虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/09(火)22:11:44 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/09(火)22:11:44 No.582516389

アマプラで初めて見たんだけどあんまり情報入れてなかったから普通に後半びっくりしちゃった

1 19/04/09(火)22:14:33 No.582517246

アカデミー賞の「アニメーション」部門に行けなかった理由それだからな…

2 19/04/09(火)22:15:33 No.582517533

スレ画が面白かったなら2もおすすめだぞ!

3 19/04/09(火)22:16:17 No.582517754

早く2を観に行け!! ちゃんと面白い続編だから!!

4 19/04/09(火)22:16:54 No.582517943

>早く2を観に行け!! >ちゃんと面白い続編だから!! この歌頭にこびりつくよ

5 19/04/09(火)22:18:10 No.582518323

>この歌頭にこびりつくよ すべては最高じゃない…

6 19/04/09(火)22:18:59 No.582518576

>アカデミー賞の「アニメーション」部門に行けなかった理由それだからな… そういう理由なの!?

7 19/04/09(火)22:19:22 No.582518673

え?続編公開してるの?

8 19/04/09(火)22:19:48 No.582518815

お仕事社長の山ちゃん モブの山ちゃん バットマンの山ちゃん ブルースウェインの山ちゃん お仕事社長(実写)の山ちゃん 英字を読み上げるナレーションの山ちゃん

9 19/04/09(火)22:20:15 No.582518941

>早く2を観に行け!! >ちゃんと面白い続編だから!! 既に地元の映画館一日一回しかやってない…!

10 19/04/09(火)22:21:24 No.582519276

謎の超兵器スパボン! …それかぁ

11 19/04/09(火)22:21:41 No.582519374

知り合いが1を見ないでいきなり2を見たと言ってて猛烈にもったいねえと思った 面白かったとは言ってたけど

12 19/04/09(火)22:22:07 No.582519490

>お仕事社長の山ちゃん >モブの山ちゃん >バットマンの山ちゃん >ブルースウェインの山ちゃん >お仕事社長(実写)の山ちゃん >英字を読み上げるナレーションの山ちゃん 初見では3分に一回は山ちゃんが堪能できるな…って思った そして5分に一回くらい沢城

13 19/04/09(火)22:22:39 No.582519637

2は完全に1の大ネタ前提の作りだからなぁ にしてはかなり上手くまとめた2だったけど

14 19/04/09(火)22:24:59 No.582520366

マトリックスと同じプロットしてるんだよね なんかそういうのあるんだろうか

15 19/04/09(火)22:25:47 No.582520608

レックス関連がかなり無茶だったけどまぁ面白かったからヨシ 個人的には最後の最後にオリジナル盤のジャケットに写ってた人物に妙に驚いた

16 19/04/09(火)22:28:43 No.582521551

Qめんどくさいメンタルトップクラスのバットマンを振り向かせるには? Aスーパーマンと比べてゴッサム野郎がどんなにダメかを細かく列挙する

17 19/04/09(火)22:30:53 No.582522264

ここのスタッフってバッドマンに対する理解度がやけに高いよね… あと1966年のヤツが好きすぎる

18 19/04/09(火)22:32:42 No.582522837

面白いけど子供が考えた話みたいだな…→そうだった

19 19/04/09(火)22:36:32 No.582524081

なんでジュラシックワールドなのかと思ったら1の時点でクリス・プラットだったのか 吹き替えで観てたしそもそも声だけじゃわからんわ

20 19/04/09(火)22:38:49 No.582524829

>え?続編公開してるの? 上映館少ないけどめちゃくちゃ面白いかんな!!!

21 19/04/09(火)22:39:44 No.582525128

ユニキャットが元カノそっくりでブロック買っちゃった… シコったらいっぱい出たよ

22 19/04/09(火)22:40:17 No.582525309

アニメ映画じゃないやつ

23 19/04/09(火)22:40:24 No.582525349

開幕からマッドマックスが始まったでござる

24 19/04/09(火)22:41:34 No.582525748

フルフェイスの娘いいよね…

25 19/04/09(火)22:42:10 No.582525952

そうそう、終盤はimgでも大人気の劇場版OOみたいな話でもある

26 19/04/09(火)22:42:12 No.582525966

>開幕からマッドマックスが始まったでござる エメット君デスロード見たんだな…って感じがある

27 19/04/09(火)22:42:21 No.582526021

ミケランジェロ

28 19/04/09(火)22:42:46 No.582526149

>そうそう、終盤はimgでも大人気の劇場版OOみたいな話でもある 対話って大事だよね…

29 19/04/09(火)22:43:55 No.582526574

2の最高なエンドクレジットの曲名がSuper Coolでダメだった

30 19/04/09(火)22:44:38 No.582526804

ああなっちゃった後であれ持ってっただけでちゃんとあれ出来るあの二人は偉いなぁと

31 19/04/09(火)22:45:48 No.582527178

だからお仕事社長の名前お仕事社長なのか…ってなった後半

32 19/04/09(火)22:46:15 No.582527323

レゴフレンズディスってるのかと思って公式なのによくやるなあと思ってた

33 19/04/09(火)22:46:23 No.582527367

バッツもニンジャゴーも本当に名作なので是非見て欲しい

34 19/04/09(火)22:47:17 No.582527661

2を見て学んだこと レゴを踏むと痛い

35 19/04/09(火)22:47:36 No.582527773

>2を見て学んだこと >レゴを踏むと痛い お産と同じよ…

36 19/04/09(火)22:47:39 No.582527787

吹き替え声優みんな良い仕事してる 字幕でも見たけど元のワイルド・ガールとみゆきち声似てる

37 19/04/09(火)22:48:22 No.582528010

>バッツもニンジャゴーも本当に名作なので是非見て欲しい バッツ先に見ててバッツはレゴ世界のバットマンって感じだったからメタ構造だったムービーは本当にビックリした

38 19/04/09(火)22:49:23 No.582528331

邪悪じゃないよフフフ…ってキャラが本当に邪悪じゃないの初めてみた

39 19/04/09(火)22:50:42 No.582528801

あの穴の回想あるししっかりムービー1とレゴバッツ繋がってるよね

40 19/04/09(火)22:50:56 No.582528887

公式が頭にこびりつく歌10時間動画上げててダメだった

41 19/04/09(火)22:54:29 No.582530008

>あの穴の回想あるししっかりムービー1とレゴバッツ繋がってるよね マジかレゴバッツ見直そうかな

42 19/04/09(火)22:54:51 No.582530140

お父さんはそれなりにイケメンが歳くったなって感じなのにお母さんが普通に美人じゃないとこが何となく気に入った

43 19/04/09(火)22:54:55 No.582530160

>公式が頭にこびりつく歌10時間動画上げててダメだった nyancatとかギガプリンみたいなノリかよ

44 19/04/09(火)22:55:25 No.582530314

レゴバッツはレゴでもバットマンでも一番好きな映画だ 最初のヴィラン達と闘うシーンのテンションの上がり具合が半端ない

45 19/04/09(火)22:55:51 No.582530435

予告すら見てない俺に2のあらすじ・ネタバレにならない範囲で教えて

46 19/04/09(火)22:55:55 No.582530461

スタッフからのグリーンランタンへの歪んだ愛情みたいな扱いはなんなの…?レイノルズのせいなの…?

47 19/04/09(火)22:56:59 No.582530831

>予告すら見てない俺に2のあらすじ・ネタバレにならない範囲で教えて 世界は核の炎に包まれた

48 19/04/09(火)22:57:03 No.582530850

>予告すら見てない俺に2のあらすじ・ネタバレにならない範囲で教えて 1はみた? 最後にデュプロ星人でてきただろ? ホントにあそこから続きが始まるぞ

49 19/04/09(火)22:57:34 No.582531013

>予告すら見てない俺に2のあらすじ・ネタバレにならない範囲で教えて 1のラストの展開からの続き 1がまだならレッツアマプラ!

50 19/04/09(火)22:57:43 No.582531065

>予告すら見てない俺に2のあらすじ・ネタバレにならない範囲で教えて お母さんがレゴを踏む

51 19/04/09(火)22:58:01 No.582531157

もうネタバレだけどアカデミー長編アニメ部門ノミネート基準って >上映時間が最低70分間以上であること >主要キャラクターがアニメーションで描かれていること >上映時間の75%以上をアニメーションが占めること の3条件を満たすこと だからまあ…

52 19/04/09(火)22:58:22 No.582531266

あとジュラシックワールドも見ておくといいかもしれない

53 19/04/09(火)22:59:11 No.582531514

もう一匹ーーーー!!

54 19/04/09(火)22:59:27 No.582531590

監督コンビはスパイダーバースの脚本とかもしててノリに乗ってるよね

55 19/04/09(火)22:59:48 No.582531697

レゴバットマンは想像を超える位バットマンバッツの心理描写が上手くてなんか原作読んでる気分にさせられる

56 19/04/09(火)23:00:18 No.582531865

初めて観た時は細かい小道具から銃のエフェクトまでレゴブロックで表現されていて驚いたよ

57 19/04/09(火)23:00:34 No.582531932

そんなジョーカーが原作だとサイコストーカーホモ野郎みたいな

58 19/04/09(火)23:01:08 No.582532087

>そんなジョーカーが原作だとサイコストーカーホモ野郎みたいな 間違ってねえじゃねえか!

59 19/04/09(火)23:01:20 No.582532152

3人ともビルダー能力が凄い… 脈々と受け継がれる力…

60 19/04/09(火)23:01:40 No.582532251

ギャグにしながらバッツの理解度めっちゃ高いからなレゴシリーズ

61 19/04/09(火)23:02:21 No.582532476

そんなバットマンなら捨てちゃえば?

62 19/04/09(火)23:02:29 No.582532515

2でも基本日和ったキャラでありながらしっかりビルダー能力強いエメット君いいよね…

63 19/04/09(火)23:02:29 No.582532516

今明かされる「全ては最高」の秘密

64 19/04/09(火)23:02:46 No.582532591

終盤のアレはちゃんとブロックごとにばらして棚にしまいなさいよンモーってなって 我ながら神経質だなと…

65 19/04/09(火)23:03:50 No.582532902

ファントムゾーン開放でDCの色んなヴィラン出るのかなと思ってたらサウロン始め作品の垣根を超えたオールスターで吹いた これがLEGO…!

66 19/04/09(火)23:09:29 No.582534507

大嫌いって言ってくれなかった!!1!

67 19/04/09(火)23:10:02 No.582534654

>アマプラで初めて見たんだけどあんまり情報入れてなかったから普通に後半びっくりしちゃった >アカデミー賞の「アニメーション」部門に行けなかった理由それだからな… もう見たくなっちゃったじゃない!!

68 19/04/09(火)23:10:04 No.582534669

宇宙船ーーーー!!!の人すき

69 19/04/09(火)23:10:30 No.582534785

>終盤のアレはちゃんとブロックごとにばらして棚にしまいなさいよンモーってなって >我ながら神経質だなと… 神経質というか単に状況が理解できてないだけかと

↑Top