虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/09(火)23:27:19 カービ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/09(火)23:27:19 No.582539439

カービィ2やってるけど何の乗り物が強いの?

1 19/04/09(火)23:28:41 No.582539803

陸以外

2 19/04/09(火)23:30:24 No.582540284

まうまう以外

3 19/04/09(火)23:31:38 No.582540625

海+氷で連打

4 19/04/09(火)23:34:11 No.582541286

まうまうそんなに弱いの?

5 19/04/09(火)23:35:10 No.582541566

まうまうは普通だよ まうまう以外の2匹が強いだけだよ

6 19/04/09(火)23:37:03 No.582542070

無限飛行出来るゲームで飛べなくなるのは弱体化っすよね

7 19/04/09(火)23:37:21 No.582542139

カインは飛べなくても強いけどまうまう使うなら飛べたほうが楽かなってくらい

8 19/04/09(火)23:37:29 No.582542173

クーとカッターの組み合わせ最強

9 19/04/09(火)23:38:49 No.582542512

体力倍加だけでつよい

10 19/04/09(火)23:38:58 No.582542550

3でクーとカイン弱体化したのは納得いくけど リックから吸い込み奪ったのはどうして…

11 19/04/09(火)23:39:06 No.582542590

>クーとパラソルの組み合わせ最強

12 19/04/09(火)23:39:40 No.582542724

カインって海以外では無能じゃないの?

13 19/04/09(火)23:39:52 No.582542769

まうまうがコピー能力じゃなく乗り物として必要なステージあったっけ ヒリは風に逆らえるし魚は水流に逆らったり水中吸い込みできるけど

14 19/04/09(火)23:40:15 No.582542860

>カインって海以外では無能じゃないの? カインスパークの性能おかしいと思う

15 19/04/09(火)23:40:48 No.582543010

リックは氷の床でも滑らないぞ!

16 19/04/09(火)23:41:30 No.582543188

>カインスパークの性能おかしいと思う あれ取ったらもうクリア確定みたいなもんだった

17 19/04/09(火)23:42:02 No.582543318

元々ゴールデンまうまうってどんくさい生き物だし 陸のアクションさせるのは酷な気がする

18 19/04/09(火)23:42:34 No.582543454

3で電球飛ばなくなって露骨にナーフされてたよねカインのスパーク

19 19/04/09(火)23:43:05 No.582543581

まうストーンで攻略できるとこがあった気がするけど気のせいかもしれない

20 19/04/09(火)23:43:12 No.582543613

カインってちょっと移動遅いだけでジャンプ性能は普通に高かった気がする

21 19/04/09(火)23:44:06 No.582543843

リックは他2体と比べてスピードがあって気分がいいからいいんだ

22 19/04/09(火)23:44:20 No.582543912

これ気になってるけど まうまうがボンバーマンの乗り物みたいに焼け死ぬのが怖くてやれてない

23 19/04/09(火)23:44:46 No.582544036

「」の3割はリックカインクーの由来が 陸海空であることに気づいていない

24 19/04/09(火)23:44:58 No.582544087

かわいさなら最強だよまうまう

25 19/04/09(火)23:45:21 No.582544168

>これ気になってるけど >まうまうがボンバーマンの乗り物みたいに焼け死ぬのが怖くてやれてない そこまでえぐい描写ないよ?!

26 19/04/09(火)23:45:27 No.582544192

リックストーンが最強だよ

27 19/04/09(火)23:46:00 No.582544310

リックは肉の盾だからいいんだ

28 19/04/09(火)23:46:07 No.582544344

岩山ステージでよくリック+ストーンで行って穴に落ちてしんでた

29 19/04/09(火)23:46:43 No.582544488

リックさん自分でコピーしてますよね?

30 19/04/09(火)23:46:51 No.582544519

むしろカービィが… su2994357.png

31 19/04/09(火)23:47:03 No.582544574

100%クリア難しすぎ

32 19/04/09(火)23:47:33 No.582544694

>かわいさなら最強だよまうまう カービィ自身がカッターになって飛んでいくやつが好き

33 19/04/09(火)23:47:37 No.582544722

>「」の3割はリックカインクーの由来が >陸海空であることに気づいていない そこまで馬鹿じゃないよ

34 19/04/09(火)23:47:48 No.582544766

ヒリが頑張れば水流にも逆らえるのはどうかと思う

35 19/04/09(火)23:47:53 No.582544796

クーのテーマかっこいいよね

36 19/04/09(火)23:48:11 No.582544867

よく難しいって聞くけど最近の方が断然難しいわ 2はスコアカンストするまで極めた

37 19/04/09(火)23:48:13 No.582544870

いいよねゲームボーイなのにすごくボリュームある

38 19/04/09(火)23:48:18 No.582544896

カインの水中で一旦コピー解除してブロックを除去するやつは 自力で答えにたどり着いた当時の自分を褒めてあげたい

39 19/04/09(火)23:48:49 No.582545014

まうまうは一応氷の足場でも滑らないという特性がある 他の2匹に比べると無くてもいい程度のものだが…

40 19/04/09(火)23:48:57 No.582545050

2はやったけど3はやったことないから 64のストーン+カッターで攻略するところでリックで登るやつ どうしても分からないから攻略本見て「お前そんな特技なかっただろ!?」ってなったんだ

41 19/04/09(火)23:49:05 No.582545091

クーのテーマカインのテーマはすぐ思い出せるし好きだけど まうまうのテーマが思い出せない

42 19/04/09(火)23:49:06 No.582545094

カンストするとスコアが入る度に1UPするんだよな… うるさくてゲームどころではなくなってしまった

43 19/04/09(火)23:49:07 No.582545098

>かわいさなら最強だよまうまう ぬいぐるみだと一番最初に完売してAmazonで姿を消したぐらい可愛い

44 19/04/09(火)23:49:21 No.582545142

他のステージからコピー調達させるのやめてくれ…ギミックをステージ中盤に置くのも…

45 19/04/09(火)23:49:27 No.582545173

ラスボスにお供連れていけないのは酷いと思う

46 19/04/09(火)23:49:59 No.582545309

最近のはソウル系とか難易度高いチャレンジ要素あるから画像のころよりも高難易度はカバーしてると思う

47 19/04/09(火)23:50:02 No.582545322

カインが必要な場所でほし獲るのがめちゃくちゃ難しかったのはコレでいいの? 結局やり切ってない

48 19/04/09(火)23:50:03 No.582545326

>2はやったけど3はやったことないから >64のストーン+カッターで攻略するところでリックで登るやつ >どうしても分からないから攻略本見て「お前そんな特技なかっただろ!?」ってなったんだ 3はリック連れて行くのが必須なステージで嫌というほど壁登りしたからな…

49 19/04/09(火)23:50:06 No.582545336

>カインの水中で一旦コピー解除してブロックを除去するやつは >自力で答えにたどり着いた当時の自分を褒めてあげたい ゲーム作った人はそこら辺の人にテストプレイさせたの?ってぐらい酷い

50 19/04/09(火)23:50:27 No.582545415

>うるさくてゲームどころではなくなってしまった >カンストするとスコアが入る度に1UPするんだよな… こうなったあとで100%クリアの条件にゲームオーバーがあると知るのいいよね…

51 19/04/09(火)23:50:44 No.582545489

>ヒリが頑張れば水流にも逆らえるのはどうかと思う いけたっけ? カイン以外は壁にぶち当たってるみたいに微動だにしなかったような…

52 19/04/09(火)23:50:50 No.582545512

リックはスパークストーンカッターあたりが好きだった ニードルは後ろからしか出ないのか…ってなった

53 19/04/09(火)23:50:58 No.582545553

日食攻撃!

54 19/04/09(火)23:51:43 No.582545729

リック縛りでプレイすると一気に鬼畜ゲーに

55 19/04/09(火)23:51:50 No.582545765

>クーのテーマカインのテーマはすぐ思い出せるし好きだけど >まうまうのテーマが思い出せない https://youtube.com/watch?v=Xb3eoDI65wA こう…明るい感じのやつ

56 19/04/09(火)23:51:57 No.582545801

>日食攻撃! 俺を何度も殺した必殺技来たな…

57 19/04/09(火)23:51:58 No.582545805

>>ヒリが頑張れば水流にも逆らえるのはどうかと思う >いけたっけ? >カイン以外は壁にぶち当たってるみたいに微動だにしなかったような… TASでクーが水中でも扱き使われた

58 19/04/09(火)23:52:40 No.582545972

今見るとこのドット数で表現できてるのすげーよなあ…

59 19/04/09(火)23:52:40 No.582545976

>俺を何度も殺した必殺技来たな… あれ結構猶予あるよね…?

60 19/04/09(火)23:53:22 No.582546154

>日食攻撃! あいつらかなり印象的なボスなのに最近は全く見かけんな 最後に出たのはあつめてだっただろうか

61 19/04/09(火)23:53:23 No.582546162

>https://youtube.com/watch?v=Xb3eoDI65wA >こう…明るい感じのやつ ああこれだ!改めて聞くと楽しい曲で結構いいな

62 19/04/09(火)23:53:27 No.582546172

クラウディパークもダークキャッスルもBGMがいい

63 19/04/09(火)23:53:29 No.582546179

30分で半分のステージ4まで行ったけど 残りのステージはそんなにボリュームあるの?

64 19/04/09(火)23:53:36 No.582546214

リックパラソルは歩けないせいでとても使いづらい

65 19/04/09(火)23:53:40 No.582546229

>今見るとこのドット数で表現できてるのすげーよなあ… 曲も凄いぞ 音3つしかないんだからな!

66 19/04/09(火)23:53:53 No.582546285

影の所へ入ればダメージ食らわないと気付くまでは死ぬよね Mrシャインお前いらないだろ…

67 19/04/09(火)23:53:57 No.582546304

剣士ダークマターいいよね ダークマター族がここまで因縁の相手になるとは当時は思わんかった

68 19/04/09(火)23:55:00 No.582546576

当時は攻略本とか手に入らなかったんで ダークマターは後ろに回り込んで切りまくるのが正解だと思い込んでた

69 19/04/09(火)23:55:17 No.582546644

>今見るとこのドット数で表現できてるのすげーよなあ… 島に入る時のムービーがめっちゃ可愛い シリーズで一番可愛いと公言してもいい

70 19/04/09(火)23:55:45 No.582546783

子供の頃よくこれクリアできたなって思った

71 19/04/09(火)23:56:14 No.582546910

>あれ結構猶予あるよね…? 先に簡単な月の方倒したせいで逃げ場がなくなるのいいよねよくない

72 19/04/09(火)23:56:18 No.582546937

合体した時の効果音好き

73 19/04/09(火)23:56:35 No.582547012

スコアカンストするまでやったカービィは2だけだ

74 19/04/09(火)23:56:38 No.582547021

>カービィ2やってるけど何の乗り物が強いの? 乗り物って表現にスレ「」の冷徹さを感じて駄目だった

75 19/04/09(火)23:56:42 No.582547044

子供はソフトなかなか買ってもらえないから 買ってもらった一本を半年単位でずーっとやるからね…

76 19/04/09(火)23:57:04 No.582547154

>スコアカンストするまでやったカービィは2だけだ 1upの音うるせえ!

77 19/04/09(火)23:57:15 No.582547200

カンスト経験者が何人もいるのすごいな…

78 19/04/09(火)23:57:36 No.582547294

2も3もなんだかんだ100%になるまでやったな

79 19/04/09(火)23:57:45 No.582547338

カンストするのには何が一番効率いいか調べたのに忘れてしまった…

80 19/04/09(火)23:57:55 No.582547385

>乗り物って表現にスレ「」の冷徹さを感じて駄目だった 「」だってヨッシーを乗り捨てたり蹴り落としたりするでしょ?

81 19/04/09(火)23:58:05 No.582547431

>ダークマターは後ろに回り込んで切りまくるのが正解だと思い込んでた たまに後ろから玉に当たってダメージ増加するからそれで正攻法に気づいたなぁ

82 19/04/09(火)23:58:11 No.582547455

スタアラの可愛い3Dなら難易度めっちゃ下げたリメイクほしいなって思った

83 19/04/09(火)23:59:03 No.582547694

skriknはしもべ扱いだし…

84 19/04/09(火)23:59:24 No.582547777

外伝除くとラスボスはシリーズ屈指の強さではなかろうか

85 19/04/09(火)23:59:35 No.582547838

カンストまでやった後に友達に貸したら又貸しされて返してもらったらデータ消されてた…

86 19/04/09(火)23:59:50 No.582547903

よく考えたら初代に色々新要素追加してスレ画をお出しするセンスすごいな 完成度が高すぎる

87 19/04/10(水)00:00:18 No.582548027

>>ダークマターは後ろに回り込んで切りまくるのが正解だと思い込んでた >たまに後ろから玉に当たってダメージ増加するからそれで正攻法に気づいたなぁ 後ろ回り込んで切ると発射体勢に入った弾を二発ぶち当てられるからなあ それに気付いてやっと勝てた

88 19/04/10(水)00:00:42 No.582548142

1の後に夢の泉じゃなかったっけ? その後で画像だったような

89 19/04/10(水)00:01:27 No.582548349

>外伝除くとラスボスはシリーズ屈指の強さではなかろうか リアルダークマターが後ろに回って玉全部当てるだけで瞬殺できるからかなり弱い方

90 19/04/10(水)00:01:35 No.582548390

どこかにピンボールが入るよ

91 19/04/10(水)00:02:13 No.582548529

ピンボールの後に2だった気がする

92 19/04/10(水)00:02:47 No.582548653

2は三作目だね 3は五作目だし64は六作目だ

93 19/04/10(水)00:03:01 No.582548720

調べたら虹のしずくを集めないと真ENDにならないらしいけど 集めないといけないの・・・?

94 19/04/10(水)00:03:11 No.582548767

発売が楽しみすぎてテレビでCM流れたら録画しようとして必死だった スポンサーがどうこうなんて分からなかったからこの番組で流れるかもしれない!って当たりをつけたらCMになる度録画ボタン押す準備してた

95 19/04/10(水)00:03:23 No.582548812

1→夢の泉→ピンボール→カービィボウル→これ だったかな?

96 19/04/10(水)00:03:41 No.582548890

>集めないといけないの・・・? な?ボリュームあるだろ?

97 19/04/10(水)00:03:45 No.582548906

>調べたら虹のしずくを集めないと真ENDにならないらしいけど >集めないといけないの・・・? ええまあ真END見たいなら

98 19/04/10(水)00:03:50 No.582548926

>調べたら虹のしずくを集めないと真ENDにならないらしいけど >集めないといけないの・・・? 集めずにクリアするとなんかすっきりしないEDになる

99 19/04/10(水)00:04:05 No.582548986

>発売が楽しみすぎてテレビでCM流れたら録画しようとして必死だった >スポンサーがどうこうなんて分からなかったからこの番組で流れるかもしれない!って当たりをつけたらCMになる度録画ボタン押す準備してた 全く同じことしてたわ…懐かしすぎる

100 19/04/10(水)00:04:12 No.582549017

初代→2→3→64 →夢泉→スパデラ→鏡→ドロチェ→Wii→トリデラ→ロボボ→スタアラ の進化

101 19/04/10(水)00:04:48 No.582549142

虹のしずく集めこそこのゲームの醍醐味にして鬼要素だ

102 19/04/10(水)00:05:25 No.582549293

割とナンバリング適当だよねカービィ

103 19/04/10(水)00:05:32 No.582549320

黒い剣士倒した最後の最後までクリアボーナスの雲ジャンプがうまく出来なかった タイミングわからない

104 19/04/10(水)00:05:52 No.582549406

1から2やったからコピーを知らないまま半分ぐらいクリアしたとんでもない思い出がある なんで説明書読まなかったの俺…

105 19/04/10(水)00:06:27 No.582549551

64で出したらとりあえずナンバリングが64にジャンプするからな

106 19/04/10(水)00:06:39 No.582549602

夢の泉の時点でベースのシステム全部出来上がってるのが凄い Switchのファミコンゲーに夢の泉来てたから久々にやったけど相変わらず楽しかった

107 19/04/10(水)00:06:45 No.582549626

数字シリーズの下村Dは64以降どうしたんだろうか

108 19/04/10(水)00:06:52 No.582549648

>全く同じことしてたわ…懐かしすぎる 正確には録画ボタン押すと録画始まるまでタイムラグあるから 録画→一時停止にしておいてCM流れたら一時停止解除するんだ リモコンだと反応悪い可能性あったからビデオデッキのボタンに指を添えてた それでも頭ちょっと切れちゃうんだけどね https://www.youtube.com/watch?v=7FPW-WASg-o

109 19/04/10(水)00:06:57 No.582549678

コピー吐き出してもう一回吸うのが正当攻略みたいなところはこれマジでやるの…?ってなった やらなかった

110 19/04/10(水)00:07:01 No.582549689

俺の知らない星のカービィ4~63はどこに行ったんだ…

111 19/04/10(水)00:07:11 No.582549734

結局カインバーニング使うしずくのとこは集められなかったな

112 19/04/10(水)00:07:48 No.582549895

虹のしずくの取り方教えてもらう為だけに全く遊んだ事ない同級生の家行って遊んだわ あの時のコミュ力どこに忘れてきたんだろ

113 19/04/10(水)00:08:00 No.582549943

星のカービィ43が至高

114 19/04/10(水)00:08:05 No.582549960

64は雑に○○64ってタイトルだからな…

115 19/04/10(水)00:08:06 No.582549963

今の時代だと服も着てないけものなフレンズは逆に浮いてしまっているけど可愛いからいいんだ

116 19/04/10(水)00:08:42 No.582550101

>数字シリーズの下村Dは64以降どうしたんだろうか 誰も名前出さない闇

117 19/04/10(水)00:08:46 No.582550118

なんかものすごいシビアなタイミングでコピーや相棒を切り替えるしずく取得があった覚えが

118 19/04/10(水)00:09:11 No.582550210

>虹のしずくの取り方教えてもらう為だけに全く遊んだ事ない同級生の家行って遊んだわ >あの時のコミュ力どこに忘れてきたんだろ あの頃は同じゲームをやってると言うだけで一気に接点が出来たもんな… マイナーなゲームやってると別のクラスにそれやってる子がいるかどうか又聞きで情報収集してた

119 19/04/10(水)00:09:16 No.582550227

>1から2やったからコピーを知らないまま半分ぐらいクリアしたとんでもない思い出がある というかシリーズ全般一応すっぴんクリアできるよう作られてたと思う

120 19/04/10(水)00:09:23 No.582550250

ボス戦後にできるようになるミニゲームのノーミスクリアが一番きつかった

121 19/04/10(水)00:10:27 No.582550500

ボスBGMがやたらスタイリッシュ

122 19/04/10(水)00:11:06 No.582550642

小学生だったから前の日クリア出来なかったボスを次の日倒せるようになって嬉しかったなあ…

123 19/04/10(水)00:11:34 No.582550766

最初のカービィも裏面はかなり難しかった思い出がある

124 19/04/10(水)00:11:54 No.582550842

su2994422.jpg

125 19/04/10(水)00:12:57 No.582551073

>なんかものすごいシビアなタイミングでコピーや相棒を切り替えるしずく取得があった覚えが 水中でコピー解除!急いでブロック2個吸い込み!コピー回収!

126 19/04/10(水)00:13:02 No.582551096

>su2994422.jpg 殺意高すぎる… こいつ初登場のステージで仲間やられたのが怖くて二日くらいプレイできなかったな

127 19/04/10(水)00:13:22 No.582551171

>>なんかものすごいシビアなタイミングでコピーや相棒を切り替えるしずく取得があった覚えが >水中でコピー解除!急いでブロック2個吸い込み!コピー回収! 星のちんちん亭…

128 19/04/10(水)00:13:51 No.582551280

>水中でコピー解除!急いでブロック2個吸い込み!コピー回収! これがあるから2は陰険なゲームの印象がある

129 19/04/10(水)00:14:14 No.582551379

プロペラは凍らせればいいと気づいた時の無敵感

130 19/04/10(水)00:14:19 No.582551404

プライズまうまうがめっちゃ可愛い su2994426.jpg

131 19/04/10(水)00:14:23 No.582551432

>これがあるから2は陰険なゲームの印象がある エイプの攻略本でも意地が悪いとか書かれてた気がする

132 19/04/10(水)00:14:25 No.582551438

カインバーニングのところ試行錯誤して方法わかった時は自分天才だと思った

133 19/04/10(水)00:14:28 No.582551450

プロペラーを殺れるから俺はアイスが大好きなんだ

134 19/04/10(水)00:14:29 No.582551453

すごい終盤まで来てステージBGMが夢の泉でお馴染みのやつになる

135 19/04/10(水)00:14:43 No.582551520

>水中でコピー解除!急いでブロック2個吸い込み!コピー回収! 水中がらみだった記憶があるから多分それだ…

136 19/04/10(水)00:15:16 No.582551651

水中でコピー星が地面に触れると速攻で消えちゃうんだよな

137 19/04/10(水)00:15:40 No.582551759

>カインバーニングのところ試行錯誤して方法わかった時は自分天才だと思った なんか自分褒めたくなるシーン多いよね

138 19/04/10(水)00:15:45 No.582551793

地味に隠し扉とかあったよね 暗い部屋でカインスパークで照らすと見えたり なんの気無しにあるブロックの所に背景に見えて実は扉だったり

139 19/04/10(水)00:17:06 No.582552157

4コマ劇場も買ったわ 忍者の中ボスが主役のシリーズ好きだった クー捕まえようとしたトリモチにくっ付く話とか あのセンスは今でも笑えると思う

140 19/04/10(水)00:18:57 No.582552642

最近まで星のカービィでリッククーカインがいる時空とメタナイトがいる時空は別物だと思ってたらまったく同じ世界だっての知ってびっくりした

141 19/04/10(水)00:19:08 No.582552692

このステージは果たして存在してよかったのか su2994444.jpg

142 19/04/10(水)00:19:37 No.582552829

>このステージは果たして存在してよかったのか >su2994444.jpg ストーンで通過するからセーフ!セーフです!

143 19/04/10(水)00:20:20 No.582553009

最近VCでクリアしたばかりだけど夢の泉に比べて難しく感じた 陸地でカイン選んで強制スクロールとかVCのまるごと保存機能なかったらクリア出来なかった

144 19/04/10(水)00:20:24 No.582553033

>合体した時の効果音好き 突進音といい低音の存在感が癖になる

145 19/04/10(水)00:20:38 No.582553093

歩くと消える雲ブロックだけのステージを全消ししようとしたのは俺だけではないはずだ

146 19/04/10(水)00:20:45 No.582553124

>このステージは果たして存在してよかったのか 実際は股のところにスパイキーがいるのがひどい

147 19/04/10(水)00:21:07 No.582553206

>>このステージは果たして存在してよかったのか >実際は股のところにスパイキーがいるのがひどい さいていすぎる…

148 19/04/10(水)00:21:14 No.582553241

>最近VCでクリアしたばかりだけど夢の泉に比べて難しく感じた >陸地でカイン選んで強制スクロールとかVCのまるごと保存機能なかったらクリア出来なかった ダークマターなんて初見じゃ無理だよね 倒し方気づくまですごく四苦八苦したよ

149 19/04/10(水)00:21:27 No.582553298

星のさいていさん

150 19/04/10(水)00:22:06 No.582553458

>歩くと消える雲ブロックだけのステージを全消ししようとしたのは俺だけではないはずだ そして最初のとこの下が消せないことにすぐ気付いてしまうんだ… でもやる

151 19/04/10(水)00:22:31 No.582553568

のほほんとした雰囲気だけどダークマター戦から急に厨二的かっこよさ満載になるのは衝撃的だった 超高速で上昇しながら剣で戦うとかなんだよ

152 19/04/10(水)00:23:38 No.582553850

夢の泉はかなり簡単な方だしその後に2はおつらい

153 19/04/10(水)00:23:50 No.582553896

倒した後気絶して大気圏突入するのとかいいよね

154 19/04/10(水)00:24:13 No.582554019

流石のピンク玉も大気圏突入は出来なかった

155 19/04/10(水)00:25:04 No.582554219

正攻法に気づくまで時間制限で何回も死んだ 地上が見えてきたら辛い

↑Top