ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/09(火)22:27:16 No.582521083
東京に住みはじめたけど二郎系多すぎてどこがいいのかしらん インスパイヤとか多過ぎてわからないからオススメ教えてください 乳化したスープだいすきおじさんです
1 19/04/09(火)22:28:48 No.582521577
どこも いっしょよ
2 19/04/09(火)22:29:32 No.582521809
乳化したスープと二郎ってあんま相容れなくないか
3 19/04/09(火)22:30:33 No.582522168
東京のどの辺りなのか
4 19/04/09(火)22:30:39 No.582522197
>乳化したスープと二郎ってあんま相容れなくないか そうなのか ごめん
5 19/04/09(火)22:30:49 No.582522248
>東京のどの辺りなのか 墨田区です
6 19/04/09(火)22:32:03 No.582522640
教えてやるよ No.1!ひばりヶ丘 No.2!桜台 No.3!野猿 回るとそれぞれの店舗の味の違いが面白くなっていろいろ知りたくなる ああNS系は行かなくていい
7 19/04/09(火)22:32:35 No.582522803
ひばりヶ丘はほんとおいしいよね
8 19/04/09(火)22:32:57 No.582522916
>乳化したスープと二郎ってあんま相容れなくないか 今は亡き赤羽二郎は乳化しまくりだったぞ
9 19/04/09(火)22:33:04 No.582522968
ありがとう!行ってみます!
10 19/04/09(火)22:33:23 No.582523063
>墨田区です 亀戸も小岩も一ノ江も微妙なんだよな といっても亀戸は店主変わってから俺行ったことないけど
11 19/04/09(火)22:34:50 No.582523535
インスパは非乳化多いイメージ
12 19/04/09(火)22:36:59 No.582524228
忘れがちだけど千住大橋にも二郎があることを
13 19/04/09(火)22:38:40 No.582524773
千住大橋行こうとしたらパトカーから警官降りてきて職質されたんでいい印象ないわ
14 19/04/09(火)22:39:46 No.582525144
もみじ屋といごっそうのつけ麺がいいぞ
15 19/04/09(火)22:40:27 No.582525357
乳化したスープてどういうスープなの?
16 19/04/09(火)22:40:59 No.582525541
>乳化したスープてどういうスープなの? さい らま
17 19/04/09(火)22:42:05 No.582525922
墨田区なら近くの新小岩の麺や一燈がうまかったぞ 二郎?しらん
18 19/04/09(火)22:42:23 No.582526032
新小岩の燈郎は凄い乳化している ただここ数年でぐーんとお高くなった
19 19/04/09(火)22:43:12 No.582526306
>もみじ屋といごっそうのつけ麺がいいぞ もみじ屋は富士丸系列だからなインスパでも二郎とはちょっと違う…近いから割とよく寄ってたがSUSURUのせいで妙に混むようになっちゃってしばらく行ってないわ
20 19/04/09(火)22:43:17 No.582526336
今更と言われてもわかんないし…
21 19/04/09(火)22:44:02 No.582526609
蓮爾に行こうぜ
22 19/04/09(火)22:44:05 No.582526631
千住大橋は豚が一番うまい二郎
23 19/04/09(火)22:44:38 No.582526803
>No.1!ひばりヶ丘 >No.2!桜台 >No.3!野猿 念すぎる… あと二郎より狂暴なのを味わいたかったら蓮爾行くといいよ
24 19/04/09(火)22:46:53 No.582527529
近くは無いかもだが西新井の麺屋鳳はかなり美味しかったな 富士丸もある
25 19/04/09(火)22:47:41 No.582527799
一ノ江は汁なしがうまい
26 19/04/09(火)22:48:12 No.582527957
一之江一番好きなんだが 量少ないけどちょうどいい
27 19/04/09(火)22:49:44 No.582528466
>インスパイヤとか多過ぎてわからないからオススメ教えてください >乳化したスープだいすきおじさんです 乳化した二郎系なららーめん陸(上町)もオススメ直系二郎よりトンコツ強め
28 19/04/09(火)22:50:13 No.582528629
この前亀戸に行ったけどおいしかったよ 麺が柔らかめだったから固めでもいいかもしれない
29 19/04/09(火)22:51:07 No.582528938
野猿行ったら麺も野菜もだいぶ柔らかめだったなぁ あれがデフォなのか
30 19/04/09(火)22:51:11 No.582528961
インスパイアしか行ったことないからいつか本家行かんとなぁと思いつつもまだ未体験だ…
31 19/04/09(火)22:52:36 No.582529397
三田はうまいまずいじゃなくてケミカルな味がした 料理喰っててこんな感想が出たのは三田くらい
32 19/04/09(火)22:53:02 No.582529543
マズイ本家も美味いインスパイアもあるから好きにするといい
33 19/04/09(火)22:53:56 No.582529844
三田は別に行かなくていいよ美味いもんじゃないし衛生面も他よりひどいから なんか信仰的なアレで行くところだ
34 19/04/09(火)22:54:40 No.582530074
二郎蒲田は微妙だったよ…
35 19/04/09(火)22:55:27 No.582530323
色んな店に行くと人によって持ってる二郎像ってのが違ってて面白いよ 麺もデロ麺が本物だよとかゴワゴワ麺だろとかスープも乳化や非乳化日によっても出来栄えが違ってて所謂神ブレに当たると通わざるを得なくなるのもわかる
36 19/04/09(火)22:55:34 No.582530353
二郎系ほんとに増えたな 家系ほどじゃないけど
37 19/04/09(火)22:55:56 No.582530462
俺はめじろ台が好きなんだ
38 19/04/09(火)22:56:17 No.582530591
安定して美味い二郎インスパで満足してしまっている おのれ用心棒
39 19/04/09(火)22:56:26 No.582530654
>二郎蒲田は微妙だったよ… いや蒲田は美味しいでしょ 水が
40 19/04/09(火)22:56:29 No.582530666
>二郎蒲田は微妙だったよ… 二郎はかなり色んなとこ回ったけどぶっちぎりで不味いと思うよ蒲田
41 19/04/09(火)22:56:33 No.582530696
立川マシマシに行ってマシライスを食え
42 19/04/09(火)22:57:07 No.582530867
松戸も二郎!って感じで好き
43 19/04/09(火)22:57:14 No.582530905
二郎は店によって味が違いすぎるのと喰う奴の体調とか年齢とか太り具合とか好みによってどこが美味いかだいぶ変わるので自分のお気に入りを見つければいいよ 新代田が好きな俺みたいなのもいるし
44 19/04/09(火)22:57:47 No.582531087
蒲田は元々微妙だった鶴見の移転だしNSより酷いかも
45 19/04/09(火)22:58:11 No.582531210
結局の墨田区には美味い二郎系はない
46 19/04/09(火)22:58:23 No.582531272
>おのれ用心棒 用心棒は立地が卑怯だよね…
47 19/04/09(火)22:58:39 No.582531344
>二郎はかなり色んなとこ回ったけどぶっちぎりで不味いと思うよ蒲田 やっぱりそういう評価なんだ…宮郎行くね…
48 19/04/09(火)22:58:56 No.582531435
蒲田は二郎行くなら大行くわ
49 19/04/09(火)22:58:58 No.582531450
>>おのれ用心棒 >用心棒は立地が卑怯だよね… 代替として喰ってもそれなりに満足いく味なのも卑怯
50 19/04/09(火)22:59:02 No.582531471
札幌のゴワゴワ麺に毒された結果インスパイアじゃ物足りなくなった
51 19/04/09(火)22:59:14 No.582531533
>新代田が好きな俺みたいなのもいるし チェーン店と違って店舗毎による違いや同じ店でも日によって出来映えが違うのが面白い
52 19/04/09(火)22:59:33 No.582531620
用心棒ってあれ千里眼と関係あるんだっけ? 同じような冷やし中華やってるけd
53 19/04/09(火)22:59:37 No.582531642
新宿西口の二郎がちょっと前からいきなり混みだした
54 19/04/09(火)22:59:57 No.582531746
そんなにひどいかな蒲田二郎 新宿のあれとかに比べたら全然普通に喰えたけど…
55 19/04/09(火)23:00:05 No.582531784
大体の二郎は行列起こす中で飯時でも客いないからな蒲田 お客は正直
56 19/04/09(火)23:00:50 No.582531999
錦糸町の野郎ラーメンは野郎の中じゃうまい方だし‥
57 19/04/09(火)23:01:25 No.582532175
京都二郎あんまり好みじゃなかったんだけど本店の方は味違ったりするの
58 19/04/09(火)23:01:33 No.582532215
ほどほどにしか並ばない二郎がホームなんで他いくと待たされすぎてホームに戻ってしまう
59 19/04/09(火)23:01:41 No.582532255
野郎は味噌味があるのと焼き野菜があるんで「」ほど嫌いになれない…
60 19/04/09(火)23:02:08 No.582532401
西台はラーメンは普通だけど油そばがメチャ美味だったんだよな 復活しないかな油そば
61 19/04/09(火)23:02:25 No.582532497
守谷はどうなんだ そこしか手近なところがない
62 19/04/09(火)23:03:09 No.582532702
小岩の二郎もおいしいよ ただ周りの店舗に比べて量少ない あと無職には関係ないけど平日の昼しかやってないのがネックか
63 19/04/09(火)23:03:17 No.582532751
>守谷はどうなんだ >そこしか手近なところがない チャーシューが旨くて大学の頃よく行ってたけど二郎通の評価はわからんな
64 19/04/09(火)23:03:33 No.582532829
どんな二郎でも野菜少な目だ
65 19/04/09(火)23:04:42 No.582533147
高田馬場好きだったよ
66 19/04/09(火)23:04:51 No.582533186
基本小金井しか行かないけど紆余曲折ありすぎて惑う
67 19/04/09(火)23:05:11 No.582533275
燈籠も一燈もおいしいよね
68 19/04/09(火)23:05:30 No.582533375
最近は麺少なめがデフォになっちゃったな鍋なら周り気にせず好きな様に食えるから良いんだけど生麺やってる所が仙川と上野毛しか無いんだけど近い仙川今やってないからな…
69 19/04/09(火)23:05:52 No.582533475
>基本小金井しか行かないけど紆余曲折ありすぎて惑う もうなくなったじゃん
70 19/04/09(火)23:05:54 No.582533485
>高田馬場好きだったよ 大宮も好きだった 大宮の店主二郎うどんのお店開いてるらしいけど名古屋はなぁ
71 19/04/09(火)23:06:59 No.582533814
ひばりが丘が俺のレジェンド すげえ美味い
72 19/04/09(火)23:07:17 No.582533900
>西台はラーメンは普通だけど油そばがメチャ美味だったんだよな >復活しないかな油そば 油そばは今でもたまにやってるしラーメンもうまいよというかトップクラスに豚がうまい あそこの名物店主の劇場見ながら食うラーメンがまた良いんだわ
73 19/04/09(火)23:07:38 No.582534004
乳化だったらちばからがめっちゃまろやかでこれはこれで美味しかった 一番好きなインスパイヤは蓮爾の新町だ
74 19/04/09(火)23:08:20 No.582534204
新橋の味方がめっちゃ並んでるけどいつか行こうと思ってる…
75 19/04/09(火)23:08:44 No.582534301
>一番好きなインスパイヤは蓮爾の新町だ あのゴワ麺は好きな人には堪らないだろうな
76 19/04/09(火)23:08:57 No.582534365
我孫子のてらっちょにもう一度行きたいけど人生でもう二度と我孫子になんて行く機会ない気がする
77 19/04/09(火)23:09:10 No.582534420
新橋のインスパって元NS系の店なの?
78 19/04/09(火)23:09:34 No.582534522
初期二郎の店主高齢化問題で閉店が加速する
79 19/04/09(火)23:10:37 No.582534821
>新橋の味方がめっちゃ並んでるけどいつか行こうと思ってる… 一度行ってみたことあるがスープが焦げ臭い&甘さ強いで結構きつかった たまたまかもしれないが次がこわい
80 19/04/09(火)23:12:07 No.582535233
私インスパイア系?の世田谷のらーめん陸が好き!
81 19/04/09(火)23:12:16 No.582535278
インスパイア系でオススメはどこ? 飯田橋の大勝軒と大崎広小路のタローに行ってタローの方が好みだった
82 19/04/09(火)23:13:05 No.582535517
>インスパイア系でオススメはどこ? しぶりんこと凛の渋谷 ポン酢とかカレーとか亜種がたまに食べたくなる
83 19/04/09(火)23:13:11 No.582535539
新代田以外だと桜台と赤羽と神保町と松戸と上野毛と一之江と仙川と府中と湘南藤沢あたりが美味かった記憶 インスパイアだと○管と千里眼と燈郎とJIMMYと立川マシマシとモッコリ豚と雷とらーめんいつきあたりかなあ だいぶ前に言った奴は記憶がおぼろげだ
84 19/04/09(火)23:14:32 No.582535901
インスパイアだと豚星が圧倒的にうまい
85 19/04/09(火)23:14:32 No.582535902
>インスパイア系でオススメはどこ? 高田馬場のピコピコポン 豚がすげぇ美味い
86 19/04/09(火)23:15:11 No.582536060
>初期二郎の店主高齢化問題で閉店が加速する 若さんいつまで持つかな?肥後に店譲るとは思えないし
87 19/04/09(火)23:15:17 No.582536094
ちょっと邪道だけど火の豚ってのもある
88 19/04/09(火)23:15:17 No.582536095
埼玉だけども桐龍と豚レンジャーがインスパ二強
89 19/04/09(火)23:15:34 No.582536177
インスパは富士丸系かその系列の夢を語れやラーメン大や千里眼が店多いんじゃない?
90 19/04/09(火)23:15:42 No.582536209
>>インスパイア系でオススメはどこ? >高田馬場のピコピコポン >豚がすげぇ美味い 連続で豚が外れの店に当たって凹んでたから信じちゃうからな!
91 19/04/09(火)23:16:11 No.582536332
>埼玉だけども桐龍と豚レンジャーがインスパ二強 最近引っ越したけどびんびん豚もいいぞ
92 19/04/09(火)23:16:17 No.582536363
富士丸は昔より重たく感じる
93 19/04/09(火)23:16:39 No.582536462
>埼玉だけども桐龍と豚レンジャーがインスパ二強 魔人豚もうんまいよ行きづらいけど
94 19/04/09(火)23:16:55 No.582536529
インスパイアで豚のやる気がないとため息出るよね
95 19/04/09(火)23:17:34 No.582536728
>インスパイアだと豚星が圧倒的にうまい 美味しいけどだいたい並ぶのと店が汚いのと接客ひどいのとで一回ブレたの食べてから行かなくなっちゃった… 個人的には陸の安定感が好きだな
96 19/04/09(火)23:17:58 No.582536828
神奈川住みだけど関内二郎以外信用できない ファットン逝ったし
97 19/04/09(火)23:18:13 No.582536897
>インスパイア系でオススメはどこ? 知る限りでは府中の英二と上町の陸かな?
98 19/04/09(火)23:18:20 No.582536924
めじろ台はどう? 法政大から移転して行き易くなったから気にはなってる
99 19/04/09(火)23:18:23 No.582536946
休日は家でゴロゴロしてて若干太ったけど 二郎系食べ歩きを趣味にしてこれは…健康的なのか?
100 19/04/09(火)23:18:46 No.582537044
>連続で豚が外れの店に当たって凹んでたから信じちゃうからな! 5回くらい行ってるけど豚はデカく柔らかいし豚マシするとたっぷり乗ってたし大丈夫な筈だ ただ周辺大学始まっちゃったから学生の並びでえげつないことになってる最近…
101 19/04/09(火)23:19:28 No.582537266
>めじろ台はどう? >法政大から移転して行き易くなったから気にはなってる いいよ 素材のおいしさがわかる 汁なしおすすめ 家族連れも良く見かけて店の雰囲気は和やか
102 19/04/09(火)23:20:18 No.582537481
>最近引っ越したけどびんびん豚もいいぞ 最近戸田に移転したんだっけ あそこのまぜそば好きだわ…
103 19/04/09(火)23:20:19 No.582537484
千里眼は初心者にオススメかな?尖ってなくてブレも無いお上品二郎ここの冷やし中華は好きでよく食べに行ってたけどすするのここもせいで…
104 19/04/09(火)23:20:21 No.582537497
二郎系って行ったことないけど食券制のお店ってあるのかな 独自ルール怖いから食券制がいい
105 19/04/09(火)23:20:40 No.582537571
>休日は家でゴロゴロしてて若干太ったけど >二郎系食べ歩きを趣味にしてこれは…健康的なのか? 散歩になるし昼に食って夜は軽くサラダでも食ってれば痩せるよ
106 19/04/09(火)23:20:42 No.582537589
>二郎系って行ったことないけど食券制のお店ってあるのかな >独自ルール怖いから食券制がいい みんな食券制じゃね…?
107 19/04/09(火)23:21:03 No.582537683
>すする あいつ まじで しなないかな
108 19/04/09(火)23:21:13 No.582537723
>二郎系って行ったことないけど食券制のお店ってあるのかな 少数オペ多いから大体食券だと思うぞ
109 19/04/09(火)23:21:41 No.582537855
>>埼玉だけども桐龍と豚レンジャーがインスパ二強 >魔人豚もうんまいよ行きづらいけど この前サイクリングとフィールドワークのついでに寄ったけどすごい美味かったな 地元の評判もいいのかあそこ
110 19/04/09(火)23:21:55 No.582537927
>みんな食券制じゃね…? そうなんだ 一言も喋らずにラーメン食べられるの?だったら行きたい
111 19/04/09(火)23:22:13 No.582537996
食券制じゃない二郎系とかどんくらいあるかな
112 19/04/09(火)23:22:36 No.582538110
>一言も喋らずにラーメン食べられるの?だったら行きたい そりゃむりだ二郎は必ず聞かれて必ず応える
113 19/04/09(火)23:22:37 No.582538114
>一言も喋らずにラーメン食べられるの?だったら行きたい それは無理だ…
114 19/04/09(火)23:22:39 No.582538119
>一言も喋らずにラーメン食べられるの?だったら行きたい コール聞かれて喋らないとどんなのが出で来るかは店によるかな…
115 19/04/09(火)23:23:24 No.582538335
インスパはみんな優しいと思う
116 19/04/09(火)23:23:54 No.582538455
小岩の二郎はよく行くよ でも営業時間が平日の10時~15時だけとか通いにくいよマジで
117 19/04/09(火)23:24:04 No.582538499
>>すする >あいつ >まじで 富士丸の常連にも恨まれてるからな
118 19/04/09(火)23:24:07 No.582538516
ずるずる どぅもぉーSUSURUでぇす
119 19/04/09(火)23:24:08 No.582538526
にんにく入れるかどうかくらいは聞かれるよ 逆に言えばそれだけ答えればいい
120 19/04/09(火)23:25:03 No.582538788
毎回この手のスレの情報を見て行きたい店が増えるんだけどろくに覚えられなくて全部忘れる メモすると多すぎてみるだけで諦めたくなるしどうすればいいんだ
121 19/04/09(火)23:25:29 No.582538915
>そりゃむりだ二郎は必ず聞かれて必ず応える 声小さいからやっぱり怖い… 基本どこも混んでて店員さんイライラしてそうだし
122 19/04/09(火)23:25:48 No.582539012
>基本どこも混んでて店員さんイライラしてそうだし 大丈夫 経験上イライラしてるのは店員より客
123 19/04/09(火)23:26:03 No.582539091
そういや二郎PC店潰れたのな…