19/04/09(火)19:19:19 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/09(火)19:19:19 No.582467589
「」はもう皆クリアしたんです?
1 19/04/09(火)19:21:07 No.582467955
「」は大抵クリアして何周もしてる 俺は昨日破戒僧を倒して今日義父を殺すつもりです
2 19/04/09(火)19:22:44 No.582468316
まだ1周目中盤にすらたどり着いてないよ
3 19/04/09(火)19:33:16 No.582470498
二週目入ったよ 調子に乗ってたらお蝶殿に普通に殺された
4 19/04/09(火)19:36:58 No.582471244
ちびちび進めてやっと弦一郎まで来たよ 初見で倒せたと思ったら第二形態とか聞いてないよ
5 19/04/09(火)19:38:33 No.582471576
二周目親父殿で苦戦して実は弾きよりステップのほうがいい攻撃が多いってことに今更気づいたよ
6 19/04/09(火)19:38:39 No.582471604
なんとか剣聖は倒してクリアしたけど噂に聞く怨嗟の鬼とか過去の義父ってのはもっと強いの?
7 19/04/09(火)19:38:42 No.582471611
>ちびちび進めてやっと弦一郎まで来たよ >初見で倒せたと思ったら第二形態とか聞いてないよ 初めての醍醐味を失わないようスレを閉じてほしい…
8 19/04/09(火)19:39:33 No.582471795
やっと剣聖倒した 第三形態は一発でいけた
9 19/04/09(火)19:40:45 No.582472041
俺はたぶん今日弦一郎倒すよ 2段階目までは安定してきた 3段階目の雷でパニックになる癖直したら勝てる!
10 19/04/09(火)19:41:43 No.582472228
雷は前に向かって飛ぶんだ
11 19/04/09(火)19:43:09 No.582472508
そういやどこまで言ったら中盤なんだろ弦一郎撃破?
12 19/04/09(火)19:43:34 No.582472597
2週目で赤鬼にHP消し飛ばされて心が折れました
13 19/04/09(火)19:43:42 No.582472629
八週目お守り返してやってるよ クリアできる気がしない
14 19/04/09(火)19:44:17 No.582472768
弦一郎殿までがチュートリアル
15 19/04/09(火)19:44:32 No.582472823
まだ一週目の剣聖にボコられてるよ
16 19/04/09(火)19:45:06 No.582472944
周回したらいいんだろうけどまた獅子猿やるのが嫌でマラソンでスキルポイント集めてるよ 後6ポイントでトロコンだよ
17 19/04/09(火)19:45:20 No.582473001
5周してトロコンしたからひとまず満足 また暇になったら艱難辛苦行こうかなぁ
18 19/04/09(火)19:45:21 No.582473004
弦一郎までが序盤で現代親父殿までが中盤それ以降が終盤 なイメージ
19 19/04/09(火)19:46:18 No.582473235
現代梟はトリッキーなのと体幹削りが妙に重くて苦手だ…
20 19/04/09(火)19:47:18 No.582473477
4週目だしせっかくだから艱難辛苦やってるよ 現代梟クソ強い…
21 19/04/09(火)19:48:56 No.582473839
ついこの前買ったばかりだからまだ未クリアだよ 今火牛倒して過去では婆ちゃんのところ
22 19/04/09(火)19:49:06 No.582473881
弦一郎の電気ってあれ空中で受けてL1→R1でいいの? 第二形態はなんか第一形態より動きが大味だから慣れれば行けそうな気がしてきた
23 19/04/09(火)19:49:12 No.582473898
艱難辛苦で個人的に一番辛かったのは現代梟だ 弾き一度ミスったら死ぬパターンが多すぎる
24 19/04/09(火)19:49:23 No.582473939
トロコンしたよ
25 19/04/09(火)19:49:43 No.582474022
>弦一郎の電気ってあれ空中で受けてL1→R1でいいの? ガードは必要ないぞただジャンプして雷受けたらR1だ
26 19/04/09(火)19:49:57 No.582474086
うしを倒して行けるトコが増えたが スタート地点にいる人に殺されそうになって逃げた
27 19/04/09(火)19:50:14 No.582474147
8周目終わって次の周回でようやく攻め力が99になる
28 19/04/09(火)19:50:27 No.582474210
4周してトロコンしたよ DLC待ち
29 19/04/09(火)19:50:54 No.582474313
過去ババア倒したけどこれで俺もチワワ名乗っていい?
30 19/04/09(火)19:51:12 No.582474377
今日から始めたチワワです…
31 19/04/09(火)19:51:18 No.582474400
怨嗟の鬼で苦戦してる こいつ倒してからラスボス行きたいんだけど…
32 19/04/09(火)19:51:58 No.582474567
ババア倒したらプードルくらいにはなるのでは
33 19/04/09(火)19:52:45 No.582474770
のんびり苦難やってる 全ボスバックアップとって遊びつつ
34 19/04/09(火)19:52:47 No.582474777
怨嗟の鬼は特殊セリフあると聞いた
35 19/04/09(火)19:53:17 No.582474881
ババア倒して狼になったと思ったら弦一郎殿で子犬だったって思い知るのがお約束のパターン
36 19/04/09(火)19:53:35 No.582474968
>怨嗟の鬼は特殊セリフあると聞いた 狼殿が正体に気づいて少し追加セリフ言うよ
37 19/04/09(火)19:54:03 No.582475075
ババア倒したら大忍び倒すまでは野良犬
38 19/04/09(火)19:54:34 No.582475204
今さっきようやっとクリアした… 二周目は行かずにあえて最初からやり直してみてるんだけどすごいボスの楽しさがわかる…
39 19/04/09(火)19:55:12 No.582475330
周回やりまくってるけど道中ほぼスルーしてるから強モブと戦ったら意外と苦戦しそうだ
40 19/04/09(火)19:56:21 No.582475589
一度経験して最初からやるなかで最初に思ったのは見切りのありがたさだった
41 19/04/09(火)19:56:26 No.582475607
忍具とかアイテム封じると正直どのボスよりも義父前のうわばみ布陣が一番辛い…
42 19/04/09(火)19:56:51 No.582475704
まだ宮についたくらいだよ EDFの新作出る前に一周したかったけど終わらなさそうだ…
43 19/04/09(火)19:57:02 No.582475745
>狼殿が正体に気づいて少し追加セリフ言うよ しらそん どんな条件で出るの?
44 19/04/09(火)19:57:59 No.582475953
俺はババアで男になったよ… 剣聖だって簡単に勝てるくらいの男にしてもらった…
45 19/04/09(火)19:58:00 No.582475957
一週目クリアするまで忍具使ったこと無かった なんか弱いと勝手に思ってた
46 19/04/09(火)19:59:29 No.582476302
ババアはチワワを野良犬にしてくれるよね
47 19/04/09(火)19:59:48 No.582476370
>しらそん >どんな条件で出るの? 事前にエマ殿と仏師殿の荒れ寺での会話盗み聞きしたあと一人になった仏師殿にお前が斬ってくれって言われるのが条件
48 19/04/09(火)20:00:24 No.582476544
IGNJ最強ボスランキング第二位!葦名弦一郎です!
49 19/04/09(火)20:00:28 No.582476560
2周目修羅ルート終わったところだ 死にかけなのにジジイ強かったな…
50 19/04/09(火)20:00:30 No.582476571
なんで一心みたいな奴と3ゲージ分も戦わなきゃいけないのよォー!ってなってるよ
51 19/04/09(火)20:01:22 No.582476773
私一心様の槍振り下し二連撃嫌い!
52 19/04/09(火)20:01:53 No.582476907
ほとんどの敵に効く爆竹! 犬と飛び道具安全排除手裏剣! 雑に防げて放ち斬りも強い傘! 辺りは何も考えなくても使いやすいと思う
53 19/04/09(火)20:02:00 No.582476934
過去編うわばみの前でやあやあ突っ込むあの人ってどうするのが一番いいのかな 囮にして囲んで棒で叩いてもらってる間に盾と弓ぶった切ってうわばみゲージ1本削ってたけど
54 19/04/09(火)20:02:07 No.582476964
パターンを把握するために忍具使わず戦ってたら使わないまま一心を倒していた
55 19/04/09(火)20:02:44 No.582477121
猿で心折れて積んだ
56 19/04/09(火)20:02:58 No.582477179
参れ隻狼! 迷えば敗れる…
57 19/04/09(火)20:03:12 No.582477220
>死にかけなのにジジイ強かったな… なんなら全盛期より強い
58 19/04/09(火)20:03:17 No.582477241
>事前にエマ殿と仏師殿の荒れ寺での会話盗み聞きしたあと一人になった仏師殿にお前が斬ってくれって言われるのが条件 盗み聞きしてなかったな…
59 19/04/09(火)20:03:19 No.582477255
トロコンしたよ 密着してチャンバラするのたのちい!
60 19/04/09(火)20:03:23 No.582477276
一日1時間程度しかできんからようやく過去梟だ そしてついに詰まった、あかん、過去梟俺の苦手なタイプだ
61 19/04/09(火)20:03:24 No.582477279
1周目に剣聖で死にすぎたおかげで弦一郎殿の動きをマスターして2周目で似た流派のやつがかなり楽になった
62 19/04/09(火)20:03:27 No.582477295
今二周目の弦ちゃん倒した所だよ とはいえもう幻影破戒僧は撃破済だし鉄砲砦は制圧済だけど
63 19/04/09(火)20:03:35 No.582477318
>過去編うわばみの前でやあやあ突っ込むあの人ってどうするのが一番いいのかな >囮にして囲んで棒で叩いてもらってる間に盾と弓ぶった切ってうわばみゲージ1本削ってたけど のがみんは雑魚を全部排除してうわばみだけになったら参戦してもらうと楽になる 参戦させずに倒すと出遅れた演出しながら駆けつけてくる
64 19/04/09(火)20:03:39 No.582477337
忍具はなくても別に倒せるけど使うと楽になったりするいいバランスだと思う
65 19/04/09(火)20:04:00 No.582477409
ババア倒せなくてもう無理かなって
66 19/04/09(火)20:04:03 No.582477421
>過去編うわばみの前でやあやあ突っ込むあの人ってどうするのが一番いいのかな >囮にして囲んで棒で叩いてもらってる間に盾と弓ぶった切ってうわばみゲージ1本削ってたけど 雑魚処理してから距離とってうわばみのタゲ切って1回忍殺 でよろけてる間に話しかけて1ゲージ二人でボコれば楽々勝てて彼も生き残る まあ別に生き残らせる意味はないんだけど
67 19/04/09(火)20:04:15 No.582477464
槍でカメラを迷わせるのマジでやめてください一心様
68 19/04/09(火)20:04:35 No.582477543
>ババア倒せなくてもう無理かなって 現代に戻って進めてもいいんだ
69 19/04/09(火)20:04:36 No.582477548
>そしてついに詰まった、あかん、過去梟俺の苦手なタイプだ 肘当てしてきたら必ず火薬ばら撒くから右斜め前へステップ2回すると 後ろに回り込んで攻撃できるからこれを覚えておけばなんとかなる
70 19/04/09(火)20:04:39 No.582477568
雷の矢と雷の剣判別つかずに回避で剣避けた奇跡が続いて弦一郎に勝てた…
71 19/04/09(火)20:04:41 No.582477578
>パターンを把握するために忍具使わず戦ってたら使わないまま一心を倒していた 一心は俺も忍具使わなかったけど手裏剣追い打ちとか使えば多分もっと格好良く戦えたんだろうなとは思う
72 19/04/09(火)20:04:44 No.582477601
>猿で心折れて積んだ 積むくらいなら攻略見てもいいんだ 俺も心ばっきり折られて攻略見た
73 19/04/09(火)20:04:45 No.582477603
カウント取ったら弦一郎が殺した狼の回数はトップだと思う まぁ殺された回数もトップだろうが
74 19/04/09(火)20:04:51 No.582477637
タゲ勝手に外れるんだけどこれは仕様?
75 19/04/09(火)20:04:53 No.582477645
>槍でカメラを迷わせるのマジでやめてください一心様 ジャンプ攻撃の後結構切れるよねロック
76 19/04/09(火)20:05:11 No.582477726
RTAの練習始めたけど獅子猿首有りを動かさないまま倒すのが地味にむずくて困ってる
77 19/04/09(火)20:05:17 No.582477771
過去の突撃していく年寄り侍反応させないままうわばみ含めて敵全滅させると 誰もいない場所に名乗り上げながら突撃していってだめだった
78 19/04/09(火)20:05:17 No.582477772
>赤鬼倒せなくてもう無理かなって
79 19/04/09(火)20:05:44 No.582477877
>タゲ勝手に外れるんだけどこれは仕様? 力んでスティック押し込んでるんじゃないのか もっと尻を緩めろ
80 19/04/09(火)20:05:44 No.582477881
>タゲ勝手に外れるんだけどこれは仕様? 距離取りすぎると外れる
81 19/04/09(火)20:05:57 No.582477937
ボス倒せない時は他のうまい人のプレイ動画参考にしたりしてるな 自分じゃ気づけない攻略法とか立ち回りが分かるし参考になる
82 19/04/09(火)20:05:58 No.582477945
>盗み聞きしてなかったな… ことあるごとに執拗に盗聴すりゃいけるだろうから次は是非やってみたらいい 切ないぞ
83 19/04/09(火)20:06:23 No.582478057
>過去の突撃していく年寄り侍反応させないままうわばみ含めて敵全滅させると >誰もいない場所に名乗り上げながら突撃していってだめだった むう…片付いていたか
84 19/04/09(火)20:06:31 No.582478090
ババアは最低でもマイネームイズギョーブマサタカオニワ!!さん倒して攻めパワー上げておかないときつい
85 19/04/09(火)20:06:32 No.582478098
>一日1時間程度しかできんからようやく過去梟だ >そしてついに詰まった、あかん、過去梟俺の苦手なタイプだ 現代梟よりは素直な挙動になってるからいったん現代梟の動きを忘れて慣れよう
86 19/04/09(火)20:06:33 No.582478108
怨嗟の鬼は久しぶりに自分で攻略法探ってる感あって楽しかった 最初はなんだこのクソボスってなったけど!
87 19/04/09(火)20:06:35 No.582478115
2周目修羅になると決めたら驚くほどエンディング早かった
88 19/04/09(火)20:06:49 No.582478182
獅子猿は爆竹と槍だ
89 19/04/09(火)20:07:00 No.582478244
攻略は数珠玉だけ見た ボスは行動パターン一つ一つ覚えてくのが楽しいので見ない
90 19/04/09(火)20:07:10 No.582478282
>ことあるごとに執拗に盗聴すりゃいけるだろうから次は是非やってみたらいい >切ないぞ 仏師殿も救いたいんですけお… DLCくだち…
91 19/04/09(火)20:07:24 No.582478346
配信でガード連打してるの見ると震えるチワワみたいだなって思う
92 19/04/09(火)20:07:30 No.582478376
>2周目修羅になると決めたら驚くほどエンディング早かった 今2周目修羅エンド目指してるけどクリアした時攻め力いくつくらいだった?
93 19/04/09(火)20:07:40 No.582478427
梟壁際に追い詰めて密着したところをジャンプされるとロックオン外れる不具合
94 19/04/09(火)20:07:50 No.582478477
>ババアは最低でもマイネームイズギョーブマサタカオニワ!!さん倒して攻めパワー上げておかないときつい 上げないで倒せると後のボスが全て楽に感じる!
95 19/04/09(火)20:07:50 No.582478479
火吹き筒は刀に炎エンチャが正しい使い方
96 19/04/09(火)20:07:51 No.582478480
>仏師殿も救いたいんですけお… それは仏が許さない
97 19/04/09(火)20:07:56 No.582478512
弾けりゃいいんだよ(カチャカチャカチャ)
98 19/04/09(火)20:08:01 No.582478536
>攻略は数珠玉だけ見た 寺の池の底とか気付くか!
99 19/04/09(火)20:08:03 No.582478547
>現代梟よりは素直な挙動になってるからいったん現代梟の動きを忘れて慣れよう そして2週目…
100 19/04/09(火)20:08:05 No.582478551
獅子猿おくるみ地蔵まで使ってギリギリ倒したけどそういや爆竹使ってなかった
101 19/04/09(火)20:08:06 No.582478556
チワワって言葉はどこかで出てくるの? オオカミだから子犬だからでいつの間にかチワワになったの?
102 19/04/09(火)20:08:17 No.582478616
>梟壁際に追い詰めて密着したところをジャンプされるとロックオン外れる不具合 ジャンプで反対側に飛ばれるとロック外れるのは仕様というかダクソの頃からそう
103 19/04/09(火)20:08:18 No.582478620
モブ敵は誰が1番強かった? 個人的には二刀流の白猿だった
104 19/04/09(火)20:08:24 No.582478652
はー疲れた
105 19/04/09(火)20:08:42 No.582478746
>梟壁際に追い詰めて密着したところをジャンプされるとロックオン外れる不具合 これのせいで現代梟がつらい
106 19/04/09(火)20:08:48 No.582478774
>>ババアは最低でもマイネームイズギョーブマサタカオニワ!!さん倒して攻めパワー上げておかないときつい >上げないで倒せると後のボスが全て楽に感じる! プレイヤースキルだけでなくババァパワーももらえるしな
107 19/04/09(火)20:08:56 No.582478811
頼まれverは大手門婆との会話も変わった気がするからよい
108 19/04/09(火)20:09:09 No.582478858
>モブ敵は誰が1番強かった? >個人的には二刀流の白猿だった 過去三重塔の紫忍者!
109 19/04/09(火)20:09:12 No.582478872
>モブ敵は誰が1番強かった? >個人的には二刀流の白猿だった 何度やっても槍僧兵が苦手 他の突きは苦手じゃないんだけどな…
110 19/04/09(火)20:09:14 No.582478879
>それは仏が許さない ならば御仏も斬り捨てるのみよ!!
111 19/04/09(火)20:09:17 No.582478890
ババァよりうわばみがきつかった 知らないおっさんは戦友
112 19/04/09(火)20:09:31 No.582478950
>モブ敵は誰が1番強かった? >個人的には二刀流の白猿だった ゲルググ
113 19/04/09(火)20:09:45 No.582479009
>>それは仏が許さない >ならば御仏も斬り捨てるのみよ!! 修羅できた!
114 19/04/09(火)20:09:55 No.582479069
>モブ敵は誰が1番強かった? >個人的には二刀流の白猿だった 薙刀ダブルセイバー!
115 19/04/09(火)20:10:17 No.582479158
>現代梟よりは素直な挙動になってるからいったん現代梟の動きを忘れて慣れよう むしろ現代はかなり素直だったとおもう 走り回って攻撃さそって斬りつけるだけで終わってダクソか!ってなった 過去は下段攻撃が踏みつけれないわ相変わらずしくったときこっちの体幹ごりっともっていきよる、あとかっこいいなてめえの技教えろ!
116 19/04/09(火)20:10:24 No.582479187
トロコンしてるそこもとは修羅でいいんじゃないかなって…
117 19/04/09(火)20:10:25 No.582479190
モブは寺のダブルセイバー坊主は絶対逃げてたな
118 19/04/09(火)20:10:58 No.582479347
>モブ敵は誰が1番強かった? >個人的には二刀流の白猿だった 最初の首なし近くにいる二刀流赤備え あいつだけなんか強くない?
119 19/04/09(火)20:11:04 No.582479369
切ないけどきちんと死なせてあげるのも優しさよ
120 19/04/09(火)20:11:14 No.582479410
周回重ねると現代梟の方がキツイ…
121 19/04/09(火)20:11:19 No.582479434
忌み手タイプの孤影衆は苦手だ
122 19/04/09(火)20:11:28 No.582479481
ゲルググは一体でも結構強いのに何で二体もしくは三体同時に出てくるんだよ! 手裏剣でおびき寄せて一体ずつ処理したけど卑怯とは言うまいな
123 19/04/09(火)20:11:47 No.582479562
>最初の首なし近くにいる二刀流赤備え >あいつだけなんか強くない? 張り紙あるところ?少しわかる気がする
124 19/04/09(火)20:11:54 No.582479588
水に潜れるようになったら片っ端から潜りに行ったから数珠の回収もれ一つも無かったな…
125 19/04/09(火)20:12:24 No.582479722
相手のコンボの締めにステップで抜けて斬るの意識出来るといいぞ
126 19/04/09(火)20:12:28 No.582479744
>周回重ねると現代梟の方がキツイ… ワンコンボで全部ジャスガしたのに体幹割れる寸前になるのは理不尽を感じる
127 19/04/09(火)20:12:33 No.582479765
二刀流赤備えは通常タイプと大剣タイプがいた気がする
128 19/04/09(火)20:12:44 No.582479815
>水に潜れるようになったら片っ端から潜りに行ったから数珠の回収もれ一つも無かったな… ジラフの床下と大仏の頭を見逃してましたよ私は
129 19/04/09(火)20:12:51 No.582479851
なんか強いというか普通に違う敵では
130 19/04/09(火)20:12:56 No.582479879
>ゲルググは一体でも結構強いのに何で二体もしくは三体同時に出てくるんだよ! 鍵縄で最初の二体スルーできるようになってたからたぶんまともに戦わせる気ないんではと思った
131 19/04/09(火)20:13:07 No.582479927
白猿は名前あがるけど苦戦した事ないんだよな相性ってあるね ゲルググ何回戦っても殺されます…毎回回生からのガン逃げ…
132 19/04/09(火)20:13:32 No.582480040
大手門の逆がわにいる建物中の婆ちゃんも言ってたけど鬼になったのは自業自得だからね むしろ死にきれない因果から遂に解放してやったと考えれば十分救いだよ
133 19/04/09(火)20:13:39 No.582480079
ゲルググ一体だけなら大した事ないんだけどな
134 19/04/09(火)20:13:42 No.582480100
>最初の首なし近くにいる二刀流赤備え >あいつだけなんか強くない? マラソンコースにいたから何度も戦ったけどあいつは体幹強いし攻撃もパターン多いから強いよね 上から落下忍殺出来るから美味しいけど
135 19/04/09(火)20:14:00 No.582480185
面頬付けた奴とか火砲も刀も持った奴とかリーダータイプの奴とか二刀流でも色々いるよな赤備え
136 19/04/09(火)20:14:13 No.582480248
>>周回重ねると現代梟の方がキツイ… >ワンコンボで全部ジャスガしたのに体幹割れる寸前になるのは理不尽を感じる 艱難辛苦だと3連斬りの一発を弾きミスってガードしただけで3~4割持ってかれてこれは…死
137 19/04/09(火)20:14:34 No.582480338
シラフジ嫌い
138 19/04/09(火)20:14:43 No.582480381
>二刀流赤備えは通常タイプと大剣タイプがいた気がする 大抵の大剣タイプはゴリ押しですぐ死ぬ 一部強いのがいる
139 19/04/09(火)20:14:52 No.582480409
これスタミナ無いブラボみたいだし 弾きとかしてないで相手の周りぐるぐる回って斬りつけてる方がつよくない?
140 19/04/09(火)20:14:59 No.582480452
>>2周目修羅になると決めたら驚くほどエンディング早かった >今2周目修羅エンド目指してるけどクリアした時攻め力いくつくらいだった? 見てなかったから確認してきたけど14のままで記憶使うの忘れてた
141 19/04/09(火)20:15:00 No.582480455
ジラフは癒し
142 19/04/09(火)20:15:06 No.582480493
二刀流かつ侍大将タイプの敵は強いすぎる
143 19/04/09(火)20:15:41 No.582480635
>弾きとかしてないで相手の周りぐるぐる回って斬りつけてる方がつよくない? そう考えていた時期が俺にもありました
144 19/04/09(火)20:15:42 No.582480644
弾きは防御じゃなくて攻撃なので
145 19/04/09(火)20:15:47 No.582480670
>弾きとかしてないで相手の周りぐるぐる回って斬りつけてる方がつよくない? その方が強いってこともないがそれが有効なボスわりといる 忍者ダッシュちょーすげえ
146 19/04/09(火)20:16:00 No.582480740
慣れると弾いた方が楽
147 19/04/09(火)20:16:03 No.582480750
弾けるなら弾いた方がはるかに楽
148 19/04/09(火)20:16:32 No.582480891
>これスタミナ無いブラボみたいだし >弾きとかしてないで相手の周りぐるぐる回って斬りつけてる方がつよくない? 弾きがチャンスを作る場面もあり速く倒すには弾きの方が有用でもある
149 19/04/09(火)20:16:42 No.582480932
>これスタミナ無いブラボみたいだし >弾きとかしてないで相手の周りぐるぐる回って斬りつけてる方がつよくない? それでも勝てるけど滅茶苦茶時間掛かるしそんなに面白くはない…
150 19/04/09(火)20:16:59 No.582481009
戦国だけど幕末オープンゲットがつよい
151 19/04/09(火)20:17:02 No.582481029
>ゲルググ一体だけなら大した事ないんだけどな はっ? 体力20の攻め力12で1周目のゲルググに一向にのされましたが?
152 19/04/09(火)20:17:11 No.582481065
弾こうとしても失敗しまくるからもうちまちま斬り付けるだけのゲームになった
153 19/04/09(火)20:17:15 No.582481084
忍者なのにゴリゴリの接近戦の方が強いからな…
154 19/04/09(火)20:17:45 No.582481234
ジャスガって言うより防御を置いておく感じなんだよな弾き
155 19/04/09(火)20:17:48 No.582481253
慣れるとガンガン攻めまくれて別ゲーになるよね