19/04/11(木)01:16:00 静岡に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/11(木)01:16:00 No.582790539
静岡にはきれいな山があるなー
1 19/04/11(木)01:25:58 No.582792363
野焼きいいよね
2 19/04/11(木)01:27:11 No.582792595
なにこれお茶?
3 19/04/11(木)01:28:08 No.582792764
大室山かな? 上を一周するのもリフトもめちゃ気持ちいいからぜひ行ってみてくれ シャボテン公園もいいぞ!
4 19/04/11(木)01:28:23 No.582792813
麓から打ち上げてホールインワン賞を狙うやつ
5 19/04/11(木)01:28:32 No.582792836
カタ抹茶アイス
6 19/04/11(木)01:29:08 No.582792957
ああハリネズミが野生化してるってとこの近くか
7 19/04/11(木)01:30:23 No.582793182
こんな絵に描いたような休火山あっていいの…
8 19/04/11(木)01:30:31 No.582793206
緑茶とか抹茶のお菓子かなにかみたいなきれいさだ 静岡なだけに
9 19/04/11(木)01:35:45 No.582794179
実在するんだ コラかなんかかと
10 19/04/11(木)01:36:43 No.582794369
大室山?凄く懐かしい
11 19/04/11(木)01:39:12 No.582794812
あまんちゅで見た!
12 19/04/11(木)01:39:17 No.582794830
スコリア丘いいよね…
13 19/04/11(木)01:40:23 No.582795024
うまそう
14 19/04/11(木)01:42:28 No.582795372
野焼き大事
15 19/04/11(木)01:43:13 No.582795527
さくらの里いいよね…
16 19/04/11(木)01:43:18 No.582795549
アーチェリー場だっけ
17 19/04/11(木)01:43:40 No.582795611
これ富士山だよ
18 19/04/11(木)01:47:08 No.582796159
小室山のつつじ祭りもいい
19 19/04/11(木)01:48:40 No.582796411
綺麗な山がっていうか山自体がいっぱいあり過ぎっていうか
20 19/04/11(木)01:49:19 No.582796506
霧が出てる時に行ったけど社が雰囲気出てて凄い良かったよ
21 19/04/11(木)01:51:49 No.582796856
静岡にこんな山があったのか… 東伊豆じゃ未知の領域だわ
22 19/04/11(木)01:54:23 No.582797251
なぜてっぺんにアーチェリー場を作ったのか
23 19/04/11(木)01:55:25 No.582797370
抹茶アイス岳と名付けよう
24 19/04/11(木)01:55:54 No.582797416
なんか平野にやたら高い山が多い印象がある
25 19/04/11(木)01:56:35 No.582797505
一回行ったけど風がすごくてリフト乗るのすら怖かった お鉢周りも強風で歩く気にならなくてちょっと景色見て帰ったよ いつかリベンジしたい
26 19/04/11(木)01:57:25 No.582797635
ダンボールで滑ったらすごいスピード出そう
27 19/04/11(木)01:58:17 No.582797751
でもこれに登ってもこの景色見れないよな
28 19/04/11(木)01:59:40 No.582797941
リフトが高くて高所恐怖症にはつらかった 眺めはめちゃくちゃ良い
29 19/04/11(木)02:01:24 No.582798158
嘘みたいだろ
30 19/04/11(木)02:03:34 No.582798433
su2996544.jpg あおすぎる…
31 19/04/11(木)02:04:54 No.582798611
>アーチェリー場だっけ 火口の中央にあるよねなんでかわからんが…
32 19/04/11(木)02:05:58 No.582798736
本当だ火口?にある
33 19/04/11(木)02:06:19 No.582798777
抹茶山
34 19/04/11(木)02:06:30 No.582798791
阿蘇山の米塚かと思った
35 19/04/11(木)02:08:45 No.582799064
実は古代文明のピラミッドなんでしょう?
36 19/04/11(木)02:10:45 No.582799302
俺の地元春奈
37 19/04/11(木)02:14:05 No.582799716
初日の出見にここに行こうと思ったけどめっちゃ寒そうだからやめた覚えがある
38 19/04/11(木)02:14:50 No.582799807
海が近くて いいんですよ
39 19/04/11(木)02:15:01 No.582799831
ちょっと彩度上げ過ぎだと思う
40 19/04/11(木)02:15:23 No.582799874
逆に火口に降りるのにはアーチェリーのお金払わないと行けないんだ
41 19/04/11(木)02:15:52 No.582799925
su2996550.jpg 去年行って来たぜ
42 19/04/11(木)02:16:06 No.582799955
お鉢から海の方見るとすごい景色いい けど手すりとかなんもなくて下まで何もない斜面のキワになるから結構怖い
43 19/04/11(木)02:16:11 No.582799965
>俺の地元春奈 シャボテン公園のカピバラ来たな…
44 19/04/11(木)02:17:33 No.582800133
晴れた日に行くと半島と海を一望できていい気分だよ
45 19/04/11(木)02:17:43 No.582800150
>嘘みたいだら
46 19/04/11(木)02:20:08 No.582800437
すぐ近くのグランイルミもいいよね
47 19/04/11(木)02:20:13 No.582800443
https://www.youtube.com/watch?v=5FiPTc9RxMo テーマソングもあるぞ
48 19/04/11(木)02:22:45 No.582800732
gwに行こうかな
49 19/04/11(木)02:23:10 No.582800782
いい歌じゃな
50 19/04/11(木)02:24:32 No.582800953
5月ぐらいだとちょうどいい緑色なのかね
51 19/04/11(木)02:27:01 No.582801200
連休は普通にクソ混むから気を付けてね リフト1時間待ちとかする
52 19/04/11(木)02:28:39 No.582801374
売店でゆるゆりの曲が流れててなんでだと思ったけど大室山だからかって勝手に納得したのが俺だ
53 19/04/11(木)02:30:07 No.582801499
ここはかなり景色よかった
54 19/04/11(木)02:31:49 No.582801663
毎年山焼きするからこんなの青くなるのかね
55 19/04/11(木)02:34:31 No.582801889
売店の有線はアニメ曲よく聞くな 一時期ひたすらテーマソングしか流してなかったけど
56 19/04/11(木)02:34:57 No.582801921
緑が草なのか木なのかサイズ感がいまいち 車と見比べれば割とでかいのはわかるけど
57 19/04/11(木)02:35:41 No.582801986
毎年焼いてるから頂上の一部以外木は生えてないよ