19/04/09(火)21:03:32 一位に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/09(火)21:03:32 No.582493525
一位になっちゃいけないなんてルールはなかったぜぇ!
1 19/04/09(火)21:04:28 No.582493810
3位はどういうこったこれ
2 19/04/09(火)21:06:30 No.582494340
>3位はどういうこったこれ イエイヌちゃんへの同情票
3 19/04/09(火)21:06:41 No.582494386
ニコデスマンのやつ?
4 19/04/09(火)21:07:20 No.582494571
ぶっちぎりすぎる…
5 19/04/09(火)21:08:07 No.582494794
1話が意外だ
6 19/04/09(火)21:08:41 No.582494953
1話は別に優れてるとこもないけど特にダメな部分もないしな
7 19/04/09(火)21:09:52 No.582495388
ゴマちゃん効果でしょ
8 19/04/09(火)21:10:06 No.582495463
レース回は三匹ともキャラ立ってたしワープで笑えるから俺も一番好き
9 19/04/09(火)21:10:17 No.582495526
二話以降は所々でギスギスするから上位3つと言われればまぁこうなるよねって
10 19/04/09(火)21:10:45 No.582495705
みんなが瞬間移動する不思議回じゃねーか
11 19/04/09(火)21:10:50 No.582495742
てっきり3話が来ると思ったんだがな
12 19/04/09(火)21:12:12 No.582496185
イエイヌへの同情票があるならビーストにも同情票を…
13 19/04/09(火)21:12:34 No.582496303
レース回はとことん無意味で好きっていうかああいう感じで全話見たかった
14 19/04/09(火)21:12:45 No.582496366
おいビビッてんのかぁ?
15 19/04/09(火)21:12:53 No.582496424
>イエイヌへの同情票があるならビーストにも同情票を… 最終話には入れたくないって気持ちの方が強いんだろう…
16 19/04/09(火)21:12:58 No.582496457
ビーストなんて生物はいなかった いいね?
17 19/04/09(火)21:13:37 No.582496664
アッハイ
18 19/04/09(火)21:14:16 No.582496871
虚無回多すぎるし可哀想でも印象に残る回の方が人気出るんだ
19 19/04/09(火)21:14:51 No.582497050
キャラのアンケの結果も知りたかった
20 19/04/09(火)21:21:11 No.582499119
正直ワープだのなんだのは揚げ足取りに近い粗探しだと感じるので 単純に馬鹿馬鹿しいコメディ回として7話に票が集まるのは理解できる 全部こういう間抜けな話にしとけば良かったのに
21 19/04/09(火)21:21:47 No.582499274
>キャラのアンケの結果も知りたかった 投票項目が結果発表で抹消されたケースって初めて見たよ俺
22 19/04/09(火)21:21:49 No.582499287
ゴマちゃん人気凄いね!
23 19/04/09(火)21:23:43 No.582499925
プロ様もエロくて好きだよ
24 19/04/09(火)21:24:47 No.582500309
>>キャラのアンケの結果も知りたかった >投票項目が結果発表で抹消されたケースって初めて見たよ俺 えっ抹消されたの?
25 19/04/09(火)21:25:02 No.582500399
キャラ投票消えてるのこれ?
26 19/04/09(火)21:26:32 No.582500870
ゴマちゃんが99%取って一位だったからとか…?
27 19/04/09(火)21:27:51 No.582501290
どれもくそったれだからせめて好きなキャラがいるエピソードを選んでるなこれ
28 19/04/09(火)21:28:47 No.582501577
好きなエピソードなどを調査って書いてあるのに好きなエピソードしか結果がないってのはどういうことだァーッ
29 19/04/09(火)21:29:10 No.582501700
まあこれくらいしかないよな
30 19/04/09(火)21:29:45 No.582501950
好きなキャラランクは?
31 19/04/09(火)21:30:04 No.582502054
7話は何気にチーターもいいキャラだと思う
32 19/04/09(火)21:30:15 No.582502110
>>投票項目が結果発表で抹消されたケースって初めて見たよ俺 >えっ抹消されたの? アムールトラがいなかったことバレちゃうから…
33 19/04/09(火)21:30:17 No.582502118
こういうのは投票荒らしの格好の餌食かとおもいきやそうでもないんだな
34 19/04/09(火)21:30:18 No.582502120
キャラアンケも席巻してたとしたら笑う
35 19/04/09(火)21:31:31 No.582502538
荒らしがあのアンケートをちまちまと選んでられるわけないからね
36 19/04/09(火)21:31:58 No.582502717
1話はまあ一番評価高かったから妥当 7話はゴマクソちゃんで9話はイエイヌ票かも
37 19/04/09(火)21:33:47 No.582503293
1話が一番マシだったからな…
38 19/04/09(火)21:34:27 No.582503507
プロチはあざといけど素直に良いと思います
39 19/04/09(火)21:34:29 No.582503517
(回答しない)
40 19/04/09(火)21:34:29 No.582503518
1話の頃はまだ希望があった
41 19/04/09(火)21:36:32 No.582504194
見たこと無いけど最終回が入らないのは意外だね
42 19/04/09(火)21:37:49 No.582504635
3話に投票したけど5位だった… 設問自体が消されるのは初めて見た
43 19/04/09(火)21:38:18 No.582504783
>見たこと無いけど最終回が入らないのは意外だね 最終回は4位だから惜しかった
44 19/04/09(火)21:38:26 No.582504827
1話はあれ?キュルルの凄さとか見せないのかな?とは思ったけど まあ1話だしこんなもんかなとも思った
45 19/04/09(火)21:38:39 No.582504900
4位なのかあれで…
46 19/04/09(火)21:39:48 No.582505327
一周回って人気アニメなのでは?
47 19/04/09(火)21:39:54 No.582505362
まあけもフレ2ガチ勢には12話は受けてるのかもしれない 失望した層は投票行かなさそうだ
48 19/04/09(火)21:39:59 No.582505394
7話ほんわかはするけど話としては結構しょうもないよね
49 19/04/09(火)21:40:51 No.582505702
>4位なのかあれで 印象に残る回だったのは確かだから… キュルルの叫びとか内田彩の演技とか心に残ったよ
50 19/04/09(火)21:41:49 No.582506046
話というより登場するゲストのどれが好きかって考えると納得
51 19/04/09(火)21:42:11 No.582506181
>1話が一番マシだったからな… マシっていうか良いスタートを切れたほうだ
52 19/04/09(火)21:42:20 No.582506231
4話と8話とか記憶にない
53 19/04/09(火)21:43:48 No.582506737
>どれもくそったれだからせめて好きなキャラがいるエピソードを選んでるなこれ どれもくそったれってことはないはず 最初の方はよかった 6、9、12は庇えないけど
54 19/04/09(火)21:44:21 No.582506926
4話マジで虚無アニメの虚無回だから何もない
55 19/04/09(火)21:44:28 No.582506959
先日けもフレ1期の頃からの大ファンで同人ゲームは全部買い漁り合同誌作ったり即売会したりしてた人に久々に会ったから2の率直な感想聞いてみたよ 1の続編ってこと忘れて2のみを単純に評価した場合、約2話を除けば退屈で間延びした普通のアニメでダメなとこが多いけど評価できるとこもあって叩くほどのものじゃないって言ってた
56 19/04/09(火)21:44:51 No.582507107
>>1話が一番マシだったからな… >マシっていうか良いスタートを切れたほうだ うーん個人的には地割れの時点でキツかったな
57 19/04/09(火)21:44:52 No.582507115
2位のサムネだけでもう笑えてくるのはmayのせい
58 19/04/09(火)21:45:01 No.582507174
7話を上空から見た動画いいよね
59 19/04/09(火)21:45:46 No.582507428
3話はイルカとアシカが可愛かったし世界観の闇も垣間見えてよかったよ 海底の謎にもワクワクできた
60 19/04/09(火)21:45:47 No.582507430
6話一番好きだけど賛否あるのはわかる
61 19/04/09(火)21:45:57 No.582507486
いぐちくんの演技は正直ぶっちぎりだったと思う
62 19/04/09(火)21:45:57 No.582507489
>うーん個人的には食べないでください~の時点でキツかったな
63 19/04/09(火)21:46:05 No.582507529
>先日けもフレ1期の頃からの大ファンで同人ゲームは全部買い漁り合同誌作ったり即売会したりしてた人に久々に会ったから2の率直な感想聞いてみたよ >1の続編ってこと忘れて2のみを単純に評価した場合、約2話を除けば退屈で間延びした普通のアニメでダメなとこが多いけど評価できるとこもあって叩くほどのものじゃないって言ってた 辛かったんだな…
64 19/04/09(火)21:46:08 No.582507542
>うーん個人的には地割れの時点でキツかったな 地割れは確かに…木登りと比較してしまうしな…
65 19/04/09(火)21:46:18 No.582507594
まあ7話だよなあ
66 19/04/09(火)21:46:23 No.582507624
キャラ投票抹消されてる… ゴマちゃん何位か気になるのに…
67 19/04/09(火)21:46:35 No.582507687
4話って物件探しでだらだらして終わる奴か
68 19/04/09(火)21:47:17 No.582507942
劣り回は?
69 19/04/09(火)21:47:37 No.582508054
なんだかんだで全話2回は観てる
70 19/04/09(火)21:47:42 No.582508077
>正直ワープだのなんだのは揚げ足取りに近い粗探しだと感じるので たつき降板騒動の云々と違って ワープは揚げ足取りじゃなくて一般的に指摘される脚本の粗だぞ
71 19/04/09(火)21:48:09 No.582508237
>3話はイルカとアシカが可愛かったし世界観の闇も垣間見えてよかったよ >海底の謎にもワクワクできた 運んでから後出しで褒美要求して返さないとか普通に性格悪く見えてあまり可愛いできなかった…
72 19/04/09(火)21:48:48 No.582508472
>劣り回は? パンダとレッサーはよかったよ
73 19/04/09(火)21:49:04 No.582508539
>運んでから後出しで褒美要求して返さないとか普通に性格悪く見えてあまり可愛いできなかった… ヤクザみたいだよな…
74 19/04/09(火)21:49:08 No.582508559
ワープするアニメかぁ 意外と思いつかない
75 19/04/09(火)21:49:29 No.582508672
4話は2に好意的なスレでも否定的なスレでも話題にされてるとこ見たことない
76 19/04/09(火)21:49:38 No.582508726
>ワープするアニメかぁ >意外と思いつかない トランスフォーマーかな…
77 19/04/09(火)21:49:40 No.582508744
1位の10話予告ってどんな奴だっけ…
78 19/04/09(火)21:49:53 No.582508837
ゴリラ回が一番キツイ 可愛くなくてギスい
79 19/04/09(火)21:49:58 ayBw0Plw No.582508866
運ぶのに見返りを要求するのが1期3話へのアンチテーゼになってるんだぞ
80 19/04/09(火)21:50:17 No.582508978
ワープはまあ話が面白ければ気にならない範囲ではあるかもしれんし…
81 19/04/09(火)21:50:34 No.582509073
4話に1シーン不快なところがあった気がしたんだけどあまりにも中身なさすぎて忘れちゃった
82 19/04/09(火)21:50:54 No.582509194
>>>1話が一番マシだったからな… >>マシっていうか良いスタートを切れたほうだ >うーん個人的には地割れの時点でキツかったな 両作品の1話を好意的に評価するとフレンズの野生動物らしさを重視して丹念な作り込みで「けもの」と「フレンズ」をどっちも表現しようとしたのが1期だとすると 2期は「けもの」部分をあえてスポイルして人間らしさや可愛らしさ的な「フレンズ」の側面を重視した作品作りを目指してたと思われる 動物らしい挙動とか各部の動きとかを真面目に追及すると取材時間とか手間とか予算とか色々喰うからね 個人的にはそっちの路線でずっと行ってくれればもっと評価できたんだけども
83 19/04/09(火)21:51:07 No.582509269
ワープ自体はあんまり気にならないかな ただまあレース回でやるとちょっと…ってなるのはわかる
84 19/04/09(火)21:51:25 No.582509378
ワープじゃないよファストトラベルだよ
85 19/04/09(火)21:51:26 No.582509386
7話は頭空っぽにして見れるという意味では良いと思う 1話~3話は希望に溢れてた次期だから分かる
86 19/04/09(火)21:51:26 No.582509388
となると劣りちゃん最下位だろうか?
87 19/04/09(火)21:51:37 No.582509461
>うーん個人的には地割れの時点でキツかったな カルガモの過保護さの紹介を兼ねたギャグシーンだったからいいよ それを最終話に重ねてきたのは意味わからんが
88 19/04/09(火)21:51:58 No.582509569
四話は存在すら忘れてた
89 19/04/09(火)21:52:00 No.582509587
4話はサーバルちゃんの1人狩りごっこがむなしかったことは覚えてる
90 19/04/09(火)21:52:07 No.582509648
>動物らしい挙動とか各部の動きとかを真面目に追及すると取材時間とか手間とか予算とか色々喰うからね >個人的にはそっちの路線でずっと行ってくれればもっと評価できたんだけども その意見には分かるし賛成も出来るけど でも1期が受けたの前者が理由じゃない?
91 19/04/09(火)21:52:11 No.582509679
>ID:ayBw0Plw
92 19/04/09(火)21:52:20 No.582509743
>ワープするアニメかぁ >意外と思いつかない 特撮とかだと幾らでも見るんだけどな
93 19/04/09(火)21:52:22 No.582509754
ちょっとしたところを飛び越える描写ならヒストリエとかにもあるからな
94 19/04/09(火)21:52:24 No.582509772
十数問ぐらい答えた記憶あるのに2問目と4問目しか結果が出てないのなんで…?
95 19/04/09(火)21:52:24 No.582509776
そういやカルガモなの?マガモなの?
96 19/04/09(火)21:52:32 No.582509825
>となると劣りちゃん最下位だろうか? 今話題の4話のゲストってどんなキャラだっけ?
97 19/04/09(火)21:52:45 No.582509906
長文書いてもらったところ申し訳ないけどまたげよって事ね
98 19/04/09(火)21:52:50 No.582509938
意外とちゃんと観てる人もいんのね
99 19/04/09(火)21:52:55 No.582509974
>今話題の4話のゲストってどんなキャラだっけ? 確かアードウルフだ
100 19/04/09(火)21:53:10 No.582510072
>4話はサーバルちゃんの1人狩りごっこがむなしかったことは覚えてる あっそれだ 反応が割とひどかった気がする 他に比べれば些細かもしれないけど
101 19/04/09(火)21:53:14 No.582510092
>>うーん個人的には地割れの時点でキツかったな >カルガモの過保護さの紹介を兼ねたギャグシーンだったからいいよ >それを最終話に重ねてきたのは意味わからんが アニメ描写だとそれギャグになってないんだよね コミカライズだとキュルルがわざと茶番に付き合ってくれてるていだからギャグになるんだけど
102 19/04/09(火)21:53:31 No.582510191
レースなのにそれを追っかけてるカメラマンの方が早い的な
103 19/04/09(火)21:53:37 No.582510218
ワープだけじゃなく本当は速いのにリレーに参加しないで高みの見物を決め込むキュルルとか何故かサーバルVSプロングホーンになってたり突き落としておいて謝らないサーバルとか盛り沢山なので… なのに1位なのはやっぱゴマちゃんのおかげだな
104 19/04/09(火)21:53:48 No.582510276
>その意見には分かるし賛成も出来るけど >でも1期が受けたの前者が理由じゃない? 受けようとも受けなくとも2期のスタイルとしてスジは通せたって意味じゃないの?
105 19/04/09(火)21:53:49 No.582510284
>意外とちゃんと観てる人もいんのね こう言っちゃ何だが9話までは考察やら何やらやってる人結構な数いたし 何なら12話放送まではいろいろ検証しまくってた人だっていたよ いたんだよ…
106 19/04/09(火)21:53:50 No.582510290
最終話もゴマクソがいるからなんじゃ…
107 19/04/09(火)21:54:04 No.582510379
作業用BGMにはいい感じだよ ツッコミコメント流しなら観てると高度なコメディになる
108 19/04/09(火)21:54:08 No.582510407
4話は急に一人で走り始めるサーバルちゃんが怖かった
109 19/04/09(火)21:54:26 No.582510522
1 かるがも 2 劣り 3 いるか 4 家探し 5 ゴリラ 6 わかめ 7 ごまちゃん 8 ppp 9 いえいぬ 10 ほてる 11 ほてる2 12 フレンズセルリアン
110 19/04/09(火)21:54:29 No.582510542
でもチーターさんがサムネだとエッチな回だと思われちゃうんじゃないですか? 1期でシロサイさんがサムネだったせいでエロサービス回とおもわれちゃったのと同じ様に…
111 19/04/09(火)21:54:38 No.582510590
>あっそれだ >反応が割とひどかった気がする >他に比べれば些細かもしれないけど わかるよ 俺も1期の狩りごっこ思い出してちょっと悲しかったからな…
112 19/04/09(火)21:54:57 No.582510699
大半の人は見てから叩いてると思うよ…
113 19/04/09(火)21:54:58 No.582510707
アードウルフの頭部の形状が他と違ってたのは覚えてる
114 19/04/09(火)21:55:31 No.582510913
あとまぁバトンを持ったりもたなかったり…は些細なことだろう
115 19/04/09(火)21:55:32 No.582510920
ゴマはカラカル煽ったり 2で一番自由な感じ
116 19/04/09(火)21:55:40 No.582510977
考察勢は全員12話に射殺されたよ
117 19/04/09(火)21:55:44 No.582510994
カルガモなのかマガモなのか
118 19/04/09(火)21:55:55 No.582511063
ああ4話ってアードウルフ回か完全に忘れてた…
119 19/04/09(火)21:55:57 No.582511072
>意外とちゃんと観てる人もいんのね 前作人気だからちゃんと観てる人のほうが多いと思う
120 19/04/09(火)21:56:00 No.582511086
>あっそれだ >反応が割とひどかった気がする >他に比べれば些細かもしれないけど 「狩りごっこがつまらない遊び扱いされた!」とか騒いでたのいたよね…
121 19/04/09(火)21:56:03 No.582511103
4話は名前忘れたけど蝙蝠の子とあーどうるふちゃんが可愛かった記憶はある 話は物件探ししてサーバルが狂気だったことぐらいしか覚えてない
122 19/04/09(火)21:56:08 No.582511134
せっかくpppがいた8話が忘れられるのも悲しいな…
123 19/04/09(火)21:56:13 No.582511158
アードウルフとか劣りとかちょくちょく可愛い子はいる それで許せよ
124 19/04/09(火)21:56:40 No.582511298
>カルガモなのかマガモなのか 正直この時点で気付くべきだったよね
125 19/04/09(火)21:56:42 No.582511313
>せっかくpppがいた8話が忘れられるのも悲しいな… あいつらはそもそも1期から忖度枠だからな…
126 19/04/09(火)21:57:10 No.582511481
>せっかくpppがいた8話が忘れられるのも悲しいな… くそへタレなくせにお前偽物だな!とかいってPPPに暴力振るうたんていに爆笑したよ
127 19/04/09(火)21:57:11 No.582511485
1期も8話は好きじゃないみたいな意見は聞く
128 19/04/09(火)21:57:29 No.582511579
今更ながら見てるけど1話は結構つかみが良い感じというかこれからのワクワク感はあった なぜかは分からないけど2話で一気に退屈になった気がする
129 19/04/09(火)21:57:45 No.582511666
>考察勢は全員12話に射殺されたよ 監督の知らないし上が考えてるの発言でだいぶ虐殺されてたけど それでも生き残り大量にいたのはすごいと思う
130 19/04/09(火)21:57:53 No.582511705
>アードウルフとか劣りとかちょくちょく可愛い子はいる 各回のゲストキャラは個性的でかわいいくていいよね
131 19/04/09(火)21:58:16 No.582511835
8話あんなにエロかわいかったのに
132 19/04/09(火)21:58:24 No.582511880
>くそへタレなくせにお前偽物だな!とかいってPPPに暴力振るうたんていに爆笑したよ あそこドン引きしたよ ゴマちゃんですら暴力振るわないのになあ
133 19/04/09(火)21:58:26 No.582511892
>監督の知らないし上が考えてるの発言でだいぶ虐殺されてたけど >それでも生き残り大量にいたのはすごいと思う 上が考えてるなら何かあるに違いない!!! と信じた人は多かったよ
134 19/04/09(火)21:58:29 No.582511911
ストーリーとフレンズが繋がってない話が多いから一期みたいにあの話はあのフレンズとあのフレンズって連想して繋がらんのよね イルカはショバ代要求とかまだ連想しやすいんだけど
135 19/04/09(火)21:58:41 No.582511983
いや1話の地割れの時点で普通はアレだと分かるよ マガモのママ感とかは光るところあるけど
136 19/04/09(火)21:58:43 No.582511992
1期8話はかばんちゃんがメイン張らない異色の回だからちょっと雰囲気違うのはわかる
137 19/04/09(火)21:58:52 No.582512032
>あそこドン引きしたよ >ゴマちゃんですら暴力振るわないのになあ 今ジャパリパークは力こそが全ての時代
138 19/04/09(火)21:58:52 No.582512036
>せっかくpppがいた8話が忘れられるのも悲しいな… あの辺りから伏線回収を諦めたのか 引っ張ってた伏線というか前振りをぶん投げ始めたよね
139 19/04/09(火)21:59:04 No.582512098
>今更ながら見てるけど1話は結構つかみが良い感じというかこれからのワクワク感はあった >なぜかは分からないけど2話で一気に退屈になった気がする 旅の目的らしき家の場所の手がかりを何一つ得ずただなんとなく書かれてる場所を何となく決めて何となく見つかっただけだからじゃないかな 偶然見つかりましたがあまりにも多い
140 19/04/09(火)21:59:08 No.582512118
アードちゃんの尻尾いいよね
141 19/04/09(火)21:59:08 No.582512119
頑張って三話までは見ようと思ったんだけどな…まあ評判聞く限り無理しなくて良かったわ
142 19/04/09(火)21:59:33 No.582512273
1期みたいなミームは生まれたの?
143 19/04/09(火)21:59:40 No.582512316
>監督の知らないし上が考えてるの発言でだいぶ虐殺されてたけど >それでも生き残り大量にいたのはすごいと思う あの言い方と監督は誰でもいいでまだ上がちゃんと考えてる希望はあったし…
144 19/04/09(火)21:59:51 No.582512375
>1期みたいなミームは生まれたの? おうちへおかえり
145 19/04/09(火)22:00:08 No.582512477
上の人は何も考えてないかぶち壊したかっただけだと思うよ
146 19/04/09(火)22:00:12 No.582512494
前作主人公が出る回とか大人気に決まってるのに
147 19/04/09(火)22:00:16 No.582512511
>1期みたいなミームは生まれたの? ビビってんのか?
148 19/04/09(火)22:00:20 No.582512545
1期は1話ごとに自分がなんの動物なのか?って目的に対しての進捗があるように作ってあるからな 丁寧だよホント
149 19/04/09(火)22:00:21 No.582512548
2は本筋は退屈だけど劣りのくそメンヘラ気質はあの時点だと異色で面白かったよ
150 19/04/09(火)22:00:28 No.582512583
>1期みたいなミームは生まれたの? おいどーした!ビビってんのか?
151 19/04/09(火)22:00:31 No.582512605
>その意見には分かるし賛成も出来るけど >でも1期が受けたの前者が理由じゃない? うnでも監督が変わってスタッフが変わってまったく同じアニメはできないじゃない 技術的にもおっつかない部分もあるだろうし ならできる範囲で自分たちのできる部分だけしっかり描ききってほしかったかなって 動画はともかくCGの静止画と新規フレンズのデザイン自体はわりと出来良かったのでそっち方面に突っ走れば一期のファンからは文句言われつつも評価する人もいたんじゃないかなって
152 19/04/09(火)22:00:36 No.582512630
地割れのところは子供向けにシフトしたのか…?と思った もしかしてノリが合わないかも…と考えたけどその後の身を呈してキュルルたちを逃したカルガモとか突然出てきたビーストとかモノレールとか面白くなりそうな要素が多かったから視聴を続けたよ
153 19/04/09(火)22:00:43 No.582512669
>1期みたいなミームは生まれたの? ビビってんのか?
154 19/04/09(火)22:00:56 No.582512730
>ビビってんのか? ヤンキーマンガかよ…
155 19/04/09(火)22:01:30 No.582512906
マガモもくちばし部分は緑色じゃないからマガモでもカルガモでもない謎のカモだよ
156 19/04/09(火)22:01:43 No.582512976
カルガモの嘴って黒じゃなくて深緑だからディフォルメの範疇だと思うけどな 他の部分も少なくともマガモの模様ではない
157 19/04/09(火)22:02:04 No.582513100
>動画はともかくCGの静止画と新規フレンズのデザイン自体はわりと出来良かったのでそっち方面に突っ走れば一期のファンからは文句言われつつも評価する人もいたんじゃないかなって デザインと静止画が良かったのは認めるけど 動画が一番肝心じゃねえかな…!
158 19/04/09(火)22:02:04 No.582513102
>>ビビってんのか? >ヤンキーマンガかよ… やめるんなら今のうちだぜ~
159 19/04/09(火)22:02:23 No.582513219
水没した観覧車辺りで遊園地を水没させる意味と即深海のえぐい立地と 超高層ホテルで頭がおかしくなって死んだ
160 19/04/09(火)22:02:25 No.582513233
動物関連はトキ(哺乳類)が最強じゃないか
161 19/04/09(火)22:02:53 No.582513396
シリーズにとって明確に異物感あるゴマちゃんが一番人気なのはなんかわかる