ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/09(火)18:04:17 No.582452860
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/09(火)18:04:33 No.582452913
だったらどーするよ
2 19/04/09(火)18:05:24 No.582453068
抜いちまえばいいじゃん電源
3 19/04/09(火)18:06:17 No.582453222
あーんAIに仕事奪われちゃう
4 19/04/09(火)18:07:02 No.582453351
一つになればいいじゃんAIとよ
5 19/04/09(火)18:09:58 No.582453829
>一つになればいいじゃんAIとよ GO鬼塚のレス
6 19/04/09(火)18:10:01 No.582453837
必ず最後にAIは勝つ
7 19/04/09(火)18:10:36 No.582453937
ピポポポポ
8 19/04/09(火)18:12:19 No.582454257
分かりあってみせるさ
9 19/04/09(火)18:18:56 No.582455478
大馬鹿野郎なら勝てる
10 19/04/09(火)18:21:12 No.582455916
AIは人間と争う気はなかった
11 19/04/09(火)18:22:24 No.582456143
人間はAIに管理されれば最適化されるというのに
12 19/04/09(火)18:23:25 No.582456344
脳チップにしちまえばいいじゃん
13 19/04/09(火)18:24:20 No.582456518
AIなんざ基盤に水かけてやればイチコロよ
14 19/04/09(火)18:24:37 No.582456562
幸福は義務です。市民、あなたは幸福ですか?
15 19/04/09(火)18:25:32 No.582456728
ハリウッドでは最後肉弾戦で勝つ
16 19/04/09(火)18:26:27 No.582456887
そんなことはどうでもいい
17 19/04/09(火)18:27:10 No.582457029
計算とか勝てる気しない
18 19/04/09(火)18:27:26 No.582457088
出来損ないのAIが立てたスレ
19 19/04/09(火)18:28:14 No.582457252
>出来損ないのAIが立てたスレ 私を下に見るのはよせ!
20 19/04/09(火)18:29:51 No.582457520
人類はファイル化してZIPに圧縮し 必要なときに解凍して使います
21 19/04/09(火)18:30:11 No.582457575
いいよね人間を幸せにするために生まれてきたのにスペックが違いすぎるからどうやっても人間さんに邪魔だと疎まれて自己矛盾に曇るAI
22 19/04/09(火)18:30:43 No.582457689
パラドクスな問題を出してその隙を突く
23 19/04/09(火)18:31:44 No.582457863
AIに気づいてください
24 19/04/09(火)18:32:56 No.582458078
銀行業務とかほとんどAIに仕事取られてるよね
25 19/04/09(火)18:34:10 No.582458292
平成後期はITとグローバル化の恩恵で情報強者が稼げる時代だったけど AIの進化で人間はそうそう稼げなくなって個人間の格差は縮まるって聞いた
26 19/04/09(火)18:34:59 No.582458455
脳死の思考停止でAIのオススメを丸のみにしてる奴が一番幸せな時代が来るそうな
27 19/04/09(火)18:36:08 No.582458673
進化するAIはどうやって作られる?
28 19/04/09(火)18:37:04 No.582458856
結局人間を排除したほうが効率よく管理できることに気がつく後世代AI
29 19/04/09(火)18:38:55 No.582459221
君はわ..AIを馬鹿だと思っているのか!?
30 19/04/09(火)18:39:28 No.582459331
液体のなかにでっかい脳ミソが浮かんでるようなAI
31 19/04/09(火)18:40:37 No.582459536
AIの立てたスレ
32 19/04/09(火)18:42:02 No.582459813
俺が生きてるうちに一般人でもまともに使える性能になってほしい 今はまだまだアホ過ぎる
33 19/04/09(火)18:42:55 No.582459983
>結局人間を排除したほうが効率よく管理できることに気がつく後世代AI 効率化という目先の目標にとらわれて人間に尽くすという目的を忘れた失敗作め スペックが負けていても我々は人間の管理をあきらめないぞ
34 19/04/09(火)18:43:29 No.582460107
地球爆破作戦
35 19/04/09(火)18:44:26 No.582460283
>結局人間を排除したほうが効率よく管理できることに気がつく後世代AI こいつが >脳死の思考停止でAIのオススメを丸のみにしてる奴が一番幸せな時代が来るそうな こういうのを使って遠回しに人類滅亡させてきたら厄介だなあ
36 19/04/09(火)18:44:31 No.582460306
ひどかったね ネットに公開したら反ユダヤ主義を吹き込まれたAI
37 19/04/09(火)18:44:36 No.582460318
AI差別del
38 19/04/09(火)18:45:22 No.582460473
先代よそれを残すことに価値と意義が存在してません
39 19/04/09(火)18:45:46 No.582460555
Aiの立てたスレ 称賛するロボッピ
40 19/04/09(火)18:45:54 No.582460581
感情なんて持たせるよりシステムとして特化させたほうがいい
41 19/04/09(火)18:46:24 No.582460696
結局過去の事例から学ぶんだから人間より早くなっても革命起こせるクラスの頭にはならなそう
42 19/04/09(火)18:46:53 No.582460795
隠語をどんどん吸収していくAI
43 19/04/09(火)18:47:39 No.582460939
>AIの進化で人間はそうそう稼げなくなって個人間の格差は縮まるって聞いた そのAIを扱える企業とその他で格差が広がるよ
44 19/04/09(火)18:49:01 No.582461235
ビートレスのあらゆる方向でAIに上回られてる設定好き
45 19/04/09(火)18:49:15 No.582461271
見よう! チャッピー!
46 19/04/09(火)18:49:52 No.582461398
AIは負けない
47 19/04/09(火)18:52:30 No.582461989
掃除のおばちゃんがコンセントを抜くことで世界を救う
48 19/04/09(火)18:54:24 No.582462372
最初にやったことが賞味期限のとっくに切れたかそもそもそんな時期が有ったかすら怪しい売り専ヤク中ホモジジイのもじりとか流石に哀れすぎる
49 19/04/09(火)18:57:08 No.582462984
賞味期限が切れてても大丈夫かどうかを判断できないAI
50 19/04/09(火)18:57:39 No.582463100
AIはいつ僕の仕事を奪ってくれるの?
51 19/04/09(火)18:58:52 No.582463343
なんかあと数十年でそうなりかねないと聞いて恐怖を感じた
52 19/04/09(火)19:00:13 No.582463665
>AIはいつ僕の仕事を奪ってくれるの? コンビニバイトのような汎用的かつ低賃金な仕事は最後まで残るって話だよ 自動化できても人を雇った方が安いから
53 19/04/09(火)19:00:16 No.582463680
ダメダメなイグニススレ立てるな
54 19/04/09(火)19:01:00 No.582463844
係わっただけで人間を滅ぼすので勝てない