ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/11(木)02:03:06 No.582798384
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/11(木)02:18:04 No.582800183
JC被害者その1
2 19/04/11(木)02:20:52 No.582800518
早くアニメ化してくれねぇかな
3 19/04/11(木)02:22:48 No.582800735
本誌で忌み子扱いのアニメ
4 19/04/11(木)02:26:47 No.582801173
原作読み始めたけどめっちゃ面白い
5 19/04/11(木)02:28:19 No.582801341
('A`)ディドリィ!
6 19/04/11(木)02:28:59 No.582801405
声のキャスティングだけは許す
7 19/04/11(木)02:29:58 No.582801489
原作は普通に人気あるのが酷い
8 19/04/11(木)02:30:04 No.582801497
ゴボー
9 19/04/11(木)02:30:53 No.582801592
ほう オリジナルのボスキャラですか
10 19/04/11(木)02:31:11 No.582801619
あやねる初の主役
11 19/04/11(木)02:32:35 No.582801737
>本誌で忌み子扱いのアニメ きらファンとかで利用する割にはアニメの方無かった事にしたがってるのが透けて見える所あるのひどい 最近だとFAZのアニメ化作品一覧に唯一入れてもらってなかったり
12 19/04/11(木)02:34:42 No.582801904
ボチボチ完結するだろうし完結祝いにアニメ化をですね
13 19/04/11(木)02:36:01 No.582802013
アニメの方はオリ展開があるからそりゃ扱いにくい
14 19/04/11(木)02:36:22 No.582802039
>声のキャスティングだけは許す >ゴボー
15 19/04/11(木)02:41:08 No.582802433
これの時点で主役のJKの新人さん結構うまいねって言われてたね
16 19/04/11(木)02:41:28 No.582802468
夢路さんがいい主人公でな
17 19/04/11(木)02:42:26 No.582802532
メリーさんのおへそに狂乱していた「」がいた気がする
18 19/04/11(木)02:42:50 No.582802561
まだ完結してなかったのか
19 19/04/11(木)02:43:53 No.582802645
当時のあやねるの垢抜けてなさが凄い 原作者も農家のおじさんみたいとか言われてたな…
20 19/04/11(木)02:44:46 No.582802720
メリーさんとゆうぎょちゃんは声聞く機会あったけど最近夢路の声まで久しぶりに聞けてびっくりしたよ もう八年経過してんのか…
21 19/04/11(木)02:45:20 No.582802769
もし…
22 19/04/11(木)02:46:10 No.582802824
>原作者も農家のおじさんみたいとか言われてたな… 農家のおじさんもアニメ終わってから所帯を持って子供も出来たというのに「」ときたら
23 19/04/11(木)02:47:18 No.582802895
>もし… アニメも最悪だったけどここでの扱いもアヘ顔ダブルピースとかで最悪だったの思い出したわ
24 19/04/11(木)02:49:13 No.582803034
エルクレスを倒した辺りで止まってるけどそろそろ完結しそうなのか…久しぶりに読み直そうかな
25 19/04/11(木)02:52:42 No.582803246
なんだかんだ20巻まで買ってしまった
26 19/04/11(木)02:54:57 No.582803406
武装明晰夢いいよねオトコノコだよね
27 19/04/11(木)02:59:05 No.582803646
>武装明晰夢いいよねオトコノコだよね 現実でも出せそうな空気だったから声を大にして叫ぶのいいよね
28 19/04/11(木)02:59:08 No.582803650
結構な長期連載よな…
29 19/04/11(木)03:00:44 No.582803768
結局ゆうぎょちゃんは報われそうですか
30 19/04/11(木)03:04:05 No.582803994
>結構な長期連載よな… もう11年だよ…きららでも長い方だよ…
31 19/04/11(木)03:05:22 No.582804066
村でなぜか蟹座の黄金聖衣着せられてたのは覚えてる
32 19/04/11(木)03:06:25 No.582804154
普通に原作好きだからアニメ化ちゃんとしてほしい作品 武装明晰夢とか絶対映像栄えするって!
33 19/04/11(木)03:07:20 No.582804212
アニメ化して再度のお招きありがとうしてくれないかな…
34 19/04/11(木)03:07:45 No.582804241
続きは原作で!
35 19/04/11(木)03:08:41 No.582804301
本当にクソみたいなアニメだった… 曲も声も良かったんだけどな 上手く行ってりゃミスド辺りとコラボしたのかね
36 19/04/11(木)03:09:33 No.582804350
ケミカルマジカルクッキングを生み出した功績はある…
37 19/04/11(木)03:09:44 No.582804364
アニメも途中までは良かったんすよ…
38 19/04/11(木)03:10:12 No.582804397
実はきらファンでしか知らない
39 19/04/11(木)03:11:01 No.582804448
茄子女いいよね
40 19/04/11(木)03:11:18 No.582804470
途中というか序盤だけな 原作でも明るい雰囲気の話をクソ鬱にした挙句 オリキャラの追加仲間とオリキャラのラスボスが戦って終わり ふざけんな
41 19/04/11(木)03:11:30 No.582804480
>アニメも途中までは良かったんすよ… 全体的に雰囲気暗いなーとか明るい要素カットしてるなーって所に目を瞑れば悪くはなかった ランズボロー終わったあたりからひでえひでえ
42 19/04/11(木)03:12:18 No.582804534
>茄子女いいよね いい… スケベな衣装引っ提げてエトワリアにきてほしい…
43 19/04/11(木)03:13:03 No.582804579
アニメが無かった方が原作売れてた感すらある
44 19/04/11(木)03:14:49 No.582804676
https://m.youtube.com/watch?v=pv1IIdEV-Lw アニメやってる段階だとここまで来てないけどゲームのお陰で声ありでただいま私聞けたのはいい…
45 19/04/11(木)03:15:27 No.582804716
ユメもキボーもありゃしないをアニメそのもので体現してた これでそこそこ作画が良いのが腹立つ
46 19/04/11(木)03:18:16 No.582804870
きらファンはアニメに出てもいないキャラに声付けて出してきたので希望が持てる
47 19/04/11(木)03:19:29 No.582804940
同人にも恵まれなかったな 他メディアだと異常に扱いが悪くなる作品だ…
48 19/04/11(木)03:25:12 No.582805231
クリオネのドスケベイラスト増えろ…増えろ…
49 19/04/11(木)03:26:50 No.582805308
灯台おじさん倒したあと読んでないけど主人公の正体明かされた?
50 19/04/11(木)03:28:56 No.582805411
この時のことをジョージがラジオで話してたことあったなあ あやねるは制服来てお弁当持ってきて毎回スタジオで食べてたって
51 19/04/11(木)03:29:42 No.582805444
あやねるはそろそろ彼氏できた?
52 19/04/11(木)03:31:41 No.582805539
連載中の作品だからオリジナルのラスボスにしようぞ!は別に良いと思う すずむらの外道コンビ良かったし ガンマンコンビは知らん
53 19/04/11(木)03:33:09 No.582805611
>クリオネのドスケベイラスト増えろ…増えろ… 最近再登場したし増えねえかな…
54 19/04/11(木)03:33:22 No.582805624
再度のお招きありがとう!とか 借りるぜ…"灯台"!!!とか 要所要所の盛り上がりすごいよね原作漫画
55 19/04/11(木)03:34:30 No.582805675
ギャグシーン全カットはちょっと あとメリーのスク水シーンも帽子と布外さなかったのは許さないよ
56 19/04/11(木)03:34:57 No.582805689
ここに宣伝でメリーさんが鎖で拘束されて私はどうなっても良いから…と半泣き懇願してるところを見てアニメ楽しみにしたのに…
57 19/04/11(木)03:35:52 No.582805729
>原作者も農家のおじさんみたいとか言われてたな… 休載結構あるけど農業してるらしいからな…農家おじさんに偽りなしだわ
58 19/04/11(木)03:35:56 No.582805736
活かされなかったドーナツ好き設定
59 19/04/11(木)03:35:59 No.582805737
>あとメリーのスク水シーンも帽子と布外さなかったのは許さないよ 手の布は外せない理由なかったっけ 原作も追っかけるの一旦やめてから結構経ってるからおぼろげにしか覚えてないけど
60 19/04/11(木)03:36:08 No.582805739
>途中というか序盤だけな >原作でも明るい雰囲気の話をクソ鬱にした挙句 >オリキャラの追加仲間とオリキャラのラスボスが戦って終わり >ふざけんな えーとつまり原作の雰囲気もキャラもそっちのけなシナリオだったってこと? これ原作無いほうが角が立たなくてよかったのにねとか言われちゃうアニメ?
61 19/04/11(木)03:36:22 No.582805753
灯台おじさん倒したところで俺も読むの止めちゃったな なんでかは自分でもわからない
62 19/04/11(木)03:36:30 No.582805756
神様は要らない
63 19/04/11(木)03:37:20 No.582805802
ブラザーまでは良かったけどそれ以降つまんねーし… この人なら新作やっても当てれると思うんだけどなあ
64 19/04/11(木)03:38:14 No.582805829
これとネウロはけもフレ2なんかよりよっぽど酷いアニメ
65 19/04/11(木)03:38:35 No.582805845
鼠径部アニメ
66 19/04/11(木)03:38:46 No.582805849
これがなかったらあやねると茅野さんは今のポジションにいなかったかもしれない ある意味ではアニメ界にとって重要なアニメ
67 19/04/11(木)03:39:34 No.582805882
今でも覚えてるのはエアトランペットで最終回終わったあと こんなの作る監督だし次に作るひだんのアリアのファンもかわいそうだなってレス
68 19/04/11(木)03:39:40 No.582805886
デイドリームだったと諦めよう
69 19/04/11(木)03:39:49 No.582805892
少なくともあやねるはこれ関わる時に書くサインがちょっと変わるから思い入れはあるっぽい
70 19/04/11(木)03:40:29 No.582805929
>連載中の作品だからオリジナルのラスボスにしようぞ!は別に良いと思う それやると確実に叩かれるし不評になるので 今はぶつ切りで終わる事が多いよね…いつでも2期やれるように
71 19/04/11(木)03:41:20 No.582805960
>少なくともあやねるはこれ関わる時に書くサインがちょっと変わるから思い入れはあるっぽい 初主演なんだっけ? まぁ内容はどうあれ思い入れはできるよね
72 19/04/11(木)03:41:27 No.582805967
最終回の何がやべえって茄子女がトドメ刺してるからすずむらが廃人確定になってる事だよ…
73 19/04/11(木)03:41:35 No.582805972
最後の方オリキャラ同士が戦ってると後で聞いてだめだった
74 19/04/11(木)03:41:42 No.582805977
作画は良かっただろ…あとEDのヘソ
75 19/04/11(木)03:43:42 No.582806058
監督の発言(ソースは個人まとめサイト)で作者がショックを受けたり 放送終了して時間の余裕できた作者が同期アニメのまどマギにドハマリしたり 妙な話題性はある
76 19/04/11(木)03:44:01 No.582806069
https://www.youtube.com/watch?v=2cSDrEZvbXE へそ
77 19/04/11(木)03:44:48 No.582806107
最終回に二期の範囲をダイジェストでやる手法もあるぞ
78 19/04/11(木)03:44:58 No.582806113
それだけに激鬱ストーリーねじ込んできたのが悲しいんだ ヘソの拘りも当時は一般性癖としてあまり受け入れられてなかったし
79 19/04/11(木)03:47:34 No.582806227
アニメ終わってから割とひどい仕打ち受けてたけど折れないでここまでやってきたのはすげえよ… だからなんとか頑張って完走して欲しい
80 19/04/11(木)03:48:22 No.582806262
ミストルティンのキャラデザと設定は良いんだ
81 19/04/11(木)03:49:08 No.582806294
ニコデスマンガの某デバッカーとなんかコラボみたいなネタのやりとりしてたな
82 19/04/11(木)03:49:53 No.582806335
あやねるここまで売れっ子になるとは思ってなかった
83 19/04/11(木)03:50:41 No.582806369
当時ここでスレ立ってたのは目に入ったけど そんなことになってたの…
84 19/04/11(木)03:53:02 No.582806472
あやねるもう25歳か…おっさんになってしまった
85 19/04/11(木)03:53:04 No.582806474
最終回放送終わってからの実況スレが阿鼻叫喚で1000レス超えて酷いことになってたのは今でも覚えてる
86 19/04/11(木)03:53:19 No.582806488
原作はそろそろ終わるのだろうか ちょくちょく休載しているみたいだけど
87 19/04/11(木)03:55:34 No.582806572
原作は作者が元から好きだったから割と最初から読んでたけどアニメ辺りから読むのやめちゃったな…
88 19/04/11(木)03:55:36 No.582806573
なんか主役の声優さんが描いたイラストが凄い上手だったような記憶
89 19/04/11(木)03:55:45 No.582806579
終わる時は事前に次の単行本でラストとか公式が発表するからもうちょい続くのかな がっこうぐらしはそれで完結のアナウンス入ったし
90 19/04/11(木)03:55:51 No.582806581
あやねる主演だとクソアニメみたいなジンクスめいたものが一時期あった記憶がある
91 19/04/11(木)03:55:56 No.582806583
実はきらファン参戦で知るまで電撃大王かエースの連載だと思ってた
92 19/04/11(木)03:56:39 No.582806613
作者の牛木さんには個人的に世話になってた部分あるから頑張ってほしい というかこれだけで終わって良い人では無いと思う
93 19/04/11(木)03:58:09 No.582806657
>なんか主役の声優さんが描いたイラストが凄い上手だったような記憶 su2996600.jpg あやねるはわりと上手い
94 19/04/11(木)04:00:25 No.582806734
初期の王ドロボウJINGフォロワーな感じの絵柄からここまで変わるとは思わなかった
95 19/04/11(木)04:04:20 No.582806863
ルシッドガジェットが丸っと消し飛んでるの本当に酷い 序盤のタメやってからのようやく夢路が戦えるようになってメリーと肩並べるっていう最高のシチュなんだよあそこ… せめてそこまではきちんとアニメでやってほしかった…せめてそこまでやってれば2期まだ望めたと思うんだよ…
96 19/04/11(木)04:10:37 No.582807055
当時めっちゃ面白いんだよ!アニメもやるから見てくれよ!原作も貸すよ!って布教して中盤から死んだような顔してたのを思い出して辛い
97 19/04/11(木)04:11:20 No.582807074
クソみたいなオリジナルを除くとちゃんとキリの良い所までいけただろうなって尺なのがまたひどい
98 19/04/11(木)04:12:50 No.582807122
牛蒡先生だっけ実家イチゴ農家でアニメ化の時に地方新聞の記事にもなったの
99 19/04/11(木)04:13:24 No.582807139
>牛蒡先生だっけ実家イチゴ農家でアニメ化の時に地方新聞の記事にもなったの 確かそう めっちゃ普通のおじさんだな…ってなってた
100 19/04/11(木)04:14:37 No.582807180
これ以来秋谷智子の声聞いてない
101 19/04/11(木)04:14:46 No.582807185
アニメでも明晰夢武装直前のピエロの迷宮かもう少し前あたりまではやってたよね確か
102 19/04/11(木)04:14:52 No.582807190
あの頃の「」はメリーさんや先生をコラするだけしてひどいことしたよね
103 19/04/11(木)04:16:15 No.582807230
この辺りのひどいアニメ化のせいでJCって見ただけで身構えるようになり酷かったらやはりかとなるしいい出来だったらいい出来だったてどうしてスレ画の時にそれが出来ねぇんだよともやもやしとなって精神的にすごくよろしくなかったから最終的にJCの原作付きアニメ一切見なくなった…
104 19/04/11(木)04:16:28 No.582807239
ジョンドゥとの共闘がおもしろすぎる…その謎の首切り剣なんなんだよ!
105 19/04/11(木)04:17:08 No.582807266
>アニメでも明晰夢武装直前のピエロの迷宮かもう少し前あたりまではやってたよね確か うn その辺りからオリキャラ展開一気にぶち込んで終わらせた だから夢路未覚醒で終わり
106 19/04/11(木)04:18:33 No.582807301
>これ以来秋谷智子の声聞いてない https://m.youtube.com/watch?v=19ulImkGobs こんどおジャ魔女映画やるしな…
107 19/04/11(木)04:18:45 No.582807307
じゃあキャラソンの話でも
108 19/04/11(木)04:18:48 No.582807310
もうすぐ最終話だからアニメ化してくれ
109 19/04/11(木)04:19:07 No.582807328
>じゃあキャラソンの話でも やめろや!
110 19/04/11(木)04:21:16 No.582807406
>じゃあキャラソンの話でも 抵抗は無駄と知れ!(ジャキーン)
111 19/04/11(木)04:21:37 No.582807428
抵抗は無駄と知れゲームとホワッホワッしてる方と
112 19/04/11(木)04:22:52 No.582807459
キャラソンはメリーさんがEDで抵抗は無駄と知れとケミカルがクセ強すぎてゆうぎょちゃんが全くあがらないという
113 19/04/11(木)04:23:06 No.582807471
この後くらいにじょしらくでアニオリやってること自虐ネタにしてたけどお前本気でふざけんなよってキレたのを思い出した
114 19/04/11(木)04:23:36 No.582807493
ゴルゴンゾーと抵抗は無駄と知れ!はある意味アニメ本編以上になんか流行ってた
115 19/04/11(木)04:23:45 No.582807498
勇魚ちゃんは普通にいいおうただし…
116 19/04/11(木)04:24:14 No.582807517
>この後くらいにじょしらくでアニオリやってること自虐ネタにしてたけどお前本気でふざけんなよってキレたのを思い出した 原作者に無許可でやったらしいな
117 19/04/11(木)04:25:51 No.582807565
監督の担当したアニメわりと好きなんだけどこういう明るい作品にはまったく向いてないと思った
118 19/04/11(木)04:26:02 No.582807571
これとダンデライオンしかきらら知らんわ あとゆるきゃん
119 19/04/11(木)04:32:47 No.582807795
>これとダンデライオンしかきらら知らんわ >あとゆるきゃん がっこうぐらしってきららだっけ?
120 19/04/11(木)04:33:28 No.582807828
これのショックがデカイからまぞくのアニメがJCな事に希望を見いだせない
121 19/04/11(木)04:33:34 No.582807831
>監督の担当したアニメわりと好きなんだけどこういう明るい作品にはまったく向いてないと思った 呼ばれた本人すらなんで俺?となってたくらいだからなあれ…
122 19/04/11(木)04:35:01 No.582807877
>これのショックがデカイからまぞくのアニメがJCな事に希望を見いだせない 最近禁書でちょっとやらかしてたからまた悪い所出るんじゃないかって思うのはしょうがないね ここ数年は安定してたんだけど
123 19/04/11(木)04:36:51 No.582807928
禁書やら超電磁砲はそれこそ金のなる木だろうになんでか露骨に手抜くからなJC
124 19/04/11(木)04:38:28 No.582807981
禁書はまず内容詰め込みすぎだよあれ 一方通行やるくらいなら分割でやるべきだったと思う
125 19/04/11(木)04:38:29 No.582807982
うららもJCなんだったっけ? あれはかなり良かったが
126 19/04/11(木)04:38:46 No.582807988
でもまぁこの頃までは連載中作品のアニメ化は オリ展開やって無理やり終わらせるのはよくある手法だし 今じゃ人気作なら2期3期当たり前になったんで 販促のためと割り切って可能な限りオリ展開やらずに 原作通りで話途中でもブチ切り終了とかするようになったし
127 19/04/11(木)04:40:15 No.582808040
しかしスカイガールズでCGにアニメ顔貼り付けのテンプレ作った功績をよは忘れてはおらぬ
128 19/04/11(木)04:40:56 No.582808065
>うららもJCなんだったっけ? >あれはかなり良かったが この頃が特段酷かっただけでうららやってる頃はだいぶ安定してたからな…
129 19/04/11(木)04:44:26 No.582808160
ちょうどスレ画あたりが酷い時期の終焉なんだよな…多分それだけ批判あったからこそなんだろうけど…
130 19/04/11(木)04:55:03 No.582808482
きらファンに未だに2キャラしか実装されてないの可哀想だなと
131 19/04/11(木)04:55:54 No.582808503
きらファンのメリー星5は2種類ともめっちゃ微妙な性能なのも酷い
132 19/04/11(木)05:00:33 No.582808637
>きらファンのメリー星5は2種類ともめっちゃ微妙な性能なのも酷い 火ナイトの方は専用武器来てないしまだ未知数だよ 戦士の方は原作尊重からかフレーバーに寄せすぎててキツい
133 19/04/11(木)05:05:24 No.582808791
アニメはアニメでオチつけようってまったくメリット無いと思うんだよな 原作は普通に続いていくんだし その先の話が気になるなら原作読めばいいだけ 下手にオリジナルのオチつけて満足させたら原作むしろ売れないだろうし
134 19/04/11(木)05:17:24 No.582809114
オリキャラ対オリキャラというラストバトル
135 19/04/11(木)05:34:51 No.582809563
>アニメはアニメでオチつけようってまったくメリット無いと思うんだよな うまいことやった作品もあるから全否定はできない成功例は少ないけどね
136 19/04/11(木)05:37:54 No.582809636
構成の人の他のお仕事見てああうn…ってなった いい仕事してるのもあるけどやらかしのほうが目立つのはしゃーないな…