ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/09(火)21:42:02 No.582506121
鑑定団でポケモンカードの鑑定してる…
1 19/04/09(火)21:42:32 No.582506290
そういう価値が出てくるコンテンツになったのか
2 19/04/09(火)21:42:56 No.582506444
マジックの解説!?
3 19/04/09(火)21:43:51 No.582506755
テレ東だからアニメの説明が丁寧
4 19/04/09(火)21:44:31 No.582506982
集めた(自力で優勝してきた)なのが凄い
5 19/04/09(火)21:44:40 No.582507041
初期の絵本当好き
6 19/04/09(火)21:44:42 No.582507049
姫野かげまるって少女漫画家の卵だったの!?
7 19/04/09(火)21:44:42 No.582507050
歴史は凄いが対戦つまんねんだよなポケカ
8 19/04/09(火)21:44:46 No.582507080
本人の写真入り優勝カードって価値つくのかな
9 19/04/09(火)21:45:22 No.582507301
定期的にリセットかかって過去のカードはコレクター向けになってるからなぁ
10 19/04/09(火)21:45:39 No.582507385
ひかる~とか懐かしいな
11 19/04/09(火)21:45:42 No.582507399
初期のグラ凄いよな
12 19/04/09(火)21:45:48 No.582507441
イラストコンテストのピカチュウのカードが結構な値段すると聞いた
13 19/04/09(火)21:45:52 No.582507460
何でミント 何で三宮店
14 19/04/09(火)21:45:54 No.582507474
なんで三宮店
15 19/04/09(火)21:46:24 No.582507634
アキバのカード店の店長集めるとかするかと思ったらミントか
16 19/04/09(火)21:46:48 No.582507763
鑑定するまでもなくこういうコレクター向けなら普通オークションだろう
17 19/04/09(火)21:46:53 No.582507797
イエサブとミントなら高額カードよく取り扱ってるから間違い無いだろうけど 何で三宮店
18 19/04/09(火)21:47:15 No.582507932
ミントって野球カードのイメージ
19 19/04/09(火)21:47:25 No.582507982
リーリエとか出るのかと思ったら違った
20 19/04/09(火)21:48:08 No.582508226
>リーリエとか出るのかと思ったら違った 最新のカードじゃ鑑定するまでもないしな…
21 19/04/09(火)21:48:21 No.582508305
イエサブミントはプラモのパーツ買いに行ってるけど カードなんかもやってたのか…
22 19/04/09(火)21:48:53 No.582508495
>定期的にリセットかかって過去のカードはコレクター向けになってるからなぁ 一応DP以降は殿堂ルールで使えたりするけどそれ以外は紙屑 旧裏はいまだ根強いファンがいるらしいが
23 19/04/09(火)21:49:34 No.582508702
かかった費用か
24 19/04/09(火)21:49:37 No.582508720
なそ にん
25 19/04/09(火)21:49:39 No.582508734
すげえ…
26 19/04/09(火)21:49:41 No.582508757
なそ にん
27 19/04/09(火)21:49:47 No.582508796
優勝賞品とか値段付いたことないだろこれ
28 19/04/09(火)21:49:48 No.582508805
まあそれくらいはするよなぁ…
29 19/04/09(火)21:49:51 No.582508827
こ ん な の
30 19/04/09(火)21:49:54 No.582508845
まあガルーラ4枚だけで400~500万いくだろ
31 19/04/09(火)21:50:21 No.582508998
ガルーラだけで480万円!?
32 19/04/09(火)21:50:29 No.582509039
4枚もあんのかよ ブルーアイズかよ
33 19/04/09(火)21:50:35 No.582509079
すげぇ…
34 19/04/09(火)21:50:45 No.582509142
ハワイ…
35 19/04/09(火)21:50:51 No.582509173
コレクターの外人とかこれ以上出すやついそうだしな
36 19/04/09(火)21:51:40 No.582509475
しかもこれポケモンカードの人気が突然なくなったりしない限りはどんどん値上がるからなあ
37 19/04/09(火)21:51:40 No.582509477
写真入り15万円なのかー 希少価値が勝るのかやっぱり
38 19/04/09(火)21:51:47 No.582509512
ポリゴンイーブイ認定証は俺も大事に取ってある
39 19/04/09(火)21:52:28 No.582509793
この人大丈夫? 明日から見知らぬ人たちに狙われない?
40 19/04/09(火)21:52:29 No.582509796
15万の記念写真
41 19/04/09(火)21:52:35 No.582509843
がルーラすげえや
42 19/04/09(火)21:52:52 No.582509952
グールズされないといいけど
43 19/04/09(火)21:52:54 No.582509972
>明日から見知らぬ人たちに狙われない? MTGのヴィンテージプレイヤー狙った方が早いぞ!
44 19/04/09(火)21:53:00 No.582510015
写真の子かわいいな
45 19/04/09(火)21:53:02 No.582510030
ミント価格でこれだけど 海外コレクターは余裕でこれ以上出すだろうから怖い
46 19/04/09(火)21:53:22 No.582510145
本当に最初期シリーズを実力で集めまくってたのか 凄い…
47 19/04/09(火)21:53:33 No.582510200
>この人大丈夫? >明日から見知らぬ人たちに狙われない? そのガルーラ! このアタッシュケースのカード全部と交換してくれ!
48 19/04/09(火)21:53:59 No.582510348
21連勝ってのもすごい
49 19/04/09(火)21:54:04 No.582510377
>そのガルーラ! >このアタッシュケースのカード全部と交換してくれ! ホホホ…駄目
50 19/04/09(火)21:55:07 No.582510763
>ミント価格でこれだけど >海外コレクターは余裕でこれ以上出すだろうから怖い なんせ数がないからね…
51 19/04/09(火)21:55:21 No.582510839
>そのガルーラ! >このアタッシュケースのカード全部と交換してくれ! 「」はアタッシュケースで殴られるな
52 19/04/09(火)21:55:53 No.582511050
>>そのガルーラ! >>このアタッシュケースのカード全部と交換してくれ! >ホホホ…駄目 この人は言いそう
53 19/04/09(火)21:56:44 No.582511324
写真入りは写真入りで価値が下がるけどそれでも世界に一枚しかないから欲しがる奴はいるのだ 知らない子供のカード!
54 19/04/09(火)21:57:03 No.582511434
クッ…このガキ…いやお兄さんはこのカードの価値を知ってやがる!!
55 19/04/09(火)21:57:32 No.582511591
しかも時が経てば経つとほど値段も上がる
56 19/04/09(火)21:57:59 No.582511732
ガルーラは30枚ちょいくらいしか現存数ないらしいな
57 19/04/09(火)21:58:19 No.582511847
>ガルーラは30枚ちょいくらいしか現存数ないらしいな だそ けん
58 19/04/09(火)21:58:45 No.582512001
あれは20年前… https://www.nintendo.co.jp/nom/9904/ivent/index.html https://www.nintendo.co.jp/nom/9909/factory/page03.html https://www.nintendo.co.jp/nom/0006/04/04b.html
59 19/04/09(火)21:58:49 No.582512020
しかも保存状態良いものとなると…
60 19/04/09(火)21:58:52 No.582512035
いつかブラックロータス手に入れたい
61 19/04/09(火)21:59:05 No.582512103
ちなみに最近21万で一枚メルカリに出たらしい 恐らく取引の記録が無さすぎて相場がわからんかったんだろう
62 19/04/09(火)21:59:08 No.582512115
この前まで古いの価値無かったのになぁ
63 19/04/09(火)21:59:38 No.582512299
微妙に見逃したんだけどガルーラなんでそんな高いの…?
64 19/04/09(火)21:59:40 No.582512311
傷だらけのだけど1枚あるわガル でも傷だらけだからなあ…
65 19/04/09(火)21:59:45 No.582512343
ページ残ってんのか…
66 19/04/09(火)21:59:56 No.582512403
この前鑑定団に出てたベーブ・ルースやルー・ゲーリック、ジミー・フォックスのサインが160万だったから それの5倍近くの価格になるの…
67 19/04/09(火)22:00:05 No.582512449
理解ある親がいる子供しか手に入らないのかそりゃ少ないわ
68 19/04/09(火)22:00:13 No.582512496
>微妙に見逃したんだけどガルーラなんでそんな高いの…? 親子大会の景品
69 19/04/09(火)22:00:41 No.582512654
su2994032.jpg ちなみにさらに数が少ないのがこれで各20枚
70 19/04/09(火)22:00:53 No.582512721
大会プロモーションは数あれど 親子大会かつ参加でなく入賞賞品だから
71 19/04/09(火)22:01:20 No.582512857
ポケモンカードってプロモ配布カード大量にあるからコレクター的にはかなり集めがいはあると思うよ モーターショー専用ピカチュウとか好きだったわ
72 19/04/09(火)22:01:43 No.582512974
完全に一点ものはそりゃやべえよ… 個人の写真だけどそれでもマニアは気にするまいし
73 19/04/09(火)22:02:16 No.582513177
コロコロに付いてたイマクニのカードとかプレミアついてたりしませんかね
74 19/04/09(火)22:02:29 No.582513248
会場全員みんな理解出来ね~って顔してたけど何万人も集まる全国大会の優勝賞品だぞ カードじゃなくてもかなりの価値になるってわかるだろ
75 19/04/09(火)22:02:40 No.582513304
>ポケモンカードってプロモ配布カード大量にあるからコレクター的にはかなり集めがいはあると思うよ ウインディとピカチュウ トヨタのお店にチャリで来たしたガキにくれて本当に感謝してる…
76 19/04/09(火)22:03:17 No.582513527
ポケモンカードずっと人気あって息長いだけじゃなく 最近youtubeで流行ったりしてまた人気あがってるんだよね確か
77 19/04/09(火)22:03:28 No.582513596
20年前の親子大会の入賞商品で30枚くらいしか存在しないなら120万と言われればそうなのかとはなる
78 19/04/09(火)22:03:36 No.582513640
>su2994032.jpg >ちなみにさらに数が少ないのがこれで各20枚 オフィシャルブック2000だ! 俺もいま目の前で久々に広げてる これとneoのハンディブックで旧裏はいつでも見返せるのがいいよね
79 19/04/09(火)22:03:50 No.582513724
元々の数が少ない=価値だよね… 世界最高額の付いたカードなんかは100年前に200枚前後のみの生産だったカードだし
80 19/04/09(火)22:04:10 No.582513834
>ページ残ってんのか… 任天堂はどんな古いページでもだいたい残してたはず
81 19/04/09(火)22:04:25 No.582513905
>会場全員みんな理解出来ね~って顔してたけど何万人も集まる全国大会の優勝賞品だぞ >カードじゃなくてもかなりの価値になるってわかるだろ ジジババに無茶言うな
82 19/04/09(火)22:04:31 No.582513941
実家にポケカまだ残ってるだろうがレア物なんてないだろうな
83 19/04/09(火)22:04:32 No.582513942
旧裏は海外勢がガチで日本語の超高額プロモのほとんどは海外にあるって言われてるし実際出品されるのもほぼ海外サイト
84 19/04/09(火)22:04:37 No.582513976
ハマタのヤドキングとかあったな…
85 19/04/09(火)22:04:38 No.582513981
親子大会とか出場するのがまずハードル高いよな
86 19/04/09(火)22:05:13 No.582514176
カードゲーム他にやってりゃ即理解できるんだが そもそものカードゲームがかなりニッチ趣味だし鑑定団の視聴層考えたらなおな
87 19/04/09(火)22:05:17 No.582514200
>コロコロに付いてたイマクニのカードとかプレミアついてたりしませんかね 美品ならまぁ駄菓子買えるくらいの値はつくんじゃね https://www.amazon.co.jp/dp/B00DWP710M/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_OGjRCbVH1E2J9
88 19/04/09(火)22:05:24 No.582514238
>カードじゃなくてもかなりの価値になるってわかるだろ かなりの価値(5万)←わかる かなりの価値(10万)←わかる かなりの価値(100万)←…? だと思うぞ一般には…
89 19/04/09(火)22:05:59 No.582514445
>ウインディとピカチュウ >トヨタのお店にチャリで来たしたガキにくれて本当に感謝してる… いいなあ ANAの空飛ぶピカチュウとカイリューとかもあったよね
90 19/04/09(火)22:06:00 No.582514456
今はカードが後々価値が上がるって周知されてるし こういうレアなカード自体あまり発生しない気もしている
91 19/04/09(火)22:06:12 No.582514523
貴重なおもちゃとか出てきても大体数十万だしな
92 19/04/09(火)22:06:14 No.582514537
備品で残すのもなかなかハードルあると思う
93 19/04/09(火)22:06:26 No.582514608
あとほしがる人の数だな いくらレアでも誰もほしがらなければ値は付かない
94 19/04/09(火)22:06:48 No.582514724
>カードゲーム他にやってりゃ即理解できるんだが >そもそものカードゲームがかなりニッチ趣味だし鑑定団の視聴層考えたらなおな リアルタイム世代だったから逆にそんなするとは思わなかった こんな事になると知ってたら死にものぐるいで集めたと思う
95 19/04/09(火)22:06:49 No.582514734
収集系はまず前提として美品じゃないとなあ
96 19/04/09(火)22:06:50 No.582514742
>あとほしがる人の数だな >いくらレアでも誰もほしがらなければ値は付かない そこはポケモンブランド補正だろうなあ
97 19/04/09(火)22:06:52 No.582514751
おもちゃとかもそうだけど子供が使うこと前提のものはまともな状態では残りにくいよなあ
98 19/04/09(火)22:07:24 No.582514933
況や >ガルーラだけで480万円!? これは割と驚愕
99 19/04/09(火)22:07:31 No.582514975
>かなりの価値(5万)←わかる >かなりの価値(10万)←わかる >かなりの価値(100万)←…? >だと思うぞ一般には… 周りの他の鑑定士さんの反応が面白かった
100 19/04/09(火)22:07:39 No.582515029
まあポケモンが数十年続くコンテンツになるとは誰も思わんかっただろうし…
101 19/04/09(火)22:08:06 No.582515168
>備品で残すのもなかなかハードルあると思う 基本プレイするもんだしプレイすると汚れるからな…子供が扱うならなおさら
102 19/04/09(火)22:08:40 No.582515358
昔の浮世絵もトレカも同じようなもんだよね 人気がある上に希少、だから値段が付く
103 19/04/09(火)22:08:42 No.582515372
さっそく海外のコレクターが反応してたしもっと高値でも売れそう
104 19/04/09(火)22:08:51 No.582515420
su2994047.jpg 親子大会は名前の通り親子で交代するんだけどこれ使われると親と交代させられるから親も教育しないと勝てないし助言も禁止
105 19/04/09(火)22:09:23 No.582515592
旧裏コレクターのブログ一時期追ってたけど数年前にはもう皆… 第一弾初版もひかる〇〇系もクリスタルタイプも言われてる通り海外に流れてるんだってね
106 19/04/09(火)22:09:30 No.582515626
旧裏って使うこともできるの?
107 19/04/09(火)22:09:31 No.582515634
デジモンカードとかだと流石に数百万はなさそう
108 19/04/09(火)22:09:46 No.582515719
>旧裏って使うこともできるの? 出来てもクソ弱いぞ
109 19/04/09(火)22:10:06 No.582515831
今でこそカードスリーブも当たり前に使うけど初期は公式品も無いしね
110 19/04/09(火)22:10:10 No.582515855
>デジモンカードとかだと流石に数百万はなさそう 人気から考えると10万もあるかどうかレベルじゃないかな…
111 19/04/09(火)22:10:37 No.582516004
テレビみれてないけど 値段でた?
112 19/04/09(火)22:10:41 No.582516023
ああ 親子大会だから優勝カードがガルーラなのね
113 19/04/09(火)22:10:48 No.582516061
うちにかいりきリザードンあるけどボロボロだわ
114 19/04/09(火)22:11:06 No.582516154
>ああ >親子大会だから優勝カードがガルーラなのね そもそも親子大会がガルーラカップって名称
115 19/04/09(火)22:11:19 No.582516227
>親子大会だから優勝カードがガルーラなのね 言われてみればそうである
116 19/04/09(火)22:11:24 No.582516264
>値段でた? 760万
117 19/04/09(火)22:11:43 No.582516378
なそ にん
118 19/04/09(火)22:11:46 No.582516398
>旧裏って使うこともできるの? 公式大会でなければ好きに遊んでね! https://www.famitsu.com/news/201903/14173198.html?page=2 岡本 公式大会などでは、レギュレーションに沿った形で真剣勝負のおもしろさを感じてほしいのですが、家族や友だちとふだん遊ぶときにはあまり肩ひじ張らなくていいのではないかなと。最初のシリーズから大枠のルールは変わっていないので、レギュレーションの異なるカードを混ぜても遊べるんですよ。おたがいがよければ、それでいいんです(笑)。 長島 公式ルールでも、昔のレギュレーションのカードが使える“エクストラレギュレーション”を用意しています。カードプールが広くなるため、やや複雑にはなりますが、お気に入りのデッキをずっと使い続けたいという方におすすめです。今後はこの“エクストラレギュレーション”にもより一層力を入れるつもりです。シンプルでわかりやすい“スタンダードレギュレーション”と、より深いゲーム環境を楽しみたい方や、お気に入りのデッキを使い続けたい方向けの“エクストラレギュレーション”。この両輪で走っていければと考えています。
119 19/04/09(火)22:12:55 No.582516753
>値段でた? 下が4万/上が数百万だぞ!驚け!
120 19/04/09(火)22:13:34 No.582516949
「」もお子さんと始めたらいい https://www.pokemon-card.com/ex/article/family-pokeca/
121 19/04/09(火)22:14:19 No.582517176
>「」もお子さんと始めたらいい ……
122 19/04/09(火)22:14:40 No.582517278
ではまずお子さんをください
123 19/04/09(火)22:14:44 No.582517292
>値段でた? su2994069.jpg su2994071.jpg 上でも書かれてるけど
124 19/04/09(火)22:15:01 No.582517368
俺もコロコロの付録だったなみのりピカチュウ売って億万長者かな
125 19/04/09(火)22:15:59 No.582517664
64体験会行くともらえるカッコいいポリゴン食いしん坊カビゴンと食べ物カウンター付きのシートとかあったね
126 19/04/09(火)22:16:10 No.582517720
あの番組で高額査定出たら即換金できるの?
127 19/04/09(火)22:16:19 No.582517762
>64体験会行くともらえるカッコいいポリゴン食いしん坊カビゴンと食べ物カウンター付きのシートとかあったね 結構高いよあれも
128 19/04/09(火)22:16:45 No.582517892
>あの番組で高額査定出たら即換金できるの? ガルーラは実際120~150万で取引された記録がある
129 19/04/09(火)22:16:47 No.582517901
下の環境があるのは大事ね
130 19/04/09(火)22:17:31 No.582518127
スペースワールドとかよく行ったけどなんかもらえた記憶ないなぁ… VHSのプロモビデオはまだ実家にあるが
131 19/04/09(火)22:17:32 No.582518138
遊戯王だと最高高値のってなんなの? やっぱりホロアクティなん?
132 19/04/09(火)22:17:46 No.582518199
イデ屋にガルーラ一枚出てるけど 170万…
133 19/04/09(火)22:17:49 No.582518216
BWで復活するまでは取引されてるの見なかったからかあんま価値ないイメージだった
134 19/04/09(火)22:17:56 No.582518258
海外のマジキチコレクターに4枚セットで売れば500万以上どころか1千万とかいくんじゃねぇかな…
135 19/04/09(火)22:18:03 No.582518282
>>あの番組で高額査定出たら即換金できるの? >ガルーラは実際120~150万で取引された記録がある 酷かったですね高額はたいて偽コピーつかまされたの
136 19/04/09(火)22:18:18 No.582518363
すげえ 下手な骨董品の鑑定よりもお高いじゃないか
137 19/04/09(火)22:18:54 No.582518554
>遊戯王だと最高高値のってなんなの? >やっぱりホロアクティなん? 大会優勝景品の方のデュミナイエルフとかメテオドラゴンじゃない?
138 19/04/09(火)22:19:08 No.582518616
遊戯王でも優勝商品系やろ ホルアクティとか1万枚くらいでてるやろ
139 19/04/09(火)22:19:45 No.582518798
ガルーラちょっと前まで50万くらいだったと思うんだがポケカブームの影響か凄い勢いで値上がりしとるな
140 19/04/09(火)22:19:46 No.582518809
結局需要と供給の問題だから 古いだけの骨董品なんかより最新の人気商品のがそりゃ高いよねっていう
141 19/04/09(火)22:19:49 No.582518818
>遊戯王だと最高高値のってなんなの? >やっぱりホロアクティなん? 世界に1枚しかない偉大なる戦士タイラーだろう 難病と戦う子供のために1枚だけ刷られたけどまだ本人が持ってるらしい
142 19/04/09(火)22:20:01 No.582518874
>すげえ >下手な骨董品の鑑定よりもお高いじゃないか 骨とう品もブームがあって不人気だと露骨に値段下がったりするんよ 中島誠之助も今は人気ないので安いですけど大事に持っとけば上がると思いますよみたいに言ったりするのがちょこちょこある
143 19/04/09(火)22:20:21 No.582518973
まあ古美術とか扱ってる人は専門外だし扱う時代も違いすぎるからそんなに、てなってもいいけど玩具扱う人は多少はかするだろうからその顔しちゃだめだろて思った
144 19/04/09(火)22:20:49 No.582519105
遊戯王は確か余裕で億行ってるのがあったような
145 19/04/09(火)22:20:51 No.582519111
純金製ブルーアイズが50万とかで買い取り募集してるけどあれはカードではないか…
146 19/04/09(火)22:21:04 No.582519170
ポケモンカードって国産だと遊戯王の次くらいの相場だっけ
147 19/04/09(火)22:21:28 No.582519293
>純金製ブルーアイズが50万とかで買い取り募集してるけどあれはカードではないか… それだと金そのものの値段って感じじゃないかな
148 19/04/09(火)22:21:35 No.582519343
>難病と戦う子供のために1枚だけ刷られたけどまだ本人が持ってるらしい 打ち勝ったのか
149 19/04/09(火)22:21:45 No.582519389
ポケカにも純金製あるよ いくらかは知らんが
150 19/04/09(火)22:22:22 No.582519566
公式 https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20190409/03.html
151 19/04/09(火)22:22:27 No.582519590
>打ち勝ったのか 打ち勝ったけど今貧乏だから売りたいらしい2017年のインタビューではまだ持ってたけど一番高額なオファーは1600万円
152 19/04/09(火)22:23:04 No.582519752
車のウィンディとピカチュウはCDの特典で再録されたな 飛行機のイラストが入った空飛ぶピカチュウも一緒に再録予定だったけど違うカードになってガッカリした
153 19/04/09(火)22:24:28 No.582520208
>公式 >https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20190409/03.html ちゃんとボタン押して鑑定額と総評見れるの面白いな…
154 19/04/09(火)22:24:34 No.582520244
本人に持っててほしいけど生活か…
155 19/04/09(火)22:24:40 No.582520269
中途半端にピックアップしたやつじゃなくて 全部網羅したカードイラスト集ほしいわ したらadv~xyのいらんやつ全部処分できるのに
156 19/04/09(火)22:25:47 No.582520606
イラスト集ってコストかかる割に売れないからなぁ ネットでテキスト見られるしもう作らなさそう
157 19/04/09(火)22:26:00 No.582520681
>>打ち勝ったのか >打ち勝ったけど今貧乏だから売りたいらしい2017年のインタビューではまだ持ってたけど一番高額なオファーは1600万円 なんか世知辛いな…
158 19/04/09(火)22:27:24 No.582521128
>公式 たまごっち未開封が気になる
159 19/04/09(火)22:27:49 No.582521272
公式のデータベースが画像もあるのDPからなのにPCGフォーマットのワールドチャンピオンズパックが入ってるのがいまだにこう…半端で気になる
160 19/04/09(火)22:28:08 No.582521371
>本人に持っててほしいけど生活か… 逆に一生困らないくらいの額が来たら役目を終えたと言えるかもしれない…
161 19/04/09(火)22:29:01 No.582521637
高値で売れて生活に繋がるならそれも本望だろうな
162 19/04/09(火)22:29:29 No.582521789
石油王が遊戯王にハマッたら一生分の金やるわとか言ってくれるだろうが…
163 19/04/09(火)22:30:04 No.582522014
>公式のデータベースが画像もあるのDPからなのにPCGフォーマットのワールドチャンピオンズパックが入ってるのがいまだにこう…半端で気になる あれは発売がDP後なだけでカテゴリはPCG所属とかいう面倒くさい奴だった気がする 収録カードもホウエン四天王だし…
164 19/04/09(火)22:33:58 No.582523249
日本もトレカでバイバック封入とかしないかな 企業が買い戻した古いカードを最新パックに混ぜるやつ
165 19/04/09(火)22:36:11 No.582523973
su2994123.jpg もうスレ消えるし世界一高いカードのおじさんはるね
166 19/04/09(火)22:37:40 No.582524445
>su2994123.jpg >もうスレ消えるし世界一高いカードのおじさんはるね 大昔のタバコだったかのおまけに付いてきたカードだっけ…
167 19/04/09(火)22:39:58 No.582525199
>大昔のタバコだったかのおまけに付いてきたカードだっけ… さらに選手自身がタバコ嫌いだからタバコのオマケとかふざけんじゃねーぞてめえして自分の封入止めさせたやつ