11(木)07:57:06 No.582817959
でかい会社ほど動き遅いからな
64 19/04/11(木)07:57:10 No.582817966
音ゲーはオート標準搭載してくんないかな…
65 19/04/11(木)07:57:52 No.582818060
>diesも会社が死んだ >出すとは言ってるけどまあ無理だろうな 風呂敷めっちゃ拡げてたからまあ死ぬだろと思ってた ノベルゲーなんて当ててもたかが知れてるからガチャでワンチャン逆転したくて引くに引けなかったんだろうな それでスタートにも立てないんじゃ世話ないが
66 19/04/11(木)07:58:06 No.582818083
ツムツムとかモンストとか簡単なゲームしか 流行らないからよ…
67 19/04/11(木)07:58:28 No.582818137
そこまで時間取らない作りにしてサブゲーとしてのポジションを確立してるのが多い気がする 俺はメギドしかやってない(やれてない)けど結構他ゲーの隙間に遊んでる人をよく見る
68 19/04/11(木)07:58:30 No.582818141
>なんか似たり寄ったりなUIとかシステムばっかりで今やってるのやめて新しいのやろうってなんないんだよな スマホって形式上一番遊びやすいスタイルがタッチ操作主軸にしたのなので 簡単操作のRPGみたいなのが主流であんま小難しい捻ったゲーム作れないしな RPGの形なんてもう完璧に出来上がってて革新的!新機軸!なんて感じる内容のものはもう誰にも作れん
69 19/04/11(木)07:58:42 No.582818151
ウマンコはなんで出ないんだろうね…メディアミックスは完璧なのに…
70 19/04/11(木)07:59:36 No.582818246
勇なまとかイベ特効ガチャとかやってたか 案の定死んだ
71 19/04/11(木)08:01:15 No.582818393
ウマは権利関係面倒くさすぎるし売れた後やっぱ出すなって言われたら死ぬし
72 19/04/11(木)08:01:25 No.582818411
システムが複雑になっていって付いていけなくなることもある
73 19/04/11(木)08:01:39 No.582818430
>RPGの形なんてもう完璧に出来上がってて革新的!新機軸!なんて感じる内容のものはもう誰にも作れん パズドラはそういう意味では革新的だったんだな…タッチパネルに最適化されててプレイヤーの腕が反映されてその上で抜け道も用意されてて
74 19/04/11(木)08:02:17 No.582818482
>ウマンコはなんで出ないんだろうね…メディアミックスは完璧なのに… ウマ娘育成して徒競走させてライブ見るってのをどう面白くするかに難航してそう
75 19/04/11(木)08:02:34 No.582818511
怒りの日は話の方の続きが気になるから同人誌でも良いから続きを待ち望んでいる
76 19/04/11(木)08:03:03 No.582818569
最近はどこも自分の所のソシャゲに縛り付けようと必死だしそう簡単に持ちゲー増やせませんよ
77 19/04/11(木)08:03:12 No.582818594
そろそろベータテスト終わってラブプラス始まるけど即死しそうで怖いんだよな…
78 19/04/11(木)08:03:49 No.582818659
>勇なまとかイベ特効ガチャとかやってたか >案の定死んだ 爽快感よりストレスのほうが強くて合わなかったけど死んでたのか
79 19/04/11(木)08:04:33 No.582818734
人気上位が時間食い虫すぎてパイが奪えないよね
80 19/04/11(木)08:04:50 No.582818765
>そろそろベータテスト終わってラブプラス始まるけど即死しそうで怖いんだよな… あれも古参だけじゃ絶対死ぬと思うんだけど 新規を惹き付ける工夫はなんかあるんかな
81 19/04/11(木)08:05:11 No.582818800
流石にRPGはもうキツい 最近はアリスギアとメタスラアタックとブロスタとハングリーシャークワールドとKlondikeしかしてねえや
82 19/04/11(木)08:05:50 No.582818865
相変わらずグラブルとか強いしな もう入れ替わるものないと思う
83 19/04/11(木)08:05:51 No.582818866
月2回のイベントで1~2時間ぐらいかけて配布キャラ貰っとけばあとはマイペースに遊べるメギドはありがたい …と思ってたけどメインクリアした後のやる事の無さはやっぱソシャゲとしては考えものなのかなって
84 19/04/11(木)08:06:01 No.582818885
>最近はアリスギアとメタスラアタックとブロスタとハングリーシャークワールドとKlondikeしかしてねえや しか…?
85 19/04/11(木)08:06:27 No.582818921
2つほどやってるけど自分から辞めるのはなんかアレなので早くサービス終了してほしい
86 19/04/11(木)08:06:33 No.582818931
>最近はアリスギアとメタスラアタックとブロスタとハングリーシャークワールドとKlondikeしかしてねえや 即死しそうなタイトルが混ざってるな
87 19/04/11(木)08:06:33 No.582818933
買い切りに戻る気配もない
88 19/04/11(木)08:07:04 No.582818979
>最近はアリスギアとメタスラアタックとブロスタとハングリーシャークワールドとKlondikeしかしてねえや 十分だろ!
89 19/04/11(木)08:07:04 No.582818980
あの出来で課金されてるオバロ凄い
90 19/04/11(木)08:08:03 No.582819086
試しに掛け持ちしてたソシャゲ5個ほど削除して2本に絞ってみたら朝が快適だ...
91 19/04/11(木)08:08:17 No.582819104
人気イラストレーター! 豪華声優陣!
92 19/04/11(木)08:08:28 No.582819125
わりとスマホ容量もきついものを感じてきた 64GB以上じゃないと掛け持ち厳しそう 時間もないが
93 19/04/11(木)08:08:28 No.582819126
>あの出来で課金されてるオバロ凄い まだ生きてたのかあれ… すげえな!
94 19/04/11(木)08:08:37 No.582819134
やってるゲームだとアリスギアアイギスが一番キツイ やめたい
95 19/04/11(木)08:08:39 No.582819136
>試しに掛け持ちしてたソシャゲ5個ほど削除して2本に絞ってみたら朝が快適だ... ログボ勢だとしても多い方だよ…
96 19/04/11(木)08:09:04 No.582819177
>ウマ娘育成して徒競走させてライブ見るってのをどう面白くするかに難航してそう イベント生放送でゲーム画面出てたけど普通につまらなさそうだったから あれ見てる人はクオリティ向上の為ってのが建前じゃないっての分かると思う
97 19/04/11(木)08:09:25 No.582819233
儲ける前に鯖落ち
98 19/04/11(木)08:09:26 No.582819235
ガチャが嫌いなので衣装課金メインのしかやってない 国産ので衣装課金メインのソシャゲってなんかある?
99 19/04/11(木)08:09:26 No.582819236
なんで多くのソシャゲって配信日が予定よりのびのびになる上に 配信後すぐは鯖落ちたり長時間メンテになるの
100 19/04/11(木)08:09:41 No.582819271
スパロボDDとか去年末のβが糞過ぎて今必死に作り直してるのか配信スゲー伸びてるけど果たしてあの労力に見合った売上だせんのかね…
101 19/04/11(木)08:09:42 No.582819274
ウマ娘はダビスタみたいなもんじゃないの?
102 19/04/11(木)08:09:57 No.582819293
開発規模が大きくなったせいで1年2年開発して そのまま出ずにお蔵入りしてるのもかなりあるみたいだしなあ…
103 19/04/11(木)08:10:11 No.582819319
ログボすら放置するけどたまにふらっと復帰してやり込んでスッと消えるのが俺だ
104 19/04/11(木)08:10:17 No.582819328
DMMが年始頃にCMでめっちゃ推してたソシャゲも今悲惨なことになってたな…
105 19/04/11(木)08:10:25 No.582819343
>イベント生放送でゲーム画面出てたけど普通につまらなさそうだったから まあだしてすぐダメにしたらいろんな各所が怖そうではある
106 19/04/11(木)08:10:29 No.582819352
>買い切りに戻る気配もない 時間の合間にやるポチポチゲーが飽きられて減ってその分 コンシュマーの枠を奪いに来てるタイトル増えたからな
107 19/04/11(木)08:10:30 No.582819355
ラングリッサーが何故か大ヒットしてるの見ておっさん向けにソシャゲ作るのが正解だなって…
108 19/04/11(木)08:10:31 No.582819359
ミラクルニキやってるけど 思ったよりずっと長生きしてる
109 19/04/11(木)08:10:54 No.582819401
開発に2年かけたと日本一の社長が自慢してたディスガイアの悪口はそこまでッス
110 19/04/11(木)08:11:07 No.582819417
>配信後すぐは鯖落ちたり長時間メンテになるの 鯖が落ちたという情報を聞いて詫びガチャやりたさに人がまた集まるから悪循環が始まるんだ
111 19/04/11(木)08:11:09 No.582819420
アリスギアは週に2回くらいに分けてまとめて調査するようにしたら気が楽になった 完全回避ボーナスをストックできるようになったのが偉すぎる
112 19/04/11(木)08:11:23 No.582819440
>ミラクルニキやってるけど >思ったよりずっと長生きしてる ゲームの名前が良くないけど地味に人気あるよね
113 19/04/11(木)08:11:27 No.582819447
音楽院…お前は今どこに…
114 19/04/11(木)08:11:34 No.582819458
>相変わらずグラブルとか強いしな オワコンとか死んだとか3回くらい聞いてるけど死なないしなグラブル…
115 19/04/11(木)08:11:42 No.582819476
女の子可愛いだけのやつは最初良くてもすぐに飽きて止めてしまうな ガチャの関係上男出せないのかもしれんが話に広がりが出なくて飽きる ストーリー無かったら尚更飽きる
116 19/04/11(木)08:11:45 No.582819479
オバロは原作付きソシャゲの強さがわかるよね あんな出来でもファンが金出すんだもん
117 19/04/11(木)08:12:04 No.582819513
>>ミラクルニキやってるけど >>思ったよりずっと長生きしてる >ゲームの名前が良くないけど地味に人気あるよね 超兄貴のスピンオフかな…
118 19/04/11(木)08:12:06 No.582819519
>音楽院…お前は今どこに… 作ってる下請けがまた変更になったっぽいので 再来年に出たらラッキーくらい
119 19/04/11(木)08:12:12 No.582819532
コンシューマと違って過去の大作からプレイヤーを保持したままなの本当に大きいよね よく新規作品リリースされるな…
120 19/04/11(木)08:12:16 No.582819542
>オワコンとか死んだとか3回くらい聞いてるけど死なないしなグラブル… 大体オワコンとか言われる奴ってオワコンになれって奴だから勢いあるし…
121 19/04/11(木)08:12:30 No.582819578
書き込みをした人によって削除されました
122 19/04/11(木)08:12:32 No.582819580
>ゲームの名前が良くないけど地味に人気あるよね 他のソシャゲとプレイヤー層が被ってないってのが大きいんだと思う
123 19/04/11(木)08:12:34 No.582819582
ここ数年で原作なしの完全新規IPで成功した例って幾つあるだろうか…
124 19/04/11(木)08:12:46 No.582819601
>開発に2年かけたと日本一の社長が自慢してたディスガイアの悪口はそこまでッス 日本一の株価が駄々下がりッス
125 19/04/11(木)08:13:04 No.582819643
>スパロボDDとか去年末のβが糞過ぎて今必死に作り直してるのか配信スゲー伸びてるけど果たしてあの労力に見合った売上だせんのかね… 海外勢が正座待機してるみたいだからイケるんじゃね あんだけ金かけてたら見切り発車できなかったんだと思うよ
126 19/04/11(木)08:13:07 No.582819649
>ログボすら放置するけどたまにふらっと復帰してやり込んでスッと消えるのが俺だ FFRKのラッキー更新あたりででよくやる
127 19/04/11(木)08:13:12 No.582819662
パズドラとモンストはまだ元気なの?
128 19/04/11(木)08:13:22 No.582819683
オワコンと言われてるうちに本当にオワコンになったのなんてけものフレンズくらいですよ
129 19/04/11(木)08:13:46 No.582819726
>開発に2年かけたと日本一の社長が自慢してたディスガイアの悪口はそこまでッス 構想○年とか製作○年は大体地雷ワードッス
130 19/04/11(木)08:13:55 No.582819748
>人気イラストレーター! >豪華声優陣! またこのアイドル声優か…
131 19/04/11(木)08:13:55 No.582819749
>開発に2年かけたと日本一の社長が自慢してたディスガイアの悪口はそこまでッス 2年かけて何をやってたんだ…
132 19/04/11(木)08:13:59 No.582819758
>ラングリッサーが何故か大ヒットしてるの見ておっさん向けにソシャゲ作るのが正解だなって… 40代男性に大人気!の宣伝文句
133 19/04/11(木)08:14:00 No.582819759
グラブルはオワコン(CAのゲーム部門利益の半分をここ3年間稼ぎ続けてる) だからな…
134 19/04/11(木)08:14:02 No.582819767
>ここ数年で原作なしの完全新規IPで成功した例って幾つあるだろうか… 数年のくくりならまああるだろ普通に
135 19/04/11(木)08:14:06 No.582819772
>オバロは原作付きソシャゲの強さがわかるよね >あんな出来でもファンが金出すんだもん オバロはファンが我慢強いよね… そんなんだからアニメがあんな出来でも買うだろってされるんだよ!
136 19/04/11(木)08:14:10 No.582819778
ブロスタはトークンのストックでやめ時を決めやすいのが良い ストック無くなったけど気持ちよく終わりたいからもう一戦するね…
137 19/04/11(木)08:14:13 No.582819783
>オワコンと言われてるうちに本当にオワコンになったのなんてけものフレンズくらいですよ 死ぬ時は誰も知られず消えるからな
138 19/04/11(木)08:14:18 No.582819798
>パズドラとモンストはまだ元気なの? 奴さん未だに年間売上ベスト5とかよ
139 19/04/11(木)08:14:28 No.582819812
FWと日本一じゃあ2年じゃ足りなかった
140 19/04/11(木)08:14:35 No.582819832
ラングリッサーヒットしたのか
141 19/04/11(木)08:14:40 No.582819841
ニキはむかし携帯機で出てたようなニッチジャンルを掴んだし 着せ替えがメインな以上死ぬほど差分作らないとサービススタートが出来ないわけで後続作るにもきつそう…
142 19/04/11(木)08:14:40 No.582819843
一斉削除して気づいたがログボ取ってデイリーやるの案外苦痛だったよ もう残した2つも片方殺したいが結構課金してるから勿体無い
143 19/04/11(木)08:14:45 No.582819853
メギドとお空しか続いてない あんまりソシャゲ掛け持ちすると土日潰れてコンシューマー出来なくなる
144 19/04/11(木)08:14:47 No.582819855
ラングリッサー今見たら4位にいるけどそんな超人気なんだ…
145 19/04/11(木)08:14:54 No.582819871
日本一大丈夫なの?
146 19/04/11(木)08:15:16 No.582819915
>パズドラとモンストはまだ元気なの? モンストは普通にFGO抑えて国産ソシャゲトップ パズドラも落ち目になりつつはあるもののまだまだグラブルと同じくらい稼いで国産トップ3争いしてる
147 19/04/11(木)08:15:29 No.582819934
印象と偏見で言うとFGOとモンストが1位2位をいつも争ってて イベントの時にたまーに他ゲーが1位とるイメージ
148 19/04/11(木)08:15:35 No.582819950
凄い宣伝にお金かけてた黒い砂漠ってやつは結局ヒットしたの?
149 19/04/11(木)08:15:55 No.582819988
ソシャゲ化は起死回生の策だったろうし日本一潰れるんじゃないの
150 19/04/11(木)08:16:01 No.582820000
>ラングリッサーヒットしたのか 元々中国で億稼いでる
151 19/04/11(木)08:16:14 No.582820024
>凄い宣伝にお金かけてた黒い砂漠ってやつは結局ヒットしたの? このご時世を考えれば十分にヒットしてる あんまり話題にならんけどねここでは
152 19/04/11(木)08:16:27 No.582820051
いくつもソシャゲ渡り歩いてずっとやってる人って 長い人で何年間くらいやってるんだろうな
153 19/04/11(木)08:16:31 No.582820056
日本一になれなかったねぇしちゃうのか…
154 19/04/11(木)08:16:52 No.582820090
もともとなってなかったし…
155 19/04/11(木)08:16:53 No.582820091
あの手のゲームで生き残ってるのは黒い砂漠だけじゃないか
156 19/04/11(木)08:17:03 No.582820115
もはや話題にもならないアトリエオンライン
157 19/04/11(木)08:17:21 No.582820152
>このご時世を考えれば十分にヒットしてる >あんまり話題にならんけどねここでは 最初に万単位の課金セット買ってスタート!ってやってるの見て文化違うやつだなって思った
158 19/04/11(木)08:17:38 No.582820180
開幕メンテ期間ならシノビマスターを超えて日本一ッスよ
159 19/04/11(木)08:17:57 No.582820212
年間700億稼いで落ち目って言われる時点で スタート地点が違うんだよなパズドラ
160 19/04/11(木)08:18:01 No.582820225
>あの手のゲームで生き残ってるのは黒い砂漠だけじゃないか 始まったばっかじゃねーか!
161 19/04/11(木)08:18:05 No.582820236
KOEのソシャゲはなんかこう… なんだろう
162 19/04/11(木)08:18:20 No.582820265
カグラがクソゲーなのは皆始めから知ってるし
163 19/04/11(木)08:18:38 No.582820308
リヴリーアイランドがスマホでできると聞いてやってみたくなった
164 19/04/11(木)08:18:50 No.582820331
1プレイに時間かかるようなゲームはしんどい スマホでやりたくない
165 19/04/11(木)08:18:52 No.582820336
>ミラクルニキやってるけど >思ったよりずっと長生きしてる ニキ以外皆辛辣なトークするのがお国柄が出てるのか製作会社特有なのかわからない…
166 19/04/11(木)08:19:10 No.582820372
宣伝してもらわないと何それ知らない…ってなるし
167 19/04/11(木)08:19:18 No.582820384
パズドラは搾取の仕方がエグくなってきた またコラボキャラが幅を利かせてきた
168 19/04/11(木)08:19:25 No.582820398
原作つきだとゲーム自体がつまんね!と思ってても目当て来るまで切れないというメリット?デメリット?がある 新録音声聞きたいしさぁ…
169 19/04/11(木)08:19:28 No.582820404
一時期本当に酷かったけど 原作からして文句言いながらやり続けるファン層が居るから持ち直した気がするFEH
170 19/04/11(木)08:19:41 No.582820426
スマホ版のリネ2とか黒い砂漠は暇も金も有り余ってるガチの富豪がやるゲームなイメージ
171 19/04/11(木)08:19:51 No.582820449
パスドラは最近は石をばらまいてるから復帰してる人も多いみたい ガチャで引いたのを強化とか未だにやってるけど
172 19/04/11(木)08:20:08 No.582820485
終了告知を見ると知らないゲームばかりだ…ってなるのでまず知られるのが大事なんだなと
173 19/04/11(木)08:20:11 No.582820493
>ニキ以外皆辛辣なトークするのがお国柄が出てるのか製作会社特有なのかわからない… 武力闘争できないルールの異世界だからその分口が悪くなるのかもしれない…
174 19/04/11(木)08:21:14 No.582820598
>>オワコンとか死んだとか3回くらい聞いてるけど死なないしなグラブル… >大体オワコンとか言われる奴ってオワコンになれって奴だから勢いあるし… 東方とか艦これとか毎年オワコン言われ続けてボジョレーみたいになってる
175 19/04/11(木)08:21:19 No.582820609
ここでバカスカスレ立ってたゲームが急にスレ立たなくなるのは怖いもんがある スレの住民は今どこにいるのだろう…
176 19/04/11(木)08:21:29 No.582820624
何故死ぬんだ…と思ってしまうようなものもあれば何故まだ生きてるんだ…?となるものもまた然り ヒットしなくても生き残れない訳ではないのだ
177 19/04/11(木)08:21:51 No.582820667
>終了告知を見ると知らないゲームばかりだ…ってなるのでまず知られるのが大事なんだなと 宣伝するのにまずお金がかかるからな…
178 19/04/11(木)08:22:01 No.582820686
怪盗ロワイヤルとかドリランドみたいな化石がまだ生きてるのには驚く
179 19/04/11(木)08:22:09 No.582820701
>終了告知を見ると知らないゲームばかりだ…ってなるのでまず知られるのが大事なんだなと 年間300タイトル以上新規タイトルが生まれてるからね オバロのやつみたいに知名度あるIP以外だと炎上だろうがなんだろうがとにかく知られることが大事すぎる…
180 19/04/11(木)08:22:19 No.582820719
>1プレイに時間かかるようなゲームはしんどい >スマホでやりたくない わかる… もうちょっと時間のある時に…って結局やらなくなったりする
181 19/04/11(木)08:22:19 No.582820720
プレイヤーが金払わないから死ぬんだよ
182 19/04/11(木)08:22:22 No.582820724
ラブプラスはキャラ増えずにイベントカードガチャっぽくてこのままスタートしたら半年かなって
183 19/04/11(木)08:22:28 No.582820734
ふぇーは滅多に不具合も出さないし優等生ではあったんだけど ソシャゲ運営慣れてないのが手に取るように分かったからな…
184 19/04/11(木)08:22:40 No.582820754
>終了告知を見ると知らないゲームばかりだ…ってなるのでまず知られるのが大事なんだなと なので有名IPをゲーム化する 動いてるタイトルなら常時チェックするファンがいるしそいつらが勝手にSNS等で拡散してくれる 一般的にも知名度高いレベルだと更にちょっとやってみるかって客も釣りやすい
185 19/04/11(木)08:22:45 No.582820766
>宣伝するのにまずお金がかかるからな… 宣伝打てなかったアビホラどうなったの
186 19/04/11(木)08:22:48 No.582820771
>プレイヤーが金払わないから死ぬんだよ そんなのみんな知ってるよ!
187 19/04/11(木)08:22:48 No.582820772
原作シリーズ付きはサービス最初っからクソならともかく微妙なとこをウロウロしてるなら 見捨てたら見捨てたでそこで作品が途絶えてしまいそうで なんというか人質状態でかわいそうだな…
188 19/04/11(木)08:23:31 No.582820843
>プレイヤーが金払わないから死ぬんだよ そもそもプレイヤーがいるかってとこから考えて欲しい
189 19/04/11(木)08:23:51 No.582820871
>見捨てたら見捨てたでそこで作品が途絶えてしまいそうで >なんというか人質状態でかわいそうだな… そんな感じでファンが支えてたら 作者本人がやらかして死んだログホラの悪口は止めるんだ!
190 19/04/11(木)08:24:02 No.582820888
マギレコは原作付きに入る?
191 19/04/11(木)08:24:05 No.582820895
RPGも音ゲーもてづまりなら新しいジャンルのソシャゲ作ればいいんだよ!ローグライクとか!
192 19/04/11(木)08:24:05 No.582820896
ラブプラスはラブプラスって時点で死臭しかしない もうあのタイトルにそんな力ないでしょ…
193 19/04/11(木)08:24:08 No.582820898
>なんというか人質状態でかわいそうだな… 見捨てたらファンじゃないみたいな心理を利用されてる気もする
194 19/04/11(木)08:24:23 No.582820934
>怪盗ロワイヤルとかドリランドみたいな化石がまだ生きてるのには驚く コンコルド効果
195 19/04/11(木)08:24:31 No.582820952
>マギレコは原作付きに入る? 入る
196 19/04/11(木)08:25:03 No.582821011
>RPGも音ゲーもてづまりなら新しいジャンルのソシャゲ作ればいいんだよ!ローグライクとか! 死ぬわアイツ
197 19/04/11(木)08:25:14 No.582821027
>コンコルド効果 ああいうのはやめられないとかそんなのじゃなくて完全に日常の一部になってるんだよ
198 19/04/11(木)08:25:20 No.582821034
メギド見るとRPGはまだまだ拡張できるんじゃねぇかなって思う
199 19/04/11(木)08:25:27 No.582821042
最近の原作ありで良かったと思うのははいふり
200 19/04/11(木)08:25:33 No.582821051
パスドラも四年前くらいからオワコンって言われてた気がする…
201 19/04/11(木)08:25:45 No.582821070
とはいえ今更アルペジオをソシャゲ化とか言われても困りますよ 4年遅ぇよ
202 19/04/11(木)08:26:08 No.582821108
ラブプラスは売れてたのに何かやらかしたイメージしかない
203 19/04/11(木)08:26:17 No.582821123
>怪盗ロワイヤルとかドリランドみたいな化石がまだ生きてるのには驚く よく言われるけど古いタイトルだけどファンが支えてる系は 維持費も安く済むから逆に安定して続けられるんだ メジャーどころだとモバマスとかもそんな感じ
204 19/04/11(木)08:26:38 No.582821165
>ラブプラスは売れてたのに何かやらかしたイメージしかない ううn…
205 19/04/11(木)08:26:46 No.582821184
パンテオン...お前今はどこで戦っている...
206 19/04/11(木)08:26:56 No.582821198
>>RPGも音ゲーもてづまりなら新しいジャンルのソシャゲ作ればいいんだよ!ローグライクとか! ガチャで引いたキャラや装備がロストする!!
207 19/04/11(木)08:27:01 No.582821208
>ラブプラスは売れてたのに何かやらかしたイメージしかない ラブプラスとネットワークが致命的に合わない その時点で自分だけのものじゃなくなる
208 19/04/11(木)08:27:30 No.582821252
ラブプラスも元のゲーム自体そこまで売れた訳でもないしな… 話題性があっただけで…
209 19/04/11(木)08:28:07 No.582821314
ランキング上位陣がどかないとどうにもならん 掛け持ちなんてしてる時間あんまないでしょ
210 19/04/11(木)08:28:11 No.582821321
>最近の原作ありで良かったと思うのははいふり 一章OVAにしろ!ってくらい出来は良いんだけど一戦に使うカロリーが高くてもうめんどい
211 19/04/11(木)08:28:39 No.582821367
ラブプラスは自分のIPイメージ的には買い切り+DLCじゃないと合わないな…
212 19/04/11(木)08:28:43 No.582821379
>メギド見るとRPGはまだまだ拡張できるんじゃねぇかなって思う アレはカードゲームにも近いと思う 対人戦とか正にそんな感じ
213 19/04/11(木)08:28:45 No.582821382
掛け持ちさせないように時間かかる育成要素なりなんなり入れてくるからな…
214 19/04/11(木)08:29:10 No.582821426
そんな…ラブプラス起動したDSと旅行したりしてたプレイヤーはどこに行ったんだ…
215 19/04/11(木)08:29:25 No.582821453
>ランキング上位陣がどかないとどうにもならん やがて新人が居なくなって古参が力尽きて行くからいつかは滅ぶんだけど 最近の上位は古参の延命がお上手でな…
216 19/04/11(木)08:29:53 No.582821507
>ああいうのはやめられないとかそんなのじゃなくて完全に日常の一部になってるんだよ そういうの自分もあるけど今時のアプリゲーみたいに時間バカ食いする訳じゃないからね それこそ普段は朝晩10分触る程度で維持出来るんでやめる理由がそもそもない…
217 19/04/11(木)08:29:57 No.582821516
>メギド見るとRPGはまだまだ拡張できるんじゃねぇかなって思う システム拡張してもやることがイベント周回なところ変えないと意味ないと思う
218 19/04/11(木)08:30:02 No.582821528
>RPGも音ゲーもてづまりなら新しいジャンルのソシャゲ作ればいいんだよ!ローグライクとか! ローグライクとスマホは合わないぞ…
219 19/04/11(木)08:30:08 No.582821540
>ミラクルニキやってるけど >思ったよりずっと長生きしてる 3回くらい死んだ上での今だけどな 以前のやつに課金した金返せ!
220 19/04/11(木)08:30:10 No.582821547
こち亀でやってたギャルゲーの女の子に金搾り取られて口座まで抑えられるのがリアルになりそう
221 19/04/11(木)08:30:20 No.582821574
>ラブプラスはラブプラスって時点で死臭しかしない >もうあのタイトルにそんな力ないでしょ… 毎回βアンケートに書いてるんだけど 買い切りデータを今から作っておいてほしいんだよな…ボイスとCGとVRと… あと一緒に写真撮れるARがあればいいかな どうせソシャゲ終了したら起動すらできなくなるんでしょ
222 19/04/11(木)08:30:32 No.582821595
制作費高騰したって言ってもコンシューマーゲーに比べたら全然だし当たればでかいしで まだまだおいしい市場だろう
223 19/04/11(木)08:30:51 No.582821622
モバマスのいいところはちょっと飽きて数ヶ月放置してても戻りやすい 新しいコスト出てきても別に無くてもなんとでもなるし担当以外はそこまで入れ込まなくていいし
224 19/04/11(木)08:30:53 No.582821631
マギレコはストーリー綺麗に終わったね 今後味さわやかだからここでゲームクリアするか迷う
225 19/04/11(木)08:31:00 No.582821644
上位陣のソシャゲは延命が上手というより古参が計100万以上突っ込んでて後に退けなくなってる
226 19/04/11(木)08:31:17 No.582821667
今だって昔だってあらゆる流行ものは一握りの生き延びるやつ以外は死ぬだろ…
227 19/04/11(木)08:31:18 No.582821674
未だにFLASHで動いてて人そんなに居ないだろってブラウザゲーがもうすぐ7周年迎えようというのを見ると 何が生き残るかわかんねえなってなる
228 19/04/11(木)08:31:58 No.582821744
>どうせソシャゲ終了したら起動すらできなくなるんでしょ ときドル見る限り今のコナミ優しいし終了してもやらせてくれそうではある
229 19/04/11(木)08:32:08 No.582821764
>制作費高騰したって言ってもコンシューマーゲーに比べたら全然だし当たればでかいしで >まだまだおいしい市場だろう 当てるのがとてつもなく難しいのを忘れちゃいかん 今こうやって名前が挙がってる有名なタイトルの下には何百もの屍が眠ってるんだぞ
230 19/04/11(木)08:32:10 No.582821770
一戦が長いのとテキストが多いのは気軽に中断・再開できるようにしてほしいな…
231 19/04/11(木)08:32:12 No.582821774
クッキークリッカーまだ生きてるらしいな
232 19/04/11(木)08:32:20 No.582821789
手抜きがうまいゲームは安心してプレイできる
233 19/04/11(木)08:32:23 No.582821797
ディスガイアはもう死産でいいのかな
234 19/04/11(木)08:32:24 No.582821801
>マギレコはストーリー綺麗に終わったね やってないけど終わったの? 本当なら結構びっくりなんだけど
235 19/04/11(木)08:32:35 No.582821824
GF(仮)はすげーなと
236 19/04/11(木)08:32:40 No.582821838
ガルパンのソシャゲはどうしてどれも酷い出来なんだろ…
237 19/04/11(木)08:32:41 No.582821842
70年くらい経ったら「年寄りから人生の大半を賭けた生きる拠り所を奪うな」 とかで古いソシャゲを会社が終わらせられないことが社会問題になってそうだな
238 19/04/11(木)08:32:52 No.582821863
>そんな…ラブプラス起動したDSと旅行したりしてたプレイヤーはどこに行ったんだ… は?今でも3DS持って熱海とか行ってますが? 写真取るために未だに古いiOSのiphone持ち歩いてますが? ss330727.jpg
239 19/04/11(木)08:33:05 No.582821892
>制作費高騰したって言ってもコンシューマーゲーに比べたら全然だし当たればでかいしで >まだまだおいしい市場だろう でもソシャゲって年がら年中イベント打って新キャラ用意して投入だろう 制作現場フル稼働し続けって人件費ヤバくないのか
240 19/04/11(木)08:33:28 No.582821950
ウマ…ディスガイア…スクスタ… みんな生まれる前に死んだ
241 19/04/11(木)08:33:32 No.582821960
最近の流行りは死んだMMOをスマホゲーとして蘇らせたゲームだよね
242 19/04/11(木)08:33:43 No.582821979
なんというか何十年も特定のサブカル作品が生きるってのがピンと来てなかったけど これから段々そうなりつつあるんだなってのを感じる 嫌でも生き残るやつはそこまで行かざるを得ないというか
243 19/04/11(木)08:33:44 No.582821983
中国産ソシャゲが有名どころ以外も地味に長く続いてる
244 19/04/11(木)08:33:49 No.582821998
終わっても図鑑やストーリー見られればいいかなって…
245 19/04/11(木)08:33:58 No.582822010
>70年くらい経ったら「年寄りから人生の大半を賭けた生きる拠り所を奪うな」 >とかで古いソシャゲを会社が終わらせられないことが社会問題になってそうだな ISのソシャゲみたいに終了後にシナリオ+CG集みたいなのを買い切りで出すのが常識になってくれねぇかな…
246 19/04/11(木)08:34:07 No.582822031
>未だにFLASHで動いてて人そんなに居ないだろってブラウザゲーがもうすぐ7周年迎えようというのを見ると >何が生き残るかわかんねえなってなる 古いのは維持費が安いから続けやすい 上でも怪盗ロワイヤルとか出てるし
247 19/04/11(木)08:34:19 No.582822054
数年の内にソシャゲメーカーが何社か潰れてそう
248 19/04/11(木)08:34:26 No.582822066
スクスタは流石に今年出すんじゃないか ただもうラブライブ自体の人気が見る影もない…
249 19/04/11(木)08:34:48 No.582822119
つまりフロントミッションをソシャゲに!
250 19/04/11(木)08:34:58 No.582822137
>制作現場フル稼働し続けって人件費ヤバくないのか コンシューマーもアプデ続けなきゃいけないからそこは変わらない
251 19/04/11(木)08:35:20 No.582822177
fehは今でも面白くないというか似たタイプならラングリッサーが遙かに面白い でもお城の休日で辞められなくなった
252 19/04/11(木)08:35:28 No.582822189
Diesは作者が出したい言うてるから何百年でも待つぞ ソシャゲでは絶対に出すなと思っているが
253 19/04/11(木)08:35:29 No.582822190
そろそろ更に新しい○○ゲーが来るのかなあ
254 19/04/11(木)08:35:32 No.582822196
上位陣は新規呼び込むために大量にばら撒いたり逃さないために初心者用のアイテム配ったりできるから…
255 19/04/11(木)08:35:40 No.582822212
>終わっても図鑑やストーリー見られればいいかなって… ゲームとして遊べなくてもストーリーは見たい シナリオブックとか出しても演出は無いしね
256 19/04/11(木)08:35:48 No.582822222
>未だにFLASHで動いてて人そんなに居ないだろってブラウザゲーがもうすぐ7周年迎えようというのを見ると 人だいぶ減ってるなら2020年で畳みそうだなそれ…
257 19/04/11(木)08:36:01 No.582822248
スクスタは発表された時はモデルすげぇ!ってなったけど今じゃ中の中くらいになっちまった 延期しすぎ
258 19/04/11(木)08:36:05 No.582822255
ディスガイアはスレ内でこんなクソみたいなスタート切ったタイトルが他にあるけど生き残ってるから大丈夫ッスよ って話してたのにだんだん比較できるゲームが無くなっていったのが辛かった
259 19/04/11(木)08:36:09 No.582822266
ハーフアニバーサリーからクォーターアニバーサリー記念に
260 19/04/11(木)08:36:11 No.582822273
>終わっても図鑑やストーリー見られればいいかなって… ※起動するにはアップデートの必要があります ※このバージョンのiOSで起動するにはデベロッパのアップデートが必要です ※Apple Storeにアプリケーションが存在しません
261 19/04/11(木)08:36:18 No.582822287
ガチャ産SSRなのに声なし一枚絵のみだとこのゲームどうやって運営してるのって思う
262 19/04/11(木)08:36:24 No.582822299
>Diesは作者が出したい言うてるから何百年でも待つぞ >ソシャゲでは絶対に出すなと思っているが ソシャゲ待ってるのか出すなと思ってるのかどっちだ
263 19/04/11(木)08:36:35 No.582822312
>つまりフロントミッションをソシャゲに! SSR スライディング鉄パイプ
264 19/04/11(木)08:36:35 No.582822313
>これから段々そうなりつつあるんだなってのを感じる 古い作品もリメイクリバイバルで稼げる一方 そいつらからもパイを取り合うことになる新規はますます苦しくなる
265 19/04/11(木)08:36:42 No.582822327
>でもソシャゲって年がら年中イベント打って新キャラ用意して投入だろう >制作現場フル稼働し続けって人件費ヤバくないのか ヤバくなってきてる グラブルとかも専属ライターが10人以上いてサイゲーム全体だと100人超えてるとか
266 19/04/11(木)08:36:42 No.582822328
木っ端のソシャゲでも猿山の大将目指してやろうとか思うと案外大金持ちが居座ってたりして面白い アンタそれ数十万いってるだろ…
267 19/04/11(木)08:36:44 No.582822331
>Diesは作者が出したい言うてるから何百年でも待つぞ >ソシャゲでは絶対に出すなと思っているが 正田さんはそれよりも当事者の方が大変だし… 正直Diesどころじゃ…
268 19/04/11(木)08:36:46 No.582822343
>数年の内にソシャゲメーカーが何社か潰れてそう 巨大じゃなくていいならもう結構死んでる…
269 19/04/11(木)08:36:46 No.582822345
>上位陣は新規呼び込むために大量にばら撒いたり逃さないために初心者用のアイテム配ったりできるから… ばら撒きこそ下位陣がやるべきだと思うんだけどやっぱ無理なのかなあ…
270 19/04/11(木)08:36:55 No.582822369
ふぇーはガチャのタイプが好きだな 他のゲームと比べても最高レア出やすい方だしフェス限みたいな全然でないのないし 人によるか
271 19/04/11(木)08:37:16 No.582822417
5G通信標準になったらそれ基準のアプリがくるのかな?
272 19/04/11(木)08:37:16 No.582822418
>ディスガイアはスレ内でこんなクソみたいなスタート切ったタイトルが他にあるけど生き残ってるから大丈夫ッスよ >って話してたのにだんだん比較できるゲームが無くなっていったのが辛かった 言っちゃ悪いがもうメンテの長さの問題じゃないからねあれ
273 19/04/11(木)08:37:22 No.582822426
古めかしい作りのゲームは元手もそんなにかかってないから少ない儲けでもある程度は生きていける
274 19/04/11(木)08:37:24 No.582822429
石油王が好んでいるから 絶対的に延命させられているソシャゲとかあったりするのかなあ
275 19/04/11(木)08:37:33 No.582822445
ディスガイアがどれほどひどいのか知らないけどガールフレンド♪が生きてるんだから大丈夫な気もする
276 19/04/11(木)08:37:40 No.582822452
OSアプデに対応しなくて買い切りアプリが先に死ぬとかも出てきたからな…
277 19/04/11(木)08:38:04 No.582822503
>メギド見るとRPGはまだまだ拡張できるんじゃねぇかなって思う スマホで遊ぶゲームの手軽さ考えると正直あの辺が限界攻めてる所だと思う
278 19/04/11(木)08:38:15 No.582822521
>石油王が好んでいるから >絶対的に延命させられているソシャゲとかあったりするのかなあ 戦国炎舞
279 19/04/11(木)08:38:21 No.582822534
>ディスガイアがどれほどひどいのか知らないけどガールフレンド♪が生きてるんだから大丈夫な気もする ガールフレンドはサービスはじまったでしょ?
280 19/04/11(木)08:38:33 No.582822551
ガールフレンド(ゾンビ)はもはやあの状態で何で生きてるのか謎だから…
281 19/04/11(木)08:38:34 No.582822554
>5G通信標準になったらそれ基準のアプリがくるのかな? 標準になったら来るだろうけど5Gは有料のオプション回線になりそうだから 標準化はなさそうなのよね…
282 19/04/11(木)08:38:39 No.582822565
>石油王が好んでいるから >絶対的に延命させられているソシャゲとかあったりするのかなあ 戦国炎舞とか医者と弁護士の社交場になってるとか聞くな
283 19/04/11(木)08:38:39 No.582822566
>OSアプデに対応しなくて買い切りアプリが先に死ぬとかも出てきたからな… こういうの返金してくれないかなってなる 音楽プレイヤー買って気に入ってたのに
284 19/04/11(木)08:38:39 No.582822567
CAVEは死にそうなところでモンストの岡ちゃんが助けてくれた
285 19/04/11(木)08:38:42 No.582822571
サイゲの人件費ケチらないところは好感持てる
286 19/04/11(木)08:38:50 No.582822591
ディスガイアはもうなんとしてもソシャゲ出さないと終わりの段階まで来てそう
287 19/04/11(木)08:38:55 No.582822599
>ガチャ産SSRなのに声なし一枚絵のみだとこのゲームどうやって運営してるのって思う キン肉マンのマッスルショットはSDキャラもいるけどそんな感じだな… 声優付けるのは色んな意味で難しい
288 19/04/11(木)08:38:58 No.582822610
>戦国炎舞 石油王撤退後じゃねーか!
289 19/04/11(木)08:38:59 No.582822613
>制作費高騰したって言ってもコンシューマーゲーに比べたら全然だし当たればでかいしで >まだまだおいしい市場だろう ソシャゲって本当に一部の人しか課金して無いから今から入って課金層取り込むのってキツそう
290 19/04/11(木)08:39:08 No.582822629
ディスガイアは入れても日本一の無駄な意識の高さでいろいろ凝ってて逆にめんどくさいらしいッスね
291 19/04/11(木)08:39:13 No.582822639
>つまりフロントミッションをソシャゲに! アイテムを入手しました SSRカレンデバイス …ストックします
292 19/04/11(木)08:39:13 No.582822640
>ソシャゲ待ってるのか出すなと思ってるのかどっちだ 無惨とか真我とかのストーリーはまっているが媒体はソシャゲじゃない普通ので……と言う事だわかりにくくすまない
293 19/04/11(木)08:39:18 No.582822654
>ガールフレンドはサービスはじまったでしょ? ディスガイアもサービス提供はしてるッス
294 19/04/11(木)08:39:30 No.582822677
まあ開始即メンテならsideMって記録があるから… アイマスって看板が無かったら復活もしなかったろうけど
295 19/04/11(木)08:39:32 No.582822681
金食い虫なゲームである以上 資産を捨ててまた一からって気にはならないし…
296 19/04/11(木)08:39:38 No.582822704
やってるゲームはめっちゃバラ撒くタイプで普段はいや~こんなに貰って悪いな~と思ってるんだけど 大爆死すると足りるか…!こんなん…!ってなってしまう
297 19/04/11(木)08:39:47 No.582822719
>ふぇーはガチャのタイプが好きだな >他のゲームと比べても最高レア出やすい方だしフェス限みたいな全然でないのないし >人によるか ガチャタイプは良かったが引かせる動機作り下手だったなぁってやってたものとしての感想
298 19/04/11(木)08:39:50 No.582822729
>ふぇーはガチャのタイプが好きだな >他のゲームと比べても最高レア出やすい方だしフェス限みたいな全然でないのないし >人によるか 他のゲームのガチャってFEHよりひどいの…?
299 19/04/11(木)08:39:51 No.582822732
この声優さんここでもアイドルやってるな…
300 19/04/11(木)08:39:53 No.582822733
>こういうの返金してくれないかなってなる >音楽プレイヤー買って気に入ってたのに 多分AppleやGoogleに文句言えば返金してもらえる案件だぞ
301 19/04/11(木)08:39:56 No.582822740
>戦国炎舞とか医者と弁護士の社交場になってるとか聞くな なにそれ…
302 19/04/11(木)08:39:57 No.582822744
ドラガリもピークは開始前だったからな…
303 19/04/11(木)08:40:06 No.582822758
ディスガイアと比較できるのはもうsideMくらい?
304 19/04/11(木)08:40:10 No.582822766
ランキング1位の人が極まりすぎてるからエンドコンテンツがどんどん拡張される…
305 19/04/11(木)08:40:13 No.582822772
ウマは開発中止して他作品にリソース回して欲しいわ 出す気ないだろアレ
306 19/04/11(木)08:40:23 No.582822797
散々悪評もある老舗ソシャゲも続くだけあってやっぱり最初はちゃんと面白く作ってるよね 最近超大作始めたけどキャラを強くするの楽しいわ
307 19/04/11(木)08:40:25 No.582822803
シューティングで周回ガッツリやるのが辛い
308 19/04/11(木)08:40:29 No.582822810
>ふぇーはガチャのタイプが好きだな >他のゲームと比べても最高レア出やすい方だしフェス限みたいな全然でないのないし >人によるか 俺もFEHやってるけどガチャの仕様はあまり好きじゃないな いちいちレアリティ変更とか古いキャラ排出しなくするような面倒な調整かけるくらいなら最初から恒常分ければいいのに
309 19/04/11(木)08:40:53 No.582822845
>終わっても図鑑やストーリー見られればいいかなって… それやってくれる方が少数でしょ
310 19/04/11(木)08:40:54 No.582822846
>多分AppleやGoogleに文句言えば返金してもらえる案件だぞ そうだったのか OS対応してくれるのが一番嬉しいけど調べて申請してみるか
311 19/04/11(木)08:41:00 No.582822856
ばらまきまくってるとある日えらい人から怒られて量減らした時にユーザーからの不満がスゴい 白猫でもアナムネシスでも見てきた
312 19/04/11(木)08:41:15 No.582822884
ドラガリは一番儲かる部分であろうガチャが失敗すぎる ゲーム内容については人それぞれだから何も言わないけど
313 19/04/11(木)08:41:15 No.582822888
>他のゲームのガチャってFEHよりひどいの…? 開始半年くらいやってたけど、結構無料の範囲で最高レア結構出た記憶があるしいいほうなのでは・・・?
314 19/04/11(木)08:41:26 No.582822912
>他のゲームのガチャってFEHよりひどいの…? 2%天井なしとか当たり前にあるからな
315 19/04/11(木)08:41:27 No.582822913
>石油王撤退後じゃねーか! 3億とか5億課金してたカリスマ石油王引退したら その後釜を狙って1億円以上課金するぷち石油王が30人以上増えて売り上げ上がったっていう 地獄みたいなゲームなんよ炎舞
316 19/04/11(木)08:41:46 No.582822959
>OSアプデに対応しなくて買い切りアプリが先に死ぬとかも出てきたからな… 買いきりアプリが出てきた時に危惧してたことが全くそのまま起こってて そりゃ買いきり売れないわって
317 19/04/11(木)08:41:51 No.582822968
そもそも3000万程度の課金じゃ微課金名乗るなって世界だからな戦国炎舞
318 19/04/11(木)08:41:54 No.582822978
炎が舞ってるな…
319 19/04/11(木)08:42:00 No.582822988
>散々悪評もある老舗ソシャゲも続くだけあってやっぱり最初はちゃんと面白く作ってるよね >最近超大作始めたけどキャラを強くするの楽しいわ 底の深いやりこみ要素があるけど初心者もバラマキのおかげで強さを実感しやすいから上手くできてると思う
320 19/04/11(木)08:42:08 No.582823006
初期ふえーの目当ての大当たり当たってるのに外れはシャレにならないくらいクソだったと思う
321 19/04/11(木)08:42:13 No.582823015
グラブルは目当ての欲しかったら9万必要だし…
322 19/04/11(木)08:42:18 No.582823025
相当のレッドオーシャンなんだけど、おいしいって言ってる人は何が見えてるの
323 19/04/11(木)08:42:29 No.582823046
>>戦国炎舞とか医者と弁護士の社交場になってるとか聞くな >なにそれ… マネーパワーがないと上位に食い込めないから 結果マネーパワーの強い職種の交流が多いのよ
324 19/04/11(木)08:42:35 No.582823063
オバマスは4月1日にログボ実装したのがエイプリールフールなのかわからなくて笑った
325 19/04/11(木)08:42:35 No.582823064
>ディスガイアもサービス提供はしてるッス 詭弁ッス!
326 19/04/11(木)08:42:36 No.582823066
1000万円程度じゃ微課金の下っ端にもなれないって体験談記事もあったしなぁ炎舞
327 19/04/11(木)08:42:37 No.582823072
>そもそも3000万程度の課金じゃ微課金名乗るなって世界だからな戦国炎舞 分からない…文化が違う!
328 19/04/11(木)08:42:38 No.582823075
>初期ふえーの目当ての大当たり当たってるのに外れはシャレにならないくらいクソだったと思う 今個体値マシになったのか
329 19/04/11(木)08:42:40 No.582823078
>シューティングで周回ガッツリやるのが辛い シューティングや音ゲで周回前提だとつらい
330 19/04/11(木)08:42:56 No.582823104
>なにそれ… 日本医師会で教授になりたいなら炎舞をやろうって勧められるほどです
331 19/04/11(木)08:43:16 No.582823141
>中国産ソシャゲが有名どころ以外も地味に長く続いてる アイアンサーガとか本国で即死してこっちで生き残ってるんだっけ
332 19/04/11(木)08:43:19 No.582823148
>グラブルは目当ての欲しかったら9万必要だし… ゲーム内通貨でもできるというか丸々9万払ってる人は多分殆どいない
333 19/04/11(木)08:43:26 No.582823162
>他のゲームのガチャってFEHよりひどいの…? 個体値ある時点でFEHよりひどいのはなかなか無いと思う…
334 19/04/11(木)08:43:33 No.582823173
原作があるいわゆるキャラゲーのガチャは優しくない ファンが回す前提
335 19/04/11(木)08:43:57 No.582823219
>>石油王撤退後じゃねーか! >3億とか5億課金してたカリスマ石油王引退したら >その後釜を狙って1億円以上課金するぷち石油王が30人以上増えて売り上げ上がったっていう >地獄みたいなゲームなんよ炎舞 そりゃぜったいに勝てない相手が居なくなって一番になれる可能性が出てきたらランカーは元気になるしそれにつられて全体が活気付くよねっていうお手本みたいな例だった
336 19/04/11(木)08:43:59 No.582823227
>ドラガリもピークは開始前だったからな… あれはアプデが遅すぎるわ
337 19/04/11(木)08:44:00 No.582823232
>なにそれ… 上位ユーザーのいわゆる石油王層にガチの医者やマンションオーナーや社長が多い そういう層がリアルで同格の知人に戦国炎舞勧めてハマるってパターン
338 19/04/11(木)08:44:14 No.582823256
死んでいくソシャゲは悪評すら聞かないからな… 悪評だらけなのもアレだが騒がれている内が華だな
339 19/04/11(木)08:44:14 No.582823257
ああそうか、FEHは個体値があるんだっけか…
340 19/04/11(木)08:44:27 No.582823276
>そもそも3000万程度の課金じゃ微課金名乗るなって世界だからな戦国炎舞 何がそんなにブルジョワの心を掴んだんだ…
341 19/04/11(木)08:44:32 No.582823282
>日本医師会で教授になりたいなら炎舞をやろうって勧められるほどです うn!???
342 19/04/11(木)08:44:49 No.582823306
星5確率6%の星5出ずに5回引くごとに0.5%ずつ星5確率が増える ピックアップが出るのはそのうち半分 欲しい色だけ狙い撃ちできる って相当いい方では…?
343 19/04/11(木)08:45:11 No.582823346
原作にまだ力があれば初期酷くても盛り返せるんだけどね
344 19/04/11(木)08:45:12 No.582823350
金はかかるけど時間はかからない系ソシャゲなのか
345 19/04/11(木)08:45:15 No.582823358
炎舞はガチでかけた金が全てを解決してくれるからお金持ちにはウケると聞く
346 19/04/11(木)08:45:48 No.582823418
>アイアンサーガとか本国で即死してこっちで生き残ってるんだっけ えっ!?向こうで儲けて安泰だからこっち来るパターン以外もあんの!?
347 19/04/11(木)08:45:52 No.582823423
ふぇーは確かにキャラ引くだけなら割と優しいけど 個体値と凸の使用がえげつなさすぎる
348 19/04/11(木)08:45:53 No.582823428
FEHはあれでもまだマシな方だと思う流石に今はマシ寄りの作品を増えてきたと思うけど メギドがなぁ…ガチャの一本釣り渋さだけは擁護出来ない
349 19/04/11(木)08:45:55 No.582823432
FEHはキャラ引くだけならそんなにマゾくない 個体値気にし始めると地獄
350 19/04/11(木)08:46:16 No.582823466
アニメのタイアップ! アニメ終了と共にソシャゲーも終了!
351 19/04/11(木)08:46:18 No.582823471
戦国炎舞ってしょぼいDMM18禁ゲー並に見えるんだけど
352 19/04/11(木)08:46:30 No.582823496
知人が作っているけど絶対コケるから辞めろとは言えない
353 19/04/11(木)08:46:35 No.582823505
>炎舞はガチでかけた金が全てを解決してくれるからお金持ちにはウケると聞く グラブルもfgoもパスドラもお金だけじゃどうしようもないところがあるからそう言う考えがあってもおかしくはないのか
354 19/04/11(木)08:46:37 No.582823508
>何がそんなにブルジョワの心を掴んだんだ… ユーザー1人1人に24時間体制でサポートが付くぞ まあ一部の課金プレイヤーだけにだが
355 19/04/11(木)08:46:44 No.582823518
戦国炎舞はほんと清々しいくらい課金額=強さだから 逆にいわゆる上級国民がハマるという話 実際サイバーエージェントのゲーム部門の総売上の2割くらいは戦国炎舞 ちなみに半分くらいがグラブル
356 19/04/11(木)08:46:50 No.582823527
>炎舞はガチでかけた金が全てを解決してくれるからお金持ちにはウケると聞く 現実はお金だけじゃどうにかならないことって結構あるもんね…世知辛い…
357 19/04/11(木)08:46:54 No.582823531
けもフレぱびりおんがのんびりプレイできるからお勧め
358 19/04/11(木)08:46:59 No.582823539
>えっ!?向こうで儲けて安泰だからこっち来るパターン以外もあんの!? 日本でも人気のアズレンとか最近は持ち直したけど向こうじゃ終わった作品扱いだったし
359 19/04/11(木)08:47:01 No.582823542
>実際サイバーエージェントのゲーム部門の総売上の2割くらいは戦国炎舞 なそ にん
360 19/04/11(木)08:47:09 No.582823554
上位レアを出すとそれまでのがごっそり産廃になるから 安易に☆を増やすとこは減ってきた…気がする
361 19/04/11(木)08:47:22 No.582823583
>そりゃぜったいに勝てない相手が居なくなって一番になれる可能性が出てきたらランカーは元気になるしそれにつられて全体が活気付くよねっていうお手本みたいな例だった ラブプラスのソシャゲはそれのものすごい小規模な事が置きてて みんなが2万3万課金して自分のカノジョ中心に揃えてるところに ヒルズ族の嫁みたいなおばはんが数十万課金してgreeランキングの上位に君臨してカード自慢マウントしてくるような感じだった 誰も相手にしてなかったけど
362 19/04/11(木)08:47:30 No.582823602
個体値は1凸すれば苦手は消せるようになったし 凸の仕様でえげつないってなんだろう…
363 19/04/11(木)08:47:36 No.582823617
今は知らないけどメギドは石配らなすぎていくら確率高くてもこれは…ってなって辞めた
364 19/04/11(木)08:47:38 No.582823623
廃課金が引退する時お知らせに出たと聞く
365 19/04/11(木)08:47:54 No.582823646
>グラブルもfgoもパスドラもお金だけじゃどうしようもないところがあるからそう言う考えがあってもおかしくはないのか 多くのゲームは金でなんでも出来るようになってくと急速に死んでくんだよね なんだろうあれは
366 19/04/11(木)08:47:55 No.582823649
FF15のソシャゲも金で解決出来る系だから意外と儲かってたと聞いた
367 19/04/11(木)08:47:59 No.582823660
>上位レアを出すとそれまでのがごっそり産廃になるから >安易に☆を増やすとこは減ってきた…気がする まあ内部格差は広がるのでどっちがいいかは考え物である
368 19/04/11(木)08:48:00 No.582823662
超大作やれる要素多いしな
369 19/04/11(木)08:48:31 No.582823718
なぜみんなそんなに運試し好きなんだい?
370 19/04/11(木)08:48:43 No.582823743
逆に札束で殴れるチャチなゲームに回帰してきたのか…
371 19/04/11(木)08:48:44 No.582823745
>個体値は1凸すれば苦手は消せるようになったし >凸の仕様でえげつないってなんだろう… 遊んだことない子が通ぶれる偽情報遊び
372 19/04/11(木)08:48:47 No.582823751
アナデンは1万石配られたときにやったけど普段が石配布しょぼすぎてガチャも渋くて辛くなってきた
373 19/04/11(木)08:48:52 No.582823760
fgoとアリスギアとメギドやってるけど一番楽なのはアリスギアかな 忙しい平日はデイリーマルチと任務だけで済むのがありがたい…
374 19/04/11(木)08:48:52 No.582823761
上位レア追加は死ぬ前の最後の一稼ぎの合図じゃよ
375 19/04/11(木)08:48:52 No.582823763
>グラブルもfgoもパスドラもお金だけじゃどうしようもないところがあるからそう言う考えがあってもおかしくはないのか グラブルは金いくらつぎ込んでもプレイ時間がゴミカスだとどうしようもないからね…
376 19/04/11(木)08:49:01 No.582823770
本国アズレンはエロで中国当局に相当殴られてそうな感がある よく生きてるよね
377 19/04/11(木)08:49:01 No.582823774
>超大作やれる要素多いしな 良くも悪くも昔のROやFF11をソシャゲ化したのが超大作って感じ ハマる人はほんと課金とか関係なくハマると思う
378 19/04/11(木)08:49:03 No.582823777
博打がこの世から消えたことがあったか?
379 19/04/11(木)08:49:04 No.582823786
>上位レアを出すとそれまでのがごっそり産廃になるから 今までのキャラを全部最低レアにしたソシャゲがあったらしいな
380 19/04/11(木)08:49:15 No.582823804
課金で聖杯増やせますとかにしちゃダメになるよね
381 19/04/11(木)08:49:22 No.582823811
>上位レアを出すとそれまでのがごっそり産廃になるから >安易に☆を増やすとこは減ってきた…気がする トラウマになってるのか実質上位レアなのに絶対表記上レアリティ変えないようになったよね…
382 19/04/11(木)08:49:31 No.582823822
ドルフロとか海渡るのに2年かかったらしいけど続いてるし案外行けるのかもしれん
383 19/04/11(木)08:49:32 No.582823823
>なぜみんなそんなに運試し好きなんだい? 人間だから悟りでもひらかない限り射幸心には勝てんのだ
384 19/04/11(木)08:49:34 No.582823831
折角凝ったシステムでもやることが周回なのは利点が死んでねえかなと思う
385 19/04/11(木)08:49:39 No.582823837
>>個体値は1凸すれば苦手は消せるようになったし >>凸の仕様でえげつないってなんだろう… >遊んだことない子が通ぶれる偽情報遊び 個体値ないの?
386 19/04/11(木)08:49:54 No.582823851
暇だからグラブル始めたら時間ゴリゴリ食われる イベント以外でやらなきゃいけないこと多いの初めてだわ
387 19/04/11(木)08:50:13 No.582823874
ソシャゲの寿命が延びるとステージの難易度がインフレするたび〇〇級が何になるのか気になったりする オイオイオイ神級超えたら何になるんだよ…!?みたいな
388 19/04/11(木)08:50:19 No.582823884
>折角凝ったシステムでもやることが周回なのは利点が死んでねえかなと思う 他のゲームに行かれたらどうするんですか!
389 19/04/11(木)08:50:26 No.582823892
ドルフロはβやったけど受けなかったから撤退!ってのを一回やってるからね
390 19/04/11(木)08:50:31 No.582823899
とりあえずイベント限定キャラをガチャで引かないとそのイベントがマゾすぎてろくに遊べないってゲームは時代に合ってないことに気づいて欲しい なあチェンクロおじいちゃん
391 19/04/11(木)08:50:44 No.582823917
>イベント以外でやらなきゃいけないこと多いの初めてだわ ホントにソシャゲっぽくしたネトゲだからなグラブル やらなきゃいけないことが腐るほどありすぎて
392 19/04/11(木)08:50:47 No.582823920
好きなキャラで作ったデッキでカードゲームやりたい!ガチばかりだ!
393 19/04/11(木)08:50:47 No.582823922
MUGENの論外みてーな話だなあ
394 19/04/11(木)08:50:50 No.582823929
古戦場から逃げるなっていうけど最終的に古戦場で戦うために鍛えてるのにそこから逃げるのわからん
395 19/04/11(木)08:51:13 No.582823965
>えっ!?向こうで儲けて安泰だからこっち来るパターン以外もあんの!? なぜかローカライズ先の日本でコラボキャラとか先行実装やりまくって調整した結果をグローバル版に反映してるソシャゲなんかもある 魔法だと相手の防御力を無視できる(かわりに魔法キャラのステが低い)ゲームで魔法扱いの攻撃をする他職キャラが4人同時に実装されたときは喜ぶより先に心配になった
396 19/04/11(木)08:51:14 No.582823967
>課金で聖杯増やせますとかにしちゃダメになるよね 個数限られてるからある程度厳選するし イベで取り落とさないように参加しようってなるんだろうしなぁ
397 19/04/11(木)08:51:30 No.582823996
>今までのキャラを全部最低レアにしたソシャゲがあったらしいな ソシャゲじゃないけど コラボ目当てで初めたらほとんどのカードが紙くずになったLOVはゆるさない
398 19/04/11(木)08:52:01 No.582824052
>折角凝ったシステムでもやることが周回なのは利点が死んでねえかなと思う MMOでも昔からある問題だけど周回じゃない一度きりの凝ったシステムって 開発は多大な時間と労力が掛かるがユーザーはすぐに消化しちゃうっていうアンバランスだからなあ…間を持たせられない
399 19/04/11(木)08:52:08 No.582824066
対戦ゲーは楽しいときは何戦だって繰り返し戦えるんだけど環境に閉塞感が漂ってる時はすごくつらい
400 19/04/11(木)08:52:13 No.582824072
>ドルフロとか海渡るのに2年かかったらしいけど続いてるし案外行けるのかもしれん ドルフロは本来2年前に日本でもサービス開始予定だったのが運営絡みのゴタゴタのせいで伸びてたのよ
401 19/04/11(木)08:52:17 No.582824081
1日17時間をネタじゃなくやってるのが相当数いるって時点で怖い
402 19/04/11(木)08:52:17 No.582824082
>トラウマになってるのか実質上位レアなのに絶対表記上レアリティ変えないようになったよね… 排出率は他のSSRよりきっちり絞るよね それもうレジェンド枠と何が違うんだ
403 19/04/11(木)08:52:22 No.582824093
本当にささやかな不満なんだけど 所謂ノーマルとかコモンとかいう枠が機能してなくて実質的な最低レア度がRなゲームはもう少し考えろや!と言いたくなる
404 19/04/11(木)08:52:26 No.582824103
>古戦場から逃げるなっていうけど最終的に古戦場で戦うために鍛えてるのにそこから逃げるのわからん そもそもめっちゃ緩和されててほどほどに遊ぶなら逃げるもクソもないんだけど 公式でネタ扱いしてるから広まった感じだな「古戦場から逃げるな」は
405 19/04/11(木)08:52:34 No.582824115
ガチャレア引き自慢してマウントとりたい派と継続プレイで育成したい派に分かれてきた感じ
406 19/04/11(木)08:52:35 No.582824116
艦これのゲーム以外でグッズ戦略を大々的にやっていく戦略ってある意味正しいんだよな今の時代だと
407 19/04/11(木)08:52:38 No.582824123
FEHは欲しいキャラが無色だったときの地獄とか 手持ちの育成に欲しいスキル持った星5餌にしろとか 自分のデッキは更新されないのにsenkaとかのCPUにはどんどん最新キャラが追加されていくのとかがだめだった
408 19/04/11(木)08:52:38 No.582824124
FGOは新キャラ出ても引ける気がしない...
409 19/04/11(木)08:53:00 No.582824171
今の時代に新最上位クラスがランキング報酬で実装!みたいな役満かます運営ってあるのかしら
410 19/04/11(木)08:53:04 No.582824180
>本当にささやかな不満なんだけど >所謂ノーマルとかコモンとかいう枠が機能してなくて実質的な最低レア度がRなゲームはもう少し考えろや!と言いたくなる だからこうしてHN以下限定クエ実装
411 19/04/11(木)08:53:28 No.582824220
>艦これのゲーム以外でグッズ戦略を大々的にやっていく戦略ってある意味正しいんだよな今の時代だと 戦略は良いけど肝心のゲーム本体が…
412 19/04/11(木)08:53:31 No.582824225
>MMOでも昔からある問題だけど周回じゃない一度きりの凝ったシステムって >開発は多大な時間と労力が掛かるがユーザーはすぐに消化しちゃうっていうアンバランスだからなあ…間を持たせられない なるほどなぁ…
413 19/04/11(木)08:53:42 No.582824241
>だからこうしてHN以下限定クエ実装 マジでこれはいらねえ!
414 19/04/11(木)08:53:54 No.582824259
>所謂ノーマルとかコモンとかいう枠が機能してなくて実質的な最低レア度がRなゲームはもう少し考えろや!と言いたくなる 星の数やランクをデノミすると何かショボく見えるじゃないですか!
415 19/04/11(木)08:53:55 No.582824260
>1日17時間をネタじゃなくやってるのが相当数いるって時点で怖い そんなもんネトゲ全盛期に比べたら全然健全だよ… RMTの為に24時間やってチートもツールも使いまくりが冗談じゃなかったんだもの
416 19/04/11(木)08:54:01 No.582824275
>本当にささやかな不満なんだけど >所謂ノーマルとかコモンとかいう枠が機能してなくて実質的な最低レア度がRなゲームはもう少し考えろや!と言いたくなる 数合わせみたいなカードで所持枠が取られて整理の手間が出るのソシャゲの悪いところだなぁと思う
417 19/04/11(木)08:54:11 No.582824290
>艦これのゲーム以外でグッズ戦略を大々的にやっていく戦略ってある意味正しいんだよな今の時代だと ガルパとかがまさにそれ
418 19/04/11(木)08:54:16 No.582824299
ふと気になったのだけどCSゲーに時々組み込まれてるソシャゲ要素って好きな人多いのだろうか 放置してるとアイテム集めて来てくれるけどこまめに見ないとそのアイテム回収効率が悪くなるとか ガシャっぽいのとか
419 19/04/11(木)08:54:21 No.582824312
>>折角凝ったシステムでもやることが周回なのは利点が死んでねえかなと思う >MMOでも昔からある問題だけど周回じゃない一度きりの凝ったシステムって >開発は多大な時間と労力が掛かるがユーザーはすぐに消化しちゃうっていうアンバランスだからなあ…間を持たせられない 生き急いで即日クリアした上でやることないって言い出す人が結構いるから尚更ね… なぜか現実的な日数の範囲内で時間がかかるコンテンツをお出しすると怒り出す人も居るから本当に大変だよね…
420 19/04/11(木)08:54:24 No.582824322
>なあチェンクロおじいちゃん このご時世にガチャの目玉キャラが完全に調整ミスで強すぎてぶっ壊れでゲームを終了させる強さで 結局ガチャ代を全額返石してまでナーフとかやるとは思わなかったよチェンクロ…
421 19/04/11(木)08:54:24 No.582824324
>ソシャゲの寿命が延びるとステージの難易度がインフレするたび〇〇級が何になるのか気になったりする >オイオイオイ神級超えたら何になるんだよ…!?みたいな 大→極→極大→絶大みたいなのを見るともう数値化していいんじゃないかな…ってなる
422 19/04/11(木)08:54:25 No.582824326
>艦これのゲーム以外でグッズ戦略を大々的にやっていく戦略ってある意味正しいんだよな今の時代だと ありゃ生き方に関してはVtuberの方が近い異色作だからな
423 19/04/11(木)08:54:37 No.582824347
というか周回は嫌っていうけど作業ゲー割と売れてるしな
424 19/04/11(木)08:54:47 No.582824362
>ふと気になったのだけどCSゲーに時々組み込まれてるソシャゲ要素って好きな人多いのだろうか >放置してるとアイテム集めて来てくれるけどこまめに見ないとそのアイテム回収効率が悪くなるとか >ガシャっぽいのとか ゼノブレ2やった限りだと要らないなと思った
425 19/04/11(木)08:55:07 No.582824399
無料で遊べちまうんだ
426 19/04/11(木)08:55:09 No.582824414
>艦これのゲーム以外でグッズ戦略を大々的にやっていく戦略ってある意味正しいんだよな今の時代だと 欲しいものだけ普通に買えるのってありがたいんだなぁって当たり前のことに感動してる
427 19/04/11(木)08:55:11 No.582824418
古戦場のキャッチフレーズを間に受けてガン無視してるのが私だ 俺にとっては静かにドラフを愛でるゲームだからそれでいいんだ...
428 19/04/11(木)08:55:16 No.582824421
>このご時世にガチャの目玉キャラが完全に調整ミスで強すぎてぶっ壊れでゲームを終了させる強さで >結局ガチャ代を全額返石してまでナーフとかやるとは思わなかったよチェンクロ… 確かに今時やるかってレベルのポカ
429 19/04/11(木)08:55:18 No.582824428
>ゼノブレ2やった限りだと要らないなと思った あれは確率の調整おかしすぎる…
430 19/04/11(木)08:55:18 No.582824430
>今の時代に新最上位クラスがランキング報酬で実装!みたいな役満かます運営ってあるのかしら アークRはランキング上位3位までに第二覚醒キャラ配布とかやってた
431 19/04/11(木)08:55:18 No.582824433
ソシャゲの儲けの大きさ考えたらグッズ売れても大したことないからなぁ 毎月の売上が億単位な世界が桁外れすぎる
432 19/04/11(木)08:55:23 No.582824442
HN進化させたRがトップメタだったゲームとかあった めっちゃ楽しい
433 19/04/11(木)08:55:29 No.582824455
>戦略は良いけど肝心のゲーム本体が… こんなクソゲーやってないでグッズとか買う方面で応援してくれよなと言い放った刀剣乱舞は潔いな
434 19/04/11(木)08:55:39 No.582824476
戦国炎舞やべぇなガチの群雄割拠状態かよ……
435 19/04/11(木)08:55:40 No.582824480
>ふと気になったのだけどCSゲーに時々組み込まれてるソシャゲ要素って好きな人多いのだろうか >放置してるとアイテム集めて来てくれるけどこまめに見ないとそのアイテム回収効率が悪くなるとか >ガシャっぽいのとか ゲームのプレイ時間の延命にはなってると思う
436 19/04/11(木)08:55:41 No.582824481
マギレコは最高レア以外の追加少なすぎて ボトルの使い道なくなりつつある
437 19/04/11(木)08:56:04 No.582824511
>アークRはランキング上位3位までに第二覚醒キャラ配布とかやってた %じゃなくて位なの!? 3人だけしか配布なしとか鬼畜過ぎない?
438 19/04/11(木)08:56:05 No.582824516
>本国アズレンはエロで中国当局に相当殴られてそうな感がある >よく生きてるよね あそこの運営当局とズブズブでプロレスごっこしてんのをユーザーが真に受けてるだけだもん
439 19/04/11(木)08:56:07 No.582824518
>FEHは欲しいキャラが無色だったときの地獄とか >手持ちの育成に欲しいスキル持った星5餌にしろとか >自分のデッキは更新されないのにsenkaとかのCPUにはどんどん最新キャラが追加されていくのとかがだめだった お気に入りの数キャラを育てるゲームだと思ってたら連戦とかのために結構な数のキャラを育てなきゃまともに参加できなくなってたから諦めてイベントと新規機能は全部無視してる自分みたいなのも居る
440 19/04/11(木)08:56:10 No.582824527
アビホラやってんのもう俺のほかに数人だと思うけど やっててつまんない…
441 19/04/11(木)08:56:15 No.582824539
チェンクロよくまだ生きてるなってなる あれパズドラ先輩の次くらいに長生きで有名な気がする
442 19/04/11(木)08:56:20 No.582824553
>>戦略は良いけど肝心のゲーム本体が… >こんなクソゲーやってないでグッズとか買う方面で応援してくれよなと言い放った刀剣乱舞は潔いな それは良いんだけど原作ゲームのセリフはもうちょっと増やして挙げなよって思う せっかく食いつきやすく全員男声優って縛りにしてんだからさ…
443 19/04/11(木)08:56:21 No.582824555
>欲しいものだけ普通に買えるのってありがたいんだなぁって当たり前のことに感動してる まあイベントの物版はかなり悪目ではあるんだが…通販してくれるだけマシだな!
444 19/04/11(木)08:56:36 No.582824587
戦国炎舞はガチャ的なランダム要素無しにかけた金の分だけ強くなれるから石油王が居つくみたいな話を聞いたことあるな
445 19/04/11(木)08:56:39 No.582824595
>ふと気になったのだけどCSゲーに時々組み込まれてるソシャゲ要素って好きな人多いのだろうか >放置してるとアイテム集めて来てくれるけどこまめに見ないとそのアイテム回収効率が悪くなるとか >ガシャっぽいのとか チョコボリメイクになんとなくつけたであろうそれがあってブチギレそうになった 試行回数だけのクソシステム10年前のゲームから引き継ぐなよ…
446 19/04/11(木)08:56:47 No.582824609
キャラのレア度撤廃してガチャのハズレ枠は装備品にするのいいと思ったんだけどほとんど見ないな…
447 19/04/11(木)08:56:54 No.582824619
>アークRはランキング上位3位までに第二覚醒キャラ配布とかやってた なんぼなんでも搾りすぎでは…?
448 19/04/11(木)08:57:00 No.582824635
チェンクロは最近は毎年今年で死ぬって言われてるな
449 19/04/11(木)08:57:08 No.582824649
>本当にささやかな不満なんだけど >所謂ノーマルとかコモンとかいう枠が機能してなくて実質的な最低レア度がRなゲームはもう少し考えろや!と言いたくなる メタルスラッグアタックなんかはノーマルは本当にノーマルでレアでも実用的というか普通に同期のSレア食う性能だったりで枠はしっかり機能してるな
450 19/04/11(木)08:57:18 No.582824665
>折角凝ったシステムでもやることが周回なのは利点が死んでねえかなと思う 対人メインだから大丈夫!
451 19/04/11(木)08:57:21 No.582824671
DCGはコモンやレアにもぶっ壊れがあったりレジェに外れがあったりで全然レアリティが参考にならん
452 19/04/11(木)08:57:28 No.582824682
アズレン開発ってテンセント系列なん?
453 19/04/11(木)08:57:36 No.582824700
作業ゲー自体はいいんだけど同じ作業なら楽になる方向でやりたい 豊富な戦略!手に汗握るバランスのバトル!を周回はしたくない
454 19/04/11(木)08:57:39 No.582824705
>こんなクソゲーやってないでグッズとか買う方面で応援してくれよなと言い放った刀剣乱舞は潔いな 刀剣はグッズもだけど現実の観光に加え文化財クラウドファンディングに貢献してるのが異質すぎる
455 19/04/11(木)08:57:44 No.582824712
今のFEHは4PUの赤一点狙いがダントツで辛いと思う
456 19/04/11(木)08:57:47 No.582824718
>キャラのレア度撤廃してガチャのハズレ枠は装備品にするのいいと思ったんだけどほとんど見ないな… 逆にみんな星3からスタートして星5とかにできるタイプになってるんじゃねえかな…
457 19/04/11(木)08:58:01 No.582824731
チェンクロのナーフは普通に面白かったよ ターン毎に15→30→45って攻撃力上げるバフ能力のキャラが恐らく単純ミスで 全部加算になっててとんでもないぶっ壊れバフになってたという
458 19/04/11(木)08:58:04 No.582824737
>大→極→極大→絶大みたいなのを見るともう数値化していいんじゃないかな…ってなる クエストじゃなくてスキルの表記だけど黒猫のウィズはそうなったなー
459 19/04/11(木)08:58:07 No.582824743
ゼノブレ2は敵倒してレアがランダムドロップするまでの工程をガチャに移して 固有のレア排出演出付けられるようにしたから良い案だと思ったな
460 19/04/11(木)08:58:20 No.582824771
>ソシャゲの儲けの大きさ考えたらグッズ売れても大したことないからなぁ >毎月の売上が億単位な世界が桁外れすぎる 夢のある話だから後追いは絶えないね 石油掘りに行ってるようなもんなのに
461 19/04/11(木)08:58:21 No.582824772
>チェンクロは最近は毎年今年で死ぬって言われてるな ぶっちゃけ下手にコストかけちゃってるPSO2のが先に死ぬと思う… そもそもチェンクロ元の金が全然かかってないからよっぽど死にかけても運営続けられるし
462 19/04/11(木)08:58:21 No.582824774
>キャラのレア度撤廃してガチャのハズレ枠は装備品にするのいいと思ったんだけどほとんど見ないな… キャラがほぼ最高レアで全然増えなくて飽きるやつ
463 19/04/11(木)08:58:26 No.582824786
>アビホラやってんのもう俺のほかに数人だと思うけど >やっててつまんない… AIがもうちょっと賢くなって日課が少なくなったらまたやりたい
464 19/04/11(木)08:58:34 No.582824797
お金を使えば使うほどドンドン強くなっていくのは確かに楽しいだろうな
465 19/04/11(木)08:58:37 No.582824804
SEGAのソシャゲは世代交代が上手くいってないイメージがある
466 19/04/11(木)08:58:37 No.582824805
>作業ゲー自体はいいんだけど同じ作業なら楽になる方向でやりたい >豊富な戦略!手に汗握るバランスのバトル!を周回はしたくない 脳みそが疲れる…
467 19/04/11(木)08:58:48 No.582824825
>というか周回は嫌っていうけど作業ゲー割と売れてるしな 周回ゲーで有名なモンハンは四人で集まってワイワイやれるから売れたし作業ゲーだから売れた作品って少なそう
468 19/04/11(木)08:58:49 No.582824830
DCGは気軽にnerf入りすぎなんだよなー mtgアリーナとかデュエルリンクスは元カードあるからそういうの少ないんだろうか
469 19/04/11(木)08:58:54 No.582824839
>チェンクロのナーフは普通に面白かったよ >ターン毎に15→30→45って攻撃力上げるバフ能力のキャラが恐らく単純ミスで >全部加算になっててとんでもないぶっ壊れバフになってたという ダメだった
470 19/04/11(木)08:58:58 No.582824849
>チェンクロは最近は毎年今年で死ぬって言われてるな それでも個人順位が出るイベで10万くらいアクティブいるって判明してるからねチェンクロ 何だかんだで今のソシャゲにめっちゃデカい影響与えてるゲームだし
471 19/04/11(木)08:59:06 No.582824859
刀剣乱舞のお陰で行方不明だった刀見つかるとかすげえってなった
472 19/04/11(木)08:59:14 No.582824878
アイドルゲーも乱立したけどほぼ固定できなかったな…
473 19/04/11(木)08:59:27 No.582824902
>キャラのレア度撤廃してガチャのハズレ枠は装備品にするのいいと思ったんだけどほとんど見ないな… 闇鍋ガチャは…
474 19/04/11(木)08:59:31 No.582824908
>マギレコは最高レア以外の追加少なすぎて >ボトルの使い道なくなりつつある マギレコはやってないからボトルの効果わからんけど最高レア意外ほぼ追加しないのはどこも同じじゃない?
475 19/04/11(木)08:59:33 No.582824912
超大作も最初期はランキングや特効があってランキング報酬でしかSSR上限解放素材手に入らないとかあった すぐ廃止されたけどあの路線突き進んでたら消えてたんだろうな
476 19/04/11(木)08:59:43 No.582824927
刀剣乱舞勢は未実装の刀の騒動でもいつか実装されるかもしれないから!で動いてくるのがすげえ
477 19/04/11(木)09:00:05 No.582824964
リンクスのナーフ文好きよ
478 19/04/11(木)09:00:09 No.582824974
ランキング報酬は自己満足レベルのものじゃないとヤバい
479 19/04/11(木)09:00:19 No.582824996
>刀剣乱舞のお陰で行方不明だった刀見つかるとかすげえってなった 刀剣はマジで現実の刀剣界隈に超デカい影響与えてるからね 現実の元ネタに影響与えたという意味では艦これすら余裕で越えてるレベルだから
480 19/04/11(木)09:00:21 No.582824998
>SEGAのソシャゲは世代交代が上手くいってないイメージがある 新規出す度に運営が頑張ってるけどシステム面がゴミみたいなやつと題材はいいんだけどPとDが酷いやつが交互にくるのなんとかしないと…
481 19/04/11(木)09:00:37 No.582825028
ときめきアイドルはいいゲームなんですよ
482 19/04/11(木)09:00:45 No.582825042
>アズレン開発ってテンセント系列なん? 関係ないはず
483 19/04/11(木)09:00:48 No.582825046
>DCGは気軽にnerf入りすぎなんだよなー なにちょっと調整間違っても後で直せはいいさって考えなのか よくなんでこれ行けると思った?という極悪1強カードとかでてくるよね
484 19/04/11(木)09:00:50 No.582825049
チェンクロは弟子システムって言う初心者が既存プレイヤーとフレンドになりやすくなる機能があるんだけど 2年間で弟子ついたの数回しかない上にみんな2週間も続かずにやめてしまう そんな状態だよ
485 19/04/11(木)09:01:04 No.582825073
>SEGAのソシャゲは世代交代が上手くいってないイメージがある SEGAはソシャゲの儲けで生きてるのに開発一軍はアーケードやコンシュマーに置いてるからな だから艦これやFGOアーケードは面白いし新サクラも期待が持てる
486 19/04/11(木)09:01:04 No.582825075
ランキング報酬とかGvGとかやってたのはあらかた滅びた
487 19/04/11(木)09:01:10 No.582825082
チェンクロは今はフレの特攻キャラ借りたら後はそれをバフるだけだし 今やってるレイドもそれでやれてる レイドとは別のポイント稼ぎイベントは効率考えたらガチャ回した方がいいけど
488 19/04/11(木)09:01:25 No.582825104
刀剣ってゲームは課金することあんまなさそうなのに他で稼いでそんなことなってるのプロジェクトとして完璧すぎない?
489 19/04/11(木)09:01:27 No.582825112
グラブルは古戦場で実質ランキング報酬じゃん ギルド入って頑張らないと金剛とか入手するのにどれだけかかるか…
490 19/04/11(木)09:01:35 No.582825124
>>刀剣乱舞のお陰で行方不明だった刀見つかるとかすげえってなった >刀剣はマジで現実の刀剣界隈に超デカい影響与えてるからね >現実の元ネタに影響与えたという意味では艦これすら余裕で越えてるレベルだから レプリカ制作で1本どころか余裕で数本作れるクラウドファンディング集まるのは素直に凄いわ それに単なるグッズとかじゃない歴史的なもんだから下手したら数百年は持つし
491 19/04/11(木)09:01:35 No.582825125
チェンクロは超大作レベルで緩和とか初心者対策すりゃまだまだ生きていけると思うんだけどねえ 大本がセガだからどうしても腰が重くて…
492 19/04/11(木)09:01:51 No.582825158
>ランキング報酬は自己満足レベルのものじゃないとヤバい もしくは50%まで全員配布にするとか
493 19/04/11(木)09:01:51 No.582825159
>チェンクロは弟子システムって言う初心者が既存プレイヤーとフレンドになりやすくなる機能があるんだけど >2年間で弟子ついたの数回しかない上にみんな2週間も続かずにやめてしまう >そんな状態だよ まず名目上とはいえ知らない誰かの弟子になりたくもないし…
494 19/04/11(木)09:01:52 No.582825162
FEHは適当にガチャ引いて出た星5のスキル構成考えたり たまには星3の子でも運用考えるか…って育成したり たまに好きなキャラの超英雄出たら頑張って狙ったりですごく平和なプレイしてるなぁと自分でも思ってる
495 19/04/11(木)09:01:53 No.582825167
>AIがもうちょっと賢くなって日課が少なくなったらまたやりたい 今は特定キャラのスキルと技量効果盛るだけで勝てないゲームだから 当然イベントのラストステージももうなにやったって無理 逸仙強すぎる…
496 19/04/11(木)09:01:53 No.582825168
そもそも世代交代うまくいったソシャゲなんて例あるの?
497 19/04/11(木)09:01:59 No.582825178
>ソシャゲの儲けの大きさ考えたらグッズ売れても大したことないからなぁ >毎月の売上が億単位な世界が桁外れすぎる 国内一兆円市場規模で上位十作品が 3000万とか4000万とか持ってく市場だから新規はそんなに設けれない
498 19/04/11(木)09:02:01 No.582825182
>刀剣はグッズもだけど現実の観光に加え文化財クラウドファンディングに貢献してるのが異質すぎる ゲームが死んでもムーブメントだけ生き残る気がする…
499 19/04/11(木)09:02:03 No.582825184
刀剣乱舞は今またCFで1000万円目標に対し4500万なんてやってる… なんなのあの熱意
500 19/04/11(木)09:02:05 No.582825187
女性層取り込めてるゲームは強いなと思う ここ数年で超大作なんかもそれで更にブーストされた気がする
501 19/04/11(木)09:02:20 No.582825212
>メタルスラッグアタックなんかはノーマルは本当にノーマルでレアでも実用的というか普通に同期のSレア食う性能だったりで枠はしっかり機能してるな Sレアと張り合う空飛ぶクラゲや食人植物やドローンいいよね… やっぱドローンだけはダメだ
502 19/04/11(木)09:02:20 No.582825214
>キャラのレア度撤廃してガチャのハズレ枠は装備品にするのいいと思ったんだけどほとんど見ないな… レア度はあるけどFFBEがそんな感じだよ まぁ当たり枠重ねた装備品の方が強いんだけど
503 19/04/11(木)09:02:23 No.582825215
>ランキング報酬は自己満足レベルのものじゃないとヤバい ランキング報酬で限定ホニャララ配布とかそれで儲かるなら今でもみんなやってるだろうし 大分消えたってことは儲からなくなったんだろうな
504 19/04/11(木)09:02:36 No.582825233
ライバルズはナーフが甘すぎてバランス調整後も元気に暴れまわってるククール君のせいで閉塞感がすごい
505 19/04/11(木)09:02:41 No.582825243
チェンクロは今はメインストーリーのためにやってる めっちゃ面白い
506 19/04/11(木)09:02:46 No.582825251
5年後もあるのはFGOだけかな…
507 19/04/11(木)09:02:52 No.582825263
>刀剣乱舞は今またCFで1000万円目標に対し4500万なんてやってる… >なんなのあの熱意 原作ゲームに課金するのが虚無に近いのとそっちは目に見えるリターンが大きすぎるってのも作用してる
508 19/04/11(木)09:02:54 No.582825270
>大→極→極大→絶大みたいなのを見るともう数値化していいんじゃないかな…ってなる 大きく上昇 大幅に上昇 超大幅に上昇 バツグンに上昇 超バツグンに上昇 究極に上昇 超究極に上昇 が混在するハチナイ
509 19/04/11(木)09:02:56 No.582825273
毎回ランキング報酬か地獄みたいな周回要求される決アナもついに死んだ
510 19/04/11(木)09:03:11 No.582825299
食いついてくれた時は長く支えてくれるから女性向けで一山当てた時はデカそう
511 19/04/11(木)09:03:25 No.582825318
>5年後もあるのはFGOだけかな… 2,3年で新規追加終了する、とは言ってるけど 周りが終わらせてくんないだろうな
512 19/04/11(木)09:03:27 No.582825324
刀剣はグッズ転売屋潰しが1番熱いレイドバトルってのが笑ってしまう 素直にすげえが文化が違う
513 19/04/11(木)09:03:38 No.582825352
>5年後もあるのはFGOだけかな… FGOも5年後無さそう
514 19/04/11(木)09:03:44 No.582825356
対魔忍は上手くやってるよね 続編出してそれもちゃんと人が集まってるし
515 19/04/11(木)09:03:56 No.582825383
FGOこそ5年後はなさそうな気が
516 19/04/11(木)09:04:00 No.582825388
期待してたのが二度運営会社が潰れ最後は大本が死んで世に出なかった
517 19/04/11(木)09:04:03 No.582825395
艦これの異形は特に何もなくてめぼしい観光地がなくて過疎化していつ死んでもおかしくない流刑地かつドマイナーだった舞鶴を すごく活気づけて観光客増やしたことだよ 最近のアニメの整地現象みたいなもんだろうけど
518 19/04/11(木)09:04:06 No.582825400
>ランキング報酬で限定ホニャララ配布とかそれで儲かるなら今でもみんなやってるだろうし >大分消えたってことは儲からなくなったんだろうな 頑張ったけど取れなかった場合が辞め時になっちゃうからな
519 19/04/11(木)09:04:21 No.582825418
FGO終わらせる宣言通りにサービス終了した時の阿鼻叫喚っぷりは見てみたい
520 19/04/11(木)09:04:26 No.582825424
FGOはライターは止めたいって言ってるけど あの規模まで膨らませたら絶対やめさせてもらえねえだろって
521 19/04/11(木)09:04:30 No.582825429
>大分消えたってことは儲からなくなったんだろうな ユーザーが目に見えて疲弊してくからな 人が減ってく割にボーダー付近の争いは加熱してくからランキングまでのハードルもどんどん高くなるし
522 19/04/11(木)09:04:31 No.582825433
プレイ継続が楽な方向へ調整されてる風潮の中に対人オンリーで登場したはいふりが硬派すぎる…
523 19/04/11(木)09:04:33 No.582825436
チェンクロは純粋なゲームスキルが結構比重大きくて 多少弱いキャラでも上手く操作すりゃ廃人向けエンドコンテンツ面もクリアできるってのは いまのソシャゲにはあんまりない長所だと思うけどそこまでやりこんでくれる新規がいないという…
524 19/04/11(木)09:04:35 No.582825447
FGO長引かせたらコンテンツごと腐りそう
525 19/04/11(木)09:04:38 No.582825449
>が混在するハチナイ 簡単に説明しろや!すぎる
526 19/04/11(木)09:04:39 No.582825452
ららマジは一時期の盛り上がりが嘘のようにここでスレ立たなくなって「」ューナーどこ行ったの…ってなってる
527 19/04/11(木)09:04:42 No.582825458
>大→極→極大→絶大みたいなのを見るともう数値化していいんじゃないかな…ってなる PSO2esだと絶大に増加とか劇的に増加とか概念的なの増えすぎてもうわからん…
528 19/04/11(木)09:04:42 No.582825459
FGOははよう終わらせてユーザーと開発を解放してあげて欲しい
529 19/04/11(木)09:04:45 No.582825467
まだッス...まだ死んでないッス...!
530 19/04/11(木)09:04:50 No.582825474
FGOは宗教だから無くならない
531 19/04/11(木)09:04:50 No.582825476
5年後まで生きてるかどうかはマジで読めないからな…急に衰退して死んだりするし…
532 19/04/11(木)09:04:51 No.582825480
山の手の看板でキズナアイとアズレンがコラボするの知った
533 19/04/11(木)09:04:59 No.582825493
ナノは負けません!
534 19/04/11(木)09:05:00 No.582825498
今の刀剣は舞台でめっちゃ金使ってる人間を超優遇するような商売もやってるからな
535 19/04/11(木)09:05:02 No.582825506
RPGもなんやら報酬あるんじゃなかったの?
536 19/04/11(木)09:05:09 No.582825511
チェンクロは結局後継となるソシャゲをSEGAが出しては失敗し続けてここまで来ちゃったからな…… ケイオスドラゴンとか酷かった
537 19/04/11(木)09:05:11 No.582825515
>2,3年で新規追加終了する、とは言ってるけど それどこで言ってたの?公式にそんな話あったの
538 19/04/11(木)09:05:11 No.582825518
>毎回ランキング報酬か地獄みたいな周回要求される決アナもついに死んだ RPGはとにかくイベントが楽になった ガチャで特攻UR引かなくてもよくなったのもいい
539 19/04/11(木)09:05:12 No.582825520
刀剣はゲーム本編はわからんけどアニメも舞台も刀の展示も 大ヒットしてるのはニュースでも流れてくるしすごいんだろうな
540 19/04/11(木)09:05:12 No.582825521
オタク文化って女性の方がはるか先を行ってるんじゃねえかなって最近思うようになってきた
541 19/04/11(木)09:05:20 No.582825530
>5年後まで生きてるかどうかはマジで読めないからな…急に衰退して死んだりするし… 今の上位10作品が死ぬことはないんじゃねえかなって
542 19/04/11(木)09:05:29 No.582825547
>刀剣はグッズ転売屋潰しが1番熱いレイドバトルってのが笑ってしまう >素直にすげえが文化が違う 笑っちゃったじゃん!
543 19/04/11(木)09:05:37 No.582825557
5年後って大抵のソシャゲ死んでそう
544 19/04/11(木)09:05:44 No.582825564
FGOは2部でメインストーリー終わってもイベントで数年引っ張ると思うぞ 既にさっと思い付きでやめられる規模じゃなくなってる
545 19/04/11(木)09:05:57 No.582825584
頑なに数値ではなく形容詞で効果の大きさいうやつって10年くらい前のゲームってイメージする
546 19/04/11(木)09:06:00 No.582825595
>FGOはライターは止めたいって言ってるけど >あの規模まで膨らませたら絶対やめさせてもらえねえだろって メインストーリーは終わらせてイベントは続ける可能性もある メインは二部で終わらせるときのこは言ってたし
547 19/04/11(木)09:06:02 No.582825602
ソシャゲ市場そのものがどうなってるかわからん
548 19/04/11(木)09:06:06 No.582825606
>オタク文化って女性の方がはるか先を行ってるんじゃねえかなって最近思うようになってきた 同人誌とかもろあちらのが先だぞ 学級会の濃さはダンチだが
549 19/04/11(木)09:06:08 No.582825612
FGOよりもテラシリーズ新作作って欲しいやっぱ動くモデル欲しいよ
550 19/04/11(木)09:06:11 No.582825615
まぁチェンクロはユーザーのゲームスキルが常に関わるゲームなだけに 課金して強キャラ揃えただけじゃエンドコンテンツ系では詰むってのは逆に嫌がられてるのかも… とは思う
551 19/04/11(木)09:06:14 No.582825624
>本当にささやかな不満なんだけど >所謂ノーマルとかコモンとかいう枠が機能してなくて実質的な最低レア度がRなゲームはもう少し考えろや!と言いたくなる LODなんかはレアリティと同キャラ重ねをした数がステータスに大きく影響してくるから最初は育てやすい低レア→重ねて強くして運用→進めてくうちに集まってきた高レアを重ねて使う→装備が整ってきたら趣味で低レアに戻してもやってけるっていうバランスの取れたシステムになってる なぜか国内だけ期間限定キャラを連発してて若干システムと食い合ってる…
552 19/04/11(木)09:06:16 No.582825626
FGO終わらせれるなら終わらせた方がいいだろうけど終われるのあれ
553 19/04/11(木)09:06:18 No.582825631
売れてるゲームはやめたくても関係各所がやめさせてくれないだろうなあ
554 19/04/11(木)09:06:25 No.582825648
あの規模で終わったら一周して称える
555 19/04/11(木)09:06:31 No.582825666
>それどこで言ってたの?公式にそんな話あったの 言ってないけど似たような話があったのを勝手に妄想でどんどん話膨らまされてる
556 19/04/11(木)09:06:34 No.582825673
>刀剣はグッズ転売屋潰しが1番熱いレイドバトルってのが笑ってしまう >素直にすげえが文化が違う ミュージカル?かなんか舞台の転売が30万近くになってて転売屋も強気のすごい世界すぎる…
557 19/04/11(木)09:06:37 No.582825680
>オタク文化って女性の方がはるか先を行ってるんじゃねえかなって最近思うようになってきた そら元々の同人文化も女性発祥だしそっちのがノウハウ的にも先輩だろう グッズ自作も女の子文化から来てる奴だし
558 19/04/11(木)09:06:51 No.582825697
数値にすると修正入ったときにめんどくさいとかそんな理由なんだろうけど
559 19/04/11(木)09:07:04 No.582825728
プレイヤーが劇的に増えて人が人を呼ぶ状態を経験してるタイトルは ユーザーデータがバックアップを含めて全部飛ぶみたいな極端な事がない限り急死はしないと思う
560 19/04/11(木)09:07:06 No.582825733
>FGOよりもテラシリーズ新作作って欲しいやっぱ動くモデル欲しいよ いや作ってますやん
561 19/04/11(木)09:07:07 No.582825737
>頑張ったけど取れなかった場合が辞め時になっちゃうからな 101位取った時は魂抜けたわ そりゃ誰かは101位になるんだけどさ まさか自分がなるとは思ってないからな 100位まで限定キャラ配布ね
562 19/04/11(木)09:07:12 No.582825744
>FGO終わらせれるなら終わらせた方がいいだろうけど終われるのあれ ソニーが死んでも終わらせない
563 19/04/11(木)09:07:38 No.582825784
FGOは続くけどキノコが下りるってのが落とし所だと思う メインシナリオは2部で終わるって明言してたし
564 19/04/11(木)09:07:46 No.582825799
>>それどこで言ってたの?公式にそんな話あったの >言ってないけど似たような話があったのを勝手に妄想でどんどん話膨らまされてる えらい具体的な話ですげーなと思ったら妄想かよ…
565 19/04/11(木)09:07:54 No.582825818
時間も財布も空き容量も無限じゃないからね 最後はユーザーの取り合い
566 19/04/11(木)09:08:00 No.582825825
>FGOはライターは止めたいって言ってるけど >あの規模まで膨らませたら絶対やめさせてもらえねえだろって きのこは割となんでも終わらせるって言い出してもずっと続けるからよほどのヘマをしない限り後数年は普通に続いてくんだろうなって思ってるよ
567 19/04/11(木)09:08:02 No.582825830
せっかくだから良かったアプリかソシャゲ教えてくれ
568 19/04/11(木)09:08:09 No.582825846
>チェンクロは今はフレの特攻キャラ借りたら後はそれをバフるだけだし >今やってるレイドもそれでやれてる フレに借りると遊べなくはないってレベルなんだよね ただ俺はそのレベルでもめどく感じてまともに遊んだの去年のショタ魔神までだわ オート機能実装は良かったと思うけどね
569 19/04/11(木)09:08:16 No.582825861
真の即死を見せてやりますよ このキャノンボールでね…
570 19/04/11(木)09:08:29 No.582825891
>FGOよりもテラシリーズ新作作って欲しいやっぱ動くモデル欲しいよ 去年リンク出たしあと1,2年待てば新作が来ると思うぞ
571 19/04/11(木)09:08:33 No.582825897
メインシナリオ2部で完結させるって話と終わりの美学みたいな話をごっちゃにされて2部で終わるんですよね!みたいに言われてるけどそんな事は言っていない
572 19/04/11(木)09:08:56 No.582825936
>せっかくだから良かったアプリかソシャゲ教えてくれ サービス終わったアプリだけとか難易度高いな…
573 19/04/11(木)09:08:59 No.582825944
FGO終わったらアニプレの決算どうなるんだろ
574 19/04/11(木)09:09:01 No.582825949
ソシャゲの売上なんてFAGのフィギュアが1つ買える程度あれば充分なんだよ! それだけあれば4年は持つんだよ…!
575 19/04/11(木)09:09:06 No.582825961
急にガチャで意図的な壊れキャラ出してきたりガチャ自体の仕様が改悪されたりすると ああこれ終わるのか……って感じがするよね
576 19/04/11(木)09:09:13 No.582825975
4亀の記事でしょ 2部で終わらせたいアニプレにも了承は取ってる続き求められたら怖いってやつ
577 19/04/11(木)09:09:23 No.582825988
久々に読み直したけどやっぱりこのインタビューの内容紛らわしいって! https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20181228023/
578 19/04/11(木)09:09:39 No.582826016
>>2,3年で新規追加終了する、とは言ってるけど >それどこで言ってたの?公式にそんな話あったの 割といろんな所で言ってる きのこの願望だから公式としての宣言ではないよ 4亀とか https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20181228023/
579 19/04/11(木)09:09:41 No.582826019
>せっかくだから良かったアプリかソシャゲ教えてくれ アニマルモンスター 実際にパチンコ作ってるところがゲーム内の台を作ってるパチンコRPGだよ ゲーム内キャライラストが統一感あってしかも動くよう ウルトラマンともコラボしたよ 死んだよ
580 19/04/11(木)09:09:41 No.582826020
>えらい具体的な話ですげーなと思ったら妄想かよ… 年末のインタビューできのこがお話は二部で終わる予定とは言ってたぞ fgoがどうなるかまでは言ってないけどね
581 19/04/11(木)09:09:50 No.582826033
FGO終了が各所で語られるようになった原因のきのことマフィアの対談は二人がもうFGOのゲームシステム限界きてますよねって話しててえってなった
582 19/04/11(木)09:10:06 No.582826063
FGO2みたいなので当てる!っての込の二部で終わり発言じゃないのあれ
583 19/04/11(木)09:10:21 No.582826094
初期からサービス終了まで付き合ったのDMMのおさわりアイランドくらいだな
584 19/04/11(木)09:10:24 No.582826097
>ただ俺はそのレベルでもめどく感じてまともに遊んだの去年のショタ魔神までだわ ガチャで特攻キャラ引かないと色々キツいバランスにはなってるよねいまのチェンクロ
585 19/04/11(木)09:10:26 No.582826101
インタビュー内で二部で完結するのはア二プレからも許可もらってるって答えてるのにやたらと終わらせて貰えないみたいに言われるよね…
586 19/04/11(木)09:10:27 No.582826104
>えらい具体的な話ですげーなと思ったら妄想かよ… きのこの願望としては妄想じゃなくしょっちゅう言ってるよ!
587 19/04/11(木)09:10:28 No.582826106
きのこが言ってるだけは当初から言われてるよ だからみんな終われるわけないだろって反応なんだし
588 19/04/11(木)09:10:35 No.582826117
>せっかくだから良かったアプリかソシャゲ教えてくれ ハイスクール・フリート 艦隊バトルでピンチ!
589 19/04/11(木)09:10:59 No.582826154
良かったけど課金する必要なくて死んだのとかあるよね
590 19/04/11(木)09:11:13 No.582826182
>死んだよ 条件クリアしててダメだった
591 19/04/11(木)09:11:20 No.582826196
>初期からサービス終了まで付き合ったのDMMのおさわりアイランドくらいだな 俺はガルクロだなぁ グラブルシステムで属性がキャラに依存されないってのは色々可能性あったように見えるんだけど それが広まる前にゲームが死んじゃった…
592 19/04/11(木)09:11:20 No.582826199
最近やったのだとくまのレストランは良かった su2996717.jpg
593 19/04/11(木)09:11:24 No.582826205
>せっかくだから良かったアプリかソシャゲ教えてくれ 対魔忍 無料でこれだけエロ見れるのすげえ
594 19/04/11(木)09:11:30 No.582826214
>FGO終了が各所で語られるようになった原因のきのことマフィアの対談は二人がもうFGOのゲームシステム限界きてますよねって話しててえってなった fgoも四年前のアプリだしさらに作ったのもソシャゲのノウハウなんて全くない人たちだったからね
595 19/04/11(木)09:11:32 No.582826220
海外のソシャゲの手探りでやってる感が楽しい
596 19/04/11(木)09:11:33 No.582826222
>FGO終了が各所で語られるようになった原因のきのことマフィアの対談は二人がもうFGOのゲームシステム限界きてますよねって話しててえってなった そこは先日のイベントのロード地獄で言わんとするところは大体わかった
597 19/04/11(木)09:11:37 No.582826231
>インタビュー内で二部で完結するのはア二プレからも許可もらってるって答えてるのにやたらと終わらせて貰えないみたいに言われるよね… この「終わらせてもらえなさそう」ってほうが願望であり妄想だよね、どっちかって言えば… 俺もそう思ってるけど
598 19/04/11(木)09:12:14 No.582826298
ミリオンライブはギルマスやってた都合最後まで付き合ったけど続きが出て本当に良かった
599 19/04/11(木)09:12:20 No.582826308
>ソシャゲの売上なんてFAGのフィギュアが1つ買える程度あれば充分なんだよ! >それだけあれば4年は持つんだよ…! 鈴蘭帰れや!
600 19/04/11(木)09:12:23 No.582826314
親切すぎたしアイテム等配りすぎて課金全然なかったであろう今は亡き夕バル…
601 19/04/11(木)09:12:36 No.582826340
長くやってるソシャゲはどんどん違法建築みたいになるからな…
602 19/04/11(木)09:12:46 No.582826350
ラブプラスはVRはとてもいいんだがな・・・買い切りにならんかな
603 19/04/11(木)09:12:56 No.582826372
4亀のインタビューは興味深い内容も多いけどユーザーからしたら不安煽るような内容多すぎた印象を受ける しかもまだようやく折り返しの時期だってのに
604 19/04/11(木)09:13:22 No.582826418
なんとなく3年くらいでゲーム性が限界迎えて違法建築になっていくイメージがある
605 19/04/11(木)09:13:32 No.582826438
>良かったけど課金する必要なくて死んだのとかあるよね でもこれのどこに課金すんだよってゲームが意外と続いたりするのでわからない
606 19/04/11(木)09:13:33 No.582826441
モンストさんも最近はガチャ事情変わってきたな 最新の恒常キャラもいきなり獣神化可能になったり
607 19/04/11(木)09:13:36 No.582826453
>ガチャで特攻キャラ引かないと色々キツいバランスにはなってるよねいまのチェンクロ レイドならむしろ半端に特攻キャラ入れるよりバフ要員増やして 特攻キャラはフレ頼みの方が楽に感じる それで魔神200回殴れるから基本的に純益しかない フレはガチャ回してくださいお願いします
608 19/04/11(木)09:13:38 No.582826455
>そこは先日のイベントのロード地獄で言わんとするところは大体わかった 終盤で改修されたのはなんだったんだろあれ 意図的なもんだったのか
609 19/04/11(木)09:13:58 No.582826500
>親切すぎたしアイテム等配りすぎて課金全然なかったであろう今は亡き夕バル… 討伐が強すぎてガチャ回す意味なくなってたロイフラ
610 19/04/11(木)09:14:05 No.582826511
思ってるよりいいソシャゲって出てるんだけど みんないいやつから死んでいくんだ…
611 19/04/11(木)09:14:22 No.582826545
海外産のソシャゲは翻訳が気になりすぎてダメだ 特に中国韓国産なんだけどストーリーに集中できなくて辛い
612 19/04/11(木)09:14:28 No.582826562
進化を追加した先にさらなる進化を増やしたりして育成の手間がどんどん酷くなる
613 19/04/11(木)09:14:35 No.582826570
一度のイベントで有料ガチャと同じもの出るの100連以上回せるケツアナは対魔忍Rになってしまった イベ報酬とるの楽なのは凄くいいんだけどゲームはぽちぽちの方が楽だった
614 19/04/11(木)09:14:50 No.582826596
>長くやってるソシャゲはどんどん違法建築みたいになるからな… 紋章とか加護とか実とか複雑になる要素ドカドカ出すのやめてくだち
615 19/04/11(木)09:14:54 No.582826611
>終盤で改修されたのはなんだったんだろあれ >意図的なもんだったのか 安全策をとってたのを遷移ルート変えたのかもしれん だから運用側としてはヒヤヒヤもんのことしてたのかもね
616 19/04/11(木)09:15:09 No.582826629
>2,3年で新規追加終了する、とは言ってるけど >周りが終わらせてくんないだろうな もう完全にうろ覚えとまた聞きの伝言ゲームだな… そんなこと一言も言ってないのに https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20181228023/ 奈須氏:はい。ソーシャルゲームで前例があるのか分かりませんが……。システムを完全に一新して,「新しい何か」を作りたいと思っており,構想だけなら練っています。……またクライアントさんの頭を悩ませるかもですが,できるかぎり,みんな幸せになれるような。そして自分も楽できるような。そんなハッピーな「これから」があったら,いいですよね。 梶田氏:おお……また死ねない理由がひとつできてしまった。疑うわけではないのですが,「FGO」としては本当に第2部で完結するのでしょうか? 奈須氏:用意したプロットとしては,第2部で終了する予定です。なので第2部までにできること,やりたいことを全部やり切るつもりです。……怖いのは,プレイヤーさんに「まだ続きを見たい」と言われてしまうことですね。
617 19/04/11(木)09:15:14 No.582826636
>終盤で改修されたのはなんだったんだろあれ >意図的なもんだったのか イベント中も頑張って改修してたんじゃないかな この前もイベント延期してたしだいぶカツカツなんだと思う
618 19/04/11(木)09:15:16 No.582826638
ちゃんとストーリー付いてる海外産のソシャゲってある?
619 19/04/11(木)09:15:30 No.582826663
>>長くやってるソシャゲはどんどん違法建築みたいになるからな… >紋章とか加護とか実とか複雑になる要素ドカドカ出すのやめてくだち しばらくぶりに戻ると全く別のゲームになってるのいいよね よくない
620 19/04/11(木)09:15:37 No.582826675
>なんとなく3年くらいでゲーム性が限界迎えて違法建築になっていくイメージがある 業務アプリとかもそんな感じだからゲームどころか大規模なプロジェクトはたぶんみんなそう
621 19/04/11(木)09:15:37 No.582826676
>>せっかくだから良かったアプリかソシャゲ教えてくれ >サービス終わったアプリだけとか難易度高いな… ウマ娘
622 19/04/11(木)09:15:38 No.582826677
シナリオはDMMのてっぺんが一番好きだった 最後にデータ全部出してくれて嬉しい
623 19/04/11(木)09:15:47 No.582826687
>進化を追加した先にさらなる進化を増やしたりして育成の手間がどんどん酷くなる 覚醒進化を超えた転生進化の力を持ったモンスターの転生進化で超転生進化ってとこかな
624 19/04/11(木)09:15:47 No.582826689
>海外産のソシャゲは翻訳が気になりすぎてダメだ 儲かってるゲームでも怪しいのあるからなぁ 稼いでるならライターの日本人とか雇って翻訳やらせりゃいいのにと思うんだが
625 19/04/11(木)09:15:55 No.582826704
一年半の壁が大きいのか…
626 19/04/11(木)09:15:57 No.582826709
自分がスマホ買って初めてやったゲームが乖離性ミリオンアーサーで 1年ぐらいでこのシステム色々大丈夫なんかなと思いつつ脱落したけど 今も続いてるんだなこのゲーム
627 19/04/11(木)09:16:00 No.582826713
>海外産のソシャゲは翻訳が気になりすぎてダメだ >特に中国韓国産なんだけどストーリーに集中できなくて辛い 海外産のエロブラゲはいいぞ 書いてる内容とボイスが違う
628 19/04/11(木)09:16:02 No.582826724
>>>せっかくだから良かったアプリかソシャゲ教えてくれ >>サービス終わったアプリだけとか難易度高いな… >ウマ娘 始まってねぇよ!
629 19/04/11(木)09:16:09 No.582826740
>>>せっかくだから良かったアプリかソシャゲ教えてくれ >>サービス終わったアプリだけとか難易度高いな… >ウマ娘 始まってねぇ!
630 19/04/11(木)09:16:21 No.582826768
5年後の神バハはどうなる?
631 19/04/11(木)09:16:23 No.582826772
>海外産のソシャゲは翻訳が気になりすぎてダメだ >特に中国韓国産なんだけどストーリーに集中できなくて辛い ストーリーもあれだけどもうヘルプの段階で日本語怪しくて 本当にこれでいいの!?このやり方正しいの!?って不安になる
632 19/04/11(木)09:16:26 No.582826776
まだ出走してないのウマ娘?
633 19/04/11(木)09:16:30 No.582826784
ウマ娘は事前登録開始1年目を超えたんだっけ
634 19/04/11(木)09:16:35 No.582826796
むっ!このケモいいねェ… と思ってワンダークラウン始めた一ヶ月後にサービス終了のお知らせ来て思わずズッコケたことならある
635 19/04/11(木)09:16:42 No.582826807
FGOは3部やるだろぉー 4部はうんちょっとギャグになっちゃうかな…
636 19/04/11(木)09:16:47 No.582826814
>稼いでるならライターの日本人とか雇って翻訳やらせりゃいいのにと思うんだが 声優がやってくれる!
637 19/04/11(木)09:16:48 No.582826817
はい ディスガイアRPGッス
638 19/04/11(木)09:16:51 No.582826825
ウマ娘はアプリ何回作り直してんの君?って
639 19/04/11(木)09:17:11 No.582826865
>ウマ娘は事前登録開始1年目を超えたんだっけ クックックまだまだ雑魚だゾーン…
640 19/04/11(木)09:17:11 No.582826866
>なんとなく3年くらいでゲーム性が限界迎えて違法建築になっていくイメージがある 初期のいい加減なコードで強引に動かしてたのを根本的な改修無しで増築したりするからなぁ 見事にスパゲッティコードになる
641 19/04/11(木)09:17:15 No.582826874
>思ってるよりいいソシャゲって出てるんだけど >みんないいやつから死んでいくんだ… そりゃあ課金しなくても楽しく遊べてグラもボイスもたっぷりある!キャラも手に入りやすい! では開発者に金は入らないからな・・・
642 19/04/11(木)09:17:29 No.582826904
FGOの場合メインシナリオの更新終わったらユーザー一気に減りそうだな…
643 19/04/11(木)09:17:32 No.582826913
>覚醒進化を超えた転生進化の力を持ったモンスターの転生進化で超転生進化ってとこかな 転生もほとんど使わないし超転生もイマイチだよね
644 19/04/11(木)09:17:34 No.582826914
>ウマ娘は事前登録開始1年目を超えたんだっけ 超えたよ 細々と続いてたラジオはお休み期間に入るよ
645 19/04/11(木)09:17:48 No.582826943
>ちゃんとストーリー付いてる海外産のソシャゲってある? ドールズフロントライン
646 19/04/11(木)09:17:50 No.582826947
>一年半の壁が大きいのか… 今年度で死んだゲームリスト見たら3ヶ月とか見てオイオイオイってなったよ 1年祝えるのがまだマシとか
647 19/04/11(木)09:17:57 No.582826959
バランスを維持するのは2年が限度かな 早いとこだと1年経った辺りでもう限界が来てる
648 19/04/11(木)09:17:58 No.582826960
>>良かったけど課金する必要なくて死んだのとかあるよね >でもこれのどこに課金すんだよってゲームが意外と続いたりするのでわからない 艦これの課金は所持枠増やす以外で課金するところないな…って困ってたの懐かしい
649 19/04/11(木)09:18:00 No.582826967
中韓に移植されるソシャゲなんて設定でボイスだけ日本語現地語選べるんだぞ
650 19/04/11(木)09:18:11 No.582826991
>なんとなく3年くらいでゲーム性が限界迎えて違法建築になっていくイメージがある どこもそんな感じだし2年か3年が初期計画の範疇なんじゃないかなとも思う それ以降は後付け後付けでゴテゴテしていく
651 19/04/11(木)09:18:12 No.582826997
>細々と続いてたラジオはお休み期間に入るよ オオオ イイイ
652 19/04/11(木)09:18:20 No.582827014
ディスガイアが4月になってからメンテの進捗報告してない!って言われてるけど とうとう事前登録から一年こえたウマ娘のがよっぽどアレだと思う
653 19/04/11(木)09:18:27 No.582827029
ウマ娘のラジオは再開時期を明言してないのが色々ヤバさが漂ってる
654 19/04/11(木)09:18:29 No.582827032
>なんとなく3年くらいでゲーム性が限界迎えて違法建築になっていくイメージがある 3年持つならいいほうよ いまはリリース後数カ月でやばいのだとリリース前から違法建築してるのあるし…
655 19/04/11(木)09:18:32 No.582827034
>ディスガイアRPGッス 君のところは運営の信用性がさっぱりなくなったから話がちょいと違うと思うぞ
656 19/04/11(木)09:18:43 No.582827055
>ウマ娘は事前登録開始1年目を超えたんだっけ こないだね ついに公式ラジオが終了したよ
657 19/04/11(木)09:18:44 No.582827056
ウマ娘はアニメかなりヒットしただけに足踏み揃えれず滅びそうなのは勿体無いな
658 19/04/11(木)09:18:45 No.582827059
>声優がやってくれる! 声ついてるシーンの日本語怪しくないのは声優が手直ししてんだろうね… 声つかなくなると途端に変な日本語
659 19/04/11(木)09:18:53 No.582827077
たしかに3年持ったら大往生だな
660 19/04/11(木)09:19:14 No.582827110
一般向けとは違うんでおすすめしづらいんだけど ニコニコのチャンネル会員向けのMMOが完全無料で遊びやすかった ガチャにも金かからないし・・・ 完全に内輪向けだから虹裏格ゲーみたいな感じ 原資は月500円のチャンネル会員費だったかな
661 19/04/11(木)09:19:14 No.582827111
昔勤めてた会社の クソムカつく上司が主導していたアプリが ベータ中に死んだのは嬉しい事だった
662 19/04/11(木)09:19:25 No.582827133
>たしかに3年持ったら大往生だな そこまで行けるソシャゲなんてどれだけいるのやらか
663 19/04/11(木)09:19:25 No.582827134
ダンまつまはまたひでえタイトルだなーと思ってたら数日後に死んだ
664 19/04/11(木)09:19:28 No.582827140
ウマはグラブルに出た時も馬名は一切使わなかったり 権利関係の契約問題が色々あるんだろうって言われてたな
665 19/04/11(木)09:19:34 No.582827155
>>一年半の壁が大きいのか… >今年度で死んだゲームリスト見たら3ヶ月とか見てオイオイオイってなったよ >1年祝えるのがまだマシとか 半年超えられないゲームが大半だよ 1年越えたらすごい!かなりのにんきげーむなんだねきみは!ってなる
666 19/04/11(木)09:19:37 No.582827164
リリース直後にシステムに致命的な不具合見つかって最悪取り壊しされる違法建造物もあるからな
667 19/04/11(木)09:19:43 No.582827171
>>ちゃんとストーリー付いてる海外産のソシャゲってある? >ドールズフロントライン 艦これはじめもったいぶってるけど何もわからんってストーリーの典型じゃない?
668 19/04/11(木)09:19:47 No.582827181
グラブルのログボにいた知らない馬が知る前に死ぬのは困る…
669 19/04/11(木)09:19:55 No.582827197
最近のソシャゲ化前提のアニメとかソシャゲ宣伝アニメブームなんなんだろう 宇宙漁師とかアカネサス少女とかわざわざアニメやって死期を早めたとしか思えないのに
670 19/04/11(木)09:20:06 No.582827224
個人的にスマホゲーで最高の死に方はポプスト 今でもたまに起動する サンキュースクエニ!
671 19/04/11(木)09:20:07 No.582827228
デレステもかなり勢い落ち気味だしサイゲの柱がグラブルだけになってしまう
672 19/04/11(木)09:20:09 No.582827232
>ウマはグラブルに出た時も馬名は一切使わなかったり >権利関係の契約問題が色々あるんだろうって言われてたな 知らないエルーンの女の子がログボくれる謎の期間いいよね
673 19/04/11(木)09:20:10 No.582827234
>いまはリリース後数カ月でやばいのだとリリース前から違法建築してるのあるし… リリース2か月めくらいで上位レア実装したヤツこの間聞いたな…
674 19/04/11(木)09:20:16 No.582827245
統計では1年迎えられるのが50%とかだったかな
675 19/04/11(木)09:20:34 No.582827285
>ちゃんとストーリー付いてる海外産のソシャゲってある? デスティニーチャイルド
676 19/04/11(木)09:20:41 No.582827301
言っても「」ももう諦めてるんでしょう?ウマ娘
677 19/04/11(木)09:20:43 No.582827308
DMMだと最長寿のゲームがAV女優のカード集めるやつだっけ 二番目がアイギスで
678 19/04/11(木)09:20:51 No.582827320
あの知らない子に応援されてもいいんだけど10連持ってきてくれないかな
679 19/04/11(木)09:20:54 No.582827327
サクラ大戦の最後の作品がソシャゲにならなくて本当に良かった
680 19/04/11(木)09:20:59 No.582827336
>艦これはじめもったいぶってるけど何もわからんってストーリーの典型じゃない? 艦これはそもそもストーリーなんて無いじゃん ドルフロはちゃんと常設からイベントまで一貫して繋がったストーリーあるよ
681 19/04/11(木)09:21:03 No.582827344
グラブルは2016年の地獄越えて伸び続けてるのが頭おかしい
682 19/04/11(木)09:21:04 No.582827346
>リリース2か月めくらいで上位レア実装したヤツこの間聞いたな… はっや!
683 19/04/11(木)09:21:08 No.582827350
>はい >ディスガイアRPGッス あれはサービス開始したって認めたくないッス
684 19/04/11(木)09:21:19 No.582827359
イドラちゃんでもやろうぜ
685 19/04/11(木)09:21:21 No.582827365
>DMMだと最長寿のゲームがAV女優のカード集めるやつだっけ >二番目がアイギスで どっちもびっくりだわ…
686 19/04/11(木)09:21:28 No.582827381
>グラブルのログボにいた知らない馬が知る前に死ぬのは困る… サイゲ普通に売れないコンテンツには冷酷だから たぶんこのまま死ぬと思うぞ
687 19/04/11(木)09:21:38 No.582827402
>言っても「」ももう諦めてるんでしょう?ウマ娘 サイゲの発表会みたいな奴で続報くらいはそろそろ出して欲しいなあと思います
688 19/04/11(木)09:21:42 No.582827413
メギドも面白いんだけど若干違法建築に近づいてきたのとたまーに運ゲーやらせてくるのは今後ちょっと不安だなと思う
689 19/04/11(木)09:21:48 No.582827423
ウマに関しては毎週末にでかい宣伝があるから忘れれる可能性が皆無なのが強みだな やる人達の課金力がどんどん削られるのがつらいけど
690 19/04/11(木)09:21:51 No.582827429
>DMMだと最長寿のゲームがAV女優のカード集めるやつだっけ >二番目がアイギスで ちなみに一番は年単位で更新ないときく
691 19/04/11(木)09:21:54 No.582827433
>グラブルは2016年の地獄越えて伸び続けてるのが頭おかしい 親会社のCAの決算見るとずーっと右肩上がりだからな 割とおかしいよ
692 19/04/11(木)09:22:13 No.582827466
>イドラちゃんでもやろうぜ 大丈夫なのあそこ…
693 19/04/11(木)09:22:14 No.582827469
>グラブルは2016年の地獄越えて伸び続けてるのが頭おかしい あそこ超えられたんならもう何が起こっても大丈夫だろう感はある それくらい酷い年だった
694 19/04/11(木)09:22:25 No.582827489
白猫やろうぜ
695 19/04/11(木)09:22:33 No.582827506
>統計では1年迎えられるのが50%とかだったかな むしろ50%も生きてるのね もっとポンポン死んでるイメージだったな
696 19/04/11(木)09:22:33 No.582827508
グラブルのウマキャンペーンで馬名出したらそれだけで1億円取られてたとかの話がエグかった
697 19/04/11(木)09:22:57 No.582827554
>白猫やろうぜ あれいつまで生きてられるんだろうか まだ元気なの?
698 19/04/11(木)09:22:58 No.582827555
>あそこ超えられたんならもう何が起こっても大丈夫だろう感はある >それくらい酷い年だった FGOの一年目みたいなもんか
699 19/04/11(木)09:23:00 No.582827558
アイギスもすごいよね 客がっちり掴んでる気がする
700 19/04/11(木)09:23:01 No.582827563
アイギスは片腕片足なくした感じはあったが 後2年ぐらいはまだまだ行けそう
701 19/04/11(木)09:23:06 No.582827568
>グラブルは2016年の地獄越えて伸び続けてるのが頭おかしい 3日遅れで古戦場ちょろっと走ったら30万位だったから ユーザーそんな増えてないと思われる
702 19/04/11(木)09:23:09 No.582827574
>白猫やろうぜ 地味に復活してきててだめだった
703 19/04/11(木)09:23:09 No.582827576
ドルフロは運営が昔同人で出してたゲームに繋がるストーリーだとか
704 19/04/11(木)09:23:20 No.582827599
アニメ放送中に主人公の元になった馬死んだりウマ娘はなかなかすごい
705 19/04/11(木)09:23:21 No.582827604
白猫もすったもんだの末に何だかんだでランキングに顔出してるのがすごいよな
706 19/04/11(木)09:23:22 No.582827607
ウマ娘話だけ聞いてるともう企画の根本が駄目なんじゃ
707 19/04/11(木)09:23:26 No.582827618
最近は寿命どんどん短くなっててたいてい半年で終わるしひどいと3ヶ月位で終了のお知らせだ
708 19/04/11(木)09:23:48 No.582827658
ドルフロはそもそも絵かきがたまに絵書いてるの見るぐらいで話題にもならんしグッズもあまり見ないから流行ってるのかどうかイマイチ分かりづらい
709 19/04/11(木)09:23:52 No.582827663
アイギスは普通に男キャラがカッコいいのでじわじわくる
710 19/04/11(木)09:23:53 No.582827665
アイギスはもうブラウザ版死んでいいんじゃねえかなってなる みんなアプリに移行したでしょ
711 19/04/11(木)09:24:00 No.582827679
>白猫もすったもんだの末に何だかんだでランキングに顔出してるのがすごいよな ドラガリ出たときは完全に終わったと思ったのにな なぜかドラガリが死んでた