虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/09(火)13:32:20 フェン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/09(火)13:32:20 No.582412818

フェンブレンってあんまり語れてるの見たことないね

1 19/04/09(火)13:33:19 No.582412954

語れる要素が…

2 19/04/09(火)13:33:34 No.582412992

ワシは…

3 19/04/09(火)13:34:09 No.582413054

超電磁スピンおじさん

4 19/04/09(火)13:36:18 No.582413309

自分で残虐とか冷酷とかみたいな事言ってるけど何だかんだで戦士だよな

5 19/04/09(火)13:36:46 No.582413386

むしろ他に比べたら語られてる方じゃね だいたい周りとは違う性格してるのにキチっと仲間に合わせる協調性好き…されてるイメージが

6 19/04/09(火)13:37:08 No.582413427

自分より強い奴が多いの気に入らねえ!

7 19/04/09(火)13:37:44 No.582413531

ワシは正々堂々とした他の親衛騎団のメンバーとは違うみたいなこと言ってるけどアルビナスも大概だよね

8 19/04/09(火)13:37:52 No.582413550

独断先行する時は悪いなみんなって謝れる

9 19/04/09(火)13:37:59 No.582413567

やり方ゲスかったけど根っこがワシより強いやつがこんなに居るの気に入らねえところとか傷治さずに戦ったところとか好きだよ

10 19/04/09(火)13:38:29 No.582413633

僧正(ビショップ)だからバギ系極めてるんだが ダイ世界のバギって微妙呪文だからなぁ

11 19/04/09(火)13:38:48 No.582413674

竜の騎士2人相手に超善戦したと思う

12 19/04/09(火)13:39:25 No.582413762

言うほど刃物の部分多くないよね

13 19/04/09(火)13:40:49 No.582413964

ワシはクズなのだあ!って言動だし実際そうなんだけど なんかこう自覚があって負い目もあるって点ではまだマシな性格してるよね

14 19/04/09(火)13:41:07 No.582414011

汚い手段も使うし残忍だけど仲間はいい奴だからちゃんと協調しないと…ってなる奴だからな

15 19/04/09(火)13:42:16 No.582414159

コイツ位ならまだ精神性も戦士として扱える

16 19/04/09(火)13:43:58 No.582414419

魔王時代のハドラーに近いのかもしれん

17 19/04/09(火)13:43:59 No.582414421

改心後のハドラーから生まれただけあってフレイザードとは違った外道になってるね

18 19/04/09(火)13:45:55 No.582414703

特殊性癖なのに自覚があって友達の前では抑えてるマン

19 19/04/09(火)13:46:24 No.582414774

>魔王時代のハドラーに近いのかもしれん ハドラーも捨てたはずの功名心とかが残ってて反映されたみたいな事言ってたな

20 19/04/09(火)13:50:59 No.582415505

フレイザードはああ見えて冷静で策士でいいよね

21 19/04/09(火)13:52:02 No.582415665

>魔王時代のハドラーに近いのかもしれん 納得出来る…

22 19/04/09(火)13:54:26 No.582416030

一番語られないのは交換だけして死んだやつだと思う

23 19/04/09(火)13:55:39 No.582416215

>ハドラーも捨てたはずの功名心とかが残ってて反映されたみたいな事言ってた あそこは功名心かなあ?って思った

24 19/04/09(火)13:57:45 No.582416547

>一番語られないのは交換だけして死んだやつだと思う 死に際に喋ったのが印象深い

25 19/04/09(火)13:59:00 No.582416732

>>一番語られないのは交換だけして死んだやつだと思う >死に際に喋ったのが印象深い 背中そんなになくなっても大丈夫なんだ…ってなった

26 19/04/09(火)14:00:06 No.582416907

一人いねえじゃねえかって言われてやっと気づく親衛隊がちょっと面白かった

27 19/04/09(火)14:00:53 No.582417029

数少ないバギクロス使い

28 19/04/09(火)14:01:07 No.582417053

仲間のために少しでも頭数を減らそうと先行しただけなのに虚栄心や功名心扱いされるのがかわいそうだなと思った

29 19/04/09(火)14:01:39 No.582417139

ダイ世界はギラ系以外なんか不遇だしな

30 19/04/09(火)14:02:09 No.582417207

メチャ強くなればメラも強いよ!

31 19/04/09(火)14:02:16 No.582417232

独断専行した理由が要するにプライドだから功名心で良いと思う 立場としては恥を忍んでハドラーや親衛隊に報連相すべきだった

32 19/04/09(火)14:02:57 No.582417315

一人称ワシとかだけどまだ生まれたばっかなんだよね

33 19/04/09(火)14:03:18 No.582417366

>あそこは功名心かなあ?って思った どっちかっていうと自尊心かな

34 19/04/09(火)14:03:46 No.582417434

あそこで邪魔が入らなければバラン倒せてたかな

35 19/04/09(火)14:04:10 No.582417490

基本的にダイ大世界は闘気が強すぎる

36 19/04/09(火)14:04:12 No.582417492

フレイザードは出世のためならプライドなんてクソだぜできるから全然違う

37 19/04/09(火)14:04:35 No.582417549

残り2割なんなんだよ

38 19/04/09(火)14:04:36 No.582417552

竜魔人になるのにちょっと時間かかるしまあ倒せてたはず

39 19/04/09(火)14:05:56 No.582417713

>一人いねえじゃねえかって言われてやっと気づく親衛隊がちょっと面白かった そういやあいつ今回しゃべってねえな…みたいに振り向くなよ!

40 19/04/09(火)14:07:13 No.582417884

ずっとフォンブレンって思ってたやつ

41 19/04/09(火)14:08:02 No.582417989

>ずっとフォンブレンって思ってたやつ なんかお菓子でありそう

42 19/04/09(火)14:08:51 No.582418098

>ずっとメンブレンって思ってたやつ

43 19/04/09(火)14:08:58 No.582418117

>>一人いねえじゃねえかって言われてやっと気づく親衛隊がちょっと面白かった >そういやあいつ今回しゃべってねえな…みたいに振り向くなよ! 普段から出しゃばらず仲間に合わせていたのがうかがえるな

44 19/04/09(火)14:14:10 No.582418766

いいやつかよ…

45 19/04/09(火)14:15:26 No.582418934

>普段から出しゃばらず仲間に合わせていたのがうかがえるな 率直に喧嘩を売るときはヒムがいっぱい喋る もう少し格好良く決闘を申し込むときはシグマが喋る こまごまとした事情を説明するときはアルビナスが喋る ブロックはほとんど喋れなくてフェンブレンは空気読んで喋らない そんな親衛騎団

46 19/04/09(火)14:15:49 No.582418997

仲良しかよ…

47 19/04/09(火)14:15:50 No.582419000

レスポンチバトルに関してはヒムとアルビナスが担当 シグマは冷静な枠でブロックは喋れない フェンブレンがクソコテ枠を普段やらないのはバランスを取るため…

48 19/04/09(火)14:16:10 No.582419053

基本ヒムとシグマばっかり喋ってたまにアルビナスがツッコミ入れるくらいのチームだろうし…

49 19/04/09(火)14:16:58 No.582419162

わしが喋ると空気悪くなるし…

50 19/04/09(火)14:17:06 No.582419180

空気読んで残虐発言しないのは大人だと思う

51 19/04/09(火)14:17:09 No.582419185

最後の最後で部下に恵まれた最高のチームだったからな…

52 19/04/09(火)14:17:54 No.582419281

特に目的はないけど自分がボコりたいからおおねずみをボコボコにするけど 頑張ってる相手に対してボコリながらも褒める事は出来る

53 19/04/09(火)14:19:27 No.582419525

キングスキャンの人はなんでチームに入ってなかったんだったか忘れたが まあどうでもいいことだろう

54 19/04/09(火)14:20:18 No.582419648

>キングスキャンの人はなんでチームに入ってなかったんだったか忘れたが ハドラーが作ったんじゃないから >まあどうでもいいことだろう はい

55 19/04/09(火)14:20:25 No.582419664

アルビナスが早期に死んでいた場合は代わりにしゃべってくれるようになったかもな

56 19/04/09(火)14:20:48 No.582419716

あのキングはもともとああいう生命体であって禁呪法で作られたやつじゃないから

57 19/04/09(火)14:20:50 No.582419722

キングスキャンの人は単純にハドラーに渡されてないと言うか元々独立してた

58 19/04/09(火)14:21:05 No.582419750

>キングスキャンの人はなんでチームに入ってなかったんだったか忘れたが >まあどうでもいいことだろう 余りで作った駒軍団のブレイン 親衛騎団にはハドラーもアルビナスもいるし不要

59 19/04/09(火)14:22:41 No.582419993

キングはほんといいとこなかったな

60 19/04/09(火)14:22:46 No.582420009

キングスキャンの人は……なんなんだろうあいつ…?バーンが作ったのかとも思ったがバーンからあんな性格の奴が生まれるとはとても思えないし…やっぱ生まれつき身体がオリハルコンで出来ている生き物なのか?

61 19/04/09(火)14:23:16 No.582420080

ヒュンケルと戦うほうが悪い

62 19/04/09(火)14:23:36 No.582420127

残酷さはそうだけどあんま卑劣ってほどでもないし 引き継いでるのは執着心とかその辺だよね

63 19/04/09(火)14:23:46 No.582420142

ラーハルトの動き見えてないからキングはぶっちゃけアルビナス以下の雑魚だよ

64 19/04/09(火)14:24:21 No.582420241

生まれつき身体がオリハルコンで出来ているってミストとは正反対な勝ち組の極みみたいなものなのに何故ああなったんだキング

65 19/04/09(火)14:25:41 No.582420426

マキシマムは元からああいう生命体 ヒムが言われたみたいにメタルスライムの親戚みたいなもん

66 19/04/09(火)14:26:43 No.582420582

全員退場の仕方がすごい好き…

67 19/04/09(火)14:26:50 No.582420604

あのオリハルコンの駒ってワンサイド分しか無いんだな…

68 19/04/09(火)14:27:20 No.582420680

敵が侵入したことのないバーンパレス最大最強の守護神とか井の中の蛙過ぎた

69 19/04/09(火)14:27:24 No.582420692

回転して突進しているところを真っ二つにされてあんな綺麗に止まるのか

70 19/04/09(火)14:27:43 No.582420736

キングってハドラーの受け継いじゃいけない慢心とか驕りを受け継いでるんかな

71 19/04/09(火)14:27:50 No.582420757

>キングスキャンの人は……なんなんだろうあいつ…?バーンが作ったのかとも思ったがバーンからあんな性格の奴が生まれるとはとても思えないし…やっぱ生まれつき身体がオリハルコンで出来ている生き物なのか? キングはキングって言う魔物らしい

72 19/04/09(火)14:28:32 No.582420852

>ハドラーが作ったんじゃないから >>まあどうでもいいことだろう >はい アイツ話に必要かな…いらないんじゃないかな…って思っちゃう ごめん

73 19/04/09(火)14:29:37 No.582420970

キングの同族って魔界にはまだ居るのかな…もしかして親衛騎団作ったオリハルコンの素材って…

74 19/04/09(火)14:29:38 No.582420974

>キングってハドラーの受け継いじゃいけない慢心とか驕りを受け継いでるんかな だからハドラー作じゃないって言ってるでしょ!

75 19/04/09(火)14:29:50 No.582421006

キングはヒムの仲間入りイベントのためのキャラだから…

76 19/04/09(火)14:30:34 No.582421095

>だからハドラー作じゃないって言ってるでしょ! そうだっけ!?覚えてない!!

77 19/04/09(火)14:30:46 No.582421121

>キングはラーハルトの加入イベントのためのキャラだから…

78 19/04/09(火)14:30:47 No.582421124

>あのオリハルコンの駒ってワンサイド分しか無いんだな… そもそもキングの駒すら無い ひょっとしたらマキシマムの付属パーツだったのかも

79 19/04/09(火)14:31:32 No.582421235

>>あのオリハルコンの駒ってワンサイド分しか無いんだな… >そもそもキングの駒すら無い >ひょっとしたらマキシマムの付属パーツだったのかも キングはハドラーなのでは

80 19/04/09(火)14:31:45 No.582421272

>アイツ話に必要かな…いらないんじゃないかな…って思っちゃう >ごめん ヒムのせいでヒュンケルは再起不能で話を区切るとなんかこいつどんな面して仲間やってんのってなりそうだし… ここで残りの手持ちのオリハルコン軍団の伏線回収しちゃうか! って流れで決めたんじゃねえかな

81 19/04/09(火)14:32:04 No.582421323

>キングってハドラーの受け継いじゃいけない慢心とか驕りを受け継いでるんかな 親衛騎団含む他の駒達と違って禁呪法で生み出されたんじゃなくて生まれつきああいう存在のモンスターだよ だからハドラーとは無関係

82 19/04/09(火)14:32:18 No.582421352

キング自体が駒だろ?

83 19/04/09(火)14:34:03 No.582421579

キングより絶対に強いドラムーンのゴロア と言うか本気で強すぎる…ダイが立てないってハドラーや竜魔人化してないバランでも立てないって事だよね

84 19/04/09(火)14:35:59 No.582421852

ずっとバーンが力を与えて生み出したモンスターかと思ってたキング… 違ったんだね

85 19/04/09(火)14:36:12 No.582421885

>キングはハドラーなのでは >キング自体が駒だろ? チェスの駒としての話だよ! バーン様がチェスやる時はハドラーやマキシマムをボードに載せてたっていうの!?

86 19/04/09(火)14:36:45 No.582421958

>あそこで邪魔が入らなければバラン倒せてたかな 負傷止まりじゃないかなぁ 受け継がれてきた竜の騎士の経験がーとかなんとか言ってしのぎそう

87 19/04/09(火)14:37:29 No.582422083

>バーン様がチェスやる時はハドラーやマキシマムをボードに載せてたっていうの!? ハドラーをキングの位置に当てはめてキングを除いた残りの駒を与えたのでは

88 19/04/09(火)14:37:38 No.582422101

まあバランや双竜紋のダイだったら紋章の経験が何か対処法弾き出してくれるのかもしれん

89 19/04/09(火)14:37:56 No.582422152

あの世界のバギをどういう呪文としてとらえりゃいいんだろうね 仮に周囲の流体を同じように操作できる呪文だとするじゃない すると空気中と水中で威力の差がとんでもないことになると思うんだ

90 19/04/09(火)14:38:57 No.582422283

>僧正(ビショップ)だからバギ系極めてるんだが >ドラクエのバギって微妙呪文だからなぁ

91 19/04/09(火)14:40:15 No.582422463

キングのマキシマムは「生きている駒(リビング・ピース)」っていう種族のオリハルコン製のチェスの駒型のモンスターで親衛騎団を含む禁呪法で作られた他の駒達とは似て非なる存在 同族に他の種類の駒がいるのかどうかは不明 ドラムーンのゴロアみたいにバーンの魔力で劇中の姿になっているのか元々あの姿だったのかも不明 分からないことだらけだけど別にいいよね…

92 19/04/09(火)14:40:53 No.582422543

>ハドラーをキングの位置に当てはめてキングを除いた残りの駒を与えたのでは だからそのキングの駒はどこいったんだって話だよ マキシマムが残りの駒持ち出してきた時もキングは無かったよねって

93 19/04/09(火)14:41:21 No.582422616

まあキングの背景とか考察したところで面白みねえしな…

94 19/04/09(火)14:42:08 No.582422750

フェンブレンはポップとちょっと話し合いそうだなと思う

95 19/04/09(火)14:43:26 No.582422930

親衛隊は私闘はしないから実現しないと思うけど 誰が一番強いの?

96 19/04/09(火)14:43:34 No.582422949

マキシマムは元からいるとしてただのキングの駒にも命を吹き込むことは出来たのかも

97 19/04/09(火)14:43:38 No.582422956

ぶっちゃけただのかませだしどうでもいいよね…

98 19/04/09(火)14:44:45 No.582423116

>親衛隊は私闘はしないから実現しないと思うけど >誰が一番強いの? 普通にクイーンじゃないの?

99 19/04/09(火)14:45:19 No.582423200

>誰が一番強いの? 得意なことがそれぞれ違うって言ってるけどまあ手足だしたアルビナスだと思う

100 19/04/09(火)14:45:23 No.582423211

>仮に周囲の流体を同じように操作できる呪文だとするじゃない >すると空気中と水中で威力の差がとんでもないことになると思うんだ 能力バトルものの領域に片足つっこんでる感想

101 19/04/09(火)14:45:58 No.582423302

>だからそのキングの駒はどこいったんだって話だよ マキシマムがキング代わりだしわざわざキングまで生み出す必要ねえか…ってバーン様が思ったんじゃない?

102 19/04/09(火)14:46:03 No.582423316

>だからそのキングの駒はどこいったんだって話だよ >マキシマムが残りの駒持ち出してきた時もキングは無かったよねって プライドがデカそうなマキシマムのことだから己と同じ姿をした人形なんて気に食わないと使わなかったとかじゃないか

103 19/04/09(火)14:46:04 No.582423318

手足出した状態のアルビナスが最速だっけ 肉体の強度が同じなら一番早いやつが強いんだろうやっぱ

104 19/04/09(火)14:46:42 No.582423414

アルビナスがなんか女性的な部分というか ハドラーのダメな部分を受け継いでいる気がする

105 19/04/09(火)14:47:05 No.582423472

ラーハルトに次ぐくらい速い上にあの世界だとめっちゃ強いベギラゴンを片手で連発出来るのはかなり反則

106 19/04/09(火)14:47:50 No.582423597

ロンベルク武器の所為で魔法無効化されがちだけどアルビナスは片手でベギラゴン相当の弾撃てるのもやばい

107 19/04/09(火)14:49:31 No.582423869

ヒムがメラ アルビナスがギラ シグマがイオ フェンブレンがバギ ってことはブロックがヒャド担当だったのかね

108 19/04/09(火)14:49:43 No.582423903

得意分野で押されてヒムがイライラしてる感じは想像しやすい

109 19/04/09(火)14:50:25 No.582424007

まあでも性格とか考えると総合的にはシグマが一番強かったんじゃないかなと思わなくもない

110 19/04/09(火)14:50:34 No.582424032

>ハドラーのダメな部分を受け継いでいる気がする 愛だよ

111 19/04/09(火)14:52:56 No.582424373

ヒャドパンチとかヒャドタックルとかそんな技を持ってたんだろうかブロック

↑Top